19/10/21(月)21:55:00 Google... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/21(月)21:55:00 No.632500978
Googleの全サービスがある日突然死滅したら社会はどう変わるの
1 19/10/21(月)21:56:43 No.632501510
代わりになるのはどこだろう? MSとか?
2 19/10/21(月)21:57:09 No.632501646
日本だととりあえずYahooに戻る気がする
3 19/10/21(月)21:57:25 No.632501730
外部ログイン対応してるサービスは軒並み打撃を受けるな…
4 19/10/21(月)21:58:10 No.632501984
自分はクラウドサービス使ってるけど youtubeにずっぽりな人が一番困りそう
5 19/10/21(月)21:58:16 No.632502014
スマホどうするんだ
6 19/10/21(月)21:58:56 No.632502209
Googleの検索エンジンパクってる所は大丈夫か?
7 19/10/21(月)21:59:11 No.632502277
なんだかんだ大体はあるけどとりあえず世界は一度死ぬ
8 19/10/21(月)21:59:12 No.632502287
Googlemapがなくなると困る
9 19/10/21(月)21:59:18 No.632502312
GMailだけなくなるとちょっと困るかもしれん
10 19/10/21(月)21:59:18 No.632502313
gmailが死ぬのはマジで困る
11 19/10/21(月)21:59:18 No.632502314
Gmailは困るけどまあ検索はBing使うし困らんな Amazonが死んだ方が困るんじゃないかな 小売りじゃなくてAWSの方ね
12 19/10/21(月)22:00:02 No.632502559
困るけどひと月も経てば慣れるよ そもそもぐぐるサービスよく死ぬし
13 19/10/21(月)22:00:13 No.632502607
firebase死んだらやばそう
14 19/10/21(月)22:00:15 No.632502619
インフラどころかプロトコルにまでGoogleのノウハウ使われてるから世界終わる
15 19/10/21(月)22:00:45 No.632502790
Gmail無くなると困る
16 19/10/21(月)22:01:04 No.632502883
突然死じゃなけりゃ何とかなりそう
17 19/10/21(月)22:01:08 No.632502915
>Googleの全サービスがある日突然暴走AIに支配されたら社会はどう変わるの
18 19/10/21(月)22:03:52 No.632503742
大学とかでも結構Gsuite使ってるところ多いしそういうところも死ぬ
19 19/10/21(月)22:04:34 No.632503968
写真が消えるのは困るな…
20 19/10/21(月)22:04:45 No.632504011
googleが圧倒的なシェアで競争を阻害してるからよりよい世の中になりそう
21 19/10/21(月)22:05:00 No.632504103
でもgoogleはmap改ざんとかお偉いさんの情報隠蔽に加担してて 圧倒的な権力あるわけでもないんだなって
22 19/10/21(月)22:06:42 No.632504653
まあ技術者全般その気になれば世界を混乱の渦に叩き落とすパワーあるけど権力はないからな…
23 19/10/21(月)22:06:51 No.632504697
>代わりになるのはどこだろう? >MSとか? クソ高いMSソフトの時代が返ってくる!
24 19/10/21(月)22:06:54 No.632504717
>でもgoogleはmap改ざんとかお偉いさんの情報隠蔽に加担してて >圧倒的な権力あるわけでもないんだなって それはGAFA全部同じだし政府圧力に勝てる会社なんて無い
25 19/10/21(月)22:09:44 No.632505576
googleのサービスが劣化するのは権力の横槍では?と思うことがある
26 19/10/21(月)22:10:47 No.632505929
オゥケーィ!
27 19/10/21(月)22:13:56 No.632506883
>googleのサービスが劣化するのは権力の横槍では?と思うことがある こっちが打ち込んだ検索キーワードに対してgoogleが勝手に取り消し線入れるのはアベのせいだった…?
28 19/10/21(月)22:14:48 No.632507190
Googleが突如倒産するだけなら類似サービスすぐ湧いてきそうだけどね 開発者もOSSコミュニティも同業他社も全部死んだらやばいかも
29 19/10/21(月)22:15:41 No.632507494
検索だけならヤフー使えばいいんだけど androidスマホが全滅するのとグーグルマップとGmailが使えなくなるのは致命的すぎる
30 19/10/21(月)22:15:42 No.632507507
「」ですらここまでgoogleに支配されてるなら 世界の掌握はもう済んでるんだろうな
31 19/10/21(月)22:17:20 No.632508018
YouTubeもグーグルの子会社だったな これが共倒れしたらさすがにヤバいな
32 19/10/21(月)22:17:32 No.632508086
マップは日本の地図会社が提供してるものなので
33 19/10/21(月)22:19:23 No.632508693
登録サイト系メアド握られてるんで死なれると干上がる そう思うと怖くなってきた…
34 19/10/21(月)22:19:40 No.632508793
「ゴーグル」ならまだ判るが「ゴッゴル」と読んでいたお外のキチガイをふと思い出した
35 19/10/21(月)22:20:51 No.632509180
PlayStoreが突然なくなったら泥の人は大変だろうなあ
36 19/10/21(月)22:23:25 No.632510051
スマホの半分以上使えなくなるとか大パニック起きるよ
37 19/10/21(月)22:25:53 No.632510828
yahooってとっくにgoogleエンジンになってなかったっけ
38 19/10/21(月)22:26:06 No.632510910
>ゴッゴル 罠ドメインきたな…
39 19/10/21(月)22:26:41 No.632511085
10年くらい経ったら別の会社がGoogleのポジション占めてたりするのかな
40 19/10/21(月)22:26:45 No.632511099
検索はもう何回か死んでるよね 画像の切れ端で即詳細にたどり着けた頃のまま進化してほしかった
41 19/10/21(月)22:28:05 No.632511531
duckduckgo「ギャワワワ」
42 19/10/21(月)22:29:55 No.632512087
AWS死んでもAzureが有るじゃない
43 19/10/21(月)22:30:50 No.632512352
画像検索はアレで児童ポルノ検索するやつがめっちゃ居たので
44 19/10/21(月)22:31:14 No.632512476
>yahooってとっくにgoogleエンジンになってなかったっけ Yahoo!ジャパンはGoogleで本家Yahoo!はBingだったような
45 19/10/21(月)22:33:50 No.632513295
>マップは日本の地図会社が提供してるものなので それもう解消したじゃん!
46 19/10/21(月)22:35:32 No.632513838
会社のおじさん達を観察してると恐ろしいくらいYahoo!で検索してる人が多い
47 19/10/21(月)22:47:59 No.632517912
画像検索はまあポルノ野郎と割れ野郎が悪いよ
48 19/10/21(月)22:48:24 No.632518061
MSがほぼ全てのクローンサービス持ってるからあんまり困らないかも
49 19/10/21(月)22:48:26 No.632518074
メールだけは困る あとはどうでもいい
50 19/10/21(月)22:50:41 No.632518824
俺使ってないから困ってる連中見てゲタゲタ笑う
51 19/10/21(月)22:51:58 No.632519255
>俺使ってないから困ってる連中見てゲタゲタ笑う youtubeも見ないのか
52 19/10/21(月)22:52:17 No.632519375
>youtubeも見ないのか 見ないよ
53 19/10/21(月)22:52:48 No.632519520
>見ないよ そういう人もいるんだ…