19/10/22(火)14:43:11 江戸し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/22(火)14:43:11 No.632671002
江戸しぐさを令和にも残さなきゃ…
1 19/10/22(火)14:44:55 No.632671324
そんなことをすればまた大虐殺がおこるぞ!
2 19/10/22(火)14:45:49 No.632671491
都民大虐殺!
3 19/10/22(火)14:48:36 No.632672047
江戸しぐさがあったまではいいけどなんで大虐殺とか馬鹿みたいな設定つけたんだろ バカじゃん
4 19/10/22(火)14:52:58 No.632672886
嘘じゃないんですけお!!じゃなくて「はー?嘘でも礼儀作法に役立つならいいと思うんですけお!!」なの怖い
5 19/10/22(火)14:53:36 No.632673013
>江戸しぐさがあったまではいいけどなんで大虐殺とか馬鹿みたいな設定つけたんだろ >バカじゃん こういう無茶苦茶な設定でも無いと辻褄が合わなくなるからだ
6 19/10/22(火)14:54:28 No.632673164
>江戸しぐさがあったまではいいけどなんで大虐殺とか馬鹿みたいな設定つけたんだろ 二代目の東京生まれ東京育ちのおばさんがアレだったから
7 19/10/22(火)14:54:49 No.632673241
>こういう無茶苦茶な設定でも無いと辻褄が合わなくなるからだ 当時の価値観で当たり前すぎて誰もわざわざ後世に伝えなかったよ… でいいんじゃねえかな
8 19/10/22(火)14:56:37 No.632673588
権力者の暴虐とかも伝えたかったし…
9 19/10/22(火)14:58:43 No.632674065
多分最初はそういう設定のマナー本みたいに売り出してたんだけど ガチのヤバいやつが団体支配しだした感じがする
10 19/10/22(火)15:01:01 No.632674549
カルトの発生ってこういう何でも無いところから始まったりするのかも と参考になった
11 19/10/22(火)15:02:12 No.632674811
何がアレかってこいつらに政府が肩入れしてた事だよ
12 19/10/22(火)15:04:57 No.632675434
政府に弾圧された江戸しぐさに政府が肩入れして 江戸しぐさ側もニッコリというなんかこうモヤッとした感じ
13 19/10/22(火)15:07:12 No.632675955
>政府に弾圧された江戸しぐさに政府が肩入れして 設定的にGHQが江戸しぐさ解禁してから合法になったからな…
14 19/10/22(火)15:07:13 No.632675956
>何がアレかってこいつらに政府が肩入れしてた事だよ 和風マナー講座として海外に広めようとしたらそこをキチガイに乗っ取られたとかそう言うのじゃなかったのか
15 19/10/22(火)15:07:54 No.632676102
>和風マナー講座として海外に広めようとしたらそこをキチガイに乗っ取られたとかそう言うのじゃなかったのか 教科書に載せようとしたんだ
16 19/10/22(火)15:10:06 No.632676565
今に残る江戸時代の仕草ならそこらの寄席に通った方がよっぽど見れらい
17 19/10/22(火)15:12:10 Id2lIClk [sage] No.632677035
キチガイが立てたスレ
18 19/10/22(火)15:14:06 No.632677461
江戸時代はみんな5分前行動してたんだぜ!
19 19/10/22(火)15:15:07 No.632677678
>何がアレかってこいつらに政府が肩入れしてた事だよ 江戸しぐさは無かったかもしれないけどいい事書いてんだからいいじゃんなんて文科相が言ってたのは正気かよと思った
20 19/10/22(火)15:15:29 No.632677762
関東大震災の予知は出来ても明治政府による江戸っ子大虐殺は予知できなかった
21 19/10/22(火)15:16:01 No.632677877
最初から創作マナー講座として紹介しときゃ問題なかったのに…
22 19/10/22(火)15:17:14 No.632678141
偽史ってこうやって作られるんですね
23 19/10/22(火)15:18:22 No.632678407
>最初から創作マナー講座として紹介しときゃ問題なかったのに… それじゃ説得力ないし…
24 19/10/22(火)15:19:14 No.632678603
>最初から創作マナー講座として紹介しときゃ問題なかったのに… 「江戸時代から伝わる日本人のマナー」ということにしてハクをつけないと既にあるマナー講座に割り込んでいけないから…
25 19/10/22(火)15:19:38 No.632678693
そもそもこんなもんがあったら庶民の文化である落語とかに残らないはずがない なので大虐殺で隠蔽されたことにする!自然!! とかそういう流れですよ
26 19/10/22(火)15:19:55 No.632678750
虐殺されるような内容全くないどころか目上に逆らうなまで入ってるのに 卑劣新政府軍によって江戸講は滅んだ
27 19/10/22(火)15:20:25 No.632678855
なんか気に入って俺設定追加しだす人は宗教思想歴史のどれでもよくいる しかも意図や思惑あってのことならまだわかるけど 完全に意図が読めないのがけっこうあって困る
28 19/10/22(火)15:21:39 No.632679160
>虐殺されるような内容全くないどころか目上に逆らうなまで入ってるのに >卑劣新政府軍によって江戸講は滅んだ ロクは危険な能力だから仕方がないんだ…
29 19/10/22(火)15:22:39 No.632679373
>江戸時代はみんな5分前行動してたんだぜ! 時計ねえよ
30 19/10/22(火)15:23:03 No.632679444
左ページ四コマ×2じゃないのか
31 19/10/22(火)15:23:20 No.632679500
権威づけしようとしたやつが辻褄合わせようとして設定盛ったって聞いた
32 19/10/22(火)15:23:22 No.632679505
>>江戸時代はみんな5分前行動してたんだぜ! >時計ねえよ 時計の痕跡は全て江戸っ子大虐殺の時に破壊させられたとみるのが自然
33 19/10/22(火)15:23:36 No.632679558
一部の人間に口伝えで伝授される秘伝のマナーであり江戸っ子は誰もが知っていて江戸しぐさを知らない田舎者を嘲笑していたという矛盾 しかも口伝だから文書は存在しなかったという設定なのに明治新政府の弾圧によって江戸しぐさに関わる文書がすべて焼き払われ江戸の街は三日三晩まるで夜がなくなったかのごとく照らされたという…
34 19/10/22(火)15:24:22 No.632679705
ソンミ村言いたいだけだろ
35 19/10/22(火)15:25:14 No.632679888
流石にギャグ漫画に歴史資料の価値などゼロだからな
36 19/10/22(火)15:25:28 No.632679933
>>>江戸時代はみんな5分前行動してたんだぜ! >>時計ねえよ >時計の痕跡は全て江戸っ子大虐殺の時に破壊させられたとみるのが自然 江戸っ子は皆ロクを身につけていたから未来予知が可能だったので時間を読み取ることくらい造作もないんだ 公式サイトにもそう書いてある
37 19/10/22(火)15:25:48 No.632680004
虐殺を免れた江戸っ子は月の裏側に逃げたので真に日本が平和になったら微笑みとともに帰還するぐらい盛ってほしい
38 19/10/22(火)15:26:24 No.632680127
>>卑劣新政府軍によって江戸講は滅んだ >ロクは危険な能力だから仕方がないんだ… 殺しすぎたからロクは死体の隠語になったんだよね
39 19/10/22(火)15:26:33 No.632680160
> 虐殺を免れた江戸っ子は月の裏側に逃げたので真に日本が平和になったら微笑みとともに帰還するぐらい盛ってほしい ナチと江戸っ子の戦争起きてない?
40 19/10/22(火)15:27:40 No.632680444
ロクが実在するなら政府の作戦も予知できて虐殺回避できたはずなんだがなあ
41 19/10/22(火)15:28:16 No.632680584
江戸っ子大虐殺という字面は好き
42 19/10/22(火)15:28:27 No.632680622
虐殺に関しては辻褄合わせよりも単純に勢い余っちゃっただけっていう方が大きそう
43 19/10/22(火)15:29:06 No.632680757
>虐殺を免れた江戸っ子は月の裏側に逃げたので真に日本が平和になったら微笑みとともに帰還するぐらい盛ってほしい 江戸しぐさ伝承者であるおじいちゃんによると彼の一族以外は新政府の江戸っ子狩りによって皆殺しにされたが彼ら一家だけは海を渡ってアメリカへ逃げニューヨークで江戸しぐさを披露して日本人の礼儀正しさをアメリカ人に知らしめたという 日本へ戻って再び日本人へ江戸しぐさを伝えることこそが我が使命である!
44 19/10/22(火)15:29:08 No.632680763
書き込みをした人によって削除されました
45 19/10/22(火)15:29:27 No.632680816
ACの大きなやらかしのひとつだよね これをキャンペーンで扱っちゃったの 今も堂々と公式に当時の広告載せてるけど
46 19/10/22(火)15:29:42 No.632680879
火事が結構起きてるわりに人死にが少ないのもロクがあったおかげ…?
47 19/10/22(火)15:29:44 No.632680883
>>江戸時代はみんな5分前行動してたんだぜ! >時計ねえよ 五分刻みの時計は流石に幕末くらいにならないとなかったけど時計自体はあったよ 日時計とかそれを元に作られた線香の太い奴とか
48 19/10/22(火)15:30:25 No.632681036
江戸っ子だ!殺せ!
49 19/10/22(火)15:30:39 No.632681069
江戸っ子は事前にロクで予見してたけど 逆らいしぐさで明治政府による虐殺を受け入れたんだよ
50 19/10/22(火)15:30:45 No.632681090
単なるマナーの話だったのがいつの間にか一大叙事詩になってる…
51 19/10/22(火)15:31:09 No.632681179
一番問題になりそうなところで例えれば 「天皇は天照大神の子孫なので尊敬しましょう」って教えるのと同じなので 道徳の教科書に載せていいわけない
52 19/10/22(火)15:31:37 No.632681285
今、本当の江戸しぐさを知るものは少ない…
53 19/10/22(火)15:31:41 No.632681301
なんでロクとか江戸っ子狩りなんて概念を盛っちゃったのか 妖奇士もびっくりだよこれ
54 19/10/22(火)15:32:29 No.632681487
>なんでロクとか江戸っ子狩りなんて概念を盛っちゃったのか 江戸しぐさに酔っぱらってたから
55 19/10/22(火)15:32:40 No.632681527
>ニューヨークで江戸しぐさを披露して とりあえずニューヨークとか盛っておけばワールドワイドに見えるかのような
56 19/10/22(火)15:32:56 No.632681595
こういう古いネタに粘着してる人らって人生の時計進んでない感じがして怖い
57 19/10/22(火)15:32:59 No.632681607
>なんでロクとか江戸っ子狩りなんて概念を盛っちゃったのか 最初のころに好き勝手言ったところを辻褄合わせようとした結果なのだ…
58 19/10/22(火)15:33:23 No.632681718
粘着って
59 19/10/22(火)15:33:26 No.632681742
>こういう古いネタに粘着してる人らって人生の時計進んでない感じがして怖い 江戸っ子がいたぞー!
60 19/10/22(火)15:33:38 No.632681786
大阪しぐさとかあったのかよぉ
61 19/10/22(火)15:33:38 No.632681787
まだまだ盛れるはず
62 19/10/22(火)15:33:43 No.632681811
古いネタでも愉快なもんは愉快だし… トレンドとかには疎いし…
63 19/10/22(火)15:34:01 No.632681883
そりゃ江戸時代の話だから古いけどさ…
64 19/10/22(火)15:34:05 No.632681895
>粘着って こんな何年も前のネタ未だに話題にしてんのお前らぐらいだぞまじで
65 19/10/22(火)15:34:28 No.632681994
大阪は隠れ江戸っ子の潜伏場所だよ
66 19/10/22(火)15:34:38 No.632682038
いまアツいしぐさを教えろ!
67 19/10/22(火)15:34:39 No.632682049
マイク・Oが流行らないのも虐殺のせいなのかな
68 19/10/22(火)15:34:40 No.632682051
一時期保守系でもて囃された黒歴史だから ネタにされると頭がキュッとしちゃう子がいる
69 19/10/22(火)15:34:40 No.632682053
むぅ…ロクでこのスレを嗅ぎつけた江戸っ子の末裔がやってきたようだな…
70 19/10/22(火)15:34:56 No.632682107
大戦のさなか、わずか数十名の部隊で明治政府を壊滅寸前にまで追いつめた集団があった その名は江戸しぐさ 辛うじて戦争に勝利した明治政府は彼らの力を恐れ討伐に乗り出した 今、本当の江戸しぐさを知る者は少ない
71 19/10/22(火)15:34:57 No.632682109
>こんな何年も前のネタ未だに話題にしてんのお前らぐらいだぞまじで そんなスレのぞいて叩きにくるとか江戸っ子は粘着質だな
72 19/10/22(火)15:35:05 No.632682143
ロクに惹かれてきたか…
73 19/10/22(火)15:35:38 No.632682284
語ってる内容もまるで変わりないしずーっと同じこと繰り返してて怖いよ
74 19/10/22(火)15:35:47 No.632682315
今の江戸っ子はなにがトレンドなんで?
75 19/10/22(火)15:35:55 No.632682342
江戸しぐさを再び闇に葬ろうと暗躍する明治政府の末裔
76 19/10/22(火)15:36:02 No.632682375
ここは逃げろ!江戸っ子の血を絶やしてはいけない! お前がしぐさを語り継いでいくんだ!
77 19/10/22(火)15:36:43 No.632682544
江戸っ子…実在していたのか…
78 19/10/22(火)15:36:55 No.632682589
スレ立ってはずーっと同じ文句言ってるの
79 19/10/22(火)15:36:58 No.632682597
江戸っ子大虐殺なんて面白ワードが無ければとうに忘れられてたと思う
80 19/10/22(火)15:36:59 No.632682598
イキだねぇ!
81 19/10/22(火)15:37:22 No.632682673
ちょっとあれやってみて江戸っ子傘仕草ってやつ
82 19/10/22(火)15:37:26 No.632682694
時泥棒とか喫煙しぐさとか考えるのめっちゃ楽しかったんだろうなと伝わってくる
83 19/10/22(火)15:37:34 No.632682731
>一時期保守系でもて囃された黒歴史だから この辺は右にも左にも持ち上げてた人間がいるのでどっちがどうではないよ… エセ医療やエセ科学もエセマナーも一緒
84 19/10/22(火)15:37:46 No.632682773
滅びたならともかくいまだに普及運動やってるんだから話題にされてもしょうがないのでは
85 19/10/22(火)15:37:54 No.632682810
プライドの高い江戸っ子がビキビキきてるんたろうなあ 面白すぎるわ
86 19/10/22(火)15:38:05 No.632682848
ロクを使える江戸っ子が負けたのが納得いかねえ
87 19/10/22(火)15:38:10 No.632682872
>滅びたならともかくいまだに普及運動やってるんだから話題にされてもしょうがないのでは まだやってるんだ…
88 19/10/22(火)15:38:20 No.632682899
>語ってる内容もまるで変わりないしずーっと同じこと繰り返してて怖いよ なにか新しい展開があったわけでも無いし… 昔のアニメ語るのと同じだ
89 19/10/22(火)15:38:21 No.632682905
虐殺されたし幽霊なんでは
90 19/10/22(火)15:38:30 No.632682932
急に江戸っ子がやってきたと思ったら赤しぐさだったか こりゃ失敬
91 19/10/22(火)15:38:34 No.632682944
>まだやってるんだ… そりゃ講演で金になるからな
92 19/10/22(火)15:38:46 No.632682988
こんな古いネタとか思うってことは この世のあらゆる問題を「ネットの炎上ネタ」として一時消費してるだけの人生なんだろな…
93 19/10/22(火)15:38:48 No.632683000
ロクは完全に辻褄あわせじゃなくて盛るのが楽しくなってただけに見える
94 19/10/22(火)15:38:58 No.632683023
>この辺は右にも左にも持ち上げてた人間がいるのでどっちがどうではないよ… 少なくとも江戸しぐさは保守よりの人しか持ち上げてなかったよ 左まで巻き込まないように
95 19/10/22(火)15:39:40 No.632683172
そのdel買った!
96 19/10/22(火)15:39:50 No.632683207
>ロクは完全に辻褄あわせじゃなくて盛るのが楽しくなってただけに見える マナー云々から完全に逸脱してるもんなロク
97 19/10/22(火)15:39:54 No.632683224
>ロクは完全に辻褄あわせじゃなくて盛るのが楽しくなってただけに見える この火を絶やしてはならない もっと盛ろうぜ
98 19/10/22(火)15:40:10 No.632683288
今本当の江戸しぐさを知るものは少ない
99 19/10/22(火)15:40:15 No.632683303
確かに幕末に皆殺しにされた江戸っ子が関東大震災をロクで予知して警告したという話があるから幽霊になってまで現世に干渉してくる可能性はあるな
100 19/10/22(火)15:40:30 No.632683357
うっかり江戸しぐさを信じ込んじゃって周りのお友達とかに触れ回って赤っ恥かいちゃった子とかかな… スレに攻撃したって君の恥は消えないんダ
101 19/10/22(火)15:40:31 No.632683361
ロクとかいう少年漫画みたいな設定いいよね
102 19/10/22(火)15:40:33 No.632683370
>この世のあらゆる問題を「ネットの炎上ネタ」として一時消費してるだけの人生なんだろな… こんなのネタ以上の何物でも無いよ まっとうな人生送ってる人間にとっては
103 19/10/22(火)15:40:36 No.632683379
現代のは偽ロクで 江戸時代のが真ロクなんだよね