虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/22(火)14:44:11 大阪っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/22(火)14:44:11 No.632671190

大阪って何があるんや

1 19/10/22(火)14:44:44 No.632671289

通天閣があるで

2 19/10/22(火)14:45:13 No.632671381

ええとこでっせ

3 19/10/22(火)14:46:10 No.632671583

なんやなんや

4 19/10/22(火)14:46:16 No.632671608

グランシャトーがおまっせ

5 19/10/22(火)14:47:09 No.632671780

551があるときー

6 19/10/22(火)14:53:31 No.632672996

大阪と新大阪って意外と近いんだな

7 19/10/22(火)14:55:07 No.632673296

新大阪は新幹線乗るところだよ 構内にあるヨコオのカツサンド美味しいよ

8 19/10/22(火)14:56:12 No.632673497

カタメリー

9 19/10/22(火)14:56:43 No.632673618

大阪出るとき連れてって~

10 19/10/22(火)14:56:45 No.632673626

大阪は…梅田なんだろ!?

11 19/10/22(火)14:56:59 No.632673686

出張に出る時新大阪で昼飯~するけどなんでラーメン屋あんなに並んでるのか分からん

12 19/10/22(火)14:57:30 No.632673825

新大阪とえらい離れとるやないか

13 19/10/22(火)14:57:41 No.632673856

せやろか

14 19/10/22(火)14:57:44 No.632673868

いわゆる大阪のイメージは難波のあたりよね

15 19/10/22(火)14:58:58 No.632674113

>構内にあるヨコオのカツサンド美味しいよ いや…それはないな…

16 19/10/22(火)14:59:21 No.632674203

中心部は梅田のあたりだし各大阪駅もそこなんだけど 観光地は難波とか道頓堀とか新世界の方だからテレビで映るのはそちらばかり

17 19/10/22(火)15:00:34 No.632674447

ビッグカメラ地下から普通にいけて拍子抜けした

18 19/10/22(火)15:00:47 No.632674504

>いや…それはないな… あれでお気に召さないって普段どんだけ高いの食べてるんだ

19 19/10/22(火)15:00:49 No.632674513

梅田いうたら歩道橋でナイトスクープのインタビューやってるやろ

20 19/10/22(火)15:01:17 No.632674599

梅田は地元民が買い物したり遊んだりするのにうってつけの街すぎる 難波や道頓堀は観光地

21 19/10/22(火)15:01:31 No.632674658

>新大阪とえらい離れとるやないか 新大阪は僻地や

22 19/10/22(火)15:02:39 No.632674916

>新大阪とえらい離れとるやないか 横浜と新横浜よりはマシや

23 19/10/22(火)15:02:42 No.632674928

>中心部は梅田のあたりだし各大阪駅もそこなんだけど >観光地は難波とか道頓堀とか新世界の方だからテレビで映るのはそちらばかり ローカル番組だと梅田界隈のグルメ紹介率高いな…ってなる

24 19/10/22(火)15:03:20 No.632675065

>大阪と新大阪って意外と近いんだな 梅田に寄ると淀川に2つ橋を架けなきゃダメだから渡る手前に駅を作った

25 19/10/22(火)15:03:36 No.632675135

大阪にはりくろーおじさんがあるぞ

26 19/10/22(火)15:04:49 FD5AqF/Y No.632675398

>大阪って何があるんや 知らんくせに関西弁使うなボンクラ

27 19/10/22(火)15:06:25 No.632675784

マホレスやちゃちゃ入れで何回やっとんねんってなる百貨店グルメは 梅田5割難波2割ハルカス2割その他1割って感じ

28 19/10/22(火)15:08:40 FD5AqF/Y No.632676282

百貨店グルメ? んなもん阪神の地下行けや

29 19/10/22(火)15:08:46 No.632676294

難波は観光客しかいねェ…ってなる

30 19/10/22(火)15:10:40 FD5AqF/Y No.632676689

>難波は観光客しかいねェ…ってなる 難波に観光する所あるか?

31 19/10/22(火)15:12:58 No.632677201

グランフロント紹介されてもオシャレすぎて自分が入って良いのか迷ってしまう

32 19/10/22(火)15:13:37 No.632677339

黒門市場がここ最近で本当に観光客しかいなくなった 人口密度おかしい

33 19/10/22(火)15:14:48 No.632677605

大阪もんやけど先祖の墓は京都にあるんや せやけど京都にぎょーさん観光客が来るようになって並んでる墓を写真に撮ったり降りる道を間違えて墓沿いの道をうろうろしてるのはちょっと悲しいんや…

34 19/10/22(火)15:15:08 No.632677681

>難波に観光する所あるか? 買い物も観光のうちだよ?

35 19/10/22(火)15:15:14 No.632677706

道頓堀周辺とか外国かってくらい中国語とか聞こえてくる

36 19/10/22(火)15:15:40 FD5AqF/Y No.632677801

>買い物も観光のうちだよ? 買い物する事あるか?

37 19/10/22(火)15:15:51 No.632677842

>せやけど京都にぎょーさん観光客が来るようになって並んでる墓を写真に撮ったり降りる道を間違えて墓沿いの道をうろうろしてるのはちょっと悲しいんや… 清水だかに行く道探して登ってったら墓の横にある上り道ずっと進んだ記憶はある

38 19/10/22(火)15:16:03 No.632677882

>黒門市場がここ最近で本当に観光客しかいなくなった >人口密度おかしい 品の無い言い回しで何だけどあそこだけほぼ中韓になってるよね・・・

39 19/10/22(火)15:16:21 No.632677954

>難波に観光する所あるか? 知らん… なんか南海通りうろうろしてる…

40 19/10/22(火)15:16:35 No.632677994

>買い物する事あるか? あの辺百貨店に家電量販店にアメ村に地下街にと買い物しに行く街だろ

41 19/10/22(火)15:17:01 No.632678086

>買い物する事あるか? 買い物客がいるってことはあるってことだろ?何を言ってるんだ?

42 19/10/22(火)15:17:01 FD5AqF/Y No.632678087

>あの辺百貨店に家電量販店にアメ村に地下街にと買い物しに行く街だろ アメ村心斎橋じゃねーか

43 19/10/22(火)15:17:20 FD5AqF/Y No.632678163

>買い物客がいるってことはあるってことだろ?何を言ってるんだ? 本当に買い物客なの?

44 19/10/22(火)15:17:48 No.632678271

多分これ何言ってもケチつけてくる奴だからまともに会話にはならないぞ…

45 19/10/22(火)15:18:10 No.632678353

>アメ村心斎橋じゃねーか なんば心斎橋って大体一括りじゃない…? ホテルとかでも名前そんな感じだし

46 19/10/22(火)15:18:52 FD5AqF/Y No.632678525

>多分これ何言ってもケチつけてくる奴だからまともに会話にはならないぞ… 急に自己紹介しだした?

47 19/10/22(火)15:19:02 FD5AqF/Y No.632678558

>なんば心斎橋って大体一括りじゃない…? 違うけど

48 19/10/22(火)15:19:15 No.632678606

>本当に買い物客なの? 会話する気ないよねお前

49 19/10/22(火)15:19:28 No.632678655

>>せやけど京都にぎょーさん観光客が来るようになって並んでる墓を写真に撮ったり降りる道を間違えて墓沿いの道をうろうろしてるのはちょっと悲しいんや… >清水だかに行く道探して登ってったら墓の横にある上り道ずっと進んだ記憶はある そこだな 降りたところに寺と納骨堂あって坂沿いに火種の貸し出しと水桶預ける店がに並んでる

50 19/10/22(火)15:19:34 FD5AqF/Y No.632678675

>会話する気ないよねお前 ムキムキすんなや

51 19/10/22(火)15:19:34 No.632678678

わかりやすい反応しだしたな

52 19/10/22(火)15:19:56 No.632678755

>わかりやすい反応しだしたな わかりやすーい

53 19/10/22(火)15:20:12 No.632678818

なんやなんや

54 19/10/22(火)15:20:18 No.632678839

実際に観光客も買い物客も難波にめちゃくちゃ溢れてるのに 観光する所あるか?だの本当に買い物客なの?だの何なのこいつ

55 19/10/22(火)15:20:44 No.632678933

頭が悪いからタイムトラベラーなんだろう

56 19/10/22(火)15:20:47 No.632678951

鶴橋はあまりにも韓国の町そのもの過ぎて笑ってしまった ソウルとかじゃなくて大邸とか浦項とかそのへん

57 19/10/22(火)15:20:50 No.632678963

>実際に観光客も買い物客も難波にめちゃくちゃ溢れてるのに 観光客=買い物客なんじゃないの?

58 19/10/22(火)15:20:54 No.632678976

>実際に観光客も買い物客も難波にめちゃくちゃ溢れてるのに >観光する所あるか?だの本当に買い物客なの?だの何なのこいつ とりあえず人が賑わう所は嫌いなんだろうな 何かコンプレックスがあるんだろ

59 19/10/22(火)15:21:17 No.632679062

鶴橋はもう駅で感じる臭いからして別の国だし…

60 19/10/22(火)15:21:22 No.632679089

>鶴橋はあまりにも韓国の町そのもの過ぎて笑ってしまった >ソウルとかじゃなくて大邸とか浦項とかそのへん 韓国行くくらいなら鶴橋へいけと言われるくらいだからな

61 19/10/22(火)15:21:32 No.632679126

>とりあえず人が賑わう所は嫌いなんだろうな 言い返せないからレッテル貼りかよ クソだせえ

62 19/10/22(火)15:21:53 No.632679203

そうだねはえー

63 19/10/22(火)15:22:40 No.632679376

自分にそうだね出来なくなってイライラしてそう

64 19/10/22(火)15:22:47 No.632679397

なにわ筋線は十三まで伸びる計画らしいけど西梅田の職場まで今の阪急の駅とどちらが早いのか 直線距離考えると北梅田駅(仮称)の方が近いけど乗り換え考えると変わらないのかなぁ

65 19/10/22(火)15:23:29 No.632679532

>自分にそうだね出来なくなってイライラしてそう 回線いっぱい持ってる自慢しだしたよ…

66 19/10/22(火)15:24:09 FD5AqF/Y No.632679666

安定のそうだね*4

67 19/10/22(火)15:25:09 No.632679868

今里ライナーだかも線路伸ばすかどうかの実験なんだよなあれ

68 19/10/22(火)15:26:02 No.632680046

数も数えられないらしい

69 19/10/22(火)15:26:47 No.632680208

回線5本持ってるって本当かよと思ってたけどマジだったのか…かわうそ…

70 19/10/22(火)15:26:48 No.632680214

サクッと行きたいのだけど意外と時間かかる… 最低でも一時間半はないと辿り着けん

71 19/10/22(火)15:27:02 No.632680274

大阪の話題も自分で出せないの丸わかりだし哀れなもんよ

72 19/10/22(火)15:27:06 No.632680294

知らんけど

73 19/10/22(火)15:28:08 No.632680552

メリーさんが梅田拠点なのなんでだっけ

74 19/10/22(火)15:28:09 No.632680557

梅田は駅前ビル間の移動をもう少しやりやすくして欲しい 長いし分かりにくい

75 19/10/22(火)15:28:15 No.632680579

レスポンチしたがるやつってどんだけコミュニケーションに飢えてるんだろ

76 19/10/22(火)15:29:29 No.632680826

>メリーさんが梅田拠点なのなんでだっけ 元々はわたしメリーさん今梅田にいるの って梅田の範囲広すぎて迫られてる感何もない感じになるネタスタートだから

77 19/10/22(火)15:29:30 No.632680835

話題に入れないから荒らすしかないってクソみたいな雑魚だな つーか難波が観光客で溢れてるの知らないってどんだけ世間と乖離してんだ

78 19/10/22(火)15:30:06 No.632680966

話スルーしちゃうけど阿倍野ハルカスまで行ったことないんだけどあそこの百貨店以外に何があるの? 動物園はたまに行くけど近いはずだよね

79 19/10/22(火)15:30:32 No.632681048

>メリーさんが梅田拠点なのなんでだっけ 最近ちょくちょく京橋やら高槻やらアマやらにいるな…

80 19/10/22(火)15:30:40 No.632681075

動物園と路面電車とハルカスと百貨店と それくらいしか思いつかんな

81 19/10/22(火)15:31:24 No.632681227

>動物園はたまに行くけど近いはずだよね 動物園から徒歩で10分くらいだよ まぁ確かに何もないがな

82 19/10/22(火)15:31:46 No.632681316

梅田とか行くと外国人しかいねえ!ってなる

83 19/10/22(火)15:32:08 No.632681409

ちょっと歩くけど飛田とか…

84 19/10/22(火)15:32:28 No.632681484

なんもないから京都か神戸いった方がええよ

85 19/10/22(火)15:32:37 No.632681517

大阪市立科学館おすすめ プラネタリウム見に行っただけなんだけど半日遊び倒した

86 19/10/22(火)15:32:51 No.632681576

>メリーさんが梅田拠点なのなんでだっけ 泉の広場

87 19/10/22(火)15:33:11 No.632681663

天王寺だと美術館もあるな丁度今日は無料のはずだ

88 19/10/22(火)15:33:43 No.632681809

梅田のオタ系ショップがどこにあるのか今ひとつ覚えられない オタロード行くね…

89 19/10/22(火)15:34:00 No.632681877

やめるやん

90 19/10/22(火)15:34:05 No.632681896

海遊館は平日だと空いてるのかな ガラガラな日に有休で行ってみたい

91 19/10/22(火)15:34:33 No.632682013

大阪は香港がああなっちまってる今東京では味わえない 突如拘束されるリスクの低いアジアンカオスで人気なんだよ

92 19/10/22(火)15:34:43 No.632682064

>>メリーさんが梅田拠点なのなんでだっけ >泉の広場 惜しいものを無くした ブックファーストも道連れにしやがって

93 19/10/22(火)15:35:28 No.632682243

>海遊館は平日だと空いてるのかな >ガラガラな日に有休で行ってみたい 祖父母と孫が結構いるんでガラガラではない

94 19/10/22(火)15:35:33 No.632682259

そういや泉跡どうなったんだ あれから行ってないな

95 19/10/22(火)15:36:04 No.632682379

>梅田のオタ系ショップがどこにあるのか今ひとつ覚えられない 今は中崎町のメロン→ポケセン跡地のアニメイト→東通りだらけ→お初天神のとら→駅ビルのゲーマーズで一筆書きしやすくなっただろう

96 19/10/22(火)15:36:27 No.632682484

何年か前に海遊館で見かけたジンベイザメの鍋つかみがほしくてほしくてまた行きたくなってる

97 19/10/22(火)15:36:28 No.632682486

>天王寺だと美術館もあるな丁度今日は無料のはずだ 昔夏休みの鉛筆文字の表彰やってたところかな…

98 19/10/22(火)15:36:37 No.632682527

>そういや泉跡どうなったんだ >あれから行ってないな ダイキ水産のあたりからむこう閉鎖中だよ

99 19/10/22(火)15:36:44 No.632682546

4DXとかIMAX観てえ!ってなると途端にエキスポシティまで行かなきゃいけなくなる

100 19/10/22(火)15:36:51 No.632682578

風俗がいっぱいあって羨ましい

101 19/10/22(火)15:37:10 No.632682633

大阪のアレはソープより違法感があってヤバイ

102 19/10/22(火)15:37:24 No.632682683

>4DXとかIMAX観てえ!ってなると途端にエキスポシティまで行かなきゃいけなくなる 北摂はいいところだよ イオンモール頼りになって大阪とは?ってなるけどいいところだよ

103 19/10/22(火)15:37:26 No.632682692

>4DXとかIMAX観てえ!ってなると途端にエキスポシティまで行かなきゃいけなくなる ブルクだめだっけそういうの

104 19/10/22(火)15:37:32 No.632682724

>4DXとかIMAX観てえ!ってなると途端にエキスポシティまで行かなきゃいけなくなる せめて地下鉄かJR一本でいければな…

105 19/10/22(火)15:38:07 No.632682856

>イオンモール頼りになって大阪とは?ってなるけどいいところだよ イオンモールはリニューアルで閉鎖! 北急延伸と阪大移転は色々あって延期! どうなる箕面!!

106 19/10/22(火)15:38:14 No.632682880

>4DXとかIMAX観てえ!ってなると途端にエキスポシティまで行かなきゃいけなくなる 難波にあるじゃん

107 19/10/22(火)15:38:22 No.632682907

>>4DXとかIMAX観てえ!ってなると途端にエキスポシティまで行かなきゃいけなくなる >せめて地下鉄かJR一本でいければな… それならなんばでいい

108 19/10/22(火)15:38:25 No.632682916

エキスポのIMAXは少し前まで日本最大だったIMAXレーザーって奴で他のとは一味違うのだ

109 19/10/22(火)15:39:19 No.632683097

エキスポは俺が見たい作品いつ行っても奥のちっさいスクリーンでやってる

110 19/10/22(火)15:39:29 No.632683138

4DXとMX4Dは違うし…

111 19/10/22(火)15:39:39 No.632683170

箕面は一昔前に滝の水量が減ったとか聞いたきりだな…

112 19/10/22(火)15:40:02 No.632683257

>イオンモールはリニューアルで閉鎖! >北急延伸と阪大移転は色々あって延期! >どうなる箕面!! 箕面のイオンモール周辺って元々めっちゃ治安悪いけどあの界隈って北急延伸後どうなるんだろうな…

113 19/10/22(火)15:40:39 No.632683406

>箕面は一昔前に滝の水量が減ったとか聞いたきりだな… 人工の滝とちちんぷいぷいに報道されたけどそうじゃなかったやつ来たな

114 19/10/22(火)15:41:00 No.632683487

>箕面のイオンモール周辺って元々めっちゃ治安悪いけどあの界隈って北急延伸後どうなるんだろうな… わからんがとにかく新船場の空洞が進むことだけは確かだ

115 19/10/22(火)15:41:06 No.632683510

>箕面のイオンモール周辺って元々めっちゃ治安悪いけどあの界隈って北急延伸後どうなるんだろうな… あの辺老人ホーム多すぎる

↑Top