虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/21(月)16:32:33 ホーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/21(月)16:32:33 No.632414188

ホームセンターで買った安物のレインスーツ着たら雨でビショビショになっちゃった やっぱりワークマンとかでしっかりしたやつ買わないとダメなのかな...

1 19/10/21(月)16:34:20 No.632414488

透湿性低くて自分の蒸気でべちゃべちゃなのかそれともただの撥水程度のウェアで浸水したのか

2 19/10/21(月)16:36:29 No.632414884

ワークマンはもう一サイズ大きいの売ってくだち! 丈がたんなくて動くとギチィってなる

3 19/10/21(月)16:37:34 No.632415073

昔300円で買った雨合羽はゴム製で汗を全く通してくれず雨に濡れているのか汗で濡れているのか全くわからなかった

4 19/10/21(月)16:38:16 No.632415193

安物ならPUコーティングされたヤツでいいんじゃないの 透湿性無いから凄く蒸れるけど

5 19/10/21(月)16:38:55 No.632415317

上下で5000円くらいのレインウェア買ったが割と満足な防水性してた 透湿性はそれなりで少し蒸れるが

6 19/10/21(月)16:39:37 No.632415424

>透湿性低くて自分の蒸気でべちゃべちゃなのかそれともただの撥水程度のウェアで浸水したのか 自転車4時間ぐらい乗ったら雨がしみ込んでベシャベシャになった

7 19/10/21(月)16:39:51 No.632415466

うーんパンチが足りなくない? ここは昔ながらの蓑を着ようぞ!

8 19/10/21(月)16:41:55 No.632415832

>上下で5000円くらいのレインウェア買ったが割と満足な防水性してた >透湿性はそれなりで少し蒸れるが なんちゃってゴアテックスも品質上がってきたから1シーズン使い捨てならよいものだ お高い奴は縫い目から染み込まなかったり長期保証してくれたりするけど

9 19/10/21(月)16:42:37 No.632415966

手頃な完全防水のリュックでいいもんないかな容量はそんな大きくなくていいんだが

10 19/10/21(月)16:45:14 No.632416455

>手頃な完全防水のリュックでいいもんないかな容量はそんな大きくなくていいんだが あきばおーで安くてちょうど良さそうな大きさのが売ってたな 原色すぎて買わんかったけど

11 19/10/21(月)16:47:39 No.632416878

スレ画はマジでオススメ

12 19/10/21(月)16:47:41 No.632416886

>手頃な完全防水のリュックでいいもんないかな容量はそんな大きくなくていいんだが https://store.workman.co.jp/sp/item-single.html?i=6017 ワークマンにあるじゃん

13 19/10/21(月)16:48:22 No.632416999

蛍光グリーンのしか売ってないグレーがいいのに

14 19/10/21(月)16:48:35 No.632417046

>スレ画はマジでオススメ 長時間自転車乗っても大丈夫?

15 19/10/21(月)16:48:53 No.632417111

たまたま上下ゴアテックス着てたけど中は無事だけど外はベチョベチョになったわ 何年かたつと撥水加工剥げるし加水分解でシームテープも剥げるしメンテナンス大事だな

16 19/10/21(月)16:49:59 No.632417324

中が無事ならでぇじょうぶだ 気づいたら俺のゴアも10年選手になってた…

17 19/10/21(月)16:50:42 No.632417469

安いな困民救済のお助け人にでもなろうというのか

18 19/10/21(月)16:52:30 No.632417802

>長時間自転車乗っても大丈夫? 自転車の発汗を全部フォローできる透湿素材は無いし 危ないから雨の日に乗るのはよそうね…

19 19/10/21(月)16:52:39 No.632417828

外べちょべちょは普通だよね?

20 19/10/21(月)16:53:32 No.632418023

ウチの近所8時閉店の間際まで客が多いどうなってんだ

21 19/10/21(月)16:54:20 No.632418170

ウーバーイーツとか仕事ならいい奴買いなされ 快適じゃないと体がもたんよ

22 19/10/21(月)16:54:42 No.632418226

乗り物系はワークマンだとBIKERSを選べと書いてある

23 19/10/21(月)16:56:44 No.632418575

「」がBIKERSはバイク乗るときは裾がダメって言ってたけどな 現モデルがどうかは知らん

24 19/10/21(月)16:58:47 No.632418969

ちゃんと耐水圧を調べて見てから選ぶんだぞ 記入されてないやつは買うな

25 19/10/21(月)17:00:41 No.632419326

>外べちょべちょは普通だよね? ゴアテックスでも外ベチョベチョなら蒸れまくるよ 新品なら撥水加工と表面の特殊な加工で水を弾く

26 19/10/21(月)17:03:15 No.632419747

蒸れるのはまあいいけど雨が染み込むのは勘弁して欲しい

27 19/10/21(月)17:03:26 No.632419773

>ワークマンはもう一サイズ大きいの売ってくだち! >丈がたんなくて動くとギチィってなる 痩せろ

28 19/10/21(月)17:06:38 No.632420403

レインウェアって基本的に全部でかいからデブでも着れると思う

29 19/10/21(月)17:07:26 No.632420549

>蒸れるのはまあいいけど雨が染み込むのは勘弁して欲しい 染み込んでたらカッパの意味ねえよ!?

30 19/10/21(月)17:08:30 No.632420738

>ゴアテックスでも外ベチョベチョなら蒸れまくるよ >新品なら撥水加工と表面の特殊な加工で水を弾く ゴアテックスの原理的には外ベチョベチョだろうが外側が水中だろうが中の水蒸気は透湿して外に出るのだ

31 19/10/21(月)17:08:39 No.632420762

バイカーズは透湿ないからオススメしない 厚手なので嵩張るしポケットもない 防水性能だけで選ぶならいいと思うけど

32 19/10/21(月)17:09:10 No.632420848

>レインウェアって基本的に全部でかいからデブでも着れると思う 「」のデブ具合がメーカーの想定を遥かに超え…

33 19/10/21(月)17:10:38 No.632421118

イージスだよ

34 19/10/21(月)17:11:56 No.632421348

因みにカインズホームはワークマンの系列だ 置いてあるものに違いはあるが

35 19/10/21(月)17:12:02 No.632421373

>>蒸れるのはまあいいけど雨が染み込むのは勘弁して欲しい >染み込んでたらカッパの意味ねえよ!? 安物買ったら染み込んでビショビショだったんだよ!!

36 19/10/21(月)17:13:02 No.632421577

それただのヤッケか何かでは いやヤッケだって新品なら多少水はじくと思うけど

37 19/10/21(月)17:14:36 No.632421840

ゴアテックスの買おうぜ?

38 19/10/21(月)17:16:10 No.632422136

さっきワークマンで1500円の買ってきてけどダメそうだ

39 19/10/21(月)17:16:32 No.632422198

ワークマンでいいってなったときみたくホームセンターのでいいってなってきてもおかしくないけどなその辺は大人の事情だな

40 19/10/21(月)17:17:58 No.632422452

>自転車4時間ぐらい乗ったら雨がしみ込んでベシャベシャになった それ防水じゃなくて撥水だったのでは

41 19/10/21(月)17:18:26 No.632422537

バイク用の通気性?クソ食らえ!って防水性能特化のやつ使ってる

42 19/10/21(月)17:18:36 No.632422576

ゴアテックスは手入れ前提のめんどくさいものって認識は普通に必要だと思う 逆に言えば手入れすればそれなりに持つし

43 19/10/21(月)17:20:12 No.632422862

ワークマンのはまあそんなに止水良くないし 雨の中遠いコンビニに着てく程度だよ

44 19/10/21(月)17:20:31 No.632422916

登山用でお高いレインウェア持ってるけど 幸いあんまり使ったことがない

45 19/10/21(月)17:21:27 No.632423096

アウターはおっさん御用達のモンベルでいい インナーはワークマンで寒かったらUNIQLOのウルトラライトダウン挟め

46 19/10/21(月)17:22:20 No.632423273

レインウェアはベンチレーションが重要だ

47 19/10/21(月)17:23:21 No.632423471

まあ手入れ必要だから自己責任なんだよな いい面ばかり推すと勘違いする人が出てくるのは仕方ない

48 19/10/21(月)17:24:04 No.632423594

ワークマンはお試しで使うには十分な値段設定すぎる とりあえず買ってみるか…ってできる値段

49 19/10/21(月)17:24:37 No.632423704

自転車乗るときに使っても快適なのを探すならそれなりの予算を…

50 19/10/21(月)17:25:29 No.632423895

結局長時間の雨中で暴露するのは何にしても染みてくる 一刻も早く屋根の下へ行け

51 19/10/21(月)17:25:53 No.632423966

700円くらいで売ってたから買って雨の日に着て作業したら普通に雨がしみてなんだこれ!?て思って よくよく商品名みたら風よけのビニール製のパーカー上下で防雨性能はありませんって書いてあった

52 19/10/21(月)17:26:05 No.632424003

安いヤッケでもなんでも防水スプレーくらいは持ってた方がいいぞ

53 19/10/21(月)17:30:26 No.632424831

俺はユニクロのブロックテック使ってる 緊急用だけど

54 19/10/21(月)17:31:03 No.632424944

仕事で着るのにロングのレインコートが都合いいから色々買ってみたけど ジッパー部分から千切れたりしやすい軟弱なのしかなくてつらい 乗馬用ってのが割と頑丈そうだけどお高いし実物は見れない

55 19/10/21(月)17:31:26 No.632425024

冬用のジョギンググッズが充実してくれたらさいきょうなのに

56 19/10/21(月)17:32:07 No.632425136

ワークマンの価格で多くを求めるのは間違い それなりの性能のものが欲しかったらモンベルでも行けばいい

57 19/10/21(月)17:32:24 No.632425193

空調服のレインウェアで

58 19/10/21(月)17:34:01 No.632425496

>空調服のレインウェアで どこにファン付けるかわからんけどめっちゃ雨吸い込まない…?

↑Top