ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/22(火)15:06:53 No.632675876
P.A.R.T.Y.トレンド入りって醜くないか?
1 19/10/22(火)15:08:55 No.632676334
色々あったけど楽しかったよね平成!って時にはピッタリの曲だし…
2 19/10/22(火)15:08:55 No.632676337
曲自体は前向きな祝福の歌なんだからむしろよくないか?
3 19/10/22(火)15:10:01 No.632676547
何でトレンド入り…?
4 19/10/22(火)15:10:57 No.632676752
https://youtu.be/46S6Ulzchbo
5 19/10/22(火)15:12:50 No.632677172
>何でトレンド入り…? 平成が終わったから…
6 19/10/22(火)15:12:57 No.632677196
令和は災害が云々言う人より好きだよ
7 19/10/22(火)15:14:41 No.632677578
将来は「君」になりたい
8 19/10/22(火)15:15:05 No.632677669
ヒで見かけたレジェンド総理客演はなんか笑ったあとに馬鹿野郎…ってなった
9 19/10/22(火)15:15:48 No.632677830
平成は醜いんだ…誰が何と言おうと平成は醜いんだ…
10 19/10/22(火)15:16:32 No.632677985
21発の祝砲ってそういう…
11 19/10/22(火)15:18:08 No.632678344
>ヒで見かけたレジェンド総理客演はなんか笑ったあとに馬鹿野郎…ってなった あとウォズもよく見る ヒの特オタはさぁ…
12 19/10/22(火)15:18:43 No.632678496
よりによってレインボーがかかっちゃったのが酷い
13 19/10/22(火)15:18:50 No.632678520
平成最後の日一覧 4月30日 6月27日 今日
14 19/10/22(火)15:19:35 No.632678679
エンペラーウェザーって仮面ライダー感ある
15 19/10/22(火)15:20:15 No.632678828
元号の私物化の極致すぎる…
16 19/10/22(火)15:20:33 No.632678892
どんなミラクルも起き放題すぎる…
17 19/10/22(火)15:20:37 No.632678908
P.A.R.T.Y聞きながらだとだいたい許せるテンションになる これが平成の終わりか
18 19/10/22(火)15:21:06 No.632679021
即位の儀まで私物化したのか仮面ライダー…
19 19/10/22(火)15:23:41 No.632679575
レインボーは空だけじゃない 胸にもかかるぜ
20 19/10/22(火)15:24:01 No.632679643
やっぱりあんな映画作った白倉は頭おかしかったと思う
21 19/10/22(火)15:25:10 2mY5U85o No.632679872
ヒのオタクくんたちの盛り上がりこういうの恥ずかしいからきらい…
22 19/10/22(火)15:25:21 No.632679913
継承の儀だしな…
23 19/10/22(火)15:25:55 No.632680024
ゼーロワン ゼーロワン
24 19/10/22(火)15:25:57 No.632680031
>21発の祝砲ってそういう… RXまで含めてくれるのが乙だよね…
25 19/10/22(火)15:26:02 No.632680047
>ヒのオタクくんたちの盛り上がりこういうの恥ずかしいからきらい… お前ネットに向いてないよ
26 19/10/22(火)15:26:39 No.632680180
>>ヒのオタクくんたちの盛り上がりこういうの恥ずかしいからきらい… >お前ネットに向いてないよ そうか?俺には検索除けをする力がある
27 19/10/22(火)15:26:59 No.632680263
まあヒでとどめるくらいなら別に…
28 19/10/22(火)15:27:13 No.632680324
>ヒのオタクくんたちの盛り上がりこういうの恥ずかしいからきらい… 屁理屈こねて祝わない奴よりよっぽどよくないか?
29 19/10/22(火)15:28:01 No.632680526
怒るのなんて面倒くさいオタクくらいで詳細知っても平成がテーマの映画があったのねで終わると思うよ
30 19/10/22(火)15:28:09 No.632680558
>恩赦ってそういう…
31 19/10/22(火)15:28:40 No.632680666
今年の紅白ではP.A.R.T.Y.してほしくないか?
32 19/10/22(火)15:29:31 No.632680842
最後の平成最後の日はいつなの・・・
33 19/10/22(火)15:30:18 No.632681011
割と店なんかで流れてるの聴くけど一般的知名度はどんなもんなんだろPARTY
34 19/10/22(火)15:30:45 No.632681094
入間くんのOPが紅白に来そう
35 19/10/22(火)15:31:03 No.632681158
そうか?まだVシネゲイツに小説に今後の展開次第では俺のVシネもある
36 19/10/22(火)15:31:10 No.632681182
>割と店なんかで流れてるの聴くけど一般的知名度はどんなもんなんだろPARTY ああDA PUMPの曲ねくらい
37 19/10/22(火)15:31:15 No.632681206
>今年の紅白ではP.A.R.T.Y.してほしくないか? ゼロワンとジオウが一緒に踊って欲しい
38 19/10/22(火)15:31:57 No.632681362
>最後の平成最後の日はいつなの・・・ ジオウがループしちゃったから…
39 19/10/22(火)15:32:09 No.632681415
>>割と店なんかで流れてるの聴くけど一般的知名度はどんなもんなんだろPARTY >ああDA PUMPの曲ねくらい つまり普通に出てもおかしくはないんだ
40 19/10/22(火)15:32:18 No.632681448
平成が終わる…
41 19/10/22(火)15:32:24 No.632681467
ライダーオタは勝手にP.A.R.T.Y.するしドルオタは公演のセトリに盛り上がってるしヒがうるさい
42 19/10/22(火)15:32:27 No.632681479
令和ジェネレーションに捻じ込めるネタ満載
43 19/10/22(火)15:32:47 No.632681563
令和ファースト・ジェネレーションでは白倉が不敬罪で投獄されてて欲しい
44 19/10/22(火)15:32:54 No.632681591
どうすんだよ令ジェネで平成私物化の罪で白倉が投獄されてたら
45 19/10/22(火)15:32:57 No.632681603
光る!鳴る!廻る! DXマガタマドライバー!
46 19/10/22(火)15:33:13 No.632681671
白倉投獄で並列化するんじゃない
47 19/10/22(火)15:33:27 No.632681750
21発の礼砲が打ち鳴らされたらしいな
48 19/10/22(火)15:33:34 No.632681772
なんだかんだ言って今日はお祭り感あったな
49 19/10/22(火)15:33:37 No.632681783
>割と店なんかで流れてるの聴くけど一般的知名度はどんなもんなんだろPARTY 小学生が踊るレベル
50 19/10/22(火)15:34:17 No.632681943
あの幕開いたらISSAが虎柄の椅子に柄悪く座ってるんじゃないかって気がしてならなかった
51 19/10/22(火)15:34:40 No.632682050
su3385159.jpg DX即位セット
52 19/10/22(火)15:35:33 No.632682262
(令和にリリースされた曲)
53 19/10/22(火)15:35:34 No.632682263
>21発の礼砲が打ち鳴らされたらしいな ちゃんとゼロワンが入ってるのいいよね…
54 19/10/22(火)15:35:59 No.632682362
>平成最後の日一覧 >4月30日 >6月27日 >今日 大嘗祭を忘れるな
55 19/10/22(火)15:36:04 No.632682380
ISSAが例の椅子に座ってなくてよかった
56 19/10/22(火)15:36:06 No.632682387
別に狙ったわけでもないはずなのに無駄に合致する要素が多い
57 19/10/22(火)15:36:08 No.632682400
>ヒで見かけたレジェンド総理客演はなんか笑ったあとに馬鹿野郎…ってなった 小泉元総理のスケジュール押さえられたんだ は酷すぎると思います!
58 19/10/22(火)15:36:20 No.632682457
レジェンドキャスト 小泉純一郎
59 19/10/22(火)15:36:46 No.632682554
>平成最後の日一覧 >4月30日 >6月27日 >今日 9月1日もあるだろ!
60 19/10/22(火)15:36:53 No.632682582
・4月30日 ・7月26日(劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer) ・8月25日(仮面ライダージオウ最終回) ・10月13日(仮面ライダージオウファイナルステージ) ・10月22日(即位礼正殿の儀)
61 19/10/22(火)15:37:08 No.632682622
小泉純一郎(友情出演)
62 19/10/22(火)15:37:19 No.632682660
シークレット客演が結局ノリダーしか出せなかったスレ画よりはるかに豪華だよね今回の客演
63 19/10/22(火)15:37:37 No.632682744
「俺即位なんて初めてだよ~」 「天皇になりたいと言っていたのはお前だろう」
64 19/10/22(火)15:38:03 No.632682838
元号を私物化しちゃダメだよ!
65 19/10/22(火)15:38:16 No.632682889
冬映画で即位要素を拾ってくる可能性がある
66 19/10/22(火)15:38:58 No.632683026
>元号を私物化しちゃダメだよ! は?平成ライダーの勝手だろ…
67 19/10/22(火)15:39:45 No.632683194
>は?平成ライダーって呼び出したのはファンだろ?
68 19/10/22(火)15:40:00 No.632683245
令和ライダーも始まってんのにいつまで平成やってんだよ!
69 19/10/22(火)15:40:37 No.632683385
平成ライダー自体に意味がないからな!
70 19/10/22(火)15:40:42 No.632683418
>冬映画で即位要素を拾ってくる可能性がある 冬映画のエキストラには特典として 令 和 が配布されたらしいな
71 19/10/22(火)15:40:49 No.632683437
レインボーは空だけでなく胸にも架かったから…
72 19/10/22(火)15:40:52 No.632683453
>・4月30日 >・7月26日(劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer) >・8月25日(仮面ライダージオウ最終回) >・10月13日(仮面ライダージオウファイナルステージ) >・10月22日(即位礼正殿の儀) 早よ終われや平成!
73 19/10/22(火)15:41:04 No.632683503
ノリダーが映画出れたのは恩赦だったのか…
74 19/10/22(火)15:41:20 No.632683559
令和に発売された令和の曲なのに平成の終わりを歌ったみたいになってきた
75 19/10/22(火)15:41:21 No.632683568
「平成ライダーは元号を私物化しているという声が多くてね…」
76 19/10/22(火)15:41:41 No.632683640
平成はロスタイムが長くて醜くないか?
77 19/10/22(火)15:41:46 No.632683659
>早よ終われや平成! 令和人の9割は平成っ子だからな…
78 19/10/22(火)15:41:49 No.632683680
>早よ終われや平成! 12月21日(令和ジェネレーション) ?月?日(ゲイツマジェスティ)
79 19/10/22(火)15:41:59 No.632683711
>ノリダーが映画出れたのは恩赦だったのか… 牢屋から出られてない…
80 19/10/22(火)15:42:48 No.632683897
サジェスト被害で言うとISSAが自分の見たら困るだろうな…とは思った
81 19/10/22(火)15:42:53 No.632683920
>「平成ライダーは元号を私物化しているという声が多くてね…」 なんでこんな大イベントなのに他は何もしなかったんだろう
82 19/10/22(火)15:43:25 No.632684041
冬映画でも令和と平成は交わっちゃいけないと言い張るくらいにはまだまだ私物化するぞ
83 19/10/22(火)15:43:27 No.632684050
でもあの映画に本当ばっちりな曲だったと思うよ… 最初聞いた時は大丈夫か!?って思ったけど…
84 19/10/22(火)15:43:34 No.632684078
>12月21日(令和ジェネレーション) >?月?日(ゲイツマジェスティ上映) >4月22日(ゲイツマジェスティ発売)
85 19/10/22(火)15:43:47 No.632684125
DXレイワレイホー!
86 19/10/22(火)15:44:04 No.632684195
>ゼーロワン >ゼーロワン ブラストエンド!
87 19/10/22(火)15:44:07 No.632684208
>なんでこんな大イベントなのに他は何もしなかったんだろう 元号を私物化って概念が普通思いつかないからですかね…
88 19/10/22(火)15:44:07 No.632684209
>レジェンドキャスト >小泉純一郎 ウルトラマンキングじゃねーか!
89 19/10/22(火)15:44:25 No.632684274
>なんでこんな大イベントなのに他は何もしなかったんだろう こんなシリーズごと元号呼びされてるやつなんて他にないからだよ!
90 19/10/22(火)15:44:27 No.632684284
下手したらビルドのVシネマまだあるしな…
91 19/10/22(火)15:44:33 No.632684302
DXレーワケイン発売!
92 19/10/22(火)15:44:34 No.632684305
ジオウハバキリ!
93 19/10/22(火)15:44:36 No.632684315
まだ令和ジェネレーションがスタンバってるからな…
94 19/10/22(火)15:44:50 No.632684378
えっもしかして他所のコンテンツは昭和ガンダムとか平成ガンダムとか呼ばないの…?
95 19/10/22(火)15:44:53 No.632684391
凸凹が舗装されたんじゃないか?
96 19/10/22(火)15:44:57 No.632684406
>>4月22日(ゲイツマジェスティ発売) まる1年!
97 19/10/22(火)15:44:57 No.632684408
>冬映画でも令和と平成は交わっちゃいけないと言い張るくらいにはまだまだ私物化するぞ どういう立場の誰目線だよすぎる…
98 19/10/22(火)15:44:58 No.632684415
でも陛下ですらこんなに平成平成連呼することはまずないよ? 平成という言葉を一番有効活用しているのは白倉なのでは?
99 19/10/22(火)15:45:15 No.632684464
>サジェスト被害で言うとISSAが自分の見たら困るだろうな…とは思った su3385180.jpg 不敬すぎる…
100 19/10/22(火)15:45:24 No.632684504
多分一番平成って連呼した映画だと思う
101 19/10/22(火)15:45:24 No.632684509
紅白にPARTYで出場してまた私物化するんだね…
102 19/10/22(火)15:45:46 No.632684603
ガンダムは昭和最後が逆シャアだからな F91とVがネオライダーになっちまう
103 19/10/22(火)15:46:01 No.632684651
20年後はまたISSAがお前達の令和って醜くないか?ってやるんだ…
104 19/10/22(火)15:46:04 No.632684657
俺の血液って醜くないか?
105 19/10/22(火)15:46:04 No.632684658
平成ライダー20周年がちょうど改元とぶつかるって割と奇跡的なタイミングだったからな…
106 19/10/22(火)15:46:07 No.632684672
あの布をめくったら中からSOUGOが出てきそうなのも悪い
107 19/10/22(火)15:46:09 No.632684681
ISSA以外の元メンバーの心境が気になる
108 19/10/22(火)15:46:23 No.632684732
まだ今年の末にカメンライディングディケイドプログライズキーとライダータイミングジオウプログライズキー出るんですよ!?
109 19/10/22(火)15:46:23 No.632684736
>>サジェスト被害で言うとISSAが自分の見たら困るだろうな…とは思った >su3385180.jpg >不敬すぎる… それはおかしいだろ!
110 19/10/22(火)15:46:31 No.632684758
>20年後はまたISSAがお前達の令和って醜くないか?ってやるんだ… ISSAがもう爺だよ!
111 19/10/22(火)15:46:36 No.632684778
>12月21日(令和ジェネレーション) >1月8日(Blu-ray/DVD版Over Quartzer発売) >?月?日(ゲイツマジェスティ上映) >4月22日(ゲイツマジェスティ発売)
112 19/10/22(火)15:46:44 No.632684809
>あの布をめくったら中からSOUGOが出てきそうなのも悪い ISSAじゃない!?ってちょっとなった
113 19/10/22(火)15:46:45 No.632684810
>えっもしかして他所のコンテンツは昭和ガンダムとか平成ガンダムとか呼ばないの…? 昭和ガンダムって分け方はほぼないな
114 19/10/22(火)15:46:45 No.632684815
あの映画だけで元号制度がいいものに思えた程度に楽しかったよ それ以上に狂ってんのかと思ったけど
115 19/10/22(火)15:46:54 No.632684853
レジェンド総理が全員オリキャスでびっくりした
116 19/10/22(火)15:46:58 No.632684873
ISSA天皇だったんだ…
117 19/10/22(火)15:47:08 No.632684902
ガンダムの世界は宇宙世紀で昭和に均されてしまったからな
118 19/10/22(火)15:47:28 No.632684984
エターナルの扱いとか考えるとバールクススピンオフとかもありえる…
119 19/10/22(火)15:47:43 No.632685061
ウルトラマンが結構近いけど今はニュージェネレーションだし昭和勢は8兄弟みたいな言い方のが多いし…
120 19/10/22(火)15:47:54 No.632685100
ターンエーが実質SOUGOみたいなところはある
121 19/10/22(火)15:47:55 No.632685104
>レジェンド総理が全員オリキャスでびっくりした あたりめーだ!
122 19/10/22(火)15:48:02 No.632685140
あとガンダムとかは世界設定がだいたい未来だから その時その時の時代を切り取ってた現代もののライダーとはちょっと立場が違うんだ
123 19/10/22(火)15:48:12 No.632685183
ウルトラマンギンガ→仮面ライダーギンガ ウルトラの父→飛電是之助 ウルトラマンキング→小泉純一郎
124 19/10/22(火)15:48:15 No.632685193
もし今後白倉になにかトラブルがあったら不敬罪で投獄されたと思っとく
125 19/10/22(火)15:48:26 No.632685241
平成を私物化しているわけじゃないんだ ライダー以外誰も平成を有効活用しようとしてないだけなんだ
126 19/10/22(火)15:48:33 No.632685276
su3385187.jpg この歌詞が完全にリンクしたのが駄目だった
127 19/10/22(火)15:48:38 No.632685302
俺達は宮内庁 天皇の管理者だ
128 19/10/22(火)15:48:47 No.632685339
平成ガンダムとは言われるけどGWX辺りが主でSEED以降は21世紀ってよく言われてる気がする 思えば平成ライダーはクウガが2000年だから21世紀ライダーの括りにはならないんだな
129 19/10/22(火)15:48:57 No.632685366
ゴジラも昭和平成で分けなくもないがライダーほど平成と共にあった感薄いしな
130 19/10/22(火)15:49:01 No.632685379
>>レジェンド総理が全員オリキャスでびっくりした >あたりめーだ! 平成を代表するレジェンドが出席できないのが本当に惜しい
131 19/10/22(火)15:49:02 No.632685384
元号を娯楽の有効活用するんじゃないよ!
132 19/10/22(火)15:49:05 No.632685390
あの程度で不敬になるんならヘイセイバーはどうなっちまうんだ
133 19/10/22(火)15:49:13 No.632685428
>俺達は宮内庁 >天皇の管理者だ 管理しちゃダメだよ!
134 19/10/22(火)15:49:17 No.632685446
君が代は 千代に 八千代に さざれ石の いわおとならきゃもったいない だって、人生は一回 レインボーは空だけじゃない 胸にも架かるぜ (Party P.A.R.T.Y.) どんなミラクルも起き放題 ユニバース・フェスティバル (Party P.A.R.T.Y.)
135 19/10/22(火)15:49:19 No.632685462
>ウルトラマンキング→小泉純一郎 本物だからどうあがいても勝てない
136 19/10/22(火)15:49:25 No.632685483
今って昭和93年だろ…?
137 19/10/22(火)15:49:28 No.632685495
>レジェンド総理が全員オリキャスでびっくりした 違う人まじってたらしょっぴかれるよ!
138 19/10/22(火)15:49:29 No.632685497
>ウルトラマンが結構近いけど今はニュージェネレーションだし昭和勢は8兄弟みたいな言い方のが多いし… 平成ウルトラマンだとティガからガイアまでかティガからコスモスまで指すことが多い気がする
139 19/10/22(火)15:49:40 No.632685539
ティガダイナガイアが平成ウルトラマンって呼ばれてる時期もあったけど数作出して休止ってパターンが多かったから◯◯3部作みたいに分けられがち
140 19/10/22(火)15:49:43 No.632685544
多分令和もガッツリ私物化される10年後と20年後も白倉は酷使される
141 19/10/22(火)15:49:51 No.632685575
>君が代は >千代に 八千代に >さざれ石の >いわおとならきゃもったいない >だって、人生は一回 >レインボーは空だけじゃない >胸にも架かるぜ >(Party P.A.R.T.Y.) >どんなミラクルも起き放題 >ユニバース・フェスティバル >(Party P.A.R.T.Y.) 国家を乗っ取っちゃダメだよ!
142 19/10/22(火)15:49:55 No.632685592
ウルトラマンはタイガにもニュージェネ組出てたりリブット始まったりで平成と令和分ける気はあんまなさそうよね
143 19/10/22(火)15:50:08 No.632685663
ゲイツマジェスティの予告だとソウゴ達が高校に通ってるからまだ平成は終わってないんだよなあ…
144 19/10/22(火)15:50:12 No.632685678
>>俺達は宮内庁 >>天皇の管理者だ >管理しちゃダメだよ! ダメだった
145 19/10/22(火)15:50:14 No.632685685
アメリカも気を利かせて台湾レジェンドだしな...
146 19/10/22(火)15:50:21 No.632685713
まさか歴代総理のスケジュールが空いてたなんてな…
147 19/10/22(火)15:50:30 No.632685750
>ティガダイナガイアが平成ウルトラマンって呼ばれてる時期もあったけど数作出して休止ってパターンが多かったから◯◯3部作みたいに分けられがち ティガダイナガイアが3部作でニュージェネまでの連中がスルーされてるのをよく見かける
148 19/10/22(火)15:50:41 No.632685798
歴代総理に何年前からスケジュール空けてもらってたの?
149 19/10/22(火)15:50:45 No.632685819
アナザー総理が出たら困るだろ!
150 19/10/22(火)15:50:48 No.632685827
東映と違って前日オファーじゃないからな...
151 19/10/22(火)15:51:05 No.632685893
>ゲイツマジェスティの予告だとソウゴ達が高校に通ってるからまだ平成は終わってないんだよなあ… 平成を終わらせたのはあくまでOQだからな…
152 19/10/22(火)15:51:07 No.632685901
ガンダムはそもそもVが平成なので宇宙世紀テレビシリーズが昭和で収まってない上にUCガンダムはいまだに外伝作られまくってるからな… 醜いといえばまあ醜いなこれも
153 19/10/22(火)15:51:08 No.632685908
>まさか歴代総理のスケジュールが空いてたなんてな… 佐藤健みたいに無理矢理スケジュール空けた人もいたんだろうな…
154 19/10/22(火)15:51:13 No.632685928
>まさか歴代総理のスケジュールが空いてたなんてな… 東映とは違って一年以上前からオファー出しただろうしな
155 19/10/22(火)15:51:21 No.632685963
東映にも宮内庁並みのスケジュール管理能力があれば…
156 19/10/22(火)15:51:31 No.632686007
>アナザー総理が出たら困るだろ! 一方リュウソウ族総理は失踪していた
157 19/10/22(火)15:51:43 No.632686057
まあ総理オリキャス勢もクソ忙しいだろうしな…
158 19/10/22(火)15:51:47 No.632686072
各国のお偉いさん集合もレジェンド感ある 一瞬春映画とか思ったけど言わない
159 19/10/22(火)15:51:54 No.632686100
>アナザー総理が出たら困るだろ! リマジ総理もヤバい
160 19/10/22(火)15:51:57 No.632686120
>国家を乗っ取っちゃダメだよ! うるせー!!(シャカシャカ
161 19/10/22(火)15:52:01 No.632686138
歴史が変わって…今日から君が安倍総理だ
162 19/10/22(火)15:52:01 No.632686139
ライダーの区切りがたまたま昭和と平成「に近かった」だけだからな 厳密には映画でもやったみたいにRXやネオライダーって歪みがあるわけだし
163 19/10/22(火)15:52:07 No.632686168
>東映にも宮内庁並みのスケジュール管理能力があれば… (上がらない脚本)
164 19/10/22(火)15:52:08 No.632686169
でもオファーは早くても今日の台本書き上がったのって一昨日くらいなんでしょう?
165 19/10/22(火)15:52:09 No.632686179
MBS三作とCBC三作に挟まれてコスモスがだいたい孤立する
166 19/10/22(火)15:52:25 No.632686251
>醜いといえばまあ醜いなこれも 福井は宇宙世紀を舗装しようとするクォーツァーだよ
167 19/10/22(火)15:52:37 No.632686298
「ISSA 天皇」ってなんで…?と困惑してるDA PUMPファンもいるんですよ!
168 19/10/22(火)15:52:40 No.632686310
ジオウの影響で平成終わったのが8月だと真面目に思ってましたよ私は
169 19/10/22(火)15:52:48 No.632686345
>アナザー総理 もうこの単語だけでダメだった
170 19/10/22(火)15:52:48 No.632686350
まず平成ライダーって言い方がファンの間で勝手に広まり白倉がジオウという番組をやるにあたってそれに乗っかった感じだよね ジオウが言う平成ライダーの歴史って番組だけじゃなくその周囲のファンやネット文化なんかもひっくるめて総括してる
171 19/10/22(火)15:52:51 No.632686366
俺はAKIHITO 平成の管理者だ
172 19/10/22(火)15:52:56 No.632686389
熊沢天皇というのが居てな
173 19/10/22(火)15:52:57 No.632686391
逆に昭和から平成までぶっ通しで続いた戦隊も昭和戦隊平成戦隊で分けたりしないな
174 19/10/22(火)15:53:01 No.632686413
究極の歴史改変ビームされたらマジで歴史消えるやつじゃん
175 19/10/22(火)15:53:08 No.632686442
アメリカのトランプ大統領は...
176 19/10/22(火)15:53:10 No.632686445
>>東映にも宮内庁並みのスケジュール管理能力があれば… >(上がらない脚本) (頭が上がらないスポンサー)
177 19/10/22(火)15:53:24 No.632686503
>ジオウが言う平成ライダーの歴史って番組だけじゃなくその周囲のファンやネット文化なんかもひっくるめて総括してる 平成を締めくくるのに相応しかったんじゃないか?
178 19/10/22(火)15:53:25 No.632686505
でもカッコよかったよ天皇皇后両陛下最強フォーム揃い踏み
179 19/10/22(火)15:53:25 No.632686507
>ゴジラも昭和平成で分けなくもないがライダーほど平成と共にあった感薄いしな 昭和のゴジラって呼び方はあるがカテゴリ的に84はVSシリーズだし平成もVSシリーズとミレニアムは個別でブツ切りだし
180 19/10/22(火)15:53:37 No.632686559
iTuneミュージックランキングで64位から一気に10位にランクインしたよ
181 19/10/22(火)15:53:38 No.632686562
>究極の歴史改変ビームされたらマジで歴史消えるやつじゃん 消 え な さ い
182 19/10/22(火)15:53:39 No.632686566
でもこの現天皇陛下が過去に行って歴代陛下の力を継承する展開は使えるぞ
183 19/10/22(火)15:53:41 No.632686577
変なワードがどんどん出てくる…
184 19/10/22(火)15:53:41 No.632686578
>リマジ総理もヤバい シンゾウとかでちゃうのか…
185 19/10/22(火)15:53:44 No.632686586
今日のレジェンド大集合イベントのパンフレット買いたいんですけど
186 19/10/22(火)15:53:48 No.632686607
三種の神器を今ここに!!
187 19/10/22(火)15:53:57 No.632686645
>俺はAKIHITO >平成の管理者だ 偽物 del
188 19/10/22(火)15:53:57 No.632686652
https://twitter.com/kumamine/status/1186495574582775808 くまみね…お前も頭P.A.R.T.Yなのか…
189 19/10/22(火)15:54:05 No.632686676
グランド総理の待機音どうなっちゃうんだよ
190 19/10/22(火)15:54:19 No.632686733
平成から令和にかかったジオウ対昭和から平成にかかったRXの力を使うSOUGOだからな…
191 19/10/22(火)15:54:41 No.632686808
>三種の神器を今ここに!! (雲が晴れて虹が出る演出)
192 19/10/22(火)15:54:49 No.632686841
オーマ総理なっちまうよ...
193 19/10/22(火)15:55:05 No.632686881
>iTuneミュージックランキングで64位から一気に10位にランクインしたよ なんで…
194 19/10/22(火)15:55:06 No.632686885
陛下を倒そうとするゲイツポジションは色々アレだな…
195 19/10/22(火)15:55:08 No.632686896
三種の神器は映画専用アイテムなので買い逃しに注意だ
196 19/10/22(火)15:55:12 No.632686913
遺影フォームに本物の遺影が混じっちまうー!
197 19/10/22(火)15:55:25 No.632686964
とりあえず冬映画ではライダーキックで意味なく虹が架かる気がする
198 19/10/22(火)15:55:35 No.632687001
>iTuneミュージックランキングで64位から一気に10位にランクインしたよ なそにん
199 19/10/22(火)15:55:44 No.632687042
ミラクル起き放題って感じでいいと思う
200 19/10/22(火)15:55:59 No.632687101
あの幕の裏にDAPANP9人入るのは無理があるよな…とか思いながら見てた
201 19/10/22(火)15:56:05 No.632687128
>陛下を倒そうとするゲイツポジションは色々アレだな… 「ずっと天皇になりたかったもんな!」とかも言わなくちゃいけないし…
202 19/10/22(火)15:56:06 No.632687132
瞬瞬必政
203 19/10/22(火)15:56:24 No.632687198
特撮オタクにだけ何回も平成が終わるタイミングがあるな…
204 19/10/22(火)15:56:30 No.632687218
>レジェンド総理が全員オリキャスでびっくりした よく考えたら当たり前じゃない?
205 19/10/22(火)15:56:33 No.632687231
>>三種の神器を今ここに!! >(雲が晴れて虹が出る演出) レグルスが...
206 19/10/22(火)15:56:33 No.632687233
陛下が宣言読み終わった後にそばに控えてた侍従長の人が「祝え!」すればよかったのに
207 19/10/22(火)15:56:34 No.632687235
>>陛下を倒そうとするゲイツポジションは色々アレだな… >「ずっと天皇になりたかったもんな!」とかも言わなくちゃいけないし… 不敬すぎる…
208 19/10/22(火)15:56:48 No.632687293
伊藤博文「ハッハッハ安倍くんは祝辞がちゃんと言えてえらいねえ!」
209 19/10/22(火)15:56:50 No.632687302
ゲイツの名前は御門が由来ってそういう…
210 19/10/22(火)15:57:06 No.632687374
俺たちの陛下に続けー!
211 19/10/22(火)15:57:08 No.632687384
>>陛下を倒そうとするゲイツポジションは色々アレだな… >「ずっと天皇になりたかったもんな!」とかも言わなくちゃいけないし… 俺達の陛下に続け!もしなきゃ…
212 19/10/22(火)15:57:15 No.632687407
南北朝時代編は視聴者の電話投票で後醍醐天皇ルートと光明天皇ルートに分岐する
213 19/10/22(火)15:57:15 No.632687409
それに比べて外務!
214 19/10/22(火)15:57:16 No.632687416
毎朝聴きながら出勤してるけどやっぱりP.A.R.T. Y.って名曲なんじゃないか?
215 19/10/22(火)15:57:20 No.632687435
思い出したか…若き日の私よ そうだ…お前は生まれながらの天皇ではない だが天皇になりたいと願ったのは他の誰でもない お前自身の選択だ
216 19/10/22(火)15:57:24 No.632687449
>伊藤博文「ハッハッハ安倍くんは祝辞がちゃんと言えてえらいねえ!」 それに引き換え…ダメだこれdel項目だ
217 19/10/22(火)15:57:44 No.632687515
>陛下が宣言読み終わった後にそばに控えてた侍従長の人が「祝え!」すればよかったのに 国外からも首脳クラスの沢山来賓が来てるのに困惑すぎる…
218 19/10/22(火)15:57:46 No.632687531
>毎朝聴きながら出勤してるけどやっぱりP.A.R.T. Y.って名曲なんじゃないか? たまにリズムに合わせて後ろに下がりそうになる
219 19/10/22(火)15:57:54 No.632687557
>>>陛下を倒そうとするゲイツポジションは色々アレだな… >>「ずっと天皇になりたかったもんな!」とかも言わなくちゃいけないし… >俺達の陛下に続け!もしなきゃ… 第二次世界大戦か…
220 19/10/22(火)15:58:01 No.632687591
それに引き換えお前はなんだ!!!外務!!
221 19/10/22(火)15:58:02 No.632687598
おかしいな元号発表前に元号グッズ作ってた会社いっぱいあったはずなのにおそらく一番儲けたのが東映バンダイだぞ
222 19/10/22(火)15:58:09 No.632687628
>それに比べて外務! 駄目だった
223 19/10/22(火)15:58:18 No.632687658
>よく考えたら当たり前じゃない? モノマネ芸人みたいなリマジ総理とかもいるからな…
224 19/10/22(火)15:58:20 No.632687667
外務!!!!!!!!!!!!
225 19/10/22(火)15:58:24 No.632687689
>毎朝聴きながら出勤してるけどやっぱりP.A.R.T. Y.って名曲なんじゃないか? 歌番組で流れる時に2番省略されるのがショックなくらい名曲 いい歌詞いっぱい詰まってるんだけどな
226 19/10/22(火)15:58:25 No.632687697
いったい何者なんだオーマ天皇…
227 19/10/22(火)15:58:57 No.632687827
>熊沢天皇というのが居てな ノリダーポジションきたな…
228 19/10/22(火)15:58:59 No.632687837
レジスタンスっていうか共産…
229 19/10/22(火)15:59:01 No.632687847
>それに比べて外務! 関係ねぇだろ!
230 19/10/22(火)15:59:04 No.632687855
天皇と総理の頂点に立つのは僕だ!!!!11!!
231 19/10/22(火)15:59:21 No.632687927
>いったい何者なんだオーマ天皇… 逢魔天皇って書くとラスボス感ハンパない
232 19/10/22(火)15:59:29 No.632687959
こんなパリピ曲ライダーに合わないだろ...って思ってたら泣けるほどライダーの曲だった
233 19/10/22(火)15:59:31 No.632687965
>おかしいな元号発表前に元号グッズ作ってた会社いっぱいあったはずなのにおそらく一番儲けたのが東映バンダイだぞ 何で仮面ライダーが改号に一番便乗してるんだろうな…
234 19/10/22(火)15:59:40 No.632688004
>外務ぅ…wow! >余罪NO!火災ボォーッ 余罪NO!火災ボォーッ >サバイバル you 外務 >現在はさながら監獄 >誰の金なんだ >鍵は開けられてしまった >どこでやる どう燃やす >禁断のカジノ >今という空は何を見せるため(真っ赤に燃えている 熱く熱くバーニングサン)
235 19/10/22(火)15:59:40 No.632688005
鎧武はまた小説が出るんだよな...
236 19/10/22(火)15:59:43 No.632688020
>いったい何者なんだオーマ天皇… 平成天皇達が忘れられない為に墓標を守り続ける最低最悪の天皇にして墓守だよ
237 19/10/22(火)15:59:44 No.632688025
>それに比べて外務! とばっちりすぎる
238 19/10/22(火)15:59:48 No.632688034
レインボーが架かったのが奇跡すぎる
239 19/10/22(火)15:59:56 No.632688063
良い即位式だった でも完璧すぎて気に入らないね
240 19/10/22(火)16:00:00 No.632688076
>レジェンド総理が全員オリキャスでびっくりした 当たり前のことなのにすごいことのように見える
241 19/10/22(火)16:00:06 No.632688098
ずっとP.A.R.T.Y.かけながら見てたけどもしかして不敬なのでは…
242 19/10/22(火)16:00:07 No.632688100
ヘイセイバーもっと使って欲しかった…
243 19/10/22(火)16:00:13 No.632688122
>レジスタンスっていうか共産… おっと! ここから先はまさはるの話でしたね
244 19/10/22(火)16:00:38 No.632688220
ハバキリってもしやグランドヘイセイバーだったのでは?
245 19/10/22(火)16:00:53 No.632688262
最終的にうるせ~知らね~平成最高!!!!!!!!!!!!!!!!! する映画だから敬っていると考えられる
246 19/10/22(火)16:00:54 No.632688263
>レジスタンスっていうか共産… やめろ!
247 19/10/22(火)16:00:57 No.632688276
令ジェネに捩じ込んできそうなのが怖い 曇天を裂き空に虹を架けるダブルライダーレインボーキック21連発で〆そう
248 19/10/22(火)16:01:08 No.632688318
>>いったい何者なんだオーマ天皇… >平成天皇達が忘れられない為に墓標を守り続ける最低最悪の天皇にして墓守だよ 平成天皇一人じゃん!
249 19/10/22(火)16:01:09 No.632688321
>ずっとP.A.R.T.Y.かけながら見てたけどもしかして不敬なのでは… ユニバース・フェスティバルだからセーフだ
250 19/10/22(火)16:01:24 No.632688384
通りすがりの仮面天皇だ…覚えておけ
251 19/10/22(火)16:01:24 No.632688385
https://www.youtube.com/watch?v=46S6Ulzchbo 復習しよう
252 19/10/22(火)16:01:27 No.632688398
パパーン!ネオナチが攻めてきたよ!って不敬すぎるわ...
253 19/10/22(火)16:01:39 No.632688463
次回作の総理の顔出しあった?
254 19/10/22(火)16:01:43 No.632688478
今の内から紅白って醜くないか?って準備をしておかなきゃいけない気がする
255 19/10/22(火)16:01:52 No.632688516
博文、生きとったんかいワレ…
256 19/10/22(火)16:01:55 No.632688526
ハッハッハ!ヤマトタケル君はいいねぇ…
257 19/10/22(火)16:02:00 No.632688548
来月にはパレードもあるんだぞ!
258 19/10/22(火)16:02:00 No.632688550
>ハバキリってもしやグランドヘイセイバーだったのでは? アマダムともやしの出す壁とヘイセイバーはそれぞれ三種の神器だからな…
259 19/10/22(火)16:02:03 No.632688560
お前…平成天皇だったのか!
260 19/10/22(火)16:02:09 No.632688580
真面目な話コンテンツとしてここまで俗っぽく色んなものに便乗するB級精神あるのライダーだけだし ライダーってか9割白倉のせいだけど
261 19/10/22(火)16:02:34 No.632688667
まぁ皇室が好きなのはライダーよりウルトラセブンの方なんやけどなブヘヘヘ
262 19/10/22(火)16:02:42 No.632688702
平成天皇ズ! アルティメットタイムブレーク!
263 19/10/22(火)16:02:46 No.632688714
>三種の神器を今ここに!! トリニティってそういう…
264 19/10/22(火)16:02:47 No.632688720
令和になってから発売したのに平成といえばこの曲みたいな立ち位置なの醜くないか?
265 19/10/22(火)16:02:50 No.632688735
よく考えるとジオウってちょっとメタ入ってないか?
266 19/10/22(火)16:03:12 No.632688806
>まぁ皇室が好きなのはライダーよりウルトラセブンの方なんやけどなブヘヘヘ 俺はウルトラマンゼロ! セブンの息子だ!
267 19/10/22(火)16:03:13 No.632688810
>令和になってから発売したのに平成といえばこの曲みたいな立ち位置なの醜くないか? そうか?俺には平成をまだ終わらせない力がある
268 19/10/22(火)16:03:14 No.632688816
流石に伊藤博文オリキャスは厳しかったか
269 19/10/22(火)16:03:18 No.632688827
平成はもうちょっとだけ続くんじゃ
270 19/10/22(火)16:03:21 No.632688842
>>冬映画で即位要素を拾ってくる可能性がある >冬映画のエキストラには特典として >令 >和 >が配布されたらしいな どーゆーこと?ノート?
271 19/10/22(火)16:03:30 No.632688880
>よく考えるとジオウってちょっとメタ入ってないか? ファイナルステージでザモナスゾンジスを映画の敵呼ばわりしたのは吹いた