19/10/21(月)17:23:10 ジム通... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/21(月)17:23:10 No.632423442
ジム通ってみたいが月額かあ…
1 19/10/21(月)17:23:29 No.632423498
いくらくらいかかるの?
2 19/10/21(月)17:24:42 No.632423726
24時間シャワーなし月額2980円に通ってる
3 19/10/21(月)17:26:16 No.632424034
公共のジムいったらいいじゃん 一回数百円ぐらいっしょ
4 19/10/21(月)17:27:25 No.632424271
名古屋とか大阪だと一月1500円だよね公営ジム
5 19/10/21(月)17:27:45 No.632424347
>24時間シャワーなし月額2980円に通ってる やっすいな…近所ので近い額だと平日6~9時限定のしかない
6 19/10/21(月)17:30:17 No.632424801
公共のは高齢者80%引きなのでおばあちゃん達の集会場になってそう
7 19/10/21(月)17:30:18 No.632424805
区のジムはしょぼめだけど一回数百円だから行きたい時いけて助かる
8 19/10/21(月)17:33:03 No.632425313
高いお金払った方がサボらなくて良いんじゃない?
9 19/10/21(月)17:35:43 No.632425801
スタジオプログラムが楽しい リズムに合わせてバーベルあげろ!みたいなの
10 19/10/21(月)17:36:33 No.632425939
一回三百円の市営のトレーニングルームに行こう ウェイトリフティング室もあるぞ
11 19/10/21(月)17:38:46 No.632426366
最近スーパーの一画がジムになってるところとかある そことかすごい安い
12 19/10/21(月)17:40:03 No.632426585
昼間コースとか夜間深夜コースとかお得なプランもあるよ プールとサウナがあるような場所で何時でも入れるプランは月1万ぐらい 平日昼間限定だと7千円ぐらいだよ
13 19/10/21(月)17:42:12 No.632427014
快活クラブのジムが近くにできたから見に行ったら月7000円くらいでなそにんってなった
14 19/10/21(月)17:42:47 No.632427134
家で出来る筋トレだってあるのに 筋肉体操楽しいぞ
15 19/10/21(月)17:43:07 No.632427199
使いたい器具を常連が占拠してる
16 19/10/21(月)17:43:57 No.632427362
ちょっとお高いけど平日昼間限定8000円のところ通ってるよ 自営業になったから昼間時間あるし…一回出かけて気合いれないと作業できない意思よわよわ人間だからペースメーカー兼お風呂替わりにほぼ毎日行ってるよ
17 19/10/21(月)17:45:49 No.632427683
プールとか温泉とかサウナがあればリフレッシュ目的で通う意味もあるけどウェイトマシンとトレットミルぐらいなら公営だろうがなんだろうが安いところで良いよね
18 19/10/21(月)17:48:14 No.632428131
平日の朝~昼はお年寄りばっかりだよ 定年後の時間の流れが何となく分かって和むよ
19 19/10/21(月)17:58:20 No.632430297
>区のジムはしょぼめだけど一回数百円だから行きたい時いけて助かる 一回200円くらいだともうちゃんとしたジム行った方が良くなるから困る 50円くらいになれ
20 19/10/21(月)17:59:17 No.632430486
家で水の入ったペットボトル振り回したらタダやで
21 19/10/21(月)17:59:41 No.632430585
>家で出来る筋トレだってあるのに マシンでしかできない筋トレのが圧倒的に多いじゃん
22 19/10/21(月)18:00:59 No.632430870
プール通いたいけど高い…
23 19/10/21(月)18:02:37 No.632431201
>プール通いたいけど高い… 規則正しい生活が少しでも出来るなら決して高くない 夕方頃はキッズと一緒に泳げるぞ
24 19/10/21(月)18:03:20 No.632431328
家でできない奴は結局ジムでも辞めちまうんだ
25 19/10/21(月)18:05:35 No.632431754
仕事帰りの20-22時に通ってたときは人が多すぎてストレスしかなかった 平日の午前中にいく機会があったがガラガラで最高だった
26 19/10/21(月)18:07:47 No.632432208
安いとこは頭おかしいやつ混じってくるから特に都会のはあんまおすすめしない
27 19/10/21(月)18:08:10 No.632432288
値段はいいから行く意欲が持続するような人との出会いが欲しい
28 19/10/21(月)18:08:48 No.632432421
>公共のは高齢者80%引きなのでおばあちゃん達の集会場になってそう なに言ってるんだ 公共じゃなくてもそれはそうだ
29 19/10/21(月)18:10:08 No.632432690
>安いとこは頭おかしいやつ混じってくるから特に都会のはあんまおすすめしない いいよね平日昼間の公営図書館
30 19/10/21(月)18:10:47 No.632432848
じいさん婆さん憎む人でもなければ気にしてないので安心して欲しい
31 19/10/21(月)18:12:19 No.632433178
雪降ってランニング出来なくなったら家族と同じジムに家族会員で入る予定
32 19/10/21(月)18:14:23 No.632433623
雪国はそういうのもあるのか 友達の家族とかもいたら面白そうだな
33 19/10/21(月)18:14:51 No.632433724
>家で出来る筋トレだってあるのに >筋肉体操楽しいぞ 家にいたらやらない! やらないのだ!
34 19/10/21(月)18:16:09 No.632434020
雪掻きでもしてればよくね? 俺も8年雪国に住んでたけど無駄にできるエネルギーは1Jもなかった気がする
35 19/10/21(月)18:17:57 No.632434416
市営とか区営のジムやプールは案外混んでないし一回当たりやすいし住んでると割引があったりするのでオススメよ