19/10/22(火)16:52:26 笑われ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/22(火)16:52:26 No.632699853
笑われるの覚悟で言うけどスシローで2000円分食べれば お腹いっぱいで満足できちゃう…味も別に悪いと思わないんだ…
1 19/10/22(火)16:52:56 No.632699968
食が細くて羨ましい
2 19/10/22(火)16:53:33 No.632700098
値段考えたら凄く美味しいと思うよ
3 19/10/22(火)16:54:30 No.632700307
>食が細くて羨ましい 基本100円で2000円も食えばけっこうな量だぞ
4 19/10/22(火)16:55:06 No.632700450
>笑われるの覚悟で言うけどスシローで2000円分食べれば >お腹いっぱいで満足できちゃう…味も別に悪いと思わないんだ… 2000円だと微妙かな かっぱの1800円食べ放題で30皿くって腹いっぱいになるから
5 19/10/22(火)16:56:26 No.632700713
一皿一貫のやつとか150円のいくとすぐ超える
6 19/10/22(火)16:56:59 No.632700845
気づいたら炙りサーモン系ばっか食べてしまう あと茶碗蒸しもよく食べる
7 19/10/22(火)16:57:02 No.632700859
自分もだいたい2000~2500円くらいで充分
8 19/10/22(火)16:58:03 No.632701092
スシローの2000円は結構な量なきがする
9 19/10/22(火)16:58:17 No.632701141
>お腹いっぱいで満足できちゃう…味も別に悪いと思わないんだ… 別に笑わないよ 味も値段相応だし 業界一位は伊達じゃない
10 19/10/22(火)16:58:18 No.632701146
だいたい好き勝手食って3000円行かないぐらいだな これでデザートとコーヒーも入ってるけど
11 19/10/22(火)16:58:22 No.632701168
回転寿司の中じゃ一番好きだよ
12 19/10/22(火)16:59:30 No.632701417
そんなに食べれないまであるな…
13 19/10/22(火)16:59:33 No.632701430
百円寿司の括りだと寿司が1番うまいと思う サイドメニュー系はくらに負けるけど
14 19/10/22(火)17:00:07 No.632701558
今度秋葉原にもできるぞ
15 19/10/22(火)17:00:21 No.632701610
うどんとかデザート入れるとそれくらいは
16 19/10/22(火)17:02:15 [す] No.632701973
何処の回転寿司行っても必ず茶碗蒸し食べちゃう… あとサーモンは安いのに味が安定してるので色々食べちゃう…ネギトロとツナマヨも頼んじゃう…
17 19/10/22(火)17:02:20 No.632701989
微妙なケチだから700円超えない程度にしか食べない 豪華な昼飯なんてこんなものだよ…
18 19/10/22(火)17:02:32 No.632702036
モッツァレラチーズの天ぷらが復活して嬉しい…
19 19/10/22(火)17:03:30 No.632702219
この前くら行ったらシャリ小さくね?ってなって悲しかった 10年ぶりくらいだから思い出補正かかってたのかもしれないけど
20 19/10/22(火)17:03:56 No.632702303
個人的にマグロ系よりネギトロのほうが何倍もうまい…
21 19/10/22(火)17:04:39 No.632702432
ちょっと前までは100円寿司で3000円ぐらい軽く食べてたんだけどね…
22 19/10/22(火)17:05:32 [す] No.632702600
カルフォルニアロールは一度頼んだら美味しくて それ以来色んな店で注文するようになりました 食わず嫌いよくないね…
23 19/10/22(火)17:05:39 No.632702629
寿司だけでも1000円いくかいかないかで腹パンパンだぞ俺 好きなものをお腹いっぱい食べて満足ならそれでいいじゃないか
24 19/10/22(火)17:06:08 No.632702732
寿司だけだと1500円行かないな… サイド頼んでも2000円ちょっと超える程度
25 19/10/22(火)17:06:24 No.632702796
スシローはけっこうシャリもネタも大きいよね
26 19/10/22(火)17:06:24 No.632702798
甘エビの軍艦美味しいです あれどこでも売るようにならんかな
27 19/10/22(火)17:06:34 No.632702834
年経ってから食べる量減らすと減らした量がデフォルトになるぞ なった
28 19/10/22(火)17:07:04 No.632702929
スレ画はいつも一時間待ちとかだから店内で食べたことない 歩いていける距離にあるから持ち帰りで頼んでる10分で作ってくれるし
29 19/10/22(火)17:07:14 No.632702966
銚子丸とかの100円じゃない寿司屋いくとたしかにうまいけど4000~5000円くらいいくわ 近くのスシロー今度いってみようかな
30 19/10/22(火)17:07:26 No.632703013
昨日行ったらエンガワが無かった エンガワ無くなっちゃったの?
31 19/10/22(火)17:08:21 No.632703195
くら寿司はサイドメニューがメインなのでは?ってくらい充実してるよね
32 19/10/22(火)17:08:55 No.632703299
休日カウンター座ってスマホぽちぽちしながら過ごすスシローがホントウ大好き心癒される
33 19/10/22(火)17:09:17 No.632703366
ガキみたいだけどたまごと炙りサーモンが好き
34 19/10/22(火)17:09:29 No.632703402
日本酒の一合もあればさらに幸せに
35 19/10/22(火)17:09:36 No.632703431
ツナマヨは好きだが店によってマヨネーズ過剰なのがあるからなあ ああいうの苦手
36 19/10/22(火)17:09:50 No.632703478
>スレ画はいつも一時間待ちとかだから店内で食べたことない >歩いていける距離にあるから持ち帰りで頼んでる10分で作ってくれるし アプリで予約して時間になったら行けばいいじゃない
37 19/10/22(火)17:10:02 No.632703523
スシローで2500円食べたら吐きそうになった
38 19/10/22(火)17:10:18 No.632703575
縁側とネギトロ軍艦ととろサーモンがあれば幸せ
39 19/10/22(火)17:10:40 No.632703642
コーンとかどこでも同じだろうと思うけどここのが一番美味しいから不思議
40 19/10/22(火)17:11:05 No.632703725
魚が嫌いだからメインの寿司はほとんど食わず 稲荷とか創作寿司とかサブメニューばかり食べててすまない…
41 19/10/22(火)17:11:33 No.632703820
何だかんだスシローが一番だよね
42 19/10/22(火)17:11:54 No.632703893
クソデブばっかかよ
43 19/10/22(火)17:12:23 No.632703974
カニ風サラダいいよね…
44 19/10/22(火)17:12:53 No.632704063
わらびもち好きだからわらびもち食べる 寿司も食べる おいしい
45 19/10/22(火)17:12:54 No.632704073
マヨコーンとか自分で作れるけど作る気しないから頼む
46 19/10/22(火)17:13:00 No.632704090
いつ行っても人がそれなりに居てすごいよな ただ最近のかっぱ寿司とかも悪くないと思う
47 19/10/22(火)17:13:30 No.632704195
多くても食べれる量が1500円以内なんだが
48 19/10/22(火)17:14:27 No.632704382
>魚が嫌いだからメインの寿司はほとんど食わず >稲荷とか創作寿司とかサブメニューばかり食べててすまない… 魚以外だと若鶏グリルおいしいと思う…
49 19/10/22(火)17:14:55 No.632704468
サイドメニュー頼むとすぐ値段が高くなっちゃう サイドメニュー食べたいけど自粛するね…
50 19/10/22(火)17:14:56 No.632704471
限界まで詰め込むってんなら20皿以上いけるだろうけど もう良いかなってくらいの量なら2000円あれば十分だろ
51 19/10/22(火)17:15:49 No.632704604
>ただ最近のかっぱ寿司とかも悪くないと思う かっぱはかなり頑張ってると思う 近所の店は回転のレーン撤廃して全部オーダー制になってびっくりしたけど
52 19/10/22(火)17:16:12 No.632704681
1人だとn分後に席空きそうだから来てだからなあ この前予約を時間選べるテーブル席の方でやって他の家族連れが並んで待ってるのに1人でテーブル使っちゃってちょっと気まずかった
53 19/10/22(火)17:16:21 No.632704713
>稲荷とか創作寿司とかサブメニューばかり食べててすまない… むしろ大手回転寿司はそういう人向けに頑張ってるから凄いよね 寿司食べなくてもうどんやらラーメンやら揚げ物でお腹いっぱいになれちゃう
54 19/10/22(火)17:16:35 No.632704767
昔アトムボーイでバイトしてたけど だいたい10皿くらいは食べるね年齢性別問わず そこで一段落して若い子は更に皿に手を伸ばすけど
55 19/10/22(火)17:16:42 No.632704800
ここが一強すぎて他の店が空いてる 近所にスシローとかっぱがあるけど スシローが混んでてもかっぱはすぐに座れる ただ最近はかっぱも結構美味しくなったんじゃないかと思う
56 19/10/22(火)17:16:43 No.632704802
この前行ったら1000円行かなかった 寿司少しとうどん頼んで終わりだった
57 19/10/22(火)17:16:44 No.632704805
味噌汁ねぎとろまぐろサーモン白身あとなんかイベントものとカッパ ぐらいでおなかいっぱい
58 19/10/22(火)17:16:50 No.632704821
かっぱ寿司は大昔は酷くて数皿で店出たけど最近行ったらずいぶん良くなってた
59 19/10/22(火)17:17:00 No.632704851
スシロー2000円は量と質の合わせではかなりのコスパなんじゃないかな…
60 19/10/22(火)17:17:29 No.632704941
>近所の店は回転のレーン撤廃して全部オーダー制になってびっくりしたけど もうぶっちゃけ回転寿司ではないよね 別に前から回転してるの取ることあんまりなかったけど
61 19/10/22(火)17:19:00 No.632705250
平日限定のかけうどんいいよね 味噌汁の代わりに頼んじゃう
62 19/10/22(火)17:19:12 No.632705287
>もうぶっちゃけ回転寿司ではないよね >別に前から回転してるの取ることあんまりなかったけど まあ食品ロスとか考えたらこれが最善なのかもしれん 新幹線レーンありゃ迅速に提供もできるし
63 19/10/22(火)17:19:39 No.632705376
100円で2貫のやつしか食べない縛りプレイでも2000円以内に収めるのはちょっと難しい
64 19/10/22(火)17:19:45 No.632705396
スシローもくら寿司も駅の近くにあるけど かっぱ寿司はロードサイド店が多いのか駅から遠くて辛い
65 19/10/22(火)17:19:49 No.632705406
チョコケーキください
66 19/10/22(火)17:19:53 No.632705430
いっつもだいたい1500~1800だけど味楽しんでるのは800くらいまでという自覚は有る でも美味しいから良いんだ
67 19/10/22(火)17:19:56 No.632705448
ここの方がアボカドの鮮度がいい気がする
68 19/10/22(火)17:20:26 No.632705549
俺たらふく食うぞって回転寿司行ったら800円くらいで満腹になってなんかわざわざ来てこれか…ってよくなる
69 19/10/22(火)17:20:50 No.632705620
歩いて行ける距離に出来てほしいなあ くらでもかっぱでもいいから 出来れば基本100円の店で
70 19/10/22(火)17:20:56 No.632705646
最近1500円くらいで満腹になるようになったぞ俺…
71 19/10/22(火)17:21:46 No.632705820
まぁ米なんで想像以上に腹が膨れるね…
72 19/10/22(火)17:22:21 No.632705936
昔近所にかっぱ寿司があって美味しくなかったんだけど最近のかっぱ寿司は美味しいのか… 近所のかっぱ寿司潰れちゃったから食べに行けなくて悲しい
73 19/10/22(火)17:23:34 No.632706150
ロゴが変わった辺りから美味しくなったと思うよかっぱ寿司 その時期から食べ放題とか始めて客層取り込んで美味くなってることを広められたと思う
74 19/10/22(火)17:23:48 No.632706191
4000円くらい食うけど…
75 19/10/22(火)17:24:03 No.632706226
スシローは一度でいいからカニカマ天にぎりを頼んでみてほしい ジャンクな味でおいちい!ってなる
76 19/10/22(火)17:24:40 No.632706359
すたみな太郎いいよね
77 19/10/22(火)17:25:12 No.632706467
スイーツの品ぞろえだけは河童に劣るかな まあ毎回ラストに頼むクリームブリュレが美味いからいいか
78 19/10/22(火)17:25:28 No.632706523
>昔近所にかっぱ寿司があって美味しくなかったんだけど最近のかっぱ寿司は美味しいのか… >近所のかっぱ寿司潰れちゃったから食べに行けなくて悲しい まだ百円寿司が流行ってなかった頃に安い寿司で話題なってそれに胡座かいてろくに品質上げてなかったからね それで死ぬほど業績ガタ落ちして元気寿司と提携して大鉈振るってあらゆる面を改善した結果今はかなり良くなってる
79 19/10/22(火)17:25:58 No.632706612
すたみな太郎は美味しい訳じゃないんだけど食べ物で遊んでる感が楽しい
80 19/10/22(火)17:26:05 No.632706635
どでか祭りって気になって頼んでみたらイクラが1番お得感感じられた
81 19/10/22(火)17:27:37 No.632706910
ラーメン入れて1200円くらいでお腹いっぱい
82 19/10/22(火)17:28:13 No.632707006
最近食が細くなってラーメンとか食べると千円超えられなくなる…
83 19/10/22(火)17:28:13 No.632707008
>すたみな太郎は美味しい訳じゃないんだけど食べ物で遊んでる感が楽しい あそこはもう開き直ってメニューからオリジナルのメニュー生み出すことを推奨してるからね… 公式にこんなコーナーあるぐらいには http://t-stamina.jp/custom_menu/
84 19/10/22(火)17:28:25 No.632707044
回転寿司でデザート頼んだことないんだけど結構美味しいの?
85 19/10/22(火)17:28:28 No.632707054
子供の頃親父が設計やってたレーンが回転レーンが水で桶が回ってる所なんだけど あれどこだっけ?元気寿司?小僧寿し? やたらコーナーで渋滞起こしてたから笑っちゃった
86 19/10/22(火)17:28:52 No.632707113
近くのスシロー1皿120円なんだけど…
87 19/10/22(火)17:29:02 No.632707138
>公式にこんなコーナーあるぐらいには >http://t-stamina.jp/custom_menu/ カスタムメニューとか書いてある…
88 19/10/22(火)17:29:09 No.632707159
業績落ちてた頃のかっぱは原価率がスシローとかより数%低くて品質よくなかったからな 最近は原価率上げて挽回しようとしてる
89 19/10/22(火)17:29:16 No.632707173
最近知ったけどくら寿司の漫画凄いんだな・・・
90 19/10/22(火)17:29:22 No.632707193
鳥貴族笑われた経験あるからわかるよ
91 19/10/22(火)17:29:31 No.632707214
>回転寿司でデザート頼んだことないんだけど結構美味しいの? ケーキ系に関してはガストとかジョイフルとかのケーキとか食べたことあるなら 大体あれと同じような感じよ、値段は安いけども
92 19/10/22(火)17:29:35 No.632707227
1500円以上食う奴は一緒に体重ものせてくれ
93 19/10/22(火)17:29:36 No.632707233
>まだ百円寿司が流行ってなかった頃に安い寿司で話題なってそれに胡座かいてろくに品質上げてなかったからね >それで死ぬほど業績ガタ落ちして元気寿司と提携して大鉈振るってあらゆる面を改善した結果今はかなり良くなってる 時々これの前の情報で河童叩いてる奴いるよね
94 19/10/22(火)17:29:58 No.632707296
なんかカッパ食べたくなってきたな…
95 19/10/22(火)17:30:06 No.632707312
まあでもかっぱは二度と行かないかな
96 19/10/22(火)17:30:06 No.632707314
スレッドを立てた人によって削除されました
97 19/10/22(火)17:30:07 No.632707316
>最近知ったけどくら寿司の漫画凄いんだな・・・ ここでエロ絵が大人気になるレベルだからね…
98 19/10/22(火)17:30:33 No.632707393
>回転寿司でデザート頼んだことないんだけど結構美味しいの? 基本冷えてないからまずい
99 19/10/22(火)17:30:51 No.632707445
いつも何皿食ってんの?
100 19/10/22(火)17:30:57 No.632707463
年いくと食が細くなるから少なめのシャリがかえってありがたくて…
101 19/10/22(火)17:31:10 [す] No.632707506
>鳥貴族笑われた経験あるからわかるよ 鳥貴族も大好きです…2500円あれば飲んで食べて満足できちゃう…
102 19/10/22(火)17:31:32 No.632707579
プリンはどのチェーンもなかなか力入れてるよ どこも美味い
103 19/10/22(火)17:31:36 No.632707591
>1500円以上食う奴は一緒に体重ものせてくれ 身長179でさっき(夕食前)測ったのが76.2
104 19/10/22(火)17:31:40 No.632707605
俺の名は7皿でおなかいっぱい体重75キロマン!
105 19/10/22(火)17:32:02 No.632707674
>回転寿司で満足するって学生じゃないんだから… アホか回転寿司とか学生には高過ぎてたまにしか行けない贅沢だぞ 一食で1000円飛ぶとかお前どんな贅沢なんだ
106 19/10/22(火)17:32:08 No.632707690
スレッドを立てた人によって削除されました
107 19/10/22(火)17:32:20 No.632707743
大学芋おいしいねスシロー でも量減ったような
108 19/10/22(火)17:32:44 No.632707816
お茶飲みながらのんびり10皿くらい食べるとお腹いっぱいマン!
109 19/10/22(火)17:32:48 No.632707834
>回転寿司で満足するって学生じゃないんだから… チェーン店でもこれはこれで!ってなるし 回転寿司でも極まると超美味いとこはあるし…
110 19/10/22(火)17:32:59 No.632707873
かっぱは凍ったマグロ出されたことを一生忘れないと思う
111 19/10/22(火)17:32:59 No.632707875
回転寿司に女子高生が食べに来てたりしてビビる 若い子はお金あるのかな?
112 19/10/22(火)17:33:03 No.632707888
回転寿司いったら大体10皿食べるんだけど 周りみても10皿行ってる人がぜんぜんいなくて 俺だけ喰いすぎなのかと不安になる
113 19/10/22(火)17:33:22 No.632707956
スレッドを立てた人によって削除されました
114 19/10/22(火)17:33:54 No.632708033
死ぬまで学生でいいかな
115 19/10/22(火)17:34:05 No.632708063
>>一食で1000円飛ぶとかお前どんな贅沢なんだ >貧乏人は大変っすね…まぁ収入低いのは自業自得やけどなブヘヘヘ 学生っていうの見えてないのかこの豚は
116 19/10/22(火)17:34:35 No.632708151
スレッドを立てた人によって削除されました
117 19/10/22(火)17:34:49 No.632708190
成人男性なら10皿ぐらいが平均値なんじゃなかろうか
118 19/10/22(火)17:34:50 No.632708191
>回転寿司に女子高生が食べに来てたりしてビビる チェーン店の焼肉屋さんにも高校生のカップルが昼から来てたりするぞ
119 19/10/22(火)17:35:16 No.632708274
かっぱはちゃんと酢飯の炊き方教えてもらってからはそこそこよくなったよ
120 19/10/22(火)17:35:26 No.632708303
スレッドを立てた人によって削除されました
121 19/10/22(火)17:35:33 No.632708330
>回転寿司で満足するって学生じゃないんだから… 食う量の話でしょ… 大人だって2000円も食えば結構満足するよぉ
122 19/10/22(火)17:35:34 No.632708332
え?カッパってそんなに酷かったの…?2010年ぐらいに近くにできてからしか行ってないからしらない世界だ…
123 19/10/22(火)17:35:40 No.632708350
>周りみても10皿行ってる人がぜんぜんいなくて 爺さん婆さんらは5、6皿でやめてたりするな そんだけで店まで来るのは手間じゃね?と思ったりする
124 19/10/22(火)17:35:46 No.632708373
安く満足できるのは良いことよ いやでも3000円は食いたい
125 19/10/22(火)17:35:48 No.632708378
タフ定型きっしょ
126 19/10/22(火)17:36:16 No.632708462
>>学生っていうの見えてないのかこの豚は >怒らないで聞いてくださいね >学生レベルの社会人って普通に恥じゃないっすか スレ「」こいつ消して
127 19/10/22(火)17:36:20 No.632708477
>まぁ好みは人それぞれだから否定しないけど本当の寿司食ったこと無さそうな人生だな… 本当の寿司って小僧寿しか? 小僧にはお似合いだけど
128 19/10/22(火)17:36:25 No.632708498
ロゴ変わってからのかっぱしか知らないけど昔どんだけだったんだ…
129 19/10/22(火)17:36:30 No.632708518
心の貧しいレスの方が見ててつらい
130 19/10/22(火)17:36:36 No.632708539
吹かしてるな小僧
131 19/10/22(火)17:37:08 No.632708656
>本当の寿司って小僧寿しか? >小僧にはお似合いだけど なめてんのか スーパーの半額パック寿司に決まってるだろ
132 19/10/22(火)17:37:27 No.632708719
最近10皿も食えない… 7皿と茶碗蒸しとサイド1つくらいでもう腹八分軽くオーバーするしこれなら行く頻度考えても100円寿司じゃなくていい気がしてくる
133 19/10/22(火)17:37:29 No.632708723
>ロゴ変わってからのかっぱしか知らないけど昔どんだけだったんだ… 俺は醤油の味がすればなんでもよかったんだけどな 潰れた
134 19/10/22(火)17:37:54 No.632708799
スレッドを立てた人によって削除されました
135 19/10/22(火)17:38:06 No.632708847
わざわざこんなところにマウント取りにくるなんで可哀想な奴だな…
136 19/10/22(火)17:38:27 No.632708896
回転寿司一人で食うの良いやん 安かろうが美味いと感じるならそれは勝ち組
137 19/10/22(火)17:38:27 No.632708897
>本物の〇〇を食ったことがないってのは定形なんだから >ネタとしていってるに決まってるだろ 黙れよクズ
138 19/10/22(火)17:38:34 No.632708921
スレッドを立てた人によって削除されました
139 19/10/22(火)17:38:39 No.632708940
>本物の〇〇を食ったことがないってのは定形なんだから >ネタとしていってるに決まってるだろ ディストピアか何かか
140 19/10/22(火)17:38:47 No.632708973
>スレ「」こいつ消して ごめん消したいけど専ブラで立てたら消せなかった…本当にごめん…
141 19/10/22(火)17:38:54 No.632708997
引きこもりだから最近の回転寿司を食べたことが無いと見た
142 19/10/22(火)17:39:06 No.632709028
随分飛ばしてきたな
143 19/10/22(火)17:39:10 No.632709039
スレ「」管理してくだち…
144 19/10/22(火)17:39:21 No.632709080
小僧寿しどんくらい生き残ってんだろう…最近見た記憶がない
145 19/10/22(火)17:39:44 No.632709143
このマウントの取り方ってもしかしてマジで本人か…
146 19/10/22(火)17:39:45 No.632709146
まだ小僧とか言ってるキチガイいるんだ
147 19/10/22(火)17:39:45 No.632709154
スレッドを立てた人によって削除されました
148 19/10/22(火)17:39:58 No.632709191
10皿で腹八分目ぐらいだけど せっかくの寿司だしってあと3皿ぐらい食べちゃう
149 19/10/22(火)17:39:58 No.632709192
100円回転寿司は安いように見えて腹八分目で済ますにも4000円くらい飛ぶから安くない… 「」に相談したら事前にご飯食べて6分目くらいまでいってから寿司屋に移動すれば良いと教わったけど なんかそれはそれで…実際そうしてるけどなんだかな… しゃぶ葉でお寿司食べ放題するしかないのか…
150 19/10/22(火)17:40:07 No.632709225
>引きこもりだから最近の回転寿司を食べたことが無いと見た 寿司屋で走ってる新幹線って言って何の事だかわからないんだろうな 可哀想
151 19/10/22(火)17:41:32 No.632709497
>寿司屋で走ってる新幹線って言って何の事だかわからないんだろうな わかるんだけどわけわかんねーな!
152 19/10/22(火)17:41:40 No.632709521
小僧って飯画像のスレに粘着するけど外食スレにも粘着するのか…
153 19/10/22(火)17:42:00 No.632709592
>しゃぶ葉でお寿司食べ放題するしかないのか… まず胃を小さくしていこう
154 19/10/22(火)17:42:04 No.632709609
>回転寿司いったら大体10皿食べるんだけど >周りみても10皿行ってる人がぜんぜんいなくて >俺だけ喰いすぎなのかと不安になる これは本当に思う 5皿くらいで帰るおじさんとかも見かけて煽りでなくマジで理解ができない 無職の俺と違って金はあるだろうに5皿って…金の問題じゃないとすると本当の本当に満腹なのかな… でも見た目いっててもせいぜい30代後半くらいの人でもそんな感じで本当に理解できない… どうなんだろう…
155 19/10/22(火)17:42:08 No.632709622
大人の食べ方をしてたつもりがガチャがハズレ続けてムキになって食べるの良いよね・・・
156 19/10/22(火)17:42:09 No.632709627
久々に行ったらタブレットになってて便利になったなあって
157 19/10/22(火)17:42:19 No.632709648
>100円回転寿司は安いように見えて腹八分目で済ますにも4000円くらい飛ぶから安くない… なそ にん
158 19/10/22(火)17:42:20 No.632709652
>しゃぶ葉でお寿司食べ放題するしかないのか… 体重はどれほどで…?
159 19/10/22(火)17:42:53 No.632709758
普段の食費もすごそうですね?
160 19/10/22(火)17:43:07 No.632709794
>小僧って飯画像のスレに粘着するけど外食スレにも粘着するのか… 架空の荒らしと戦ってる人はmayに帰って
161 19/10/22(火)17:43:25 No.632709854
>どうなんだろう… 手術で内臓取っちゃうとそういう感じになるぞ うちの父親も似たような感じで胃を取ったから一度には5カンぐらいで持ち帰ってる
162 19/10/22(火)17:43:28 No.632709868
そんなデブにはかっぱの食べ放題がいいぞ 20皿以上食うなら得だ
163 19/10/22(火)17:43:30 No.632709872
imgも広いからフードファイターぐらいいるだろう
164 19/10/22(火)17:43:44 No.632709910
なんで笑うの? 毎週行ってるうちの家族笑い者にしてんの?
165 19/10/22(火)17:43:47 No.632709915
1日外出でいろいろやって昼も夜も1000円超える贅沢するより夜に腹いっぱい寿司食ったほうがいろいろ満足できるかもしれない
166 19/10/22(火)17:43:52 No.632709928
かっぱは割と駆逐されたから店舗がねえんだ…
167 19/10/22(火)17:44:05 No.632709975
満腹まで食うってのがまずない
168 19/10/22(火)17:44:13 No.632709997
イクラどう仕入れてるの 近所のスーパーだと100グラム千円超えだぞ
169 19/10/22(火)17:44:48 No.632710126
いくらは幾ら?ってなガハハ
170 19/10/22(火)17:44:54 No.632710141
いくらは合成のやつなんじゃないか 詳しくはないけど
171 19/10/22(火)17:44:58 No.632710156
>満腹まで食うってのがまずない 車で行くから満腹まで食べると運転が大変になっちゃう
172 19/10/22(火)17:45:07 No.632710186
>イクラどう仕入れてるの >近所のスーパーだと100グラム千円超えだぞ スシローは高めのネタは中間マージン徹底的に排除して漁師から買い付けてんじゃなかったか
173 19/10/22(火)17:45:07 No.632710187
>イクラどう仕入れてるの 人造イクラ!製造費用は天然より高い!
174 19/10/22(火)17:45:17 No.632710225
今からの時間めっちゃ混むだろうな… ほんと家族連れ多いよね休日だと倍になる…
175 19/10/22(火)17:46:05 No.632710426
>いくらは合成のやつなんじゃないか >詳しくはないけど 作るコストが意外と高いらしいぞあれ 天然物買った方が安いぐらいに
176 19/10/22(火)17:46:06 No.632710433
この時間にスシローくら寿司かっぱ寿司行くと2時間待ちとか普通にある 予約しないと最早無理
177 19/10/22(火)17:46:25 No.632710480
田舎だとどこにこんなに人がいたんだってくらい人が現れる
178 19/10/22(火)17:46:31 No.632710504
>人造イクラ!製造費用は天然より高い! マジか
179 19/10/22(火)17:46:55 No.632710579
>でも見た目いっててもせいぜい30代後半くらいの人でもそんな感じで本当に理解できない… >どうなんだろう… 別に満腹ではないけど食べたいもの食べたから帰るね…って感じの人はわりといると思う
180 19/10/22(火)17:46:57 No.632710583
くら寿司近所に無くて行ったことないんだけどお皿でガチャができるって本当?
181 19/10/22(火)17:46:57 No.632710584
昔の回転ずし本当に美味しくなかったのに最近はマジで美味い 寿司なんてあんま改善の余地無さそうなのになぁ
182 19/10/22(火)17:47:07 No.632710615
寿司自分で作ろうとすると回転寿司のほうが安いの結構あるよね…
183 19/10/22(火)17:47:11 No.632710626
くら寿司はマジでシャリまずいなって思うけど やっぱみんな寿司以外食ってんのかな
184 19/10/22(火)17:47:16 No.632710643
むしろ予約しない情弱多過ぎて逆に怖い なんでそんな子供連れで1時間以上待とうとするの… アプリあるって受付に書いてるでしょ…
185 19/10/22(火)17:47:46 No.632710745
くら寿司あんま行かないけどらーめんが美味かったな…
186 19/10/22(火)17:47:53 No.632710762
スシローは毎回だし巻き卵を食べてしまうよ
187 19/10/22(火)17:48:15 No.632710842
>くら寿司はマジでシャリまずいなって思うけど >やっぱみんな寿司以外食ってんのかな 正直寿司そのものは今はくらが1番ダメまである 寿司以外が充実しすぎだ
188 19/10/22(火)17:48:28 No.632710894
スシロー500円も食べれば満腹になるな
189 19/10/22(火)17:48:48 No.632710958
くら寿司のシャリカレーとか食べてみたい
190 19/10/22(火)17:48:54 No.632710976
デブかどうかも言わずに食う枚数多過ぎて辛いわーって言われてもそうだねとしか言えない
191 19/10/22(火)17:48:54 No.632710978
カウンター利用してるから予約無しでも余裕でありがたい…
192 19/10/22(火)17:48:55 No.632710981
くら寿司のシャリのまずさは竹姫寿司?とかいうの食うとよくわかる
193 19/10/22(火)17:49:05 No.632711012
くら寿司行くとあんまり寿司食べないね だし入れる牛丼が好きだったな
194 19/10/22(火)17:49:17 No.632711054
スシローの海老柚子胡椒揚げ好きだったのに しれっとなくなってやがるファック! 店にとって原価高いメニューはすぐ消すよね…
195 19/10/22(火)17:49:23 No.632711072
>くら寿司近所に無くて行ったことないんだけどお皿でガチャができるって本当? お片付けスロットに入れるとガチャが回るよ 出てきたおもちゃとか近くの子供連れにあげると喜ばれる 子供数人居ると喧嘩になる数人居て人数分出てないとかだとめっちゃ感謝される
196 19/10/22(火)17:49:29 No.632711090
シャリコーラからもわかるようにくら寿司のシャリは美味い
197 19/10/22(火)17:49:41 No.632711141
>車で行くから満腹まで食べると運転が大変になっちゃう 満腹っつっても運転に支障出るほどは食わないよ!
198 19/10/22(火)17:49:48 No.632711169
近所にはま寿司しかないです
199 19/10/22(火)17:50:20 No.632711284
最近はラストオーダー直前に行く…近所のとこが22:45ラストオーダーで入場22:30までだから22:29くらいに入る 終了間際でキッチンの人手が減ってるのか少し注文するとすぐに「しばらくお待ちください」とかでてタブレットが入力シャットダウンするんでラスト15分で10皿くらいしか頼めない どんなに空腹でも1000円で帰ってこれる寸法よ
200 19/10/22(火)17:50:27 No.632711301
はま寿司は平日安いからいいじゃん
201 19/10/22(火)17:50:43 No.632711360
はま寿司は美味しいと思うよ サイドメニューも充実してていありがたい
202 19/10/22(火)17:50:54 No.632711394
はま寿司はカキフライ寿司が前は90円だったのに150円に値上がりして悲しい