ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/21(月)19:37:10 No.632455478
書いてる途中で「あれこれつまんなくね?」ってなったらどうする?
1 19/10/21(月)19:38:14 No.632455783
書き込みをした人によって削除されました
2 19/10/21(月)19:38:27 No.632455848
トラックの前に飛び出して来世にワンチャン賭ける
3 19/10/21(月)19:38:34 No.632455880
数年暖めることをオススメしやす
4 19/10/21(月)19:38:40 No.632455907
無かった事にする
5 19/10/21(月)19:38:47 No.632455943
知るかボケ死ね!!って叫びながら最後まで書くよ
6 19/10/21(月)19:38:54 No.632455973
一旦書くのをやめる 大体そのまま放置する
7 19/10/21(月)19:39:07 No.632456034
とりあえずオチつけて書き切る 読み返すとダレた部分も含めてそれっぽい感じになってる
8 19/10/21(月)19:39:21 No.632456099
面白いと思ってくれる誰かがいると信じてそのまま書く
9 19/10/21(月)19:40:27 No.632456402
書いてる最中つまんねってなるのは避けられないので頑張って書き上げてから判断する
10 19/10/21(月)19:42:00 No.632456876
書き始める前にそうならないようにする
11 19/10/21(月)19:43:11 No.632457216
それはわからない 進み続けた者にしか……わからない
12 19/10/21(月)19:43:51 No.632457386
エロ小説書いてて一発射精させると書いてる方も賢者モード入って筆が止まるのが困る
13 19/10/21(月)19:44:08 No.632457461
「どうせ俺の知能は劣等だから誰も楽しませられない、面白いなんて思わせられないさ、自分が書きたいから書くだけだ」と呟き続けて自分を納得させている
14 19/10/21(月)19:44:12 No.632457488
これはお前が始めた物語だろってボイスレコーダーに録音して定期的に流す
15 19/10/21(月)19:44:56 No.632457705
割と真面目に頭進撃にならないと小説なんか書き上げられない
16 19/10/21(月)19:45:07 No.632457758
先にプロット片付けてから書くので書いてる最中はその状態は終わっている
17 19/10/21(月)19:45:22 No.632457824
>これはお前が始めた物語だろってボイスレコーダーに録音して定期的に流す エレン…
18 19/10/21(月)19:45:25 No.632457840
>これはお前が始めた物語だろってボイスレコーダーに録音して定期的に流す 俺の声なんかこもっててキモいな…ってなって落ち込みそう
19 19/10/21(月)19:46:21 No.632458099
書いてる最中につまんねえなこれってなるのは誰にでもある 世に出せるのはそれを超えるか無視できた人だけだ
20 19/10/21(月)19:47:06 No.632458334
叩かれなければいいやの精神で出してる
21 19/10/21(月)19:47:40 No.632458518
俺は無駄に声優並みって言われてるから熱演して録音することにするよ…
22 19/10/21(月)19:47:57 No.632458620
まず面白いと思う場面しか書かない 後からお話になるように繋ぎ合わせる
23 19/10/21(月)19:48:59 No.632458916
>まず面白いと思う場面しか書かない >後からお話になるように繋ぎ合わせる それやると繋ぎの部分でつまんね…ってならない?
24 19/10/21(月)19:50:56 No.632459545
繋ぎの部分つまんなかったらこうこうこういう事があったんだぜ… って短縮してしまえばいいぜ 結構有名作家さんとかもやってるぜ
25 19/10/21(月)19:52:25 No.632459982
数年待つ作戦マジ有効だと思うんだけどな…まあ永遠に何も降ってこなかったりもするかもだけど
26 19/10/21(月)19:53:50 No.632460390
毎日無理やりにもでも少しずつ書き進めると ぬるって抜けてズポズポ書けるようになるよ
27 19/10/21(月)19:54:46 No.632460641
瞬間瞬間で書いてそのまま投稿しているのでわからない…だが見返したとき「あ、このネタは面白いな…」って再利用する事もある
28 19/10/21(月)19:57:50 No.632461584
自分がどんなにイマイチだなって思うタレントや芸人にもファンがいるのだから どんなにイマイチな小説だとしても読んで楽しんでくれる人はいるのだ と信じる気持ちで書く
29 19/10/21(月)20:00:52 No.632462496
毎年2.3作は中篇書いてるけど毎回辛くなるよ
30 19/10/21(月)20:01:58 No.632462877
一回ぐらいエロ妄想を一本小説にしてみたい
31 19/10/21(月)20:05:04 No.632463877
人間は先の分かる物語は飽きるのだ 読むだけでなく書く方だとしても飽きるのだ
32 19/10/21(月)20:07:51 No.632464761
ネットじゃなくて出版社の賞に投稿したりしている? 10月締め切りの賞に出そうと思っているんだけれど お仲間がいるとライバルとはいえ心強い
33 19/10/21(月)20:08:14 No.632464883
書こう書こうと思ってはや5年 何一つとして進んでない…
34 19/10/21(月)20:08:47 No.632465057
ガンガンの漫画原作賞出そうと思ってるよ めっちゃ条件緩い…
35 19/10/21(月)20:08:53 No.632465089
シーンカットして2行で済ます
36 19/10/21(月)20:10:00 No.632465434
書きたい分かプロットだけ書いて閉じる
37 19/10/21(月)20:10:06 No.632465461
ぶっちゃけ内容つまんなくてもキャラが立ってたら面白く読めるからキャラだよ
38 19/10/21(月)20:10:32 No.632465622
>ネットじゃなくて出版社の賞に投稿したりしている? >10月締め切りの賞に出そうと思っているんだけれど >お仲間がいるとライバルとはいえ心強い たぶん同じ賞に投げようとしてる 締め切り近いのにまだ半分終わってねえけど
39 19/10/21(月)20:12:11 No.632466251
一晩寝かせてから判断する 止めてはいけない 訳が分からなくなる
40 19/10/21(月)20:12:18 No.632466312
うるせえ!で書けることもあるし俺はゴミだよってなることもある
41 19/10/21(月)20:12:51 No.632466496
>ネットじゃなくて出版社の賞に投稿したりしている? >10月締め切りの賞に出そうと思っているんだけれど >お仲間がいるとライバルとはいえ心強い 昔初めて書いた小説を新人賞に投稿して三次審査まで行って(俺ひょっとして天才なんじゃ…)ってなったよ でもそのあとに出したのが二連続で一次落ちでもういいやってなった 一次落ちは文章の体を成してないレベルとかよく言うけどアレ多分嘘だから箸にも棒にもかからなくても気にすんなよ
42 19/10/21(月)20:13:13 No.632466628
作者の求める方向に話を動かしてくれる都合のいいお調子者キャラが毎回いる マルかバツか
43 19/10/21(月)20:14:07 No.632466943
二次創作ばっかり書いててすまない… それすらもあんまり進んでなくてすまない…
44 19/10/21(月)20:15:21 No.632467394
>一次落ちは文章の体を成してないレベルとかよく言うけどアレ多分嘘だから箸にも棒にもかからなくても気にすんなよ 賞というかレーベルごとによって取る作品は傾向あるからそれに沿わないと一次落ち普通にあるよ
45 19/10/21(月)20:15:40 No.632467525
正解なんて実際は無いんだろうけど自分にとっての正解すら分からなくて辛い テーマをしっかり決めてから書くべきなのかこんなキャラでとりあえずこのシーン書きたいで始めていいのか
46 19/10/21(月)20:18:14 No.632468540
>正解なんて実際は無いんだろうけど自分にとっての正解すら分からなくて辛い >テーマをしっかり決めてから書くべきなのかこんなキャラでとりあえずこのシーン書きたいで始めていいのか やりたいようにやればいいんじゃね 正解なんて人それぞれでしょ
47 19/10/21(月)20:20:13 No.632469305
俺は来年の電撃目標にしてる 書ききれるかは知らね
48 19/10/21(月)20:20:41 No.632469451
毎週必ず一話更新するようにしてなろうにアップし続けてこの間完結したけど とにかく行動するといろいろわかるから行動するのが一番いいと思う
49 19/10/21(月)20:21:33 No.632469751
結局区切りつくまでうだうだ言ってないで手動かせと言う結論になる
50 19/10/21(月)20:22:11 No.632470014
MFと電撃に投げるのは決めてる
51 19/10/21(月)20:22:23 No.632470092
途中でやめたほうが次の日続きに入りやすくなることに気づいた
52 19/10/21(月)20:23:23 No.632470470
テーマが定まってなくて読者も「長々と結局何が言いたいんだろう…」って迷子になる作品もある テーマなんかねえよ俺が今面白いやりとり思いついたから書いてるだけだ!ってのの連続体でも誰も気にしない作品もある
53 19/10/21(月)20:28:46 No.632472431
クソつまんねえ!ってなっても続き書いてるとそんなに悪くないなってなる つまり何も分からない
54 19/10/21(月)20:31:12 No.632473337
超今風みたいなテンプレキャラが褒められたりするからよく分からない 自信のあった世界観はノータッチだったりするから更によく分からない
55 19/10/21(月)20:32:32 No.632473850
自分ではなんとも思ってなかったキャラが評価されてなんで…?ってなった
56 19/10/21(月)20:33:15 No.632474106
面白い…面白いのに描写が追いついてこない…!
57 19/10/21(月)20:34:04 No.632474432
情感ある文章が書けないで淡々と進む…つまんね…
58 19/10/21(月)20:35:47 No.632475033
>情感ある文章が書けないで淡々と進む…つまんね… あんまそこは力入れなくていいと聞いた そこまで文章力のある人はいないし読者も理解できないからって…