19/10/22(火)14:54:44 飴玉お... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/22(火)14:54:44 No.632673242
飴玉おいしいよね
1 19/10/22(火)14:55:52 No.632673453
邪悪すぎる…
2 19/10/22(火)14:56:54 No.632673657
ねえそれ雨じゃなくて人の
3 19/10/22(火)14:58:47 No.632674080
ラスト1秒くらいに1カット
4 19/10/22(火)14:59:46 No.632674280
舌なめずり可愛いよね
5 19/10/22(火)15:06:29 No.632675793
ここまで節操なしの無差別殺人鬼じゃなくない?
6 19/10/22(火)15:10:18 No.632676610
映画で最初何これと思ったら聞き覚えのあるフレーズが 出てきて
7 19/10/22(火)15:12:40 No.632677128
人として認識してないもの
8 19/10/22(火)15:18:03 No.632678324
川に流されていく四騎のぬいぐるみ なんかチャラい人形と弾ける飴玉 いいよね
9 19/10/22(火)15:19:05 No.632678568
桜が手を伸ばして3つの人形を飴玉に替えるシーンよく見ると人形達が居た所に何故か血糊ついてるねおかしいね
10 19/10/22(火)15:20:25 No.632678854
路面にすごい量の血しぶきが
11 19/10/22(火)15:20:44 No.632678930
お菓子の魔女
12 19/10/22(火)15:20:53 No.632678972
これが虚数魔術ってやつですか
13 19/10/22(火)15:21:15 No.632679051
桜は腹ペコキャラだからな
14 19/10/22(火)15:21:59 No.632679224
こんなにお姫様なのに「」は怖いという
15 19/10/22(火)15:22:47 No.632679394
しみになってるしみになってる
16 19/10/22(火)15:24:09 No.632679667
額縁に入れてあるのは何の絵なんだろう
17 19/10/22(火)15:25:51 No.632680015
流石のギルもこれには苦笑い…
18 19/10/22(火)15:28:27 No.632680620
>映画で最初何これと思ったら聞き覚えのあるフレーズが >出てきて 突然ファンシーになったな…と思ったところに差し込まれるフレーズはひどいと思う なんでこんな力入れたんですか
19 19/10/22(火)15:28:49 No.632680697
3人?血飛沫まいてますやん…
20 19/10/22(火)15:30:30 No.632681044
突いたら勝手に爆散して飴玉になった よくあること
21 19/10/22(火)15:31:28 No.632681236
>突然ファンシーになったな…と思ったところに差し込まれるフレーズはひどいと思う >なんでこんな力入れたんですか 監督さん当時の型月掲示板で桜アンチの嵐が吹き荒れる中を生き残ってきた 桜厨の中の桜厨なので…
22 19/10/22(火)15:32:01 No.632681376
3人まとめてポ-ンするとこの背景BDで変わってるね
23 19/10/22(火)15:32:57 No.632681598
憐れみをください
24 19/10/22(火)15:33:29 No.632681755
>監督さん当時の型月掲示板で桜アンチの嵐が吹き荒れる中を生き残ってきた >桜厨の中の桜厨なので… きのこに自作の桜論文提出したのは知ってたけどさすが古参だな
25 19/10/22(火)15:34:12 No.632681923
当時桜は刺さる人にはとことんぶっ刺さってたからな
26 19/10/22(火)15:34:43 No.632682066
くすくすとわらってゴーゴー
27 19/10/22(火)15:36:19 No.632682450
ヒッ
28 19/10/22(火)15:36:56 No.632682590
>監督さん当時の型月掲示板で桜アンチの嵐が吹き荒れる中を生き残ってきた >桜厨の中の桜厨なので… むしろなんでそこまで桜嫌われてたの…
29 19/10/22(火)15:37:02 No.632682605
実際どうなってるのか気になる人は原作やれば二度美味しい
30 19/10/22(火)15:37:29 No.632682708
CDのジャケット絵が二重のトラップになってるのいいよね よくねえ
31 19/10/22(火)15:37:29 No.632682710
su3385167.jpg 何玉かな
32 19/10/22(火)15:37:41 No.632682756
>流石のギルもこれには苦笑い… さすがにここまで聖杯と同化が進んでるとは思わなかっただろうな…
33 19/10/22(火)15:37:54 No.632682804
本編だと背景なかったからこうきたかぁ…ってなった
34 19/10/22(火)15:38:04 No.632682843
この時期は処女じゃないってだけで烈火のごとく嫌われたからな
35 19/10/22(火)15:38:08 No.632682860
>むしろなんでそこまで桜嫌われてたの… 長くて陰鬱でFateやUBWを踏み台にするような内容だったからですかね
36 19/10/22(火)15:38:19 No.632682898
>むしろなんでそこまで桜嫌われてたの… 色々あるだろうけど大量殺人しておいて幸せになるのが気に入らないってのが当時よく見た意見
37 19/10/22(火)15:38:47 No.632682996
映画では完全にファンタジー空間で現実世界とリンクするシーンはギルが喋りかけるまでなかったような…
38 19/10/22(火)15:39:08 No.632683071
1章はあんまピンと来なかったけど2章は10回ぐらい観て今もBlu-rayめっちゃ再生してる なんで俺はこんなに2章が好きなのかいまだにわからない
39 19/10/22(火)15:39:12 No.632683078
>むしろなんでそこまで桜嫌われてたの… よくある意見としてはサブヒロイン的な立ち位置だったのに急に重大な話持ってきたとか 他のルートを踏み台にしたとか非処女じゃねーかとか 大量殺人鬼はちょっと…とか蟲入りは勘弁とかそんなん
40 19/10/22(火)15:40:38 No.632683393
映画しか知らないけどめちゃくちゃ上手くリファインされてるというのは聞いた
41 19/10/22(火)15:40:39 No.632683403
汚かったというのが主な反応かね… 事実処女どころではなかったからな…
42 19/10/22(火)15:41:14 No.632683542
蟲レイプでロストバージンとかドン引きですよ普通は
43 19/10/22(火)15:41:31 No.632683604
生まれの境遇から来る問題の方が多くて俺は同情的なんだけど当時はめちゃくちゃ嫌われてて本当びっくりした
44 19/10/22(火)15:41:45 No.632683656
雁夜おじさんみたく桜もくしゃみとかしたら鼻から蟲がぴょろっと出てくんのかな
45 19/10/22(火)15:42:08 No.632683735
シロウが正義の味方じゃなくて桜の味方になる話でめっちゃ好きだったが周囲の同意は得られなかった
46 19/10/22(火)15:42:10 No.632683748
>映画しか知らないけどめちゃくちゃ上手くリファインされてるというのは聞いた 帰る場所と日常の象徴であるあの鍵 原作には一切ありません
47 19/10/22(火)15:42:18 No.632683778
>他のルートを踏み台にしたとか非処女じゃねーかとか >大量殺人鬼はちょっと…とか蟲入りは勘弁とかそんなん なんか可哀想になってくるな
48 19/10/22(火)15:42:57 No.632683931
流れ次第では遠坂殺すメンタルだし問題は確かに多い
49 19/10/22(火)15:43:14 No.632683998
でも当時の桜への当たりの強さは型月が悪いところもあると思う
50 19/10/22(火)15:43:23 No.632684031
ワカメと穴兄弟になるのもちょっと…
51 19/10/22(火)15:43:46 No.632684122
主に悪いのは時臣と虫じじいだし…
52 19/10/22(火)15:43:50 No.632684139
>映画しか知らないけどめちゃくちゃ上手くリファインされてるというのは聞いた バッドエンドルートを回収してるのもかなり工夫してる
53 19/10/22(火)15:44:28 No.632684286
当時から琥珀さんルート見たいで好きだよって人は結構いた
54 19/10/22(火)15:45:00 No.632684420
>3人まとめてポ-ンするとこの背景BDで変わってるね そうなの!?買わなきゃ…
55 19/10/22(火)15:45:05 No.632684435
雁屋おじさんより制御できてるから流石にポロリはしないでしょ
56 19/10/22(火)15:45:37 No.632684571
>当時から琥珀さんルート見たいで好きだよって人は結構いた 琥珀さんはここまでバケモノじゃねえよ!
57 19/10/22(火)15:45:47 No.632684607
>主に悪いのは時臣と虫じじいだし… そうかな…そうかも
58 19/10/22(火)15:46:08 No.632684676
月姫プレイ済みならパターン的に納得いく
59 19/10/22(火)15:46:11 No.632684689
HFの陰鬱とした伝奇的な雰囲気が2000年代の懐かしい感じがしてすき
60 19/10/22(火)15:46:32 No.632684764
何だかんだで桜は好きだよ俺は
61 19/10/22(火)15:46:33 No.632684765
夢の中の話かって見てたら変な生き物の逃げかたが夢の中のにしては迫真の逃げかたであぁ…ってなった
62 19/10/22(火)15:47:08 No.632684904
>>3人まとめてポ-ンするとこの背景BDで変わってるね >そうなの!?買わなきゃ… スレ画がBDのじゃないかな? 劇場版だとギルに声かけられるまでずっとファンシー背景だった記憶
63 19/10/22(火)15:47:16 No.632684931
今は非処女も蟲も殺人鬼も許容されるくらい性癖が多様化したってことだろうか
64 19/10/22(火)15:47:23 No.632684963
su3385183.jpg きのこは桜大好きだったのにひどいことしたよね
65 19/10/22(火)15:47:33 No.632685011
桜が結ばれたことを祝福する爺と神父でダメだった
66 19/10/22(火)15:47:42 No.632685054
こいつ人殺しなの?
67 19/10/22(火)15:47:53 No.632685094
>雁屋おじさんより制御できてるから流石にポロリはしないでしょ あのルートまでいかないと暴走しないのはちょっとおかしいレベルで凄い
68 19/10/22(火)15:48:02 No.632685134
ギルは本物の王だなって思えるシーン 優しいというか王としての適切な対応だった
69 19/10/22(火)15:48:13 No.632685187
月姫で言うなら琥珀さんと四季が融合してるようなもんだな桜は
70 19/10/22(火)15:48:17 No.632685199
>>当時から琥珀さんルート見たいで好きだよって人は結構いた >琥珀さんはここまでバケモノじゃねえよ! ちょっとバビロン掃射で死ななかったり宝具で首切り落とされても生きてたりするだけでバケモノ呼ばわりは失礼じゃないかね
71 19/10/22(火)15:48:25 No.632685230
いい感じに殺したよ
72 19/10/22(火)15:48:32 No.632685273
>su3385183.jpg >きのこは桜大好きだったのにひどいことしたよね やつがアニメでやらかしたのはボンテージだけじゃないだろ
73 19/10/22(火)15:48:57 No.632685367
当時のきのこにとってこの出来事はショックだったらしくあの手この手で桜の復権を試みました
74 19/10/22(火)15:49:10 No.632685418
監督も演じる声優も作曲家も主題歌アーティストも何ていうか愛が重い…
75 19/10/22(火)15:49:25 No.632685482
>こいつ人殺しなの? スレ画がまさにそのシーンだよ
76 19/10/22(火)15:50:04 No.632685640
気付いたら桜顔も大分増えたからな…
77 19/10/22(火)15:50:04 No.632685642
酷い目に合わせたり一般的な倫理観なら嫌われるようなことをさせつつ 愛故にだよって笑いながらながら主張してたら 割とガチに嫌われて焦るのは型月というかきのこのよくある失敗だから
78 19/10/22(火)15:50:06 No.632685654
これがもぐらコロッケ時空か
79 19/10/22(火)15:50:14 No.632685687
人殺しと言われるとそうだけどちゃんとちゃんと説明しないと拗れる
80 19/10/22(火)15:50:24 No.632685726
これ何がひどいってHAの桜イベントのドレス使ってるのが… お姫様に憧れてたって話を聞いた士郎がイリヤに頼んでアインツ城で舞踏会の真似事するやつ
81 19/10/22(火)15:50:25 No.632685732
>今は非処女も蟲も殺人鬼も許容されるくらい性癖が多様化したってことだろうか 今みたいな色々受け入れられる下地がなくて妙に処女信仰が多かったところにドブ川に突っ込まれたようなヒロイン登場だったからね
82 19/10/22(火)15:50:29 No.632685749
SNも今のクオリティーで作れないかな… 設定とか全部出た後だし無理かな…
83 19/10/22(火)15:50:35 No.632685775
最後のルートでなければまだ受け入れられたんだろうがな つまりイリヤルートを今からでもですね
84 19/10/22(火)15:50:58 No.632685861
>これ何がひどいってHAの桜イベントのドレス使ってるのが… あれかよ?!
85 19/10/22(火)15:51:23 No.632685970
>これ何がひどいってHAの桜イベントのドレス使ってるのが… >お姫様に憧れてたって話を聞いた士郎がイリヤに頼んでアインツ城で舞踏会の真似事するやつ 監督は桜好きすぎでは…
86 19/10/22(火)15:51:30 No.632686003
>酷い目に合わせたり一般的な倫理観なら嫌われるようなことをさせつつ >愛故にだよって笑いながらながら主張してたら >割とガチに嫌われて焦るのは型月というかきのこのよくある失敗だから 最近は人気だよね!って体で進めるからそうかな…そうかもって勢いに
87 19/10/22(火)15:51:41 No.632686050
HFは桜以外のやつらの主張が激しいとまで言わんけど濃いからな
88 19/10/22(火)15:52:15 No.632686211
>今みたいな色々受け入れられる下地がなくて妙に処女信仰が多かったところにドブ川に突っ込まれたようなヒロイン登場だったからね あの頃の処女信仰はすごかった 今もあるんだろうけどあれほど荒れることは減ったね
89 19/10/22(火)15:52:17 No.632686221
>監督は桜好きすぎでは… 桜厨扱いされてるだけのことはある あるのだ
90 19/10/22(火)15:52:38 No.632686302
当時の桜は正気じゃなかったと描写するにはこれくらい突き抜けた方が良かった
91 19/10/22(火)15:52:53 No.632686379
なんだかんだ今も非処女やら殺人鬼やらはスイとお出ししたらダメな奴だとは思うが 桜の場合とにかく色んな人の長い努力のお陰という気はする
92 19/10/22(火)15:52:55 No.632686387
HFはイレギュラーが過ぎたからスマブラみたいなノリのサーヴァント達
93 19/10/22(火)15:52:57 No.632686392
正直この辺や青王関係のきのこの「ショックを受けた」は ただのいじりと言いつつイジメやってたら イジメられた奴が不登校になった時のコメントでよくある 「ショックを受けた」と同じだと思うので嫌い
94 19/10/22(火)15:53:00 No.632686406
桜アンチが暴れた後にセイバーアンチが暴れたけど凛アンチはあんまり暴れないな
95 19/10/22(火)15:53:06 No.632686432
ジャプニカだの人気投票ライダー以下だの不遇をネタにしてたからこその今の人気というか全てはこの為の助走だったんだなぁと
96 19/10/22(火)15:53:12 No.632686454
まあ実際このルートの真相見ちゃうと セイバールートの決着が全然ことの真相に踏み込んでなくて 茶番に見えてくるというか
97 19/10/22(火)15:53:26 No.632686511
>>これ何がひどいってHAの桜イベントのドレス使ってるのが… >>お姫様に憧れてたって話を聞いた士郎がイリヤに頼んでアインツ城で舞踏会の真似事するやつ >監督は桜好きすぎでは… あの一枚絵しか無いからちゃんと一から設定作るんですけお!した キャラデザ担当だった権限を利用して監督はドレス姿を書き下ろした 勿論社長にも確認した
98 19/10/22(火)15:53:37 No.632686554
凛ちゃんさんちょっと叩きづらいのかな 出しゃばり過ぎってのは見た
99 19/10/22(火)15:53:51 No.632686621
セイバールートは後から考えるとチュートリアルだから