ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/21(月)21:53:23 No.632500446
ゼルダに影響されてオカリナ初めて見たけど面白い 楽器なんてリコーダー以来だけど時の歌とか吹けるとすごく楽しいしいいねこれ…
1 19/10/21(月)21:54:37 No.632500866
オカリナをみるとゼルダより鬼太郎が先に出てくる…
2 19/10/21(月)21:54:51 No.632500930
部屋で1人でオカリナを吹くおっさん想像すると面白い
3 19/10/21(月)21:54:54 No.632500947
ファンタジー系のメロディと相性抜群だよね 俺もやりたいけど音がなー 練習用のサイレントオカリナとかないかなー
4 19/10/21(月)21:56:42 No.632501507
演奏アップしていいよ
5 19/10/21(月)21:57:43 No.632501833
悪魔くんとか…
6 19/10/21(月)21:57:51 No.632501869
ハーモニカなら持ってる
7 19/10/21(月)21:58:37 No.632502114
動画の人の真似してやるけど自分でやるとピーピーブビッスー…みたいな演奏になってしまう
8 19/10/21(月)21:58:47 No.632502170
オカリナの相場っていくらなの
9 19/10/21(月)21:59:23 No.632502347
>部屋で1人でオカリナを吹くおっさん想像すると面白い そういう配信をやってる芸人がいるけど凄い面白い いや面白くはないんだけど絵面が面白いから面白い
10 19/10/21(月)21:59:34 No.632502400
素焼き土製がいい
11 19/10/21(月)21:59:43 No.632502458
>オカリナの相場っていくらなの 画像のなら千円くらいだったかな
12 19/10/21(月)22:00:01 No.632502554
プラスチックなら100均で買える 陶器製だと1万以上 高いのは20万くらいする
13 19/10/21(月)22:00:18 No.632502640
>オカリナの相場っていくらなの 入門用プラスチックアルトC管なら千円ぐらい 音は鳴るからお試しにどうぞ
14 19/10/21(月)22:03:38 No.632503658
やっぱお金かけるとサリアのオカリナと時のオカリナくらいパワー違う?
15 19/10/21(月)22:03:40 No.632503667
時のオカリナのレプリカあるけど観賞用ですねとかレビュー付いてて迷う…
16 19/10/21(月)22:04:12 No.632503849
>画像のなら千円くらいだったかな >プラスチックなら100均で買える スレ画はプラスチックの中ではいいやつなのね
17 19/10/21(月)22:10:20 No.632505783
>スレ画はプラスチックの中ではいいやつなのね 1回も鳴らしてないけどいいつくりだよ 珍しく日本製だし
18 19/10/21(月)22:17:55 No.632508186
百均にあるし買ってみようかな
19 19/10/21(月)22:20:22 No.632509034
吹きたいと思って20年くらい経った
20 19/10/21(月)22:21:15 No.632509328
ついでにムジュラの影響も受けてラッパ太鼓ギターもマスターしろ
21 19/10/21(月)22:23:48 No.632510201
https://www.youtube.com/watch?v=pLuCsxLwmws こういう曲吹いてみたい
22 19/10/21(月)22:25:01 No.632510578
令和になって時オカの影響受けてるやつ初めて見た
23 19/10/21(月)22:26:09 No.632510927
遥か耳をすませば… https://youtu.be/TlIDWDGLs28
24 19/10/21(月)22:28:18 No.632511589
中学生くらいの頃家族旅行のお土産にオカリナ買ってもらったなぁ もちろんゼルダの影響 今渡されても一切吹けないと思う
25 19/10/21(月)22:28:41 No.632511693
同じくゼルダでオカリナ始めたけどいい趣味になったよ 今でも結婚式の余興だったりライブの余興で吹いたりする
26 19/10/21(月)22:30:30 No.632512254
オカリナって実在する楽器だったのか
27 19/10/21(月)22:32:04 No.632512724
>オカリナをみるとゼルダより鬼太郎が先に出てくる… オカリナって悪魔君じゃないのか…
28 19/10/21(月)22:32:28 No.632512874
オカリナソードいいよね
29 19/10/21(月)22:33:07 No.632513080
楽器を操作できるゼルダいいよね
30 19/10/21(月)22:34:18 No.632513429
>今でも結婚式の余興だったりライブの余興で吹いたりする ゼルダきっかけで割とガチなとこまで上手くなったんだな…
31 19/10/21(月)22:34:52 No.632513625
>オカリナって悪魔君じゃないのか… 3期だな
32 19/10/21(月)22:36:25 No.632514128
初めて3日で時の歌と時オカOPはヘタクソながら吹けるようになったし他の人もどんどんチャレンジして欲しい
33 19/10/21(月)22:36:35 No.632514169
>今でも結婚式の余興だったりライブの余興で吹いたりする プロだわアイツ
34 19/10/21(月)22:36:56 No.632514280
アパートだから吹けないし…
35 19/10/21(月)22:37:09 No.632514357
ドラクエⅥ…
36 19/10/21(月)22:37:29 No.632514472
田舎とかじゃないと練習しづらいな…
37 19/10/21(月)22:38:22 No.632514795
そのへんの公園で吹けばいいんぬ
38 19/10/21(月)22:39:00 No.632514973
多種多様な色のオカリナが売ってるけどやっぱり青のオカリナが飛びぬけて売れてるんだろうか
39 19/10/21(月)22:39:37 No.632515171
鬼太郎のも青だったしな…
40 19/10/21(月)22:40:02 No.632515316
ムチが出るオカリナ欲しいね
41 19/10/21(月)22:40:12 No.632515363
サイレントオカリナとかないの?
42 19/10/21(月)22:40:42 No.632515519
鬼太郎のオカリナは吹き口からムチが出たり 吹き口が伸びて剣になったりするからな…
43 19/10/21(月)22:40:49 No.632515554
>ゼルダきっかけで割とガチなとこまで上手くなったんだな… まぁ元々鍵盤やってたっていうのもある 誰かに習った事はないから上手さは分からん…皆物珍しさで誤魔化されるからウケはいいよ
44 19/10/21(月)22:41:22 No.632515727
素焼きのしか持ってない プラスチックいいな洗いやすそう
45 19/10/21(月)22:41:43 No.632515845
>そのへんの公園で吹けばいいんぬ 捕まりそう…
46 19/10/21(月)22:42:06 No.632515977
楽譜の読み方がわからん!
47 19/10/21(月)22:42:17 No.632516041
>そのへんの公園で吹けばいいんぬ 夜な夜なオカリナ吹いてるおじさんとか妖精すぎる
48 19/10/21(月)22:42:38 No.632516147
>サイレントオカリナとかないの? つまるところ笛だしないかなあ…
49 19/10/21(月)22:43:05 No.632516290
好きなオカリナの曲貼る https://www.youtube.com/watch?v=MEU9arIDfug
50 19/10/21(月)22:44:05 No.632516611
>陶器製だと1万以上 土産屋で800円くらいの陶器製のやつ手に入れたんだけど…
51 19/10/21(月)22:44:11 No.632516640
ヘッドホンに挿すと音が出るみたいなやつがあれば練習できるのに
52 19/10/21(月)22:44:38 No.632516782
>ムチが出るオカリナ欲しいね 鬼太郎のは吹き口からムチが出てたし何か操作謝ると ムチがドゥルって口から体内に挿入されちゃうんじゃないの
53 19/10/21(月)22:45:38 No.632517102
https://www.youtube.com/watch?v=Vgl4WCyD9x4#t=321s 自分の引退試合でオカリナ吹いたおじさん貼る
54 19/10/21(月)22:46:19 No.632517353
オカリナってどれも形違うように見えてちゃんと音階出るように作っているのか 地味にすごいな
55 19/10/21(月)22:47:20 No.632517711
800円くらいの陶器製のやつ 引っ張り出して試し吹きしたらリコーダーみたいな音だった… 技術がないだけなのかやっぱり造りが甘いのか
56 19/10/21(月)22:47:34 No.632517785
通常のオカリナは1オクターブしか音域無いから電子オカリナいいよ
57 19/10/21(月)22:51:01 No.632518958
オカリナのウインドシンセサイザー化か…