ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/21(月)17:33:31 No.632425404
ああ 小さな恋の物語 ジェーンとのデートの日だ 全て準備はできている 朝には二人で教会に行こう カフェでコーヒーを飲みオムレツを食べよう 公園を散歩したら、水族館へ行って愛しいジェーンとイルカ、ペンギンを見よう 昼食を取ったら休憩して、それで、朝には何をしたんだったかな 僕たちは思い出せない だから思い出せるまで語り合おう そして夜には教会で眠るんだ
1 19/10/21(月)17:34:27 No.632425568
野良ハンターのバタバタバタが前奏になって歌に入るこの演出美しい暴力すぎて笑った
2 19/10/21(月)17:35:54 No.632425836
すごい贅沢にコマとページ割いてるはずなのに展開が早いから停滞感全然無い
3 19/10/21(月)17:38:42 No.632426354
ロシア語はヤーチャイカぐらいしかわかんねえ
4 19/10/21(月)17:40:34 No.632426681
スパシーバ
5 19/10/21(月)17:42:11 No.632427013
ポチタと話した夢思い出した
6 19/10/21(月)17:42:38 No.632427095
読めない!読めないって!
7 19/10/21(月)17:43:38 No.632427293
なんかオシャレなサブタイだから呑気な歌かなって
8 19/10/21(月)17:44:31 No.632427452
マザーグース的な奴?
9 19/10/21(月)17:44:59 No.632427527
何なの心中する歌なの?
10 19/10/21(月)17:46:41 No.632427826
>何なの心中する歌なの? 可愛い恋の歌だよ
11 19/10/21(月)17:47:30 No.632427977
なんとなくバーユーバーユシュキバーユーかと思ってた
12 19/10/21(月)17:47:51 No.632428052
>なんかオシャレなサブタイだから呑気な歌かなって あれ歌のタイトルかと思ったけど全然見つからんのよね 原典なんだろうか…
13 19/10/21(月)17:49:09 No.632428338
モンゴル800はロシアにも進出してたのか…
14 19/10/21(月)17:49:29 No.632428411
すみぺ確定か…
15 19/10/21(月)17:50:28 No.632428621
ジェーンは教会で眠った
16 19/10/21(月)17:51:38 No.632428885
このシーンのためだけでもアニメで見たい
17 19/10/21(月)17:52:25 No.632429068
雨に向かって唄いながら殺人何て時計じかけのオレンジみたいだな
18 19/10/21(月)17:53:07 No.632429208
すごい映画っぽい
19 19/10/21(月)17:53:27 No.632429272
コマンドサンボの悪魔
20 19/10/21(月)17:53:35 No.632429304
最強の大会もそうだけどなんかいい感じが流れてそうな残酷なシーンっての描くのうめえよなぁ….
21 19/10/21(月)17:55:56 No.632429791
加藤戦のドリアン思い出した 戦ってる途中急に外国で歌い出すの不気味で怖いんだよ…
22 19/10/21(月)17:57:01 No.632430015
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
23 19/10/21(月)17:57:50 No.632430193
台風くんヤベッ見つかった…ってなってたと思うと可愛いな
24 19/10/21(月)17:58:52 No.632430414
教会で 眠る って詩としてはかなりはっきりとした死の暗示だな こわい
25 19/10/21(月)17:59:44 No.632430603
>すごい映画っぽい 時計仕掛けのオレンジっぽいね
26 19/10/21(月)17:59:52 No.632430631
歌詞を検索しても全く出てこないので 作者のオリジナルかよっぽどマイナーなロシア映画が元ネタかのどっちかかな
27 19/10/21(月)18:00:47 No.632430830
関係あるか知らんけど外国の人名無しの権兵衛(身元不明死体の名前)の女性版がジェーン・ドゥらしいな
28 19/10/21(月)18:05:01 No.632431640
台風よりこわい悪魔ってなんだよ
29 19/10/21(月)18:05:39 No.632431766
作者オリジナルならセンスあるなぁ…
30 19/10/21(月)18:06:13 No.632431869
ロシアの悪魔かプーチンの悪魔か
31 19/10/21(月)18:07:54 No.632432230
デンジくんとレゼは大雨の中で出会ったしあれは台風?の悪魔使って狙ってやったのかな?
32 19/10/21(月)18:08:21 No.632432326
レゼがソ連のスパイだとしたらこういうアメリカ的なデートの様式を歌うってのはなかなか面白いものがあると思う
33 19/10/21(月)18:08:26 No.632432347
ロシア版のマキマさんなのかな?
34 19/10/21(月)18:08:26 No.632432348
朝目が覚めるとキミがいて チーズタルト焼いてたさ スウィーツベイビーキミはそうさ 甘い甘い僕の恋人 さぁ出かけよう オシャレして街にさ チーズタルト片手 キミはハシャイでる 人ゴミかき分け 行こうよあの店 おそろいのリング 今日買う約束だから
35 19/10/21(月)18:09:14 No.632432498
>デンジくんとレゼは大雨の中で出会ったしあれは台風?の悪魔使って狙ってやったのかな? 台風がいるのは今回知ったからあの雨自体は季節の通り雨じゃない?
36 19/10/21(月)18:09:15 No.632432501
祭の描写も映画みたいというか映像的描写多いよね
37 19/10/21(月)18:09:25 No.632432536
早くマキマさんとタイマンして欲しい
38 19/10/21(月)18:09:35 No.632432572
>朝目が覚めるとキミがいて >チーズタルト焼いてたさ >スウィーツベイビーキミはそうさ >甘い甘い僕の恋人 > >さぁ出かけよう オシャレして街にさ >チーズタルト片手 キミはハシャイでる >人ゴミかき分け 行こうよあの店 >おそろいのリング 今日買う約束だから ほんとこの歌詞キモいな
39 19/10/21(月)18:10:17 No.632432725
この娘が銃の悪魔驚かないぞ
40 19/10/21(月)18:10:36 No.632432803
なんて曲?
41 19/10/21(月)18:10:41 No.632432818
>台風よりこわい悪魔ってなんだよ 周辺一帯軽く凍らせそう
42 19/10/21(月)18:10:44 No.632432835
台風君はさあ…
43 19/10/21(月)18:10:47 No.632432847
>朝目が覚めるとキミがいて >チーズタルト焼いてたさ >スウィーツベイビーキミはそうさ >甘い甘い僕の恋人 > >さぁ出かけよう オシャレして街にさ >チーズタルト片手 キミはハシャイでる >人ゴミかき分け 行こうよあの店 >おそろいのリング 今日買う約束だから メタルの悪魔きたな…
44 19/10/21(月)18:11:03 No.632432917
祭りの中にスマホらしきもの操作してるお客居るけど作画ミスなのかな?
45 19/10/21(月)18:11:19 No.632432979
こんな悪魔みたいな女の子だけどデンジにマジ恋してるといいなあ そう思うだろポチタ!
46 19/10/21(月)18:11:22 No.632432992
なんだ恋の歌か じゃあレゼ様とデンジは純愛ってことじゃんっ!
47 19/10/21(月)18:11:28 No.632433015
>なんて曲? 甘い恋人
48 19/10/21(月)18:11:53 No.632433088
雨の表現クソ上手い
49 19/10/21(月)18:12:01 No.632433124
>ロシアの悪魔かプーチンの悪魔か 行動から後者のほうが可能性高い気がしてきた
50 19/10/21(月)18:12:34 No.632433233
>祭りの中にスマホらしきもの操作してるお客居るけど作画ミスなのかな? あーまぁこういうのはアシの仕事だしな…
51 19/10/21(月)18:12:46 No.632433277
>祭りの中にスマホらしきもの操作してるお客居るけど作画ミスなのかな? ほんとだ
52 19/10/21(月)18:13:13 No.632433381
相変わらず映像的なものを漫画にするの滅茶苦茶上手いな
53 19/10/21(月)18:13:53 No.632433526
なんだかんだマキマさん側についてレゼと殺し愛になりそう そんでレゼの死に際に生きて…って言われるんだ
54 19/10/21(月)18:16:26 No.632434081
>なんだかんだマキマさん側についてレゼと殺し愛になりそう >そんでレゼの死に際に生きて…って言われるんだ その呪いはアキくん担当だから
55 19/10/21(月)18:17:00 No.632434197
あのハゲ返り討ちにする展開は予想してたけど描写というか漫画力すごいなって
56 19/10/21(月)18:17:09 No.632434241
>相変わらず映像的なものを漫画にするの滅茶苦茶上手いな 完全に自分の想像を遥かに超えるもの出てくるから毎週楽しいわ 劇伴まで聞こえてきそう
57 19/10/21(月)18:17:39 No.632434348
悪魔かそうじゃないならソ連の女スパイかなんかかな…
58 19/10/21(月)18:18:01 No.632434434
アニメでも実写化でもいいから映像で見たいね
59 19/10/21(月)18:18:15 No.632434472
>最強の大会もそうだけどなんかいい感じが流れてそうな残酷なシーンっての描くのうめえよなぁ…. 動画で見たい… BGMなしで映えるシーン多い
60 19/10/21(月)18:18:36 No.632434552
デトロイトメタルシティラストのライブシーンもすごく好きだったなとゴボウのクソリリック見て思い出した
61 19/10/21(月)18:19:34 No.632434769
>加藤戦のドリアン思い出した >戦ってる途中急に外国で歌い出すの不気味で怖いんだよ… あれめちゃくちゃ怖かったわ たしかにわかんねえ言語で歌われるの強キャラ感すげえな
62 19/10/21(月)18:19:37 No.632434780
ソ連の悪魔こわいなー
63 19/10/21(月)18:20:11 No.632434902
KGBの悪魔か…
64 19/10/21(月)18:21:03 No.632435087
飛びついて腕折ってチョークってコマンドサンボっぽいなと思った
65 19/10/21(月)18:21:47 No.632435253
オブイェークトの悪魔 共産主義の悪魔 プーチンの悪魔
66 19/10/21(月)18:22:44 No.632435477
女の悪魔みたいなこわい女多すぎだよこの漫画…
67 19/10/21(月)18:23:04 No.632435562
ロシアと脅威ってだけ聞くと核の悪魔とか思い浮かぶけどどうなんだろうな 時代的には米露どっちのイメージだろう
68 19/10/21(月)18:23:18 No.632435608
マキマさんとの会話で「なんで俺になつくんすかね」「(チェンソーの悪魔と)顔が似てるから?」 レゼとの会話で「死んだ犬(ポチタ)に顔が似てる」 でマキマさんもレゼも過去のチェンソーと面識があるんじゃないかって説あった
69 19/10/21(月)18:25:21 No.632436024
チェーンソーマン現実でいうなら何年くらいとか出てきたっけ?
70 19/10/21(月)18:26:21 No.632436249
そういえばソ連が解体されなかった世界だったな
71 19/10/21(月)18:26:32 No.632436286
>チェーンソーマン現実でいうなら何年くらいとか出てきたっけ? ロシアがソ連で携帯電話が無いとかの描写くらいかな
72 19/10/21(月)18:26:39 No.632436310
歌いながら暴力で解決なのでシンフォギアの悪魔と言われててダメだった
73 19/10/21(月)18:26:43 No.632436328
一話から思ってたけど擬音の描き方が凄いカッコいい
74 19/10/21(月)18:27:20 No.632436475
夏祭りの映像的表現好き
75 19/10/21(月)18:28:04 No.632436637
>一話から思ってたけど擬音の描き方が凄いカッコいい いちいちデザインになってるよね
76 19/10/21(月)18:28:22 No.632436704
映画っぽい演出だなあ…
77 19/10/21(月)18:29:18 No.632436921
擬音はなるべく使わないから2コマ同じカットで動きを見せるってよくやるね
78 19/10/21(月)18:30:15 No.632437113
映像で見たいシーンが多すぎる 映像に出来ないシーンも多いけど
79 19/10/21(月)18:30:50 No.632437240
1989年ぐらいじゃねと考察されてる
80 19/10/21(月)18:31:16 No.632437346
ネットフリックスならやってくれる いや理想を言うならマッツ・ミケルセンの岸辺先生が見たい