虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/22(火)17:49:50 派遣っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/22(火)17:49:50 No.632711173

派遣って給料低いけど気軽そうだよね

1 19/10/22(火)17:50:59 No.632711404

企業側がな…

2 19/10/22(火)17:51:32 No.632711512

この漫画が描かれたときの派遣業界と 今の派遣業界って違ってそうだよね

3 19/10/22(火)17:52:13 No.632711644

スレッドを立てた人によって削除されました

4 19/10/22(火)17:57:21 No.632712702

派遣契約の給料安い上に正規ちらつかせて止めさせないけどね!

5 19/10/22(火)17:58:10 No.632712861

派遣は専門職に限られてて簡単に切れないし給料も良かった時期と 規制緩和後の簡単に切れて給料も安い時期でごっちゃになってるなスレ画は

6 19/10/22(火)17:58:38 No.632712958

2年毎に派遣会社変わって派遣先だけ同じのいいよね・・・

7 19/10/22(火)17:59:18 No.632713091

企業側に罰則が無いから仕方が無い

8 19/10/22(火)18:13:17 No.632715976

バイト派遣と正社員の派遣じゃ全然違うしな…

9 19/10/22(火)18:16:46 No.632716679

今時派遣先に直接雇われて派遣社員やってる技術職ってあるんだろうか…大体派遣会社経由で大体そこの社員と半分同化してる人ばっかりしか見かけない

10 19/10/22(火)18:21:00 No.632717600

>今時派遣先に直接雇われて派遣社員やってる技術職ってあるんだろうか…大体派遣会社経由で大体そこの社員と半分同化してる人ばっかりしか見かけない でも給料は全然違うから迂闊に金と学歴の話はするなよ

11 19/10/22(火)18:24:42 No.632718451

高い給料払ってるのは間違いないし… 本人に渡ってるのかどうかは知らないけど

12 19/10/22(火)18:24:52 No.632718487

>今時派遣先に直接雇われて派遣社員やってる技術職ってあるんだろうか… 下請けから完成車メーカーへの派遣は技術交流もかねてやってるよ 両方の名刺もって2年位行き来してた

13 19/10/22(火)18:25:38 No.632718652

グッドウィル…お前は今どこで戦っている…

14 19/10/22(火)18:27:16 No.632719024

雇用調整に使われるのが嫌なら高度な技術を身につけるんだな

15 19/10/22(火)18:27:44 No.632719120

派遣でボーナス出ねーっての聞くとそれほぼバイトじゃんそんな所やめろよって思う

16 19/10/22(火)18:28:15 No.632719235

友達が派遣する側やってるけどヤクザな仕事だし飲む度に陰口ばかりになってだんだん性格も歪んでいってるなって感じる

17 19/10/22(火)18:30:02 No.632719677

直接契約の打診とかはできないの? 大体派遣元に2、3倍払ってるよね会社

18 19/10/22(火)18:32:49 No.632720366

>直接契約の打診とかはできないの? むしろウェルカムって会社もある 紹介予定派遣じゃなくてもそういう流れにもっていける

19 19/10/22(火)18:35:15 No.632720955

>>直接契約の打診とかはできないの? >むしろウェルカムって会社もある >紹介予定派遣じゃなくてもそういう流れにもっていける そうなのか なんだ余裕じゃん

20 19/10/22(火)18:35:53 No.632721131

派遣元の請負元の社名を名乗って働いて名刺くれる訳でもないのに 名刺交換の場で切らしていて…と言うのはもう嫌なんだ

21 19/10/22(火)18:37:54 No.632721617

確かに給料少ないのは大変だろうけど休日出勤だの残業だのはどうしても必要って時じゃない限り最初に候補から外されるのはうらやましくなる 毎日定時退社うらやましい…

22 19/10/22(火)18:38:20 No.632721724

高い給料払ってる(本人には行かない)

23 19/10/22(火)18:38:51 No.632721845

本当にゴミみたいな50代がいる

24 19/10/22(火)18:39:07 No.632721908

特定派遣マンだらけ

25 19/10/22(火)18:39:49 No.632722087

画像ってオッサンが悪い事になってるの?

26 19/10/22(火)18:40:38 No.632722298

マジで高いからな派遣 時給幾らか聞いたら恐れ多くて働けねえよ貰えないけど

27 19/10/22(火)18:43:02 No.632722938

技術者派遣の会社のSE、PGは正社員で給料も勿論正社員として過不足ないんだが しかし自社で仕事はせずに短期間だけSEが欲しいとかいう企業に技術者を派遣させてそこで働くという派遣会社と同じ形態 派遣と言ってもこういう業態もあるんだなと最近知った

28 19/10/22(火)18:43:23 No.632723021

派遣は高い でも本人には渡されない

29 19/10/22(火)18:43:28 No.632723055

派遣元が5割くらいピンハネしてんだろ

30 19/10/22(火)18:44:43 No.632723372

>派遣元が5割くらいピンハネしてんだろ いつでも派遣できる要因を用意するのも楽じゃないからね

31 19/10/22(火)18:46:06 No.632723738

こないだヤクザが派遣で3割ピンハネしてつかまってたけど 「3割しかとってねえとか良心的」とか言われてたな ちなみに一番ピンハネしてるパソナで平均37.7%だったかな

↑Top