虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • steamで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/22(火)00:16:44 No.632545925

    steamで急に2300円分の半端なポイントが手に入ったけど何を買おうか悩んでる とりあえず長く遊べるゲームが欲しいストラテジーとか経営シュミレーションとか好きで パラドックスのゲームや最近だと病院経営のゲームとか遊んでるのですが何かオススメあれば教えてください

    1 19/10/22(火)00:17:24 No.632546135

    Cities:Skyline Civilization

    2 19/10/22(火)00:17:56 No.632546295

    3 19/10/22(火)00:19:18 No.632546724

    今ならセールやってるPrison Architect

    4 19/10/22(火)00:20:06 No.632546978

    Factorioとかどう

    5 19/10/22(火)00:20:27 No.632547083

    civ4

    6 19/10/22(火)00:21:08 No.632547332

    Banished

    7 19/10/22(火)00:21:51 No.632547543

    1レス目で答え出ちゃってる感が…

    8 19/10/22(火)00:22:20 No.632547690

    Factorioが良いだろうな まあ俺の独りよがりなオススメはHeart of the Woodsだが…

    9 19/10/22(火)00:22:25 No.632547713

    大型セールまで待てば? ハロウィンセールなんてろくなのない ㌧

    10 19/10/22(火)00:23:44 No.632548164

    >Cities:Skyline >Civilization >Banished >Factorio それ持ってるわごめんね 色々探してるけどなんかないかな >Prison Architect 刑務所運営とか面白そうだねありがとう

    11 19/10/22(火)00:23:48 No.632548195

    ファクトリオはロケット作る所まで行ったことが無い

    12 19/10/22(火)00:24:18 No.632548362

    しゃんたえちゃんとか薦めたいけど好みと違いそう

    13 19/10/22(火)00:25:30 No.632548713

    Invisible, Inc.

    14 19/10/22(火)00:25:37 [sage] No.632548756

    >ファクトリオはロケット作る所まで行ったことが無い なんか途中で飽きるよね… 眺めるのは楽しいけど徐々に飽きがきちゃう 最近やったのでオススメだと「Workers & Resources Soviet Republic」とか良かったなぁ アプデも色々きてるからやる事増えてるし共産主義版のCities:Skylineって感じで面白い

    15 19/10/22(火)00:26:03 No.632548893

    何を返金したんだ

    16 19/10/22(火)00:26:05 No.632548907

    Dungeons3

    17 19/10/22(火)00:26:53 No.632549158

    大神崩す時間がないから俺の代わりにプレイしてくれ

    18 19/10/22(火)00:27:16 [sage] No.632549277

    >しゃんたえちゃんとか薦めたいけど好みと違いそう それ持ってるよ結構楽しかった 日本語化まだだけどIndivisibleとかも面白いよ >Invisible, Inc. それ持ってるわ ただ終盤のバトルはこれスパイものなの?ってなるよね楽しいからいいけど

    19 19/10/22(火)00:27:28 No.632549341

    時間かかるといえばMy Summer Carでもやる? シャーシ状態から組み上げた車でする飲酒運転は最高だぞ

    20 19/10/22(火)00:27:43 No.632549409

    最近工場作って稼働させるタイプのゲーム結構出てて嬉しい限りだけどグラフィックがイマイチなのが多い気がする

    21 19/10/22(火)00:27:52 No.632549458

    Kerbal Space Programって書こうとしたけどスレ「」はもう有名所は殆ど抑えてそうな気もする

    22 19/10/22(火)00:28:04 No.632549516

    錬金術パズルのヤツ見てて飽きない

    23 19/10/22(火)00:28:20 No.632549593

    ステラリス!はもう持ってそうだな

    24 19/10/22(火)00:28:31 No.632549643

    the binding of isaacとか

    25 19/10/22(火)00:29:03 No.632549782

    ちょっと足してRimworld

    26 19/10/22(火)00:29:47 No.632549983

    こんなときDwarfFortressが発売してくれていれば…

    27 19/10/22(火)00:29:58 No.632550045

    いやでも夏以降普段の平日と週末のセールがどんどんショボくなってるし 逆に考えれば今は溜めててブラックフライデーあたりにすごいセールが…夢見すぎたかな

    28 19/10/22(火)00:30:14 No.632550132

    Sins of a Solar Empireは?

    29 19/10/22(火)00:30:36 No.632550234

    ちょっと予算オーバーだけどWorkers & Resources: Soviet Republic

    30 19/10/22(火)00:31:17 No.632550430

    >とりあえず長く遊べるゲーム ジャンルはちょっと違うがハクスラはお好み? ならGrimdawn本体だようこそ DLC含めるともうちょい足が出るがおいおいでもいいしな!

    31 19/10/22(火)00:31:19 [sage] No.632550435

    >何を返金したんだ Mount&Blade:Warbandだよ あとはPUBGとかのポイント >Dungeons3 ダンジョン運営ゲーって勇者のくせになまえいきだ以来だなぁ ちょっと調べたけどモンスターの睡眠時間の管理とか色々とやれる事多いのいいね >時間かかるといえばMy Summer Carでもやる? フィンランドの車作りながらイライラするゲームだっけ?前に見かけたの思い出したわちょっとsteamで見てみる

    32 19/10/22(火)00:31:54 No.632550590

    Mad Games Tycoon

    33 19/10/22(火)00:32:35 No.632550795

    ちょうどセールよ「」ちゃん Total War: WARHAMMER II

    34 19/10/22(火)00:33:18 No.632550990

    Autonauts買ってレビューして

    35 19/10/22(火)00:34:17 No.632551299

    into the breachいいよ 大体FTLの10分の1の時間ぐらい楽しめる

    36 19/10/22(火)00:34:19 [sage] No.632551306

    >Kerbal Space Programって書こうとしたけどスレ「」はもう有名所は殆ど抑えてそうな気もする 懐かしいなぁ…だいぶ前に遊んだけどまた遊ぶのもアリだな >ステラリス!はもう持ってそうだな >ちょっと足してRimworld とりあえずパラドゲーは大抵遊んでるねステラリスのアプデ楽しみだしCK3も楽しみだしhoi4のDLCも楽しみだよ Rimworldも持ってるよああいうの無限に遊べるけど不意に飽きが来るんだよね…その飽き期間が終わったらまたずーっと遊び続ける

    37 19/10/22(火)00:34:39 No.632551390

    Oxgen Not Included

    38 19/10/22(火)00:35:04 No.632551517

    XCOMでもやる?

    39 19/10/22(火)00:36:47 No.632552067

    >XCOMでもやる? となるとミュータント版XCOMみたいなのもあったな なんてタイトルだったか

    40 19/10/22(火)00:37:48 No.632552367

    飽きが来るのわかるよ…俺はこの軍隊を強めてどうなるんだ…?となる

    41 19/10/22(火)00:39:46 No.632552938

    XCOM系だと韓国産のtroubleshooterがアップデート頻繁に来てるな 多分まだメインシナリオも完結してないけどキャラは結構可愛い

    42 19/10/22(火)00:40:33 [sage] No.632553175

    >ジャンルはちょっと違うがハクスラはお好み? >ならGrimdawn本体だようこそ >DLC含めるともうちょい足が出るがおいおいでもいいしな! steamのトップに出たりしてたからちょっと気になってたんだよね プレイ動画とか見てみるか~ >Mad Games Tycoon ゲーム会社運営ゲーは知ってたけどこれ日本語対応してたのね動画とか見てみようかな >Total War: WARHAMMER II それ持ってるよ日本語化MOD作る人はすごいよね DLCの海賊とか好きだけど中々使いこなせねぇ! 三国志版の日本語化も誰か作ってくださいお願いしますあともうそろそろショーグン3とか出してほしいナポレオンの続編もそろそろ出してほしいわ >into the breachいいよ >大体FTLの10分の1の時間ぐらい楽しめる それ持ってる日本語化MODのおかげで楽しめたわ FTLも面白いしあの会社はすごいよね

    43 19/10/22(火)00:41:00 No.632553307

    Kenshi

    44 19/10/22(火)00:41:33 No.632553486

    >飽きが来るのわかるよ…俺はこの軍隊を強めてどうなるんだ…?となる でも休止期間を置くとまたやりたくなっちゃうんだよな…

    45 19/10/22(火)00:41:39 No.632553516

    Lobotomy Corporation

    46 19/10/22(火)00:41:45 No.632553545

    Rabel Inc.は期待を超めて推す

    47 19/10/22(火)00:42:30 No.632553777

    もらったsurviving marsおもしろいよ

    48 19/10/22(火)00:43:11 No.632553971

    起動した瞬間先の展開が記憶から呼び起こされて瞬間でやる気がなくなる時あるよね… 2~3年経って気まぐれにやると猿のようにかじりついてプレイしてしまう

    49 19/10/22(火)00:43:40 No.632554121

    じゃあ俺も例えばターン制RPGとかみたいに席外したり途中で別ウインドウにしても支障のないタイプのゲームで何かいいのないか聞きたい

    50 19/10/22(火)00:44:04 No.632554236

    Deep Rock Galactic流行れ

    51 19/10/22(火)00:44:42 No.632554421

    パラドといえばCrusader Kings IIタダだね

    52 19/10/22(火)00:45:08 [sage] No.632554547

    >Oxgen Not Included ちょくちょく見かけるけど日本語化対応してないのがなぁ…英語できないのよね >XCOMでもやる? XCOMは初代と2両方持ってるよ 2のMODでエッチなコスチュームとか攻殻機動隊のコスとかさせて女の子だけの軍隊作ってました >飽きが来るのわかるよ…俺はこの軍隊を強めてどうなるんだ…?となる パラドゲーは時間制限があるから比較的野望を何処まで大きくできるか楽しめるけど トータルウォーは徐々に詰め将棋になってくるからちょっとつらいよね… >XCOM系だと韓国産のtroubleshooterがアップデート頻繁に来てるな 検索してみてあーそういえばソレあったな今思いだした XCOM系だから気になってたけど面白い?ストーリーとかもあるみたいだね

    53 19/10/22(火)00:46:07 No.632554833

    >じゃあ俺も例えばターン制RPGとかみたいに席外したり途中で別ウインドウにしても支障のないタイプのゲームで何かいいのないか聞きたい 纸境英雄Papercraft

    54 19/10/22(火)00:46:37 No.632555009

    持ってそうだけどIsaac 700時間遊べる

    55 19/10/22(火)00:46:47 No.632555056

    VA-11 Hall-A

    56 19/10/22(火)00:46:59 No.632555117

    >じゃあ俺も例えばターン制RPGとかみたいに席外したり途中で別ウインドウにしても支障のないタイプのゲームで何かいいのないか聞きたい Darkest Dungeon

    57 19/10/22(火)00:47:16 No.632555203

    たまにはノブヤボとか

    58 19/10/22(火)00:47:20 No.632555222

    Idol ManagerがSteamでまだ配信されてないか ら畜生!

    59 19/10/22(火)00:47:25 No.632555252

    MB好きならFreemanとかいいんじゃない?

    60 19/10/22(火)00:48:28 No.632555583

    >Darkest Dungeon こっちは持ってるけど >纸境英雄Papercraft こっちは持ってなかったからセール狙ってみるよありがとう

    61 19/10/22(火)00:49:12 No.632555804

    The Hunterが今安いよ

    62 19/10/22(火)00:50:00 No.632556029

    Mindustryどうだろう? シコれそうなHOI4は買ったよ

    63 19/10/22(火)00:50:31 No.632556196

    >Kenshi 持ってるよ ただ最強の軍隊作ろうとして武器職人とか揃えて40人越えたあたりでPCの処理がキツくなってきた 多人数戦の為に強化したりするけどデカイ相手の範囲攻撃でガードできないのなんとかならないのかな… >Lobotomy Corporation 不思議な生命体を管理するちょいグロのヤツだっけ ウィッシュリストに入れてたかな…プレイ動画ちょっと見てみるか~ >Rabel Inc.は期待を超めて推す ウィルス感染ゲーの会社だっけ?最初から日本語対応してて気になってたけど面白い? >もらったsurviving marsおもしろいよ アレって日本語化MODあったっけ?宇宙の居住区作るヤツだけどどんなのだろうちょっと動画見てみよう

    64 19/10/22(火)00:50:53 No.632556301

    Phantom Roseとかどう? kawaii

    65 19/10/22(火)00:53:49 No.632557099

    >ウィルス感染ゲーの会社だっけ?最初から日本語対応してて気になってたけど面白い? 結構楽しいけど病原菌の方が上かな…

    66 19/10/22(火)00:54:30 No.632557284

    もう持ってそうだけどTerrariaは無限に時間が溶けるぞ

    67 19/10/22(火)00:55:02 No.632557423

    >Deep Rock Galactic流行れ 早期アクセスの時に触った以来だな アプデとかで色々代わったの? >持ってそうだけどIsaac >700時間遊べる アレってグロゼルダな印象しかなかったけど無限のダンジョンみたいな感じなの? >The Hunterが今安いよ アレ面白いよね…いやめっちゃ面白い!ってわけじゃないけど暇な時に起動してすげーのんびり遊ぶといい感じ ただ鹿の鳴き真似アイテム使うとアホみたいに鹿がおびき寄せられるのはなんかちょっとこう… >シコれそうなHOI4は買ったよ シコれそうなHOI4ってどれ!?

    68 19/10/22(火)00:56:44 No.632557881

    >シコれそうなHOI4ってどれ!? https://store.steampowered.com/app/394360/Hearts_of_Iron_IV これだよ

    69 19/10/22(火)00:57:16 No.632558020

    isaacはアンロック多すぎて一生かかる

    70 19/10/22(火)00:58:48 No.632558418

    >アレってグロゼルダな印象しかなかったけど無限のダンジョンみたいな感じなの? ハクスラローグライクアクション?みたいなダンジョン自動生成系だよ グロゼルダな印象は正しい

    71 19/10/22(火)00:59:07 No.632558497

    >Phantom Roseとかどう? 今動画見て来たけどカワイイ!これ説明に女の子救出って書いてあったけど使える女の子って変えれるの? 長く遊べるなら全然アリだね >>ウィルス感染ゲーの会社だっけ?最初から日本語対応してて気になってたけど面白い? >結構楽しいけど病原菌の方が上かな… まあアレ越えるのは厳しいから…でも面白いならタダみたいなポイントだし使っちゃおうかな >もう持ってそうだけどTerrariaは無限に時間が溶けるぞ Terrariaも遊んだなぁ…ただ友達いないと寂しさが襲い掛かってくるからもうやらないかな… >https://store.steampowered.com/app/394360/Hearts_of_Iron_IV >これだよ それ普通のhoi4じゃない!?

    72 19/10/22(火)00:59:32 No.632558606

    >>アレってグロゼルダな印象しかなかったけど無限のダンジョンみたいな感じなの? >ハクスラローグライクアクション?みたいなダンジョン自動生成系だよ >グロゼルダな印象は正しい なるほど自動生成なヤツなのね ちょっと興味湧いてきたわ

    73 19/10/22(火)01:00:58 No.632558998

    They Are Billionsたのしいよ

    74 19/10/22(火)01:03:05 No.632559529

    大半のゲーム遊んでるな こうなってくるとビビッとくるゲーム探すの一苦労だな…

    75 19/10/22(火)01:03:25 No.632559617

    レビュー欄の文字がでかくなってるんだけどおま環だろうか

    76 19/10/22(火)01:04:34 No.632559894

    とろぴこ

    77 19/10/22(火)01:04:41 No.632559919

    >Terrariaも遊んだなぁ…ただ友達いないと寂しさが襲い掛かってくるからもうやらないかな… 年末に大型アプデ予定があるからたぶんまたマルチ鯖立つぞ

    78 19/10/22(火)01:05:27 No.632560117

    でかくなるのは拡張のせいだとか そのうち修正されるでしょう

    79 19/10/22(火)01:05:43 No.632560198

    theHunter: Call of the Wildとかどうだ クソ地味な狩猟FPSだけど割と楽しいぞ 残り一時間弱のセール中だ

    80 19/10/22(火)01:06:39 No.632560419

    >theHunter: Call of the Wildとかどうだ >クソ地味な狩猟FPSだけど割と楽しいぞ >残り一時間弱のセール中だ バイタルヒット狙うのいいよね……

    81 19/10/22(火)01:06:51 No.632560472

    POEのスタッシュ買って遊ぼう

    82 19/10/22(火)01:06:52 No.632560477

    >年末に大型アプデ予定があるからたぶんまたマルチ鯖立つぞ これでアプデ最後だよみたいなの延々繰り返してるなあのゲーム…

    83 19/10/22(火)01:07:25 No.632560606

    >ちょっと興味湧いてきたわ 無印も続編のRebirthもおすすめ もし買うならDLCは難易度上がっちゃうからあとにした方がいいよ

    84 19/10/22(火)01:09:06 No.632561013

    remoteplaytogetherは何時ごろきそう?

    85 19/10/22(火)01:10:02 No.632561255

    Imperatorはそろそろマシになってきたかな? 今度でるDLC無料らしいけど

    86 19/10/22(火)01:11:03 No.632561496

    >>Oxgen Not Included >ちょくちょく見かけるけど日本語化対応してないのがなぁ…英語できないのよね 日本語化簡単に出来るよ!内容もオススメです是非

    87 19/10/22(火)01:12:38 No.632561802

    >Imperatorはそろそろマシになってきたかな? >今度でるDLC無料らしいけど 古い方のEUローマはやったことあるけどImperatorは面白いのかな 古いの方の奴は内乱イベントが頻発して民衆派ウザいって印象が強かったわ

    88 19/10/22(火)01:12:44 No.632561820

    >これでアプデ最後だよみたいなの延々繰り返してるなあのゲーム… でもまあ今度が本当の最後じゃないかな 2だか拡張だかの開発キャンセルしてそれまでの成果を流用して出来たアプデみたいだし

    89 19/10/22(火)01:14:18 No.632562189

    >パラドックスのゲームや最近だと病院経営のゲームとか遊んでるのですが何かオススメあれば教えてください Oxygen not included これ一択