19/10/22(火)03:57:52 落雷に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/22(火)03:57:52 No.632583113
落雷にあった木貼る
1 19/10/22(火)03:58:53 No.632583177
落雷にあった木初めて見た
2 19/10/22(火)04:00:00 No.632583254
スウェーデントーチ
3 19/10/22(火)04:00:04 No.632583260
クソダサメタルのジャケット写真っぽい
4 19/10/22(火)04:01:10 No.632583340
なんか突っ込みたい
5 19/10/22(火)04:01:37 No.632583375
何を突っ込む
6 19/10/22(火)04:02:21 No.632583425
マシュマロとか
7 19/10/22(火)04:03:00 No.632583468
あったよ!アルミホイルとサツマイモ!!
8 19/10/22(火)04:03:03 No.632583469
お芋とかいいんじゃないかなぁ
9 19/10/22(火)04:03:35 No.632583501
肉いい感じに焼けそう
10 19/10/22(火)04:05:36 No.632583630
ちんぽ
11 19/10/22(火)04:09:25 No.632583834
>何を突っ込む おぺにす
12 19/10/22(火)04:09:54 No.632583859
パンも焼けそう
13 19/10/22(火)04:10:35 No.632583901
構造のせいで火力凄すぎて無理やろ…
14 19/10/22(火)04:13:15 No.632584065
生木でもこんなに燃えるのか…
15 19/10/22(火)04:13:33 No.632584085
これすごい危なくない?
16 19/10/22(火)04:16:47 No.632584287
焼き物出来そうな燃え方だな
17 19/10/22(火)04:17:41 No.632584334
なんかオブリビオンゲート思い出した
18 19/10/22(火)04:18:50 No.632584400
こうやって中だけ燃えてるとバックドラフト的なことになったりしないんだろうか
19 19/10/22(火)04:20:09 No.632584489
いいですよねエントツ効果
20 19/10/22(火)04:23:03 No.632584641
焚火会集合!
21 19/10/22(火)04:23:21 No.632584665
火属性付与(エンチャントファイア)
22 19/10/22(火)04:23:35 No.632584681
たまに中が燃えてスカスカになってる木が有るけどこう燃えてるのか
23 19/10/22(火)04:24:39 No.632584735
ファンタジー世界にこういう種類の木ありそう
24 19/10/22(火)04:26:26 No.632584830
>こうやって中だけ燃えてるとバックドラフト的なことになったりしないんだろうか 裂けてるとこから外気入るからこういうのでバックドラフトは起きないよ
25 19/10/22(火)04:35:28 No.632585270
煙突効果で温度凄まじいことになってそう
26 19/10/22(火)04:37:56 No.632585377
よくできたコラかもしれない
27 19/10/22(火)04:38:28 No.632585404
人間が直撃しても燃えないのは水分多すぎるからかな
28 19/10/22(火)04:38:28 No.632585405
消すにしたってどこから水を…?てな場所なんだろうな
29 19/10/22(火)04:40:51 No.632585486
表皮とか暖かそう抱きつきたい
30 19/10/22(火)04:41:51 No.632585532
>人間が直撃しても燃えないのは水分多すぎるからかな 頭頂から直撃貫通すると頭部の脊髄液が一瞬で沸騰して目ん玉飛び出るような爆発するよ
31 19/10/22(火)04:42:06 No.632585543
なんで外じゃなく中がこうなるんだろう
32 19/10/22(火)04:43:33 No.632585618
>なんで外じゃなく中がこうなるんだろう 中より内側が細胞死んで乾燥してるから燃えやすいし煙突効果でもよく燃える
33 19/10/22(火)04:43:58 No.632585637
つまり乾燥肌の俺はやばい…
34 19/10/22(火)04:45:02 No.632585687
>頭頂から直撃貫通すると頭部の脊髄液が一瞬で沸騰して目ん玉飛び出るような爆発するよ 参考資料ある?
35 19/10/22(火)04:48:44 No.632585834
カッコいい
36 19/10/22(火)04:49:05 No.632585850
>つまり乾燥肌の俺はやばい… エンチャントファイアしやすくていいな
37 19/10/22(火)04:49:46 No.632585874
サバイブ
38 19/10/22(火)04:55:44 No.632586092
もう助からないの
39 19/10/22(火)04:55:53 No.632586095
>消すにしたってどこから水を…?てな場所なんだろうな 土被せれば消せなくは無さそう 面白いから撮影するね…
40 19/10/22(火)04:56:15 No.632586111
ソースなんか気にするなよ
41 19/10/22(火)05:03:25 No.632586377
もうちょっと上まで映してくれない気の利かなさがいい
42 19/10/22(火)05:04:59 No.632586439
これとは真逆で木の幹から水が湧いてるやつもあったよね スレ画もそうだけど自然てマジかっこいいわ
43 19/10/22(火)05:08:49 No.632586592
ある程度の枯れ木じゃないとこうならん気がする
44 19/10/22(火)05:08:52 No.632586593
マジ格好いい自然なら割と自慢のフォルダがあるんだけど契約があるからネットに載せられないのがもどかしい
45 19/10/22(火)05:20:18 No.632587000
>マジ格好いい自然なら割と自慢のフォルダがあるんだけど契約があるからネットに載せられないのがもどかしい 雰囲気だけでも教えて
46 19/10/22(火)05:24:39 No.632587166
>雰囲気だけでも教えて 言葉にするのは難しいけど無人島の各所のフォルダだよいくつかの島だけでも本当に色んな顔がある 植生守ったりするために写真は載せられないことになってるんだけど
47 19/10/22(火)05:25:34 No.632587202
元々中身スカスカだったんだろな
48 19/10/22(火)05:35:46 No.632587594
ユーカリの木なんかは中の柔らかい部分白蟻だかに食わせて楽器にするね
49 19/10/22(火)05:38:52 No.632587714
表面は燃えないのか
50 19/10/22(火)05:43:05 No.632587885
そのうち燃える
51 19/10/22(火)05:46:11 No.632588013
見せ方下手だな
52 19/10/22(火)05:47:19 No.632588068
俺も上の方まで見たいとは思った
53 19/10/22(火)06:06:44 No.632588779
格好いい自然フォルダって格好いいな
54 19/10/22(火)06:15:04 No.632589099
カタ煌竜剣
55 19/10/22(火)06:38:00 No.632590135
これがファイアフラワーですか
56 19/10/22(火)06:41:26 No.632590328
木の根を辿るとイザリスに繋がってる
57 19/10/22(火)06:41:59 No.632590361
こういう作品にしか見えない
58 19/10/22(火)07:31:39 No.632593436
外はカリッと中は熱々…
59 19/10/22(火)07:31:54 No.632593452
炎の剣でぶった切ったかんじにも見える