19/10/22(火)08:23:22 住友が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/22(火)08:23:22 No.632598249
住友がミニミの後継として提案してる国産機関銃 部品交換で7.62mmにも対応するモジュラー機銃とのこと すごいね
1 19/10/22(火)08:31:31 No.632599009
興味ないのか
2 19/10/22(火)08:32:09 No.632599055
すごーい
3 19/10/22(火)08:39:03 No.632599687
この図だけ見るとカッコいいな
4 19/10/22(火)08:40:25 No.632599824
そういうのは大抵失敗する
5 19/10/22(火)08:41:29 No.632599930
よくわかんないけどこのご時世に国産の銃器ってあえて開発する必要あるの?
6 19/10/22(火)08:44:02 No.632600221
ライセンス料がいらない
7 19/10/22(火)08:48:09 No.632600689
何かあった時国内で作れないと困るかもしれないし
8 19/10/22(火)08:50:39 No.632600970
国産の弾薬に最適化された銃器が作れる
9 19/10/22(火)09:02:01 No.632602380
データ改ざんして機関銃のラ国すらまともにできてないのに
10 19/10/22(火)09:03:36 No.632602600
ラ国が出来ないなら国産するという考えは間違ってないだろう
11 19/10/22(火)09:06:05 No.632602894
機関銃がちゃんと生産できてたらデータの改ざんをすることはないからね
12 19/10/22(火)09:08:11 No.632603136
見た目は今風にしてきたな…
13 19/10/22(火)09:09:24 No.632603268
住重信用するしかないあたり国内の裾野が狭すぎるんやなwww
14 19/10/22(火)09:11:48 No.632603544
日本が国内に機関銃需要が大量にある国だったら、こんなことにはならなかったのに…
15 19/10/22(火)09:15:06 No.632603913
日本ライフル協会JRAを立ち上げるしかない
16 19/10/22(火)09:17:55 No.632604275
>JRA 馬じゃん!
17 19/10/22(火)09:19:29 No.632604466
コピーすら出来ない会社が新規で作りますって言って信用できる訳ねえわ…
18 19/10/22(火)09:20:19 No.632604583
まだ豊和に作らせた方がマシな気はする
19 19/10/22(火)09:24:45 No.632605155
このハイダーはないわ
20 19/10/22(火)09:26:32 No.632605382
住重切ると 大口の再就職先無くなるから無理なんだろうな コマツも無くなっちゃったし
21 19/10/22(火)09:27:06 No.632605464
マルチキャリバーかぁ…
22 19/10/22(火)09:30:45 No.632605977
住友かぁ…
23 19/10/22(火)09:35:52 No.632606705
ぶっちゃけ経済が回ればそれで良いのでは?
24 19/10/22(火)09:37:08 No.632606891
データ改ざんするとこからまた買うんかよ
25 19/10/22(火)09:37:16 No.632606919
M2に関してはクソ古いアメリカ製の方が新しい住友製より頑丈とか聞いてだめだった
26 19/10/22(火)09:42:24 No.632607674
>M2に関してはクソ古いアメリカ製の方が新しい住友製より頑丈とか聞いてだめだった M249もデータ改ざんバレる以前から日本製はやたらと壊れやすくね?って言われてた
27 19/10/22(火)09:49:10 No.632608737
三菱さんは防衛産業は儲からねーとか言ってるけど住友は甘汁すすってる感すごいよね