虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

流行り... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/22(火)11:22:47 No.632625134

流行りのもの食ってる?

1 19/10/22(火)11:26:59 No.632625952

今は何が流行ってるの? 知らないうちに食べてるかもしれない

2 19/10/22(火)11:27:25 No.632626028

今は〇〇が旬!みたいなもんでしょ

3 19/10/22(火)11:28:45 No.632626321

今流行ってるのはチーズティー辺り? まだ流行ってるってほどでもないか

4 19/10/22(火)11:30:07 No.632626601

https://magazine.tabelog.com/articles/51994 3. ブルックリンの人気レストランが原宿に初上陸! NYブルックリン発のコンフォートフードレストラン「バターミルク チャネル」が9月28日、原宿に日本初上陸した。 ブルックリンの住宅街キャロルガーデンに2008年に誕生したアメリカ料理のレストラン。50席ほどの小さなレストランだが、定番の家庭料理「コンフォートフード」をそろえ、地元住民や観光客を含む幅広い世代に愛され続けている人気店。 メニューは同店の人気No.1「バターミルクフライドチキン」、鴨のミートローフ、チェダーチーズをふんだんに使った手作りワッフル、肉を使わず野菜がたっぷり味わえるラザニアなどがラインナップ。ブルックリンのローカルたちに愛される味を原宿で堪能してみては!? 右下はなんだと思ったらワッフルにチキン…?

5 19/10/22(火)11:30:30 No.632626681

白いたい焼き食べたぜ

6 19/10/22(火)11:30:40 No.632626731

今が旬の魚って何かな

7 19/10/22(火)11:31:43 No.632626946

デブのおやつみたいなラインナップだ

8 19/10/22(火)11:32:09 No.632627039

右上何…?

9 19/10/22(火)11:34:33 No.632627526

https://rurubu.jp/andmore/article/7169 チャレンジしてみる?ボリューム満点のハンバーガー「FATBURGER」 どうやって食べようかと迷うほどのボリューム!アメリカ発『FATBURGER(ファットバーガー)』が、渋谷駅前の「MAGNET by SHIBUYA109」内に、2018年4月28日(土)オープンします。 アメリカ本土のメニューをそのまま日本へ持ってきた日本初出店となる「FATBURGER」のハンバーガー。ミンチから自家製というパティは、脂肪分20%以下のヘルシーで高品質な牛肉の赤身を使用。その1枚の量は日本の一般的なハンバーガーチェーンに比べ、約3倍近くのボリューム!

10 19/10/22(火)11:36:08 No.632627860

生キャラメルにハマってる

11 19/10/22(火)11:37:35 No.632628170

>ブルックリンの人気レストランが原宿 原宿ってワードが昭和っぽくていい ナウい

12 19/10/22(火)11:38:34 No.632628393

タピオカミルクティー「」は馬鹿にするけど美味くてよく買ってる 黒糖のやつとか甘すぎて疲れてる時にしか飲めないが

13 19/10/22(火)11:38:59 No.632628472

地方都市なんでようやく自分の行動圏内にタピオカ屋が出来たよ クリームを盛りに盛って飲む!超甘い!

14 19/10/22(火)11:39:19 No.632628546

>ミンチから自家製というパティは、脂肪分20%以下のヘルシーで高品質な牛肉の赤身を使用。 全然FATじゃねぇじゃねぇか!

15 19/10/22(火)11:39:36 No.632628617

タピオカミルクティーはタピオカ入ってなくてもいい

16 19/10/22(火)11:39:57 No.632628697

原宿ドッグはまだ好きだよ

17 19/10/22(火)11:39:57 No.632628701

タピオカ美味しいけどミルクティーはなんかしっくりこない メロンソーダとアップルティーは美味かった

18 19/10/22(火)11:40:00 No.632628715

あれタピオカってストローで吸って食べるの?

19 19/10/22(火)11:40:28 No.632628815

タピルティーはあんまぁ…過ぎて常飲するもんじゃないな デザート感覚で付き合うべきだった

20 19/10/22(火)11:40:34 No.632628835

>右下はなんだと思ったらワッフルにチキン…? カナダでもよくある うまいというかグリドル

21 19/10/22(火)11:40:46 No.632628884

タピオカは近所の台湾人がやってる飯屋で片手間に出してる奴を飲んでるよ ちゃんと茶葉から入れた紅茶と本場のタピオカを使ってるから美味しいけど 知名度ないから全然並んでなくて快適

22 19/10/22(火)11:42:45 No.632629311

https://www.sankei.com/life/news/191020/lif1910200030-n1.html > チーズティーは、ウーロン茶や紅茶などの上にクリームチーズと生クリームなどを混ぜ合わせた「チーズクリーム」をふわりと浮かべた飲み物。「それって、どうなの?」と思うかもしれないが、昨年夏に日本初とされるチーズティー専門店「FORTUNER tea-box」が東京都渋谷区に出店。これをきっかけに、全国各地で続々と専門店がオープンしている。 > ◆中国で変化し世界へ > そもそも、チーズティーの発祥には諸説あるが、台湾の屋台で作られたことから始まったという説が有力だ。屋台では脱脂粉乳などを使ってチーズクリームを作っていたそうだが、それが中国で流行。さらに中国で変化を遂げ、チーズクリームにはクリームチーズや生クリームを混ぜ合わせるようになり、このかたちでチーズティーが世界各国へ広まったという。 > このため、いま日本で飲むことができるチーズティーも、基本的にはこのかたちだ。店によって、チーズや生クリームを配合する割合、塩味のきかせ方が違うため、飲み比べてみるのも楽しそう。 タピオカドリンク同様カロリー凄そう

23 19/10/22(火)11:43:26 No.632629467

ゴンチャあたりのタピオカはシロップ量調整できるからアンマァにならなくていいよ

24 19/10/22(火)11:44:52 No.632629769

ココナッツミルクとタピオカのオールドスタイルがすき

25 19/10/22(火)11:45:55 No.632629980

タピオは美味しいんだがミルクティーは甘すぎて嫌いなんだ

26 19/10/22(火)11:47:13 No.632630283

>メニューは同店の人気No.1「バターミルクフライドチキン」、鴨のミートローフ、チェダーチーズをふんだんに使った手作りワッフル、肉を使わず野菜がたっぷり味わえるラザニアなどがラインナップ。ブルックリンのローカルたちに愛される味を原宿で堪能してみては!? 殺人的なカロリーを感じる

27 19/10/22(火)11:48:15 No.632630519

デブの食い物が多すぎる

28 19/10/22(火)11:48:25 No.632630556

>白いたい焼き食べたぜ そういやあれもタピオカだよな

29 19/10/22(火)11:48:30 No.632630574

タピオカなんて古いぜ 今はタロイモだぜ!1111

30 19/10/22(火)11:49:10 No.632630730

鶏白湯は好きなんだけどイマイチ地元では流行らなかったのか見ない

31 19/10/22(火)11:49:11 No.632630740

アメリカンな感じでいいじゃん

32 19/10/22(火)11:49:24 No.632630784

タピオカ用?の太いストローがある

33 19/10/22(火)11:49:35 No.632630821

うちの地方では流行ってないので気軽に進出してきて欲しい

34 19/10/22(火)11:50:59 No.632631127

タピオカの次にくるのはわらび餅だと聞いた

35 19/10/22(火)11:51:59 No.632631319

田舎にはまだないのにもう飽きたという

36 19/10/22(火)11:56:50 No.632632375

地方だから流行りに乗れるまで時間掛かる 乗れても混みまくってることが多いから回転直後でもないと行かないけど

37 19/10/22(火)12:03:05 No.632633763

新しいものは一回試す タピオカミルクティーは甘すぎて合わなかった ワッフルチキンは大変気に入った 右上のでっかいバーガーはてマックで似たようなの喰ってるから試してない

38 19/10/22(火)12:04:24 No.632634057

>タピオカミルクティーは甘すぎて合わなかった あれって甘さ調整出来ない?店によるのか

39 19/10/22(火)12:06:36 No.632634597

うま味バーガーは行ってみたいが地方住だからいけない

40 19/10/22(火)12:08:36 No.632635032

ワッフルにチキンを乗せてメープルシロップかけるのは実際うまい 抵抗あったけど食べると甘いのとしょっぱいのがあう

41 19/10/22(火)12:10:11 No.632635410

タピオカミルクティーのおかげで紅茶飲める所が増えたのは嬉しい

42 19/10/22(火)12:11:20 No.632635671

いまさら感があるけどパンケーキめっちゃうまかった 男だけで気軽に行ける店が欲しい

43 19/10/22(火)12:12:25 No.632635910

タピオカは昔流行ったのより美味しくなってる気がする

44 19/10/22(火)12:19:30 No.632637490

>タピオカミルクティーはタピオカ入ってなくてもいい わかるミルクティーおいしい

↑Top