ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/22(火)16:48:44 No.632699040
あの名場面を再現
1 19/10/22(火)16:49:37 No.632699221
心に剣
2 19/10/22(火)16:49:48 No.632699263
バラバラだったガンダムマイスターの心が一つになった名シーンきたな…
3 19/10/22(火)16:50:01 No.632699304
このシーンは熱かったな
4 19/10/22(火)16:50:26 No.632699408
ここまで来るのに長かったからほんとに胸に来るよね
5 19/10/22(火)16:50:45 No.632699478
俺達が!
6 19/10/22(火)16:51:25 No.632699634
レッツソレスタール…ファイッ!オーッ!
7 19/10/22(火)16:52:59 No.632699981
切り札はガンダムだけ
8 19/10/22(火)16:53:26 No.632700080
ガンダあああああああ浅村
9 19/10/22(火)16:54:00 No.632700196
輝く粒子
10 19/10/22(火)16:54:11 No.632700228
ガンダムマイスターの誓い!
11 19/10/22(火)16:54:29 No.632700303
ダブルオーが先行してケルディムが狙い撃ってて他二機はうわー!ってなってる事が多かったな
12 19/10/22(火)16:54:45 No.632700367
ソレスタルドッキングのバンクいいよね
13 19/10/22(火)16:54:55 No.632700411
「俺達が!」 「「「「ガンダムだ!」」」」
14 19/10/22(火)16:54:59 No.632700423
こういうの熱くてカッコイイで受けるんだよね
15 19/10/22(火)16:55:25 No.632700512
いったい何をもって付けようと思ったんだろうねバンダイは
16 19/10/22(火)16:56:06 No.632700644
試合前いいよね
17 19/10/22(火)16:56:15 No.632700670
4機の力が一つになってライザーソード撃つ劇場版の名シーン再現いいよね
18 19/10/22(火)16:56:17 No.632700675
ねえHCM Proオリジナルって...
19 19/10/22(火)16:56:44 No.632700783
何話の話だっけ
20 19/10/22(火)16:56:54 No.632700823
放映当時はダブルオーってこんな作品だっけ…ってなったけどマイスター4人の団結を表すのにこれ以上のシーンはないと思う
21 19/10/22(火)16:57:24 No.632700949
GNバレー回かな
22 19/10/22(火)16:57:30 No.632700968
俺たちの武器は!
23 19/10/22(火)16:58:32 No.632701201
いいよね最初はてんでバラバラだった4人が共通の強大な敵を前に一つになる展開
24 19/10/22(火)16:58:35 No.632701223
あああのシーンか…あのシーン…?
25 19/10/22(火)17:03:01 No.632702120
>何話の話だっけ 2つ目のOPの「心にガンダム 輝くマイスター」の場面だろ?
26 19/10/22(火)17:04:05 No.632702342
外様だけどソレスタルビーイングを影で支えてきた沙慈の言葉がマイスターの心を1つにするきっかけを作ったのいい…
27 19/10/22(火)17:04:43 No.632702444
こんな至近距離で4機も密着したらあぶねーだろ… こんなシーンねえよ…
28 19/10/22(火)17:04:53 No.632702475
最終回このポーズから全ガンダムのGN粒子をダブルオーに集めて粒子の色が金色に変化してからのトランザムライザーソードは震えるほどカッコ良かったよね…
29 19/10/22(火)17:05:06 No.632702512
トランプのスートモチーフのガンダム…
30 19/10/22(火)17:05:07 No.632702519
>こんな至近距離で4機も密着したらあぶねーだろ… >こんなシーンねえよ… ?
31 19/10/22(火)17:05:37 No.632702622
例の画像
32 19/10/22(火)17:06:23 No.632702793
劇場版やろなぁ
33 19/10/22(火)17:06:39 No.632702852
ソレスタルビーイング大勝利 希望の未来へ レディーゴー!の回でしょ 知ってる
34 19/10/22(火)17:07:50 No.632703093
ああOPであったよねこのシーン
35 19/10/22(火)17:08:16 No.632703178
最初の険悪だった頃考えると感慨深いよね
36 19/10/22(火)17:08:56 No.632703304
トレミーの格納庫で同時に最大出力トランザムして共鳴させて最終決戦だっけ
37 19/10/22(火)17:09:05 No.632703331
いつの日か時代が変わっても 僕は忘れない
38 19/10/22(火)17:09:21 No.632703379
僕出てなかったな…
39 19/10/22(火)17:09:36 No.632703433
ガンダムは時々こういうのやってくれるから嫌いになれない
40 19/10/22(火)17:09:40 No.632703444
ここで最初に手を伸ばすのがせっさんなのがいいんだ…
41 19/10/22(火)17:09:56 No.632703499
なんで総集編でカットされたんだ
42 19/10/22(火)17:10:47 No.632703671
劇場版ソレスタルビーングでも再現されていた名シーンきたな…
43 19/10/22(火)17:11:10 No.632703741
VHS版なら見れるよ
44 19/10/22(火)17:11:30 No.632703812
スパロボでなかなか実装されないよねこのソレスタルライザーソード
45 19/10/22(火)17:11:40 No.632703844
スパロボだとソレスタルフォーメーションだけど Gジェネだとソレスタルクロスだし ソシャゲだとソレスタルスクラムだし そろそろ統一して欲しいよね
46 19/10/22(火)17:11:44 No.632703850
>VHS版なら見れるよ HD制作のアニメでVHSて…
47 19/10/22(火)17:11:55 No.632703905
ビルドファイターズで再現されても分からない人多かったな
48 19/10/22(火)17:12:29 No.632703997
>最終回このポーズから全ガンダムのGN粒子をダブルオーに集めて粒子の色が金色に変化してからのトランザムライザーソードは震えるほどカッコ良かったよね… (パイロットの顔になるガンダムたち)
49 19/10/22(火)17:13:01 No.632704094
ソレビって大勝利したことあったっけ…? 00も12年前のアニメだからな…記憶が…
50 19/10/22(火)17:13:15 No.632704142
(Gガンダム)
51 19/10/22(火)17:13:39 No.632704223
ここから謎の必殺技『ガンダムシンドローム』に繋がるとは予想してなかったな
52 19/10/22(火)17:14:04 No.632704312
>ソレビって大勝利したことあったっけ…? >00も12年前のアニメだからな…記憶が… 映画見に行かなかった人?
53 19/10/22(火)17:14:14 No.632704344
もう00から3年も経ってるからな うろ覚えになるのも仕方がない
54 19/10/22(火)17:14:40 No.632704413
多分ビルドなんちゃらのシリーズでやったやつだな!
55 19/10/22(火)17:14:54 No.632704462
>ダブルオーが先行してケルディムが狙い撃ってて他二機はうわー!ってなってる事が多かったな 本編じゃねーか!
56 19/10/22(火)17:15:18 No.632704532
おかしい…00は続編制作中だから最新作のはず…
57 19/10/22(火)17:16:37 No.632704778
>ここから謎の必殺技『ガンダムシンドローム』に繋がるとは予想してなかったな 時空破断装置吹いた
58 19/10/22(火)17:16:55 No.632704835
ここでダブルオーライザーじゃないのいいよね...
59 19/10/22(火)17:17:19 No.632704912
劇場版の劇場版でやってた
60 19/10/22(火)17:18:19 No.632705120
サジタリウスQはどうした
61 19/10/22(火)17:19:33 No.632705355
悪のアレハンドロを叩いて砕く
62 19/10/22(火)17:20:21 No.632705530
腐敗したアロウズに代わり新政権が動き出してるのを知ってもう思い残すことは無いと覚悟を決めて最初無理矢理だった円陣を自ら組み始める名シーン
63 19/10/22(火)17:21:15 No.632705720
行くぜ後半戦だ!
64 19/10/22(火)17:22:44 No.632706010
あのシーンを再現って書いてはいないんだけど…
65 19/10/22(火)17:22:49 No.632706019
聞くたび話が変わる名シーン
66 19/10/22(火)17:23:17 No.632706095
手を重さねる時刹那に触れて照れるアレルヤ(女性)良いよね
67 19/10/22(火)17:23:20 No.632706104
思ったんだけどなんか一体足りなくない?
68 19/10/22(火)17:24:12 No.632706256
劇場版にはマジでありそうなシーン
69 19/10/22(火)17:24:20 No.632706284
よく見たらハレルヤ意外とノリノリだな…
70 19/10/22(火)17:24:47 No.632706372
劇場版のあとに人気だからってTVドラマシリーズ作ったじゃん あっちの方にあるシーンだから映画だけ見た人は知らない
71 19/10/22(火)17:25:00 No.632706422
>思ったんだけどなんか一体足りなくない? 熱血主人公、クール兄貴、紅一点美少女、黒人 いや合ってるな
72 19/10/22(火)17:25:35 No.632706544
え…平手4つじゃなくて一つにくっついてる?
73 19/10/22(火)17:27:46 No.632706930
新作も絶対やるつもりで嘘じゃないんだよね
74 19/10/22(火)17:28:13 No.632707005
輝き砲もこういう寒いノリで広まっていったのかな
75 19/10/22(火)17:28:34 No.632707068
>ダブルオーが先行してケルディムが狙い撃ってて他二機はうわー!ってなってる事が多かったな ネタのようで間違ってないのが酷い
76 19/10/22(火)17:29:27 No.632707203
全国大会まで間延びし過ぎって言われたりもするけど 終わってから見直すと段々とソレスターズがチームになっていく感じがマジでいいんですよ…
77 19/10/22(火)17:29:56 No.632707289
すごい窮屈そう su3385335.jpg
78 19/10/22(火)17:32:21 No.632707744
>終わってから見直すと段々とソレスターズがチームになっていく感じがマジでいいんですよ… 刹那とティエリアがフォーメーションで迎え撃つとこいいよね…
79 19/10/22(火)17:35:19 No.632708284
4機掌位
80 19/10/22(火)17:37:47 No.632708771
多分劇場版冒頭のクソ映画でこういうシーンあったんだと思う
81 19/10/22(火)17:39:24 No.632709086
最終決戦直前だったし真面目に再現しようとすると装備とかダメージとか大変なシーンだった気がする
82 19/10/22(火)17:40:09 No.632709230
>輝き砲もこういう寒いノリで広まっていったのかな あれは実在の銃架や防盾銃座からの発想だから違うかな 寒いノリと違い知識あるからこそ勘違いした例
83 19/10/22(火)17:41:09 No.632709427
この後にお出しされるソレスタルガンダム初登場シーンはマジ感動した
84 19/10/22(火)17:42:32 No.632709690
唖然とする2人をよそに率先して手を出すせっさんがまたいいんだよな
85 19/10/22(火)17:42:40 No.632709714
クールな刹那お調子者のロックオンクールなアレルヤクールなティエリア みんなの気持ちがひとつになった瞬間の再現が可能に
86 19/10/22(火)17:43:26 No.632709857
シャッフル同盟拳
87 19/10/22(火)17:43:56 No.632709942
>いったい何をもって付けようと思ったんだろうねバンダイは 刹那とヒイロでごちゃごちゃになってWと勘違いした説もあるよね
88 19/10/22(火)17:44:35 No.632710082
Wはもっとやらねーだろ
89 19/10/22(火)17:44:39 No.632710091
ちょっと待て お前ら記憶操作されてない?
90 19/10/22(火)17:48:15 No.632710840
>Wはもっとやらねーだろ ボンボンで似たようなことやってた