虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/22(火)10:25:10 朝はエ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/22(火)10:25:10 No.632614662

朝はエロゲーを貼る

1 19/10/22(火)10:26:23 No.632614873

許される角度

2 19/10/22(火)10:26:23 No.632614875

エロくはないよこれ……

3 19/10/22(火)10:26:46 No.632614944

壮絶

4 19/10/22(火)10:27:51 No.632615117

刺され方がやたら勢いがあるのがずるい

5 19/10/22(火)10:28:44 No.632615271

豪ちゃんのアシが個人制作したゲームなので永井豪テイスト

6 19/10/22(火)10:28:45 No.632615278

気軽に命を預けられても困る

7 19/10/22(火)10:29:36 No.632615390

ソシャゲに最近パロディ化されてたな

8 19/10/22(火)10:30:05 No.632615465

名乗る間柄なのに愛しているとか言われても困るよな

9 19/10/22(火)10:30:22 No.632615512

>ソシャゲに最近パロディ化されてたな 新順で2つ横にいるな…

10 19/10/22(火)10:30:39 No.632615565

カラーリングがヒギョパム

11 19/10/22(火)10:33:26 No.632615994

いきなりこわいな!?

12 19/10/22(火)10:34:00 No.632616094

どこで売ってんのそんな服…

13 19/10/22(火)10:34:09 No.632616126

昔の人はこんな絵でシコってたのか?

14 19/10/22(火)10:35:20 No.632616321

>エロくはないよこれ…… 当時ではすげえエロい方だったんだよ! MZ-700用の野球拳とかすごいぞ

15 19/10/22(火)10:35:41 No.632616378

これ今で言うインディーズゲームみたいなものだから当時の基準にしてはいけない

16 19/10/22(火)10:36:32 No.632616510

>これ今で言うインディーズゲームみたいなものだから当時の基準にしてはいけない 天下のENIX販売のソフトだよ!

17 19/10/22(火)10:37:49 No.632616739

昔は素人が作ったゲームを商品として販売してたらしいな

18 19/10/22(火)10:38:05 No.632616788

こないだ色の塗り方か何かで「」がレスポンチバトルしてたやつだ

19 19/10/22(火)10:38:33 No.632616858

ソシャゲでパロられて絵柄がきれいになってもちっとも抜ける感じのポーズではないと認識した

20 19/10/22(火)10:38:36 No.632616865

>>これ今で言うインディーズゲームみたいなものだから当時の基準にしてはいけない >天下のENIX販売のソフトだよ! エニックスはこの頃は個人制作ゲームの販売担当メーカーだった スレ画は個人が一から十まで作ったゲームをエニックスでリリースしたもの

21 19/10/22(火)10:41:50 No.632617457

>こないだ色の塗り方か何かで「」がレスポンチバトルしてたやつだ 見てないけど肌色のタイリングの話なんだろうかと想像はつく 縦方向だけだとブラウン管じゃどうしても汚くなるから市松模様にするテクニックが必要だったんだ

22 19/10/22(火)10:42:01 No.632617493

https://www.youtube.com/watch?v=7CiZg8kfs6w なんかその…凄いな

23 19/10/22(火)10:42:29 No.632617596

恐ろしいのはこれのパロが出た時に数分で元ネタ持ってきた「」

24 19/10/22(火)10:43:38 No.632617778

黄色とピンクで肌色表現してるってことね

25 19/10/22(火)10:44:22 No.632617928

色がついてれば抜けてた気がする

26 19/10/22(火)10:50:35 No.632619071

>恐ろしいのはこれのパロが出た時に数分で元ネタ持ってきた「」 このゲームは当時としてはあらゆる機種で出てたメジャーゲームだったんだ

27 19/10/22(火)10:54:41 No.632619784

当時のライン引いて塗りつぶすを繰り返す描画方法いいよね

28 19/10/22(火)10:55:23 No.632619932

>このゲームは当時としてはあらゆる機種で出てたメジャーゲームだったんだ 88とFM7だけじゃねえの

29 19/10/22(火)10:56:11 No.632620067

まだ線の整理がない時代

30 19/10/22(火)10:57:11 No.632620264

世間ではファミコンが発売されようって時期にこれはすごい

31 19/10/22(火)10:57:42 No.632620362

同じポーズで脱いでいくのが味わい深い

32 19/10/22(火)10:58:33 No.632620524

>88とFM7だけじゃねえの PASOPIA7ですら出てた…あれ?マイナー機ではPASOPIA7だけかごめん 何だこのチョイス

33 19/10/22(火)10:58:54 No.632620605

この頃はエロゲーって言葉はなかった アダルトゲームとか美少女ゲームとか言ってたような 美少女…?

34 19/10/22(火)11:00:49 No.632620978

>恐ろしいのはこれのパロが出た時に数分で元ネタ持ってきた「」 俺はそもそもパロディネタとすらわからなかったよ…

35 19/10/22(火)11:01:28 No.632621102

同じ作者のエルドラド伝奇は当時としてはかなりグラフィックがきれいだった

36 19/10/22(火)11:02:49 No.632621357

この顔の上にコイツがナイフで刺される

37 19/10/22(火)11:04:19 No.632621631

豪ちゃん展開だ…

38 19/10/22(火)11:04:46 No.632621711

>この顔の上にコイツがナイフで刺される ダメだった su3384790.jpg

39 19/10/22(火)11:05:15 No.632621795

ちなみに遺影もこの顔

40 19/10/22(火)11:05:58 No.632621941

コラみたいだな…

41 19/10/22(火)11:06:51 No.632622093

せめて表情くらい変えろや!

42 19/10/22(火)11:08:44 No.632622454

この話題出来るって事は全員当然40~50代か インターネット同窓会だな…

43 19/10/22(火)11:09:21 No.632622583

>せめて表情くらい変えろや! メモリが足りないんじゃ…

44 19/10/22(火)11:12:45 No.632623232

刺殺されたり窒息死したりする女

45 19/10/22(火)11:13:52 No.632623431

>ちなみに遺影もこの顔 いかん笑っちまった

46 19/10/22(火)11:14:07 No.632623472

su3384806.png

47 19/10/22(火)11:14:59 No.632623630

   キャーッ! ヌッ   アナタノテ

48 19/10/22(火)11:17:02 No.632624033

これぶっ刺そうとする犯人の腕をプレイヤーがぶっ刺して撃退するのが面白い

49 19/10/22(火)11:22:43 No.632625127

ドット打ちソフトがない時代だったから 絵は一行ずつ色の配置を指定して描画してるとか聞いたな

50 19/10/22(火)11:25:10 No.632625580

こんなんで札束稼げた時代にタイムスリップしたい ズリネタもこんなんばかりという悪夢は置いといて

51 19/10/22(火)11:26:10 No.632625775

>ドット打ちソフトがない時代だったから >絵は一行ずつ色の配置を指定して描画してるとか聞いたな それはスレ画よりちょっとあとだ スレ画はBASICのLINE文で線を描いた後PAINTで塗りつぶす 肌色の部分はPC-88以外の機種だと他で使ってない色で一旦塗りつぶした後GET文で要素を抽出した後PUT文で必要な色に変える

52 19/10/22(火)11:26:50 No.632625912

花子でこんな絵を描こうとして挫折した思い出

53 19/10/22(火)11:27:02 No.632625962

LINE文とPAINTじゃないの

54 19/10/22(火)11:27:14 No.632625999

この子を今風にリファインするとどうなるんだろう

55 19/10/22(火)11:27:40 No.632626089

>こんなんで札束稼げた時代にタイムスリップしたい >ズリネタもこんなんばかりという悪夢は置いといて こんなんでも作るの大変だったんだよ!

56 19/10/22(火)11:28:30 No.632626274

PSKの絵師とか今何やってんのかなあ当時群を抜いて上手かったけど

57 19/10/22(火)11:29:01 No.632626377

>絵は一行ずつ色の配置を指定して描画してるとか聞いたな LINEで始点と終点を指定して直線を引く それを繰り返して領域ができたらPAINTで色を指定して塗りつぶす 当時なら誰でもやってた普通のプログラムだ

↑Top