ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/22(火)00:15:37 No.632545600
運も実力の内だけどこの人の経歴凄い…
1 19/10/22(火)00:17:54 No.632546280
>80% なそ にん
2 19/10/22(火)00:20:32 No.632547106
肉壁のゲルググなんてそりゃやられる
3 19/10/22(火)00:22:03 No.632547613
ジオン→デラーズ→ネオジオン→エゥーゴ→連邦 でアムロ相手に生き残ってる人
4 19/10/22(火)00:22:47 No.632547813
アクシズに置いてかれてその後行方不明になった学徒兵も多そう
5 19/10/22(火)00:24:19 No.632548373
太平洋戦争時の学徒動員でも死亡率推定9%だというのに…
6 19/10/22(火)00:24:20 No.632548376
アムロ相手に殺された学徒兵もいるのにって思ったけどあの人ジオングの流れ弾にやられてたな…
7 19/10/22(火)00:25:07 No.632548608
>なそ >にん まあ100億いた人口が50億切るぐらいだから… 二人に一人は死んでるだ0079から0080の一年間で
8 19/10/22(火)00:26:08 No.632548927
80%ってすげーな… まぁでも宇宙だと人がいない方向に流されただけで死だしな…
9 19/10/22(火)00:26:24 No.632549006
稲川淳二みたいな語りだ…
10 19/10/22(火)00:26:53 No.632549156
たぶんセンサーの死角はたまたまじゃない
11 19/10/22(火)00:26:57 No.632549179
上官の言う事聞かなかったわけじゃ無くて乱戦で何も出来ずにジムやらボールの肉壁になったのかな…
12 19/10/22(火)00:28:23 No.632549608
> 稲川淳二みたいな語りだ… 同じ話に衛生兵として参加したア・バオア・クーに参加した兵士の話があるけどインタビュー形式で番組的に例えたら世界まる見えっぽい演出だった
13 19/10/22(火)00:28:40 No.632549688
>まあ100億いた人口が50億切るぐらいだから… 最初の一週間だけでコレだっけ
14 19/10/22(火)00:29:26 No.632549901
たまたまセンサーの隙間そう思っていませんか?
15 19/10/22(火)00:29:58 No.632550051
>ジオン→デラーズ→ネオジオン→エゥーゴ→連邦 >でアムロ相手に生き残ってる人 地中までひどい経歴なのによくエゥーゴ入れたな… ZZぐらいの時期?
16 19/10/22(火)00:30:49 No.632550300
>同じ話に衛生兵として参加したア・バオア・クーに参加した兵士の話があるけどインタビュー形式で番組的に例えたら世界まる見えっぽい演出だった もう2度とコロニー落としなんてしないよ…
17 19/10/22(火)00:31:57 No.632550605
ネオジオン→エゥーゴならシャアについてきたんじゃない?
18 19/10/22(火)00:32:00 No.632550614
> 最初の一週間だけでコレだっけ 実際の所一週間戦争でサイド1.2.4のスペースノイドが28億 ルウムで更にサイド5が壊滅して計算的には推定9~10億死亡で累計37億は死亡してるしジオンが殺したスペースノイドの方が確実に数が多い 残りはジオンの死者とアースノイドの犠牲者
19 19/10/22(火)00:32:12 No.632550676
>地中までひどい経歴なのによくエゥーゴ入れたな… >ZZぐらいの時期? Z開始前のクワトロ大尉やアポリーロベルトと同じ時期 アクシズから派遣されてきて一年戦争で漂流などで行方不明になった軍人の軍籍を調達して 過疎コロニーにひょっこり現れる
20 19/10/22(火)00:32:26 No.632550749
え…機械的なセンサーの視覚も丸見えの上でそこをずっと突いて射程距離に潜り込めるの? そんなの無敵じゃん
21 19/10/22(火)00:33:34 No.632551064
ぶっちゃけ学徒兵としちゃこの人かなりの豪運と言うか 悪運がめっちゃ強かった方なんだろうね・・・間違いなく
22 19/10/22(火)00:33:35 No.632551075
> 地中までひどい経歴なのによくエゥーゴ入れたな… >ZZぐらいの時期? いやシャアがクワトロとして地球圏に帰還したときに偶然ついて行ったアクシズ兵士の一人じゃない?アポリーとロベルトみたいな感じの
23 19/10/22(火)00:34:17 No.632551295
>ネオジオン→エゥーゴならシャアについてきたんじゃない? と言うかよく見たら実際そうだと明言されてるね、左下に
24 19/10/22(火)00:35:22 No.632551608
>え…機械的なセンサーの視覚も丸見えの上でそこをずっと突いて射程距離に潜り込めるの? >そんなの無敵じゃん アムロってNT能力でなんでもやってる訳じゃなくて 機械いじりも好きな上に凝り性で自分で研究して考えられるというパーフェクトソルジャーなのが… つまりNT能力なくても似た様な事はやると思う
25 19/10/22(火)00:35:30 No.632551651
>Z開始前のクワトロ大尉やアポリーロベルトと同じ時期 >アクシズから派遣されてきて一年戦争で漂流などで行方不明になった軍人の軍籍を調達して >過疎コロニーにひょっこり現れる あーあのタイミングかなら納得 というかよく見たら書いてたわざっとしか読んでなかったわごめん
26 19/10/22(火)00:35:43 No.632551721
エゥーゴ時代は諜報員だからMSに乗ってないけどアクシズからエゥーゴに移籍して結果的に連邦軍籍まで手に入れたから豪運
27 19/10/22(火)00:39:13 No.632552766
80%の中には怖くなって逃げた人とかもいたんだろうか
28 19/10/22(火)00:40:56 No.632553285
宇宙では音が聞こえないから音響センサーでジムとかボールが接近した時に特殊な音がコックピットに流れるシステムにしてた 学徒兵のパイロットは暇つぶしにまず現れないであろう珍しい連邦軍の機体が現れた時の音声を自分で設定して遊んでた いざ戦場に出ると友人が突然「火が…母さん!」とか言って通信途絶して、変な音聞こえてきて何かなーと思ったら、目の前に自分で特殊な音楽流れるように設定してた白い悪魔が……
29 19/10/22(火)00:41:17 No.632553400
>80%の中には怖くなって逃げた人とかもいたんだろうか 敵前逃亡なんてしたら元の社会には戻れないしまあ未帰還のうちだな
30 19/10/22(火)00:42:29 No.632553770
事実を元に再現された映像だからおっちゃんも相当怖くなってる
31 19/10/22(火)00:43:01 No.632553921
>80%の中には怖くなって逃げた人とかもいたんだろうか 太平洋戦争の特攻隊にもそういう人それなりにいたらしいしいただろうなぁ ただ宇宙だと逃げても一人ぼっちになって死にそうで…
32 19/10/22(火)00:43:11 No.632553974
カッコつけてる場合か
33 19/10/22(火)00:43:35 No.632554094
HAKUOUさんなんて遭わないだろ…と思ってたら戦場で背後からイヨォーッと効果音が
34 19/10/22(火)00:44:05 No.632554247
ガトーも死亡してるデラフリの最後の場面でよく生き延びたからガトーの言ってた我々の真実の戦いを後の世に伝える為にって願いも叶った
35 19/10/22(火)00:45:39 No.632554688
やっぱり一年戦争って殺し過ぎでは…
36 19/10/22(火)00:46:21 No.632554917
デラーズとの写真とか飾ってて大丈夫?
37 19/10/22(火)00:46:28 No.632554946
アムロの乗ってるガンダムを外から見るアトラクションだったか 明らかにおかしい運動性で動き回ってるの怖すぎて良いよね…
38 19/10/22(火)00:46:31 No.632554963
時代の生き証人過ぎる…デラーズ紛争参加のパイロットでしかもジオン側の存命パイロットって下手するとこの人くらいだ
39 19/10/22(火)00:46:54 No.632555090
アムロさんアニメではバリバリ落としてた記憶があるけどこれとか別媒体だとビビった兵士の思念感じ取って急所外す描写とか結構されてるのかな 外伝系全然詳しくないからわかんない
40 19/10/22(火)00:46:54 No.632555093
>HAKUOUさんなんて遭わないだろ…と思ってたら戦場で背後からイヨォーッと効果音が 赤い悪魔が…
41 19/10/22(火)00:47:29 No.632555280
このシリーズ何人か闇の組織に消されてんの本当に酷い
42 19/10/22(火)00:47:36 No.632555322
デラーズの生き残りって多分メガバズで死んでなくてもネオジオン内乱で死んでるだろうからな…
43 19/10/22(火)00:47:46 No.632555374
>デラーズとの写真とか飾ってて大丈夫? デラーズと二人で撮った写真なんてノンフィクションの戦史作家としてはこれ以上に無いってくらいの証拠品になるからね…
44 19/10/22(火)00:49:05 No.632555754
>外伝系全然詳しくないからわかんない この前の「火が…かあさん!」のザクも アムロはライフルの弾がもったいないせいがあるのかも知らんが 雑にシールドバッシュで払いのけて振り払ったよ その軌道上に放ってあったジオングのメガ粒子砲がザクに刺さるんだが
45 19/10/22(火)00:49:22 No.632555855
戦いの真実(デラーズはクソだった)
46 19/10/22(火)00:49:27 No.632555882
この人アクシズ脱出のタイミング本当に完璧だよね…
47 19/10/22(火)00:49:41 No.632555944
この後アクシズショックとかラプラスの箱の暴露なんかも聴いてたんだろうなって思うと面白い…
48 19/10/22(火)00:50:28 No.632556184
デラーズ参加してそのままアクシズとか嫌すぎる…
49 19/10/22(火)00:51:13 No.632556389
仮にシャアについて行かないとベテランパイロットなんだからガザCにのってシャアに焼かれてたかグレミーの反乱に巻き込まれて死んでた
50 19/10/22(火)00:52:03 No.632556608
>デラーズとの写真とか飾ってて大丈夫? この程度なら本当全然大丈夫 ギレンの死体の行方見た人と全滅した筈なのに大量に生きてるキマイラ隊見ちゃった人はダメだった
51 19/10/22(火)00:52:31 No.632556738
この人は作家じゃなくてもその経歴だけで老人になるまでずっとドキュメンタリーでインタビュー受けれるそう
52 19/10/22(火)00:53:11 No.632556927
>デラーズ参加してそのままアクシズとか嫌すぎる… デラーズ艦隊の僅かな生き残りは全部アクシズ行ってるから仕方ないね…
53 19/10/22(火)00:53:28 No.632557023
ギレンの死体の行方決まってたのか 青葉区で一緒に焼かれたものかと
54 19/10/22(火)00:53:47 No.632557095
二人で写真撮る辺りデラーズに気に入られてたっぽいし、どんな人だったのか?ってインタビューが山程くるはず
55 19/10/22(火)00:53:52 No.632557113
>HAKUOUさんなんて遭わないだろ…と思ってたら戦場で背後からイヨォーッと効果音が この人からすれば大体そんな感じだったから困る
56 19/10/22(火)00:54:58 No.632557398
でも多分3年待ってる間暇だから兵士全員と写真撮ってるよあのハゲ
57 19/10/22(火)00:55:15 No.632557480
仮にエゥーゴ参加しても諜報員じゃなくてパイロットとして参加してたら間違いなく死んでたと思うから運が悪い人生なように見えて悪運だけは強かった
58 19/10/22(火)00:55:23 No.632557515
>やっぱり一年戦争って殺し過ぎでは… 宇宙世紀でも最大級の戦争って言われてる位だしね・・・ その後も色んな紛争とか出まくってるけどこの時に比べたら規模「は」マシみたいだし・・・ それでも巻き込まれた民衆からすればたまったモンじゃないけど
59 19/10/22(火)00:55:44 No.632557601
>ギレンの死体の行方決まってたのか >青葉区で一緒に焼かれたものかと いや?見た人は行方不明になった上で家燃えてインタビューテープも差し押さえられたっぽいから誰も何ももう知らないよ?
60 19/10/22(火)00:55:52 No.632557639
>でも多分3年待ってる間暇だから兵士全員と写真撮ってるよあのハゲ それなりの規模の中小企業でも社員全員と写真とったり面談する社長いるよね……
61 19/10/22(火)00:56:01 No.632557678
カリウスとかどうなったんだろうね
62 19/10/22(火)00:56:01 No.632557680
この人運がいいのか悪いのか…
63 19/10/22(火)00:56:03 No.632557691
>デラーズとの写真とか飾ってて大丈夫? 0083の事件は連邦によってなかったことになってるからすごくえらい将軍と記念撮影してもらえた程度になるのでは?
64 19/10/22(火)00:56:16 No.632557755
あの世があるか知らんけど 俺たちの英雄シャアがしばらく前に連邦に潜り込んだ!やっと地球圏帰還してガザCで出撃したらいきなり百式のメガバズーカランチャーで死んだ!ってなって 撃ったパイロット死んだらすごいキレると思う
65 19/10/22(火)00:56:26 No.632557803
生きてるだけで滅茶苦茶な幸運の部類だよ…
66 19/10/22(火)00:56:35 No.632557844
> カリウスとかどうなったんだろうね 普通に考えるとメガバズでシャアに焼かれてる
67 19/10/22(火)00:57:00 No.632557950
まさに悪運は強いというやつなんだろうなこの人
68 19/10/22(火)00:57:22 No.632558042
激動の10年過ぎる
69 19/10/22(火)00:57:48 No.632558164
Xのコロニー落とし祭の時は人口100分の1だっけ まぁどっちにせよ酷い
70 19/10/22(火)00:58:00 No.632558223
> 0083の事件は連邦によってなかったことになってるからすごくえらい将軍と記念撮影してもらえた程度になるのでは? ドキュメンタリー風の番組っぽいし年表にデラーズ紛争とか描いてるからティターンズも解体された後情報公開されていてもおかしくない
71 19/10/22(火)00:58:13 No.632558282
デラーズは部下として従うなら結構いい上官な気はする
72 19/10/22(火)00:58:20 No.632558303
カリウスはてっきりカミーユに転生したものかと…
73 19/10/22(火)00:58:38 No.632558371
アクシズ組のベテランが生き残るルートはZ入った時点でないのだ… ハマーンが戦線維持する為にアクシズのベテラン全員連れてきてるから
74 19/10/22(火)00:58:47 No.632558415
最後から2コマ目ノイエ・ジールのぶつかった瞬間にいたのか
75 19/10/22(火)00:59:09 No.632558504
>>デラーズとの写真とか飾ってて大丈夫? >この程度なら本当全然大丈夫 >ギレンの死体の行方見た人と全滅した筈なのに大量に生きてるキマイラ隊見ちゃった人はダメだった こっそり消されてるの怖すぎる
76 19/10/22(火)00:59:14 No.632558526
平時ならわりといい上司なんだろうなとは思うハゲ 戦時だとメチャクチャやりやがるあいつ
77 19/10/22(火)00:59:50 No.632558686
>最後から2コマ目ノイエ・ジールのぶつかった瞬間にいたのか 年表的にデラーズ紛争の最後の包囲網からアクシズ艦隊に合流してるしガトーが何を言ってたのか通信も含めて全部聞いてたはず
78 19/10/22(火)01:00:15 No.632558797
まあ馬があったら気の良いおっさんだろうし 面倒見良いだろうからなぁデラーズ
79 19/10/22(火)01:00:24 No.632558842
ハゲは部下には優しいと思うよ…
80 19/10/22(火)01:00:30 No.632558868
>戦時だとメチャクチャやりやがるあいつ でも作戦自体はめっちゃ成功させてる
81 19/10/22(火)01:00:57 No.632558990
このインタビューもジオンの内情知れてお辛い… 学徒兵は全員ただの肉壁だから教官皆凄い優しかったっていう
82 19/10/22(火)01:01:47 No.632559199
>このインタビューもジオンの内情知れてお辛い… >学徒兵は全員ただの肉壁だから教官皆凄い優しかったっていう そんな奴らにゲルググ渡すのも優しさだったんだな…
83 19/10/22(火)01:01:54 No.632559233
この学徒兵もまだMSに乗れてるからマシなんだ それ以下の学徒兵がカスペン大隊のEフィールドのオッゴのパイロット
84 19/10/22(火)01:02:57 No.632559493
ジオンで一番付きたくない上官はキリング 次点でシャア こっちが死にそうだから
85 19/10/22(火)01:03:14 No.632559571
89年ならアムロもシャアも存命中か…
86 19/10/22(火)01:04:12 No.632559812
ロボット操ってギュンギュン飛び回るようになても宇宙という環境の過酷さはどうにもならんなって
87 19/10/22(火)01:04:39 No.632559908
メガバズーカランチャーって雑魚にしか当たらないじゃんってネタにされてたけど ボディーブローみたいにアクシズに効いてたのかな
88 19/10/22(火)01:04:46 No.632559944
シャアの部下になると激戦区の最前線に連れて枯れそうだからな…
89 19/10/22(火)01:05:00 No.632559999
亡命ジオン国民による連邦軍の部隊の話とか衛生兵の話とかこの一般兵から見た一年戦争インタビューが中々面白い
90 19/10/22(火)01:05:06 No.632560031
>でも作戦自体はめっちゃ成功させてる ハゲの自画自賛だけどこの艦隊の規模でコロニー落とし成功させたの 自画自賛するだけの作戦では有ったからな…
91 19/10/22(火)01:05:08 No.632560040
左腕がないおっちゃんとかアムロの生涯でも1番キレキレだった頃じゃん…
92 19/10/22(火)01:05:15 No.632560067
しかし「」 無駄死にではないぞ!
93 19/10/22(火)01:05:28 No.632560123
ベテランはザクで新兵はゲルググという悲しさ
94 19/10/22(火)01:05:30 No.632560135
>シャアの部下になると激戦区の最前線に連れて枯れそうだからな… ガンダムかホワイトベース隊に落とされるやつ!
95 19/10/22(火)01:06:09 No.632560309
ガンダムは最初の戦争で大規模にやりすぎて後続がしょっぱい紛争にしか成らないのがネックだなあ
96 19/10/22(火)01:06:22 No.632560360
>ボディーブローみたいにアクシズに効いてたのかな ボディーブローというか割と血を吐くレベル あの時吹き飛ばされたのがアクシズのベテランのほぼ全て
97 19/10/22(火)01:06:41 No.632560428
>ガンダムは最初の戦争で大規模にやりすぎて後続がしょっぱい紛争にしか成らないのがネックだなあ そらまあこんな一大コンテンツになるとは思わなんだろうし……
98 19/10/22(火)01:06:44 No.632560437
>ボディーブローみたいにアクシズに効いてたのかな アクシズがグレミー派に割れたのも地球圏の制圧間に合わなかったのも 全部あのメガバズとコロニーレーザーのせいです
99 19/10/22(火)01:06:45 No.632560446
>メガバズーカランチャーって雑魚にしか当たらないじゃんってネタにされてたけど >ボディーブローみたいにアクシズに効いてたのかな 確かあれでアクシズのベテランいっぱい死んでたはず
100 19/10/22(火)01:06:48 No.632560458
ほいほい新型乗り捨てられるシャアはやっぱり頭おかしい
101 19/10/22(火)01:06:49 No.632560461
>こっそり消されてるの怖すぎる インタビュー平穏に終わったな…と思ったら記録ごと消されてる ガーフィールド少佐の部下ならレオポルドの知り合いの可能性だってあるよな…
102 19/10/22(火)01:07:31 No.632560636
ハゲは狂信者だからギレン体制が安定してるうちは同士!ってことでめっちゃ寛大だしいい上司だよ ギレン消えたら大暴走する
103 19/10/22(火)01:07:34 No.632560654
>>ガンダムは最初の戦争で大規模にやりすぎて後続がしょっぱい紛争にしか成らないのがネックだなあ >そらまあこんな一大コンテンツになるとは思わなんだろうし…… だいたいめっちゃキレイに話し終わってるからな…カミーユの言う通り
104 19/10/22(火)01:08:01 No.632560752
>メガバズーカランチャーって雑魚にしか当たらないじゃんってネタにされてたけど >ボディーブローみたいにアクシズに効いてたのかな その雑魚一年戦争やデラーズ紛争に参加して生き残ったベテランだ それがほぼ全滅したからアクシズは男女含めたマシュマーみたいな若手兵士が指揮官にならざる得なかった
105 19/10/22(火)01:09:43 No.632561180
損傷したガンダム相手にほぼフル装備のゲルググだろ? なあに勝てる勝てる
106 19/10/22(火)01:09:43 No.632561182
>0083の事件は連邦によってなかったことになってるからすごくえらい将軍と記念撮影してもらえた程度になるのでは? デラーズは電波ジャックして放送してるから「デラーズが核装備のガンダムを奪取して反乱を起こした」までなら誰でも知ってる情報 観艦式襲撃以降が極秘
107 19/10/22(火)01:09:55 No.632561230
今ではウッキウキで試作機乗り回す総帥
108 19/10/22(火)01:10:19 No.632561323
シャアに着いていってエゥーゴに参加して勝ったのも運がいいし デラーズに付いて最終的にアクシズに行けたのも豪運 その始まりがアムロに銃口向けられて死んでないという奇跡にあるというのがいい
109 19/10/22(火)01:10:22 No.632561337
>二人で写真撮る辺りデラーズに気に入られてたっぽいし、どんな人だったのか?ってインタビューが山程くるはず 3年間潜伏してた訳だし士気維持する為にも学徒兵が参加して頑張ってると示す為にも一緒に写真撮って広報してたとかかな
110 19/10/22(火)01:10:34 No.632561393
グラサンビームがなければZZの怪物MSの中身がベテランだらけに
111 19/10/22(火)01:10:41 No.632561409
映像見るとメガバズで軽くベテラン兵士100人以上死んでない…?
112 19/10/22(火)01:10:51 No.632561452
>今ではウッキウキで試作機乗り回す総帥 でもジョニーから数ヵ月すると政治ピエロとしてコロニー行脚始まるという
113 19/10/22(火)01:10:52 No.632561453
諜報員やって連邦軍籍手に入れて短期で除隊とかだいぶ怪しい動きしてるけど 作家としてメディア露出多いからそこまで監視とかされなかったのかな
114 19/10/22(火)01:11:05 No.632561501
トシとアキ並の多彩な経歴だな
115 19/10/22(火)01:11:47 No.632561625
何かのゲームで結果的にすごい経歴になってた主人公いたよね あの画像を思い出した
116 19/10/22(火)01:11:56 No.632561657
メガバズは外してるとは言われてるけどシャアの最大の功績でこれだけで今までのエゥーゴ時代の失態全部帳消しになるくらいの戦果
117 19/10/22(火)01:12:13 No.632561716
このオッサンこの経歴で生き残って戦後も落ち着いた生活とか何者なんだ…