19/10/22(火)17:59:46 ストレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/22(火)17:59:46 No.632713176
ストレスの発散ってどうしてる? ここ最近ずっとイライラして物にあたったり舌打ちしたり捨てゲーしたりがずっと続いてヤバいなと思う
1 19/10/22(火)18:00:19 No.632713285
楽しい事しろよ
2 19/10/22(火)18:00:58 No.632713418
まずパソコンとスマホの電源を切ります
3 19/10/22(火)18:01:33 No.632713535
imgでスレを立てる
4 19/10/22(火)18:02:52 No.632713826
ゲーム出来るうちはまだ大丈夫だよ
5 19/10/22(火)18:03:26 No.632713946
>まずパソコンとスマホの電源を切ります そんなことしたら何もやること無くなっちゃうよ
6 19/10/22(火)18:03:43 No.632713992
歩くだけでもいいからとにかく体動かせ
7 19/10/22(火)18:03:43 No.632713996
食う寝る遊ぶ
8 19/10/22(火)18:03:56 No.632714058
>そんなことしたら何もやること無くなっちゃうよ それがいいんだよ
9 19/10/22(火)18:04:20 No.632714147
上司を殴る
10 19/10/22(火)18:06:38 No.632714619
何もするな寝ろ 何も考えるな
11 19/10/22(火)18:07:11 No.632714731
何もせずに壁に向かって座禅でも組んでろよ 頭が冴えた状態で身体停止すると中々落ち着くぞ
12 19/10/22(火)18:09:32 No.632715237
仕事を辞める マジおすすめ
13 19/10/22(火)18:10:13 No.632715388
>仕事を辞める >マジおすすめ 今弟が鬱で働いてなくて俺が辞めたらご飯食えないから無理
14 19/10/22(火)18:12:09 No.632715762
動物ってストレス溜まると自傷するけどあれが最近すごいわかるんだ なんか意味もなく自分を追い込んだり悪いほう悪い方へと進みたくなっちゃう
15 19/10/22(火)18:17:00 No.632716727
脂と糖を取る 有酸素運動をする 社外に友人を作る GABA含有の食べ物食べる 沢山寝る
16 19/10/22(火)18:17:30 No.632716828
捨てゲーするようになったら一旦対戦ゲーは離れた方がいい 協力プレーできるやつにしよう
17 19/10/22(火)18:18:29 No.632717027
ジョギングとか運動するといいよ 割とマジで
18 19/10/22(火)18:18:44 No.632717083
覚えたくない嫌な出来事ばかり起こるなら睡眠時間を減らせば脳味噌に定着しないぞ
19 19/10/22(火)18:18:50 No.632717112
お散歩
20 19/10/22(火)18:19:29 No.632717264
車やバイクで人気の少ない景色の良いところに行く
21 19/10/22(火)18:19:53 No.632717346
ぶっ倒れるくらい運動しまくったらスッキリするぞ
22 19/10/22(火)18:20:09 No.632717411
外に出るのもいいし中ならストレスに効く香りとかおすすめだよ
23 19/10/22(火)18:20:23 No.632717462
友人なんてもう居ないよ…5年ぐらい連絡取ってないし… 運動はちょっとやってみる
24 19/10/22(火)18:21:16 No.632717655
>ぶっ倒れるくらい運動しまくったらスッキリするぞ 欲求不満の九割方解消されるよね
25 19/10/22(火)18:22:04 No.632717843
カウンセラーにかかるとか ○○外来流行ってるしストレス外来とかあるんじゃない?
26 19/10/22(火)18:22:35 No.632717969
わかった今雨降ってるからひさびさフィットボクシングを全力でやる 体痛めてもいいぐらいのつもりでいくわ
27 19/10/22(火)18:23:28 No.632718157
>わかった今雨降ってるからひさびさフィットボクシングを全力でやる うn >体痛めてもいいぐらいのつもりでいくわ どうしてそう極端なんだ
28 19/10/22(火)18:25:37 No.632718648
偽乳飲んで散歩しろ
29 19/10/22(火)18:26:06 No.632718757
髪の毛抜いてしまう癖があってこの癖直さないとハゲる…ってストレスに感じてたから対処法調べたらどうやらストレスが原因のものらしい どうしろと
30 19/10/22(火)18:26:36 No.632718866
抜く髪すらない俺はどうしたらいいんだ
31 19/10/22(火)18:26:50 No.632718922
おにんにんいじいじする
32 19/10/22(火)18:27:04 No.632718976
ストレス溜まってるから加減なんかできないんだ! 体痛めたら笑ってくれ
33 19/10/22(火)18:27:20 No.632719037
元気な時に運動するのは楽しいけど この前疲れとストレスでやばい時に運動したら吐きそうになったぞ ストレスには効かないと思うんだが…
34 19/10/22(火)18:28:03 No.632719187
>おにんにんいじいじする 心が元気ないと勃起すらできんから困るよね
35 19/10/22(火)18:28:10 No.632719218
最近うつ病多いな 負担が偏るのも考え物だ
36 19/10/22(火)18:29:33 No.632719543
今日も出勤途中雨だったんだけど衝動的に傘投げ捨てたりしたしなんかもうおかしいのはわかっててもやめられない
37 19/10/22(火)18:30:53 No.632719878
遠回りな自傷癖みたいになってるなら本当に休んだほうがいい
38 19/10/22(火)18:31:18 No.632719978
最近低気圧とか季節が変わったりとか身体に厳しいから…
39 19/10/22(火)18:32:06 No.632720181
>遠回りな自傷癖みたいになってるなら本当に休んだほうがいい 辞めれるならやめてぇけどお金ないよぉ
40 19/10/22(火)18:33:50 No.632720627
ストレス発散がパチンコなんだけど金なくなるからやめたい 食べることに変換していいかな?
41 19/10/22(火)18:33:57 No.632720650
スレッドを立てた人によって削除されました
42 19/10/22(火)18:36:23 No.632721248
映画館でジョーカー観ておいで
43 19/10/22(火)18:36:31 No.632721285
加藤純一
44 19/10/22(火)18:38:38 No.632721799
>ストレス発散がパチンコなんだけど金なくなるからやめたい >食べることに変換していいかな? 若い内ならいいけどある程度歳なら食うのはまじで体調悪くなるから辞めた方がいい…
45 19/10/22(火)18:42:51 No.632722883
対人ゲームやめよ?
46 19/10/22(火)18:44:30 No.632723329
庭を見に行く特に苔庭は効く
47 19/10/22(火)18:44:37 No.632723352
モノに当たるやつは人にも当たるから友達にはなりたくないな
48 19/10/22(火)18:45:37 No.632723598
>モノに当たるやつは人にも当たるから友達にはなりたくないな ごもっともで 今はギリギリ物にあたるって選択肢がとれるけどそのうち人に八つ当たりしそうだ
49 19/10/22(火)18:45:53 No.632723676
ゲームがストレスになっているのでは?
50 19/10/22(火)18:46:22 No.632723815
でも結局ストレスの元解決しないと真の意味でストレス発散にならないんだよな...
51 19/10/22(火)18:49:41 No.632724747
別にゲーム自体は嫌いじゃないけどなんか気にくわなかったらもういいや!!って気分になっちゃうんだよね
52 19/10/22(火)18:50:22 No.632724926
クソ上司がいなくなってくれたのにいまだに思い出してストレス溜まってる 強迫観念じみてきたな
53 19/10/22(火)18:51:26 No.632725216
ストレスでいっぱいだと大本への対処もできなくなるから取りあえず今のストレス解消して向き合えるようにはしないと
54 19/10/22(火)18:52:25 No.632725492
だから仕事辞めるときには社内にまかり通った不正や足の引っ張り合いをことごとくぶちまけてやった あんな会社潰れてしまえ
55 19/10/22(火)18:52:33 No.632725538
紙に書くと向き合えるかも
56 19/10/22(火)18:52:57 No.632725647
自分からの行動が億劫になるから受動的に癒されるアニメとかマジ大事
57 19/10/22(火)18:53:18 No.632725715
自分が嫌いすぎて生きてることがストレスな俺はいったいどうすれば…
58 19/10/22(火)18:53:40 No.632725803
弟を捨てるといいぞ
59 19/10/22(火)18:53:55 No.632725878
なんかここ10年ぐらいずっと億劫だったんだけどこれもしかしてストレスだったのかな
60 19/10/22(火)18:54:12 No.632725949
>弟を捨てるといいぞ 死ね
61 19/10/22(火)18:54:15 No.632725959
>今はギリギリ物にあたるって選択肢がとれるけどそのうち人に八つ当たりしそうだ 家族が理由で辞められないとそのうち家族も憎くなってくるからな…
62 19/10/22(火)18:54:25 No.632726009
ストレス解消法は色々あるし色々書いてあるけど そもそもストレスの受け止め方を改善しないといつまでたってもイライラは収まらんぞ