ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/22(火)11:48:02 No.632630467
イキりバカ太郎
1 19/10/22(火)11:49:39 No.632630831
クラス4取ると急に世界が広がるから誰もが通る道だよね
2 19/10/22(火)11:50:17 No.632630964
つえーって思ってたら適当なスキンつけてる義賊とかにまくられてげんなりする
3 19/10/22(火)11:53:01 No.632631547
クラス3とクラス4の圧倒的なパワーの差を大抵の初心者がバカで実感すると言われている
4 19/10/22(火)11:54:36 No.632631912
これ取る頃には初心者じゃなくなってると思うの…
5 19/10/22(火)11:55:31 No.632632103
こいつは武器無いとそんなだと思う
6 19/10/22(火)12:03:54 No.632633936
真っ当なファイター系統が自力で防御下限出来る感動を忘れてはならん ポンマス聞いてんのか
7 19/10/22(火)12:04:37 No.632634102
イフ斧バカは強かった
8 19/10/22(火)12:04:44 No.632634129
エリュもクソ強いと思うんだけどオメガのせいですっかり影が薄くなってしもうた
9 19/10/22(火)12:10:48 No.632635539
三手とオメガのせいでバフアビより回転率よくなったりしたからな…武器にDATAアップ付いてると尚更だし じゃあエリュの利点は?っていうとほぼ無くなるし
10 19/10/22(火)12:11:16 No.632635650
昔はエリュばっかりじゃった…
11 19/10/22(火)12:13:35 No.632636180
奥義弱くて連撃がダメとゲージ増加のせいで正義だったからな 運営もそこ優遇というかバランス取り始めたらまぁエリュの影が薄くなったというか…今なら奥義上限アップとかでフォローしてやれよ!
12 19/10/22(火)12:19:17 No.632637441
ベルセルクだからベクだと思うんだけど なんでimgではおそらくバーサーカーからのバカになったのか知らないんだ…
13 19/10/22(火)12:20:11 No.632637657
ベルセルクとバーサーカーを間違える人が多発したから
14 19/10/22(火)12:20:32 No.632637727
>ベルセルクだからベクだと思うんだけど >なんでimgではおそらくバーサーカーからのバカになったのか知らないんだ… 見た目がバカ(特にジータちゃん)だからだと思ってた…
15 19/10/22(火)12:20:34 No.632637734
いい感じにバカっぽいから
16 19/10/22(火)12:20:40 No.632637754
火はずっとこれ
17 19/10/22(火)12:20:57 No.632637809
ベルセルクもバーサーカーも同じよ
18 19/10/22(火)12:21:15 No.632637882
がおー可愛いじゃん!
19 19/10/22(火)12:21:22 No.632637905
当時はグランくんの顔も珍しくはっちゃけてたのがバカだったからな…
20 19/10/22(火)12:21:25 No.632637925
ポンバは使えるけどそれ以外はパッとしなくなったねスレ画
21 19/10/22(火)12:22:34 No.632638181
>これ取る頃には初心者じゃなくなってると思うの… 昔はともかく今は「こんなに弱くていいの!?」ってくらい弱くても取れちゃうし… まあでもこれ取る頃には初心者卒業認定で良いとは思うけどね
22 19/10/22(火)12:22:50 No.632638231
>ポンバは使えるけどそれ以外はパッとしなくなったねスレ画 得意武器剣って時代でもないからなー 斧得意で行くなら槍得意混ぜられるアプがいいし 具体的には火(イフ斧)と光(サティ)どっちも槍得意揃えたい
23 19/10/22(火)12:23:01 No.632638272
>ポンバは使えるけどそれ以外はパッとしなくなったねスレ画 斧でメイン武器として強いの握りたいときに大事だし…
24 19/10/22(火)12:23:12 No.632638305
いや剣持ててポンバあって単独防御下限はやっぱ強いと思う
25 19/10/22(火)12:23:15 No.632638319
今はキャンペーンクエスト回してるだけで100すぐ行くしな
26 19/10/22(火)12:23:54 No.632638461
>いや剣持ててポンバあって単独防御下限はやっぱ強いと思う 火で槍パ出来ないなら今でもベルセ+剣パだとは思う
27 19/10/22(火)12:24:02 No.632638485
奥義が弱いならゲージためることがメリットになら無いのでは?
28 19/10/22(火)12:24:09 No.632638514
昔は火力職と言えばスーパースターだったんだ…
29 19/10/22(火)12:24:34 No.632638615
イキりメカとイキりクリュはよく見る
30 19/10/22(火)12:25:06 No.632638751
>イキりメカとイキりクリュはよく見る 本当にイキってんのかそれ?
31 19/10/22(火)12:26:34 No.632639083
クラス4取った位から変兜系以外の職で戦えるようになるから新鮮味がすごい
32 19/10/22(火)12:27:00 No.632639171
クラス4までの素材見て絶望しながら苦労して集めて取得した時の達成感と世界が違う強さにはしゃいだあの時の興奮は忘れられない
33 19/10/22(火)12:27:34 No.632639289
ミストのあるなしでゲーム性が変化するレベルだったせいで クラス4のアビリティの付け替えの自由度ないとそりゃ変兜固定にもなるよね…
34 19/10/22(火)12:27:55 No.632639371
メカとクリュはイキるというよりフルチェぶっぱしてすぐ放置する印象かな…
35 19/10/22(火)12:29:30 No.632639730
>奥義が弱いならゲージためることがメリットになら無いのでは? 付随効果あるから奥義回したんだろ頭バーサーカーちゃんかよ
36 19/10/22(火)12:29:36 No.632639753
イキるというかメカがイッてるというか
37 19/10/22(火)12:29:44 No.632639793
かつてのワンパンマン(開幕乞食太郎)
38 19/10/22(火)12:29:57 No.632639841
初めてバカになった時はいきなり強くなれた感じしてちょっとイキっちゃう まぁすぐにもっと上の人らとの差を実感させられるんだが
39 19/10/22(火)12:30:35 No.632639991
クリュはちゃんと戦うだろ メカあなたはクソだ
40 19/10/22(火)12:30:59 No.632640086
イフ斧サティ握るなら1ターン目から奥義ずらして使いたいしバカちゃんにするでしょ 他心使いたくないしマグナは知らん
41 19/10/22(火)12:31:11 No.632640147
昨日あたりから見かける太郎ネタがよくわからないマン
42 19/10/22(火)12:31:13 No.632640157
風メカは最低2Tは仕事してくれるから…
43 19/10/22(火)12:31:21 No.632640184
>クリュはちゃんと戦うだろ >メカあなたはクソだ EX1ジョブなので勘弁してくだち…
44 19/10/22(火)12:33:55 No.632640776
俺はまだ闇剣パから脱却出来ないからバカでヘルマニ担いでるよ…
45 19/10/22(火)12:34:33 No.632640935
変兜の上位のはずのカオスルーダーは最初は本当に変兜より使えなくて 文字通りカスだった時代もあった
46 19/10/22(火)12:34:48 No.632640992
>イフ斧サティ握るなら1ターン目から奥義ずらして使いたいしバカちゃんにするでしょ >他心使いたくないしマグナは知らん サンのアニラ3アビと水鳥雷光使えば1T目からイフ斧奥義撃てるよ
47 19/10/22(火)12:35:02 No.632641051
>昨日あたりから見かける太郎ネタがよくわからないマン まぁあんまり良くないネタではあるから知らないほうがいいよ…
48 19/10/22(火)12:35:47 No.632641211
>風メカは最低2Tは仕事してくれるから… AT メカ 頭目 黄龍 の4回フルチェは決まればやる
49 19/10/22(火)12:36:06 No.632641268
まぁ闇は剣も強いから…大抵リミだな…
50 19/10/22(火)12:36:40 No.632641395
そう言えばカスのアビ回復1T早いとか完全に忘れてた… トリガーばっかでアビ回復1T早いけらなんだよって感じだし今
51 19/10/22(火)12:37:01 No.632641472
ベルセルクとかカオスとるためにコツコツ頑張ってたつもりなんだけど メカニックとったら奥義ぶっぱらくちんすぎて なんかそこでゴール感じちゃってあんまり頑張れなくなった…
52 19/10/22(火)12:37:32 No.632641598
義賊やレスラーは実装当初というか発表の時はみんなえっ…ってなったんだろうな…
53 19/10/22(火)12:37:39 No.632641619
イキりなんて呼ばれるのは通常攻撃で十分倒せるくらい削った相手をわざわざ奥義使って倒すような人くらいだろ
54 19/10/22(火)12:38:23 No.632641789
>昨日あたりから見かける太郎ネタがよくわからないマン 元は馬鹿にするためのクソみたいな用語みたいなもんだけど 昨日からのはとりあえず太郎ってつけてスレ立てて雑談のきっかけにしよう程度のもんだ
55 19/10/22(火)12:38:28 No.632641813
>義賊やレスラーは実装当初というか発表の時はみんなえっ…ってなったんだろうな… 義賊はともかくレスラーは恐ろしく強くてそっちの方が話題になったぞ
56 19/10/22(火)12:38:56 No.632641916
>そう言えばカスのアビ回復1T早いとか完全に忘れてた… >トリガーばっかでアビ回復1T早いけらなんだよって感じだし今 行動阻害が売りって言うには織部とかのじゃロリみたいな特殊技発動させないアビリティが欲しいよね
57 19/10/22(火)12:39:18 No.632641991
メカ野郎が黄龍なんて持ってるわけねえだろ
58 19/10/22(火)12:39:20 No.632641996
火槍が流行ってるから 団員の中で一人だけバカになるのちょっと恥ずかしくて…
59 19/10/22(火)12:39:37 No.632642059
>義賊やレスラーは実装当初というか発表の時はみんなえっ…ってなったんだろうな… 調整入る前のハウンドも中々酷かった
60 19/10/22(火)12:40:13 No.632642200
メカニック多いわけじゃないし マルチでよその動き見ててもそんなボンボコ奥義打ちまわしてる風でもないし そのうち奥義より通常攻撃に重点おいてダメージ稼ぐ考え方になるの?
61 19/10/22(火)12:40:30 No.632642261
未だに火はこれですまない…
62 19/10/22(火)12:41:07 No.632642410
レスラーは実装当時ちょうどフェードラッヘイベ復刻ラッシュからのパーさんイベだったから 大半の騎空士がマスクドグランとパーさんでロマンスしてたらしいな
63 19/10/22(火)12:41:46 No.632642537
最近やっとスレ画に成れた 一気にダメージ上がってこれは…ありがたい…
64 19/10/22(火)12:42:00 No.632642588
>イキりなんて呼ばれるのは通常攻撃で十分倒せるくらい削った相手をわざわざ奥義使って倒すような人くらいだろ それは許せよ 許して
65 19/10/22(火)12:42:03 No.632642597
>そのうち奥義より通常攻撃に重点おいてダメージ稼ぐ考え方になるの? 上限あがる前はそっちが主流だったよね…
66 19/10/22(火)12:42:19 No.632642655
>メカ野郎が黄龍なんて持ってるわけねえだろ メカ編成にしても黄龍編成のどっちにしてもお互いに恩恵無いな…
67 19/10/22(火)12:42:26 No.632642681
今の火のメカはMVPかっさらう印象
68 19/10/22(火)12:42:42 No.632642750
FF5のバーサーカーがこんな格好してたよね
69 19/10/22(火)12:43:01 No.632642828
イデルバ太郎とかも最近言われ始めた
70 19/10/22(火)12:43:19 No.632642912
イデルバ太郎
71 19/10/22(火)12:43:39 No.632642993
>メカニック多いわけじゃないし >マルチでよその動き見ててもそんなボンボコ奥義打ちまわしてる風でもないし >そのうち奥義より通常攻撃に重点おいてダメージ稼ぐ考え方になるの? 場合によるとしか言えないかなぁ… 巣殴りで90万+追撃諸々つけて殴る方がdps高いかもしれないけど事前準備として結構なアビポチを要求されるし 準備要らずでそこそこのダメージをサクッと稼ぎたいなら奥義主体でいいんじゃないかな
72 19/10/22(火)12:43:53 No.632643042
アーカルムはキャラも武器も揃ってないからメカニックオートポチしててすまない… 奥義封印やめてくだち!
73 19/10/22(火)12:44:02 No.632643067
初心者です!クラス4なにを最初に取ったらいいですか!? という純粋な問いかけに心ない罵倒をする掲示板があるらしいな
74 19/10/22(火)12:44:18 No.632643146
>イデルバ太郎とかも最近言われ始めた 最近…?最近かも…
75 19/10/22(火)12:44:32 No.632643202
最近はハイブリッド型というかどっちも満遍なく出す環境作りに移行してると思う 廃人はね…