ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/22(火)11:24:53 No.632625530
電子ピアノほしい
1 19/10/22(火)11:28:29 No.632626267
凄いけど無駄な才能だと思う
2 19/10/22(火)11:34:12 AhFKI4oM No.632627445
この人普通にコンクール上位に入ってるから 無駄とか言い出すお前は無様すぎるでしょ
3 19/10/22(火)11:35:03 No.632627654
電卓演奏のコンクールがあるなんて知らなかったそんなの…
4 19/10/22(火)11:37:28 No.632628146
コンクールの上位だろうがなんだろうがこれは無駄だと思うよ
5 19/10/22(火)11:38:02 No.632628270
なんのコンクールだよ…
6 19/10/22(火)11:38:11 No.632628312
無駄だから面白いんですよ
7 19/10/22(火)11:38:27 No.632628367
無駄に技術力高い人の有効な披露の仕方の一部では
8 19/10/22(火)11:39:27 No.632628576
これ電卓で音出してるの?
9 19/10/22(火)11:39:36 No.632628620
電子ピアノよりバヤンとかの方が向いてそうだけどな ボタン式アコーディオン
10 19/10/22(火)11:39:39 No.632628632
電卓ってこんな音鳴るの?
11 19/10/22(火)11:39:56 UreDz6l6 No.632628693
>電卓演奏のコンクールがあるなんて知らなかったそんなの… ピアノだよ 茶化したいんだろうけど残念だったね
12 19/10/22(火)11:41:03 No.632628939
シンセサイザーとかの技術と同じだろうから無駄ではないでしょ
13 19/10/22(火)11:41:43 No.632629098
>>電卓演奏のコンクールがあるなんて知らなかったそんなの… >ピアノだよ >茶化したいんだろうけど残念だったね 君は凄くないからね
14 19/10/22(火)11:45:04 No.632629804
>ピアノだよ >茶化したいんだろうけど残念だったね そもそも説明不足なのが勘違いのもとだと思うが こんなに面白い勘違いに噛み付くとか何を期待してここ見に来てんだ?
15 19/10/22(火)11:46:17 No.632630057
やめろ地獄か!
16 19/10/22(火)11:46:50 No.632630190
他人をけなしてる人に対してけなしてる人に対してけなしてる人 が出てきたら大体その話はもうおしまいだ
17 19/10/22(火)11:48:20 No.632630537
魅力的なスレ画から地獄の釜を煮詰めたようなレスの応酬でだめだった
18 19/10/22(火)11:49:05 No.632630711
なんで素直にすごいねできないのさ!
19 19/10/22(火)11:49:24 No.632630785
電子音の音楽ってノスタルジックで癒されるよね これは旧式ゲーム世代だけの感覚なのかな?
20 19/10/22(火)11:49:26 No.632630792
ミ…ミーには応酬ではなく一方からのドッジボールに見える…
21 19/10/22(火)11:49:50 No.632630870
これは何かのBGM?
22 19/10/22(火)11:51:10 No.632631158
>>電卓演奏のコンクールがあるなんて知らなかったそんなの… >ピアノだよ >茶化したいんだろうけど残念だったね 君の書き方だと普通はそう受け取るよ…
23 19/10/22(火)11:51:50 No.632631289
そんなことより動画の話しようよ…
24 19/10/22(火)11:51:53 No.632631298
遊戯王とちがうか
25 19/10/22(火)11:52:36 No.632631454
熱き決闘者かクリティウスの牙かどっちだったか思い出せない
26 19/10/22(火)11:52:56 No.632631527
ていうか電卓が音出るなんて初めて知った
27 19/10/22(火)11:54:14 No.632631820
2レス目の突沸具合に「コイツは遊んでもいい奴だ」と思わせるに足るだけの面白みを感じる 自分がやったわけでもないのにるどうしてそこまで…
28 19/10/22(火)11:54:20 No.632631850
クラフトワークじゃん
29 19/10/22(火)11:54:23 No.632631864
事務用で使うのはちゃんとしたとこなら打ち間違い防止でついてたりするんじゃない?
30 19/10/22(火)11:55:20 No.632632061
まあ1レス目は賛同できなくてもわりと無害なレスだからね 2レス目に同意できても攻撃的すぎる
31 19/10/22(火)11:56:55 No.632632394
善悪とクソみたいなレスはまた別カテゴリじゃないの そして総じてクソ
32 19/10/22(火)11:57:12 No.632632453
これなんの曲? オリジナル?
33 19/10/22(火)11:57:52 No.632632602
耳慣れたBGMで駄目だった
34 19/10/22(火)11:59:09 No.632632873
面白動画 面白動画と特に関係無い本文 のスレはどっちに対してレスしていいのかよくわからん
35 19/10/22(火)11:59:19 No.632632912
仮にこの人がピアノコンクール上位入賞者であるとして それはそれとして電卓演奏を無駄だと思うことは自由だと思う
36 19/10/22(火)12:01:18 No.632633381
まさかの選曲だな…
37 19/10/22(火)12:02:10 No.632633560
出だしでん…?と思ったら本当に熱き決闘者たちでダメだった
38 19/10/22(火)12:02:13 No.632633577
なんの曲か知らないけど ファミコンっぽい
39 19/10/22(火)12:02:33 No.632633642
何が2レス目の琴線に触れたのだろう
40 19/10/22(火)12:04:31 No.632634081
この人はピアノのコンクールでも入賞してる人だから 無駄な才能なんかじゃないよ って感じの文体なら角も立たないだろうに
41 19/10/22(火)12:05:41 No.632634356
電卓4つで人を感心させることが出来る程度の無駄な才能
42 19/10/22(火)12:06:16 No.632634517
YouTubeのコメント欄のエミュだからこの流れで合ってるよ
43 19/10/22(火)12:06:20 No.632634531
馬鹿は無難な言葉を選べない 仕方のないことなんだ
44 19/10/22(火)12:06:43 No.632634623
>この人はピアノのコンクールでも入賞してる人だから >無駄な才能なんかじゃないよ 前段は事実の提示で済むけど後段には繋がらないからやっぱり主張そのものの筋が通ってないな 入賞するくらいの人が全力でやってる無駄なことだよなら万人が首を縦に振れる
45 19/10/22(火)12:06:58 No.632634662
素直に凄いと言えない人ってかわいそう
46 19/10/22(火)12:07:13 No.632634718
何様だよお前…
47 19/10/22(火)12:07:43 No.632634832
ピアノを演奏してる動画なら無駄な才能にもならないしネタにもならないものな
48 19/10/22(火)12:07:51 No.632634867
万人が首を振ってもこの俺が許さねえ
49 19/10/22(火)12:08:41 No.632635063
>電子音の音楽ってノスタルジックで癒されるよね >これは旧式ゲーム世代だけの感覚なのかな? ゲーム世代の前はエレクトーンとか エレクトリカルパレードとかになるんだろうか?
50 19/10/22(火)12:09:44 No.632635295
YMOじゃねーの
51 19/10/22(火)12:10:04 No.632635380
それ言ったらピアノだってただ生きる上では必要ないから無駄ってことになるわ
52 19/10/22(火)12:11:32 No.632635708
例えば「なんて無駄な努力を!」ってレスから 膨大な練習時間への賞賛のニュアンスを拾えるかどうかだよね 感じ取れずゆ無駄の1ワードだけ引っかかってキレちゃう人は匿名掲示板のレスの応酬に向いてない
53 19/10/22(火)12:12:20 No.632635900
ファミコンのアクションRPGのBGMじゃねーじゃねーか!
54 19/10/22(火)12:12:43 No.632635993
凄いけど凄くねー!という称賛
55 19/10/22(火)12:12:53 No.632636028
ここで言ってるのは いわゆる古いゲーム世代だからこそ電子音を聞くと特有のノスタルジーを感じるのかなってことだろ ゲームに触れてない人はそうじゃないんじゃないかって話でしょ?
56 19/10/22(火)12:13:38 No.632636192
ヒならスルーするだけのクソリプが放置できなくて地獄ってる感
57 19/10/22(火)12:14:33 No.632636396
電卓でここまで荒れるのは才能だと思う
58 19/10/22(火)12:14:40 No.632636427
こんなところにいて無駄を嫌うのはギャグだろうか
59 19/10/22(火)12:14:41 No.632636429
数レスだけでスレの流れ悪くできる才能あるよ
60 19/10/22(火)12:14:43 No.632636439
コテハンもついてない場所で何故そこまで譲れないのか理解出来ない
61 19/10/22(火)12:14:59 No.632636485
まあ正直1レス目はゴミだけど1レス目にこの手のレス付くのよくあることだし突然ブチ切れたらそらおもちゃにされるよ…
62 19/10/22(火)12:15:08 No.632636516
そいつをdelして終わりでいいよもう
63 19/10/22(火)12:15:21 No.632636559
電卓のコンクールなんてユーモアの効いたレスかと思うじゃん? ピアノだよ無様とか言い始めて無様じゃん?
64 19/10/22(火)12:15:37 No.632636621
無を語る無とかどうしていいのかわからなくない?
65 19/10/22(火)12:16:14 No.632636749
横断歩道思い出す
66 19/10/22(火)12:16:24 No.632636800
余計な一言足すから悪いのでは
67 19/10/22(火)12:16:25 No.632636803
殴ってないのに殴られたと思って殴り返すナチュラルボーンの荒らし見える…
68 19/10/22(火)12:16:36 No.632636848
近年の感覚だと電卓演奏のコンクール程度ならマジでどっかでやってそうと思わせる物があるし…
69 19/10/22(火)12:17:20 No.632637025
すっげー上から目線で貶すお前は何様なんだ
70 19/10/22(火)12:17:23 No.632637039
どっちも一言多いからこうなった
71 19/10/22(火)12:18:03 No.632637175
無駄って言葉に過剰反応しすぎる…
72 19/10/22(火)12:18:12 No.632637209
嘘だろ?2レス目別人なの?
73 19/10/22(火)12:18:12 No.632637210
イキリ鯖太郎にぶちギレてる子供と同じものを感じる
74 19/10/22(火)12:18:40 No.632637304
どうでもいいけど電卓のコンクールはちょっと見てみたいな…
75 19/10/22(火)12:18:41 No.632637309
>ゲームに触れてない人はそうじゃないんじゃないかって話でしょ? もっと昔の世代は古さを感じなかったり 最近の子供世代は逆に新しく感じたりするのかなって
76 19/10/22(火)12:19:29 No.632637488
とはいえ偉人デリヘルバトルはなんぼなんでも言い過ぎかと思ったよ
77 19/10/22(火)12:19:47 No.632637575
けん玉がオンライン対戦出来る時代だし電卓演奏もコミュニティありそう
78 19/10/22(火)12:19:57 No.632637602
電卓者の指だな
79 19/10/22(火)12:21:24 No.632637919
そもそもこの音の出る電卓って何
80 19/10/22(火)12:21:59 No.632638043
>けん玉がオンライン対戦出来る時代だし電卓演奏もコミュニティありそう けん玉って対戦できるの…
81 19/10/22(火)12:22:41 No.632638206
無駄ではあるが無駄が悪い事じゃないのを理解できない奴は多い