キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/22(火)11:22:31 No.632625080
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/22(火)11:24:09 No.632625385
毎日10時間寝られて食うのに困らない生活してみてぇな
2 19/10/22(火)11:25:30 No.632625644
水木センセは漫画描く事より好きなように生きる事選んだ人だからな…
3 19/10/22(火)11:26:34 No.632625855
永井GO展で触れてたけど石ノ森センセの職場環境は凄まじかったみたいね…
4 19/10/22(火)11:27:06 No.632625977
最近ベッドの傾きが悪くて最大でも六時間しか眠れない 問題はどう傾きを直せばいいのかわからないことだ
5 19/10/22(火)11:27:29 No.632626049
買い換えろ
6 19/10/22(火)11:28:28 No.632626263
>毎日10時間寝られて食うのに困らない生活してみてぇな そういう生活できるようになるだけの苦労してるからなこの人は
7 19/10/22(火)11:29:35 No.632626491
アンタ呼ばわりか
8 19/10/22(火)11:29:42 No.632626512
水木先生のエッセイ漫画読むと普通に寝る間もないほど働いてるからな
9 19/10/22(火)11:29:48 No.632626536
片腕で生命削っても最後は事故死だからなあ先生 説得力が違う
10 19/10/22(火)11:31:21 No.632626859
>片腕で生命削っても最後は事故死だからなあ先生 ?
11 19/10/22(火)11:31:37 No.632626920
>アンタ呼ばわりか 水木先生ほどの実力者がそう言うなら…
12 19/10/22(火)11:32:31 No.632627112
こんな生活してて寝れるわけ無いだろ su3384832.jpg
13 19/10/22(火)11:32:41 No.632627149
>片腕で生命削っても最後は事故死だからなあ先生 >説得力が違う 他の誰かと勘違いしてない?
14 19/10/22(火)11:34:52 No.632627611
水木センセも普通に三徹とかしてたってエッセイに書いてた
15 19/10/22(火)11:35:04 No.632627657
貧乏時代の漫画だと社会が憎くてクソ忙しい時代の漫画だと忙殺してくる社会が憎くて 落ち着いたらわりと気楽な漫画描いてた水木サンだ
16 19/10/22(火)11:35:37 No.632627762
やべー時は庭の柿見るぐらいしか自由時間が無かったとか
17 19/10/22(火)11:36:43 No.632627988
>こんな生活してて寝れるわけ無いだろ 治虫のスタジオの話かと思ったらめっちゃ煽られてる…
18 19/10/22(火)11:37:02 No.632628062
>水木センセは漫画描く事より好きなように生きる事選んだ人だからな… そういう意味では先に死んだ2人も漫画を描くという好きなことして生きる事を選んだとも言える
19 19/10/22(火)11:37:26 No.632628140
まんが道だと手塚先生がAに 「ぼくはどんなに忙しくても絶対に徹夜はしません!寝た方が効率的だからです! 医者のぼくが言うんだから間違いありません!!!」 とか説教した次の話くらいでナチュラルに徹夜してる
20 19/10/22(火)11:39:15 No.632628533
治虫は口で言うだけならナンボでも言うせいで自分の首絞める人だからな…
21 19/10/22(火)11:39:40 No.632628639
この人の生命力絶対睡眠どうこうの問題じゃねえって!
22 19/10/22(火)11:40:16 No.632628774
A先生は睡眠が足りなくても85歳の今も元気なのだから 食生活もマジで大事なんだなって
23 19/10/22(火)11:40:25 No.632628799
食欲もだよね
24 19/10/22(火)11:40:32 No.632628828
>とか説教した次の話くらいでナチュラルに徹夜してる 医者の不養生って知ってるか手塚先生…?
25 19/10/22(火)11:41:20 No.632629001
気がついたら寝落ちする形じゃないと寝られなくなっちまった
26 19/10/22(火)11:41:35 No.632629059
>A先生は睡眠が足りなくても85歳の今も元気なのだから >食生活もマジで大事なんだなって まあでも基本的には睡眠が取れた方が食欲もわくだろうし飯食った方が良い眠りにつけるからそもそも相関性のある話だ
27 19/10/22(火)11:41:48 No.632629121
手塚治虫は医者つっても医専卒で医師免許もってるだけだから…
28 19/10/22(火)11:42:12 No.632629197
一族では短い方なんだっけ水木センセ
29 19/10/22(火)11:42:13 No.632629200
水木先生も若い頃は普通に死ぬほど働いてたから… 大御所になっても働く人はワーカーホリックだと思う
30 19/10/22(火)11:42:43 No.632629304
A先生の食生活は逆の方向に偏り過ぎじゃねえかな…
31 19/10/22(火)11:42:45 No.632629312
ミズキサンは手塚より年上だからな
32 19/10/22(火)11:42:54 No.632629357
A先生は一日ゴルフをやった後に打ち上げで飲んで 編集の人が目を離したすきに行方不明になって朝まで一人で飲み歩いてそのまままたゴルフに行く …という伝説があるからな
33 19/10/22(火)11:44:08 No.632629606
>とか説教した次の話くらいでナチュラルに徹夜してる A先生のエッセイだと「絶対に寝るな!」って編集が言い残して帰った瞬間に満面の笑みで布団敷き始めたって書いてて駄目だった
34 19/10/22(火)11:44:14 No.632629625
3日徹夜状態でパーティー出席できるのがすごい
35 19/10/22(火)11:45:08 No.632629824
su3384853.jpg F先生も割とまとも寄りだったのにどうして…
36 19/10/22(火)11:45:09 No.632629828
実際死んでるわけで普通だったら怒られそうな内容だけど 言ってる人がミズキさんなのと 言われてる二人が本当の本当に大概なので寝なきゃだめだな…って思わせられる
37 19/10/22(火)11:45:59 No.632630000
まんが道だとテラさんが 「外食は体によくないからボクは自炊しているんだ…さあご飯が炊けた」 の次の話でお外のラーメンで飯を済ませているのも吹く
38 19/10/22(火)11:46:52 No.632630198
徹夜何日目とかを自虐風に自慢したがるのは今も昔も同じだな…
39 19/10/22(火)11:47:11 No.632630271
>この食習慣のせいか、いわゆる「血液サラサラ」であり、夜遅くまで酒宴に付き合っても、翌日に酒が残ったことがないと語り、また、生まれてから一度も病気になったことが無かったという。しかし、2013年春、上行結腸癌(大腸癌)が発覚、“人生初の病気”にかかり、東京医科大学病院に入院、手術を受けた。故郷の村にて藤子・F・不二雄、赤塚不二夫、石ノ森章太郎、手塚治虫らに「こっちに来い」と言われる夢を見たと言う。
40 19/10/22(火)11:47:50 No.632630426
これを手塚&石ノ森展のゲスト展示にお出しする妖怪はさあ…
41 19/10/22(火)11:48:11 No.632630501
>医者の不養生って知ってるか手塚先生…? むしろ養生できる医者どれだけいるんだ…って思う
42 19/10/22(火)11:48:36 No.632630595
>故郷の村にて藤子・F・不二雄、赤塚不二夫、石ノ森章太郎、手塚治虫らに「こっちに来い」と言われる夢を見たと言う。 いい顔してそうだ
43 19/10/22(火)11:48:56 No.632630670
空港の待合室で200ページ 駅の電車待ちで50ページ描いたのが石ノ森先生
44 19/10/22(火)11:49:00 No.632630686
いやまあやり続ける人達だから大御所になったというか
45 19/10/22(火)11:49:02 No.632630697
月産16ページはいま基準でも少ないな…
46 19/10/22(火)11:49:17 No.632630763
>>医者の不養生って知ってるか手塚先生…? >むしろ養生できる医者どれだけいるんだ…って思う 言われてみればそうである 病院で下っ端やってるけど真面目な医者ほど忙しい
47 19/10/22(火)11:49:47 No.632630856
>むしろ養生できる医者どれだけいるんだ…って思う 医者って基本激務だからなぁ…体育会系のノリが身についてないととても持たない
48 19/10/22(火)11:50:15 No.632630951
東南アジアに戦争に行って片腕失ったりしてるし… サバイバル適性と太すぎて人でなしレベルの精神で生き延びたけど
49 19/10/22(火)11:50:16 No.632630959
睡眠ももちろん大事だけどストレスもすごそうな仕事だしなぁ
50 19/10/22(火)11:50:34 No.632631024
>故郷の村にて藤子・F・不二雄、赤塚不二夫、石ノ森章太郎、手塚治虫らに「こっちに来い」と言われる夢を見たと言う A先生そのままついていきそうだから怖い
51 19/10/22(火)11:50:35 No.632631029
>こんな生活してて寝れるわけ無いだろ >su3384832.jpg なんでモチベ下げて帰るの…
52 19/10/22(火)11:51:33 No.632631220
>なんでモチベ下げて帰るの… この主人公のおじさん手塚を一方的にライバル視してるから…ろくに会ったこともないけど
53 19/10/22(火)11:51:40 No.632631253
こっちに来いとは天国なのか地獄なのか
54 19/10/22(火)11:51:50 No.632631283
新しいアイデアがガンガン出て乗ってる時は楽しいが アイデアに詰まると半端なく苦しむ仕事でもあるからな…
55 19/10/22(火)11:53:50 No.632631730
睡眠大事!って気付くまでに両氏と同じくらい無茶な仕事してた しかも金にならないの
56 19/10/22(火)11:54:31 No.632631885
>こっちに来いとは天国なのか地獄なのか トキワ荘に連れていかれて歴代編集がずらっと座ってる
57 19/10/22(火)11:55:01 [むぎわらしんたろう] No.632631986
勝手に死なないでください!
58 19/10/22(火)11:55:49 No.632632151
妖怪と人間を比べてはいけない
59 19/10/22(火)11:55:59 No.632632193
結局漫画家で睡眠しっかりとって長生きしてる人がいない… というか睡眠しっかりとってる人がいない…
60 19/10/22(火)11:56:25 No.632632284
>これを手塚&石ノ森展のゲスト展示にお出しする妖怪はさあ… いくら凄くても彼らのマネしちゃだめヨって言いたかったのかもしれんし…
61 19/10/22(火)11:57:13 No.632632458
売れっ子でまともな生活送らせてもらえる人というのがまず相反する属性だからな…
62 19/10/22(火)11:57:13 No.632632459
水木先生の自伝漫画でいってた自分が生きることへの絶対的な確信があるっての好きだ 自分にはいまだ持てない
63 19/10/22(火)11:58:17 No.632632684
未だに死んだ気がしない
64 19/10/22(火)11:58:55 No.632632822
>結局漫画家で睡眠しっかりとって長生きしてる人がいない… >というか睡眠しっかりとってる人がいない… 秋元治とかはどうなんだろう
65 19/10/22(火)11:58:56 No.632632831
おかしい…売れればお金持ちになって暮らしが楽になるのではなかったのか
66 19/10/22(火)11:59:16 No.632632905
>というか睡眠しっかりとってる人がいない… 荒木…
67 19/10/22(火)11:59:25 No.632632935
>未だに死んだ気がしない アニメのアイキャッチイラスト描き下ろしらしいな…
68 19/10/22(火)11:59:28 No.632632951
>これを手塚&石ノ森展のゲスト展示にお出しする妖怪はさあ… 赤塚不二夫が亡くなった時に そう言えば赤塚師匠に酒教えたの俺と北見けんいちだったなー…ただ酒飲みたくて とか書いちゃう古谷三敏に比べれば
69 19/10/22(火)12:00:35 No.632633197
>おかしい…売れればお金持ちになって暮らしが楽になるのではなかったのか お金って持ちすぎるとそれに対する社会的責任が生まれちゃって更に苦労するからな…
70 19/10/22(火)12:01:10 No.632633349
ファミ通の編集者の人に 「とにかく10年死ぬ気で仕事しなさい。そうすればそれなりの地位につけて後は周りが食わせてくれます あとの人生はボーナスみたいなもんです」 って言った妖怪だ そしてきっちり10年後に編集長になった
71 19/10/22(火)12:10:10 No.632635408
>>というか睡眠しっかりとってる人がいない… >荒木… 休めないと吉良吉影みたいに淡々とキレると聞いてだめだった
72 19/10/22(火)12:11:35 No.632635724
仕事終わって家帰ったら日付変わってて朝も早い生活送ってる人どんくらいいるんだろうな
73 19/10/22(火)12:12:38 No.632635967
>仕事終わって家帰ったら日付変わってて朝も早い生活送ってる人どんくらいいるんだろうな 霞が関の人らはそんな感じだと聞いたことある
74 19/10/22(火)12:12:39 No.632635972
豪ちゃんは何であんなに長生きなの…
75 19/10/22(火)12:14:09 No.632636299
スパー寿司屋旬描いてる作者がもう60近いのに 漫画描いて原稿渡したその足で釣りに行って2日徹夜したりとかそういう生活送ってて不安になる 週刊連載しながら何してんの…って
76 19/10/22(火)12:18:02 No.632637173
>休めないと吉良吉影みたいに淡々とキレると聞いてだめだった こ…こわい…