虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/22(火)12:53:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/22(火)12:53:39 No.632645358

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/22(火)12:58:36 No.632646515

サーバー側で生成しろよ…

2 19/10/22(火)13:02:10 No.632647288

jsかよ…

3 19/10/22(火)13:02:40 No.632647400

知ってた

4 19/10/22(火)13:03:00 No.632647486

女子小学生にやらせたならバレても仕方ない気もする

5 19/10/22(火)13:03:07 No.632647514

ここも

6 19/10/22(火)13:03:20 No.632647564

>現在2779人くらいが見てます

7 19/10/22(火)13:14:48 No.632650469

女子小学生はユーザーに隠し事が出来ないからな…

8 19/10/22(火)13:15:50 No.632650750

>>現在2779人くらいが見てます 「」も書き込みを急かされていたか…

9 19/10/22(火)13:17:36 No.632651190

楽天トラベルは割とガチだと思う 友人と同じ宿見てたらその人数しか表示されなかったりする事多いし

10 19/10/22(火)13:18:16 No.632651359

道理でおかしいと思ったんだ

11 19/10/22(火)13:20:37 No.632651947

>現在2992人くらいが見てます. じゃあこれもヤラセか?

12 19/10/22(火)13:21:23 No.632652156

PCとスマホで同時に見たらちゃんと反映されてた

13 19/10/22(火)13:21:31 No.632652196

>>現在2992人くらいが見てます. >じゃあこれもヤラセか? いや実はもっと多いんだ

14 19/10/22(火)13:21:37 No.632652234

ニュースにするほどか

15 19/10/22(火)13:21:56 No.632652308

「」は全部AIだからな…

16 19/10/22(火)13:22:56 No.632652615

あらかわいい

17 19/10/22(火)13:23:39 No.632652819

booking.comやagodaも似たようなの出るけどあれも嘘なのかな…

18 19/10/22(火)13:23:56 No.632652919

幅狭すぎて解析しなくてもおかしく感じそうなもんだけどなあ 人気度合いに応じて1人~300人くらいで変動するならまだわかるが

19 19/10/22(火)13:29:54 No.632654689

>この人数はどうやって取得されているのかをHarpaz氏が確認したところ、「38」に当たる要素のクラス名が「view_notification_random」になっていることが判明。 >さらにHarpaz氏がChromeのデベロッパーツールを使ってソースコードをチェックすると、JavaScriptで以下のような部分を発見。完全に28から44までの数字がランダムに生成され、それが表示されているだけだったことが判明しました

20 19/10/22(火)13:31:15 No.632654996

別に実際の人数じゃなかったことは驚かないがやりかたが手抜きすぎて驚いた もうちょっとこうさあ

21 19/10/22(火)13:31:29 No.632655058

>「view_notification_random」になっていることが判明。 名前ー!

22 19/10/22(火)13:33:10 No.632655443

というか意味あんのかこれ…

23 19/10/22(火)13:33:14 No.632655457

流石に最低値が28からなのは盛りすぎだろ

24 19/10/22(火)13:33:56 No.632655609

>view_notification_random ダメだった 仕様書からそうなってるんだろうな

25 19/10/22(火)13:34:40 No.632655781

名前はhogehogeにするべきだったな

26 19/10/22(火)13:35:08 No.632655927

>ダメだった >仕様書からそうなってるんだろうな どっちかっていうとプログラマーの反抗では

27 19/10/22(火)13:35:23 No.632655990

プログラマもバカバカしいな!って思いながら打ったんだと思う

28 19/10/22(火)13:41:02 No.632657399

Javaは有能だな…

29 19/10/22(火)13:41:33 No.632657516

>view_notification_random 騙す気が無い…

30 19/10/22(火)13:42:58 No.632657851

クラス名はわかりやすくしないとメンテの時に大変だ

31 19/10/22(火)13:43:18 No.632657941

>>現在2992人くらいが見てます. >じゃあこれもヤラセか? そうだよなおかしいと思ってたよimg見てる奴が3000人な訳ないだろ

32 19/10/22(火)13:43:27 No.632657982

リロードしたらすぐ変わったりするのかな?

33 19/10/22(火)13:43:35 No.632658023

最低でも常時28は強気だな…

34 19/10/22(火)13:45:36 No.632658472

ここのn人は時間あたりの読み込み数から出してるとかだったような 過疎板だと自分が見てても0人になったりするのと junのぶっこ抜き対策で半分くらいに減ったりした 今も同じかはわからん

35 19/10/22(火)13:47:01 No.632658784

>リロードしたらすぐ変わったりするのかな? セッションに入れてもおかしいしすぐ変わるんじゃねえかな…

36 19/10/22(火)13:47:38 No.632658924

どうしてクライアント側でランダム値生成しちゃうの…

37 19/10/22(火)13:50:45 No.632659642

>というか意味あんのかこれ… 意味ないから批判も無いんだろうな…

↑Top