19/10/21(月)15:51:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/21(月)15:51:21 No.632407118
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/21(月)15:55:55 No.632407839
勝てんぜ
2 19/10/21(月)15:58:58 No.632408369
俺は
3 19/10/21(月)16:00:02 No.632408544
イキリ加減にしてください…!!
4 19/10/21(月)16:03:33 No.632409159
なんでこんなにイキっちゃったの
5 19/10/21(月)16:04:15 No.632409287
格上とばかり戦ってた反動というか…
6 19/10/21(月)16:04:40 No.632409349
変なジジイの踊りに付き合ってたせいで…
7 19/10/21(月)16:05:11 No.632409449
サイヤ人連中みんなイキって何かやらかしてるし…
8 19/10/21(月)16:07:16 No.632409796
この時点では間違いなく最上位だし…
9 19/10/21(月)16:09:14 No.632410121
超2のときは紛れもなくイキってたけどこの時は…何ていえばいいんだろうなぁ…
10 19/10/21(月)16:11:56 No.632410595
SS化やフュージョンやらなんやらしてテンションアップしてるならともかく素でこれは引く
11 19/10/21(月)16:12:37 No.632410713
余裕かましてたし…
12 19/10/21(月)16:13:59 No.632410935
セルの時からまるで成長していない…
13 19/10/21(月)16:17:53 No.632411639
成長させてもらえない いまだにサボり癖やら油断癖やら強調される始末 悟飯をどうしたいんだろう
14 19/10/21(月)16:19:36 No.632411919
サボりというか戦わなくていい生き方をしてるだけだし… 必要になるから連れていかれるだけ…ああ昔と同じだ…
15 19/10/21(月)16:19:42 No.632411938
このイキリ飯があるから後のベジットの超イキリ人と見せかけた頭脳プレーが際立つってわけよ
16 19/10/21(月)16:20:13 No.632412026
クリリンみたいな一歩下がった立ち位置になってほしい
17 19/10/21(月)16:20:44 No.632412124
>セルの時からまるで成長していない… 少年期の良かった点全部捨てて悪い面だけそのまま引き継いでる…
18 19/10/21(月)16:20:46 No.632412131
そうは言うが自分が急にパワーアップしてプロの格闘家一方的にボコれるようになっちゃったらこれくらいイキるかも知れない
19 19/10/21(月)16:21:23 No.632412243
イキり飯太郎…
20 19/10/21(月)16:22:19 No.632412413
ポテンシャル最強って設定はきっちり守ってるからイキらせないと勝ってしまう
21 19/10/21(月)16:22:23 No.632412426
イキリ飯太郎
22 19/10/21(月)16:22:46 No.632412500
書き込みをした人によって削除されました
23 19/10/21(月)16:23:24 No.632412622
イキリの模範解答来たな
24 19/10/21(月)16:23:30 No.632412640
おめぇセルん時のことなんも反省してねえなぁ!
25 19/10/21(月)16:24:52 No.632412874
ブウは悟飯だけの責任にするのはちと酷な気もする…
26 19/10/21(月)16:25:01 No.632412916
ブウ戦は悟飯に限らず全員イキっては負けを繰り返してるからなあ
27 19/10/21(月)16:25:40 No.632413018
実際強いのは間違いないんだけど…間違いないんだけど…
28 19/10/21(月)16:26:05 No.632413096
悟飯ちゃんがちゃんと戦ったらマジで最強になっちゃうからな…
29 19/10/21(月)16:26:52 No.632413229
他のサイヤ人のイキリは可愛い所あるけど悟飯ちゃんのイキリは気色悪い
30 19/10/21(月)16:27:05 No.632413267
相手より強くなるとイキるから潜在能力はピンチの時に出すくらいがよかった…
31 19/10/21(月)16:27:29 No.632413345
>他のサイヤ人のイキリは可愛い所あるけど悟飯ちゃんのイキリは気色悪い 普段が真面目で丁寧で敬語なのが悪い…
32 19/10/21(月)16:27:47 No.632413384
ゴテンクスは実年齢考えると仕方ないしベジットは作戦だし!
33 19/10/21(月)16:27:59 No.632413411
主人公にさせてもらえなかった男
34 19/10/21(月)16:28:35 No.632413526
ラディッツに特攻かました時から 悟飯が相手の力を明確に上回るまでセルの登場を待たなくてはならず 初めての優越感をおよそ10歳で感じた子供を責めることは出来なかったのだ でもスレ画はどうだろうな!
35 19/10/21(月)16:28:52 No.632413567
悟飯ちゃんは鳥さがあんま好きじゃないんだと思う
36 19/10/21(月)16:29:05 No.632413606
ブウを目の前にしたひとときのイキリだったし…
37 19/10/21(月)16:29:30 No.632413684
弱い奴が俺は強いんだぞって言うのは可愛いけどガチで最強の奴が俺は強いんだぞって言いながら本領発揮せずやられるのは可愛くないからな…
38 19/10/21(月)16:29:38 No.632413705
イキってる態度だけじゃなくて言葉選びが気持ち悪いんだよね
39 19/10/21(月)16:30:00 No.632413765
悟空は超サイヤ人になったとき少しあれだったけど途中で飽きてたな…
40 19/10/21(月)16:30:07 No.632413794
>>他のサイヤ人のイキリは可愛い所あるけど悟飯ちゃんのイキリは気色悪い >普段が真面目で丁寧で敬語なのが悪い… 普段おとなしいやつが戦いになるとサイヤ人の本性色濃く出るのはいい個性だと思うけどなぁ
41 19/10/21(月)16:30:28 No.632413850
片腕ないやつはまっとうにかっこいいじゃろ
42 19/10/21(月)16:30:38 No.632413874
でも「」さんなろうのショボい扱い受けてた奴が実力発揮して調子こくみたいの好きじゃん
43 19/10/21(月)16:30:58 No.632413927
>相手より強くなるとイキるから潜在能力はピンチの時に出すくらいがよかった… 相手より強くもないのにイキっては負けを繰り返す悟空とベジータもどうだろう… チビブウ戦はブウ弱体化してるから超3でいけるだろうしイキってポタラ壊した→いけませんでした 地球復活させたし悟飯かゴテンクスにブウ倒してもらおう→いやいやここは元気玉で決めよう→体力不足で押し返されそうに だし
44 19/10/21(月)16:31:03 No.632413940
>悟飯ちゃんは鳥さがあんま好きじゃないんだと思う 嫌いではないんだろうけどキャラの扱いがわからなさそうではある
45 19/10/21(月)16:31:04 No.632413943
青年期でいい所まったく無かったな
46 19/10/21(月)16:31:25 No.632413997
イキり民族サイヤ人
47 19/10/21(月)16:31:51 No.632414068
でもピッコロさんは今までの甘さが消えてるって…
48 19/10/21(月)16:31:57 No.632414092
あのトランクスですら力を得るとイキり出す サイヤ人の血には逆らえないのだ
49 19/10/21(月)16:31:59 No.632414097
学園編は楽しそうだったし… 人気でなくて終わったけど
50 19/10/21(月)16:32:32 No.632414185
少年期と青年期で別キャラだしな悟飯
51 19/10/21(月)16:32:51 No.632414231
ウスノロて
52 19/10/21(月)16:32:55 No.632414246
>イキり民族サイヤ人 超以上になるとより好戦的になって理性が薄れるから仕方ない 平時はどうだったか忘れた
53 19/10/21(月)16:33:14 No.632414297
>イキってる態度だけじゃなくて言葉選びが気持ち悪いんだよね ニヤつきながら強い言葉使ってるスレ画とかな
54 19/10/21(月)16:34:40 No.632414548
イキってはいたけど思ったより油断はしてないと思う…ポタラゲットしてはしゃいでた悟空の方がよっぽど油断してる
55 19/10/21(月)16:34:56 No.632414592
やっぱニヤ…が悪いと思う
56 19/10/21(月)16:34:59 No.632414599
>嫌いではないんだろうけどキャラの扱いがわからなさそうではある 戦い嫌いで学者になりたい平常モードとイキってしまうサイヤ人モードの2面性の話とかドラゴンボールでやっても・・・・って感じだしな
57 19/10/21(月)16:35:15 No.632414653
いろいろあって通常形態の方が強いって最高の展開っぽいのに酷すぎた
58 19/10/21(月)16:35:38 No.632414731
このイキり散らし具合のせいでブウ編の大戦犯みたいな風潮になってて不憫だ…
59 19/10/21(月)16:35:45 No.632414753
比較的謙虚な未来トランクスでさえ力を得たらイキリだすからなぁ
60 19/10/21(月)16:36:01 No.632414795
強大な力持ってるけど常時上から目線で威圧しちょっとしたことで自分より弱いやつを殺しまくるフリーザ様
61 19/10/21(月)16:36:05 No.632414811
これもうほとんど自分が倒したかつての宿敵セルの悪いところを受け継いでるよね
62 19/10/21(月)16:36:10 No.632414828
>変なジジイの踊りに付き合ってたせいで… あの踊りってザマスもやると知ってだめだった
63 19/10/21(月)16:36:33 No.632414902
基本的にニヤついてるけどニヤ…の時はまじで口角上がり過ぎてて駄目だった
64 19/10/21(月)16:36:39 No.632414920
感じ悪すぎる…
65 19/10/21(月)16:36:43 No.632414932
>戦い嫌いで学者になりたい平常モードとイキってしまうサイヤ人モードの2面性の話とかドラゴンボールでやっても・・・・って感じだしな いやそれが悟飯の良さだろう 少年期とかそんなんだったじゃん
66 19/10/21(月)16:37:06 No.632414988
スレ画は別にイキリのせいで負けたわけじゃないんだが イキった挙げ句に逆転された絵面が非常に不様だった
67 19/10/21(月)16:37:11 No.632415003
セル編以降味方がとっとと殺してればそれで済んだって展開が多すぎて戦犯が多くなる
68 19/10/21(月)16:37:25 No.632415046
>これもうほとんど自分が倒したかつての宿敵セルの悪いところを受け継いでるよね セルもサイヤ人のデータめっちゃ入ってるから遺伝子レベルでイキるとしか…
69 19/10/21(月)16:37:40 No.632415082
>ブウ戦は悟飯に限らず全員イキっては負けを繰り返してるからなあ セル編もそんな感じな気がする
70 19/10/21(月)16:38:14 No.632415183
>比較的謙虚な未来トランクスでさえ力を得たらイキリだすからなぁ ベジータを超えてしまったと思ってたから遠慮してベジータの前ではムキンクスにはならなかった謙虚さ
71 19/10/21(月)16:38:20 No.632415207
完全体になればなー!ちくしょー! 笑えよベジータ…
72 19/10/21(月)16:38:47 No.632415286
あまりに力の差がありすぎるとやる気が出ないんだ
73 19/10/21(月)16:40:19 No.632415537
悟飯に限らず前座は勝つわけにはいかんのだ…
74 19/10/21(月)16:40:22 No.632415552
サイヤ人は油断する生き物
75 19/10/21(月)16:40:53 No.632415646
>このイキり散らし具合のせいでブウ編の大戦犯みたいな風潮になってて不憫だ… 実際は戦犯どころか迷走するブウ編のストーリーの犠牲者みたいなもんだよな イキってはいたけどブウに負けたのは吸収というチートな前情報が無さすぎたせいだし
76 19/10/21(月)16:41:19 No.632415710
悟天もなんか影薄い感じがする
77 19/10/21(月)16:41:24 No.632415730
>イキってはいたけどブウに負けたのは吸収というチートな前情報が無さすぎたせいだし あの前情報無かったのジジイのせいだしな...
78 19/10/21(月)16:43:00 No.632416039
アル飯は態度がイキってただけで少年期みたいに無駄にグダグダ痛めつけてたりしたわけじゃないもんな イキるとか関係なくブウのチート能力で逆転されたようなもんだろ
79 19/10/21(月)16:43:17 No.632416102
ブウ編の一番の戦犯は3でデブブウ倒しておかなかった悟空かな…
80 19/10/21(月)16:43:26 No.632416135
原作最終章だから仕方ないがブウ編が今の超のキャラ付けの基盤になってしまったのが痛いな悟飯
81 19/10/21(月)16:43:47 No.632416187
悟空も余裕あると調子に乗り出すから割とサイヤ人の修正かもしれない
82 19/10/21(月)16:43:51 No.632416203
>あの前情報無かったのジジイのせいだしな... 老界王神はブウのこと知らないはず 説明しなかったのは目の前で大界王神吸収されたのを目撃したはずのシンだな
83 19/10/21(月)16:44:06 No.632416252
背後からの強襲に気付いてすらなかったし吸収無くても負けてたよ
84 19/10/21(月)16:44:58 No.632416404
>ブウ編の一番の戦犯は3でデブブウ倒しておかなかった悟空かな… ゴテンクスブウが弱体化した時にあーつまんねして悟飯を吸収された悟空もわりと…
85 19/10/21(月)16:44:58 No.632416405
>ブウ編の一番の戦犯は3でデブブウ倒しておかなかった悟空かな… 名シーン多いし好きだけどベジータも中々酷い…ベジータのエゴでブウ復活したようなもんだし
86 19/10/21(月)16:45:00 No.632416414
>原作最終章だから仕方ないがブウ編が今の超のキャラ付けの基盤になってしまったのが痛いな悟飯 GTや超の悟飯がいまいち冴えないのってこれが原因だよな よりによって迷走した頃のイメージを基盤に作られてしまってる
87 19/10/21(月)16:45:11 No.632416445
>でもピッコロさんは今までの甘さが消えてるって… 甘さは消えた 傲慢さは消えなかった それだけじゃないか
88 19/10/21(月)16:45:32 No.632416506
悟空も当ててみろよとかやってるからもう本当にサイヤ人のサガとしか言い様がない
89 19/10/21(月)16:45:39 No.632416526
>背後からの強襲に気付いてすらなかったし吸収無くても負けてたよ 吸収さえなければ間違いなく悪ブウには勝ってたと思う
90 19/10/21(月)16:45:41 No.632416533
本当は主人公を交代するはずだったブウ編であんなんなっちゃったからもう二度と普通に強く普通に勝つってことにはならないと思う
91 19/10/21(月)16:46:15 No.632416637
ブウ編の悟飯ちゃんって完全に鈍ってて剣折って座ってただけだから 戦犯というか最初から勝たせる気なんて全くなかったよね…
92 19/10/21(月)16:47:15 No.632416799
ベジットもサイヤ人の習性出まくってるけど実際強い
93 19/10/21(月)16:47:26 No.632416832
最終章で主人公失格の烙印押されたキャラがラスボス倒すわけがない どういう過程を経ても負けるのは決まってる
94 19/10/21(月)16:47:32 No.632416856
>アル飯は態度がイキってただけで少年期みたいに無駄にグダグダ痛めつけてたりしたわけじゃないもんな 棒立ちでさあ何やっても無駄だぞって待ってる感じだったのは普通に無駄な遊びだと思う
95 19/10/21(月)16:47:52 No.632416911
もうサイヤ人がそういうものだと思うしかない
96 19/10/21(月)16:47:55 No.632416925
そもそもサイヤ人の本能的なものなんだろうね 自分が戦闘能力では常に優位に立っているという強い自信を産まれながらに持つんだろう 悟飯はハーフだからまだ優しく気弱な面もあるけどここぞという時にはサイヤ人が出ちゃう
97 19/10/21(月)16:48:22 No.632417004
>棒立ちでさあ何やっても無駄だぞって待ってる感じだったのは普通に無駄な遊びだと思う いやブウが気配消してて来なかっただけだろ
98 19/10/21(月)16:48:35 No.632417047
>本当は主人公を交代するはずだったブウ編であんなんなっちゃったからもう二度と普通に強く普通に勝つってことにはならないと思う 超の漫画版で見せ場来てるみたいだけど負けるんだろうなって気がしてる…
99 19/10/21(月)16:49:36 No.632417244
そもそもドジったのはゴテンクスで悟飯は結構警戒はしてた
100 19/10/21(月)16:49:40 No.632417260
まあなんつうか魅せ方が悪いよな悟飯ちゃんは ここもだけどその後でも
101 19/10/21(月)16:49:45 No.632417279
>超の漫画版で見せ場来てるみたいだけど負けるんだろうなって気がしてる… どっちにしろあんなボスですらないしょっぱい相手に勝っても全然盛り上がらないな
102 19/10/21(月)16:49:48 No.632417288
>もうサイヤ人がそういうものだと思うしかない 実際原作に出てきたサイヤ人って全部そうだよね
103 19/10/21(月)16:49:55 No.632417310
>いやブウが気配消してて来なかっただけだろ 一戦目普通に遊んでるよ 遊びで勝てないってわかっちゃったからブウが逃げた
104 19/10/21(月)16:50:04 No.632417344
イキるのはサイヤ人だけの特性じゃないんよね 筋トレしたら男性ホルモンドバドバでて攻撃的になる なんなら銃もっただけでもでる
105 19/10/21(月)16:50:35 No.632417452
>まあなんつうか魅せ方が悪いよな悟飯ちゃんは >ここもだけどその後でも ハイスクール編の不評でどう扱っていいかまったくわからなくなったまま進んだ感があると思う
106 19/10/21(月)16:51:00 No.632417516
ボロカスにされてパワーアップした奴だけが生き残ったせいで サイヤ人は本能レベルで無意識に慢心する説
107 19/10/21(月)16:51:28 No.632417594
巻き込まれ系だよね悟飯ちゃんって
108 19/10/21(月)16:51:30 No.632417609
>実際原作に出てきたサイヤ人って全部そうだよね 調子に乗ってられるような余裕のない人生しか送れなかった未来トランクスはほぼゼロ 調子に乗りそうになるたびに師匠が釘を刺してきた悟空も割と少ない
109 19/10/21(月)16:51:50 No.632417672
主人公じゃなくて主人公の派生キャラという位置付けで成功してたキャラなのに 主人公にしようとしたばっかりに迷走が始まった気がする
110 19/10/21(月)16:51:58 No.632417688
左上はビーデルさんたちが食われて死んだことを初めて聞いたところ
111 19/10/21(月)16:52:11 No.632417741
トランクスは父さんを超えてしまった…とかめっちゃイキってたじゃねえか!
112 19/10/21(月)16:52:21 No.632417772
青年期で完全に方向性を間違えたキャラ
113 19/10/21(月)16:52:40 No.632417829
ピッコロさんはあんまり慢心咎めるようなキャラじゃないしな
114 19/10/21(月)16:52:42 No.632417837
SSJ2悟飯ちゃんからよくここまで無茶苦茶にできたな
115 19/10/21(月)16:53:02 No.632417896
>>超の漫画版で見せ場来てるみたいだけど負けるんだろうなって気がしてる… >どっちにしろあんなボスですらないしょっぱい相手に勝っても全然盛り上がらないな 悟飯には雑魚専よりも勝てなくていいから大ボスを一瞬だけでもビビらせるくらいのことをしてほしいよな
116 19/10/21(月)16:53:02 No.632417901
>トランクスは父さんを超えてしまった…とかめっちゃイキってたじゃねえか! 実際超えてたよパワーは その時の戦いも遊んでたりはせずまじめにやってた
117 19/10/21(月)16:53:18 No.632417969
トランクスは初登場時点ですでにフリーザ相手に上から目線だった気がする ちゃんと瞬殺してるから印象は悪くないけど
118 19/10/21(月)16:53:24 No.632417992
思うんだけど少年悟飯ちゃんの魅力ってふだん優等生なのに怒ると超こえーってとこで 青年になってからその辺削られたのが痛かったんだと思う 画像のとこでも「母さんもビーデルさんも殺された?」→(なんだデンデ生きてるわ…)ふう…(ニヤ…)だし… そこはキレろよお前…
119 19/10/21(月)16:53:24 No.632417993
>ブウ戦は悟飯に限らず全員イキっては負けを繰り返してるからなあ セルのときも第一形態をイキってて結局取り逃がしたピッコロさんのせいで大惨事に
120 19/10/21(月)16:53:44 No.632418054
>調子に乗りそうになるたびに師匠が釘を刺してきた悟空も割と少ない ブウ編の悟空はイキって失敗多いくらいだと思うが…
121 19/10/21(月)16:53:45 No.632418056
少なくとも見た目くらいは全盛期の少年期のリスペクトをしてくれよ 今のヤムチャみたいなデザインじゃ見てくれの時点で締まらん
122 19/10/21(月)16:53:51 No.632418073
>ピッコロさんはあんまり慢心咎めるようなキャラじゃないしな というかピッコロこそすぐ調子乗るからな
123 19/10/21(月)16:53:59 No.632418103
未来トランクスはイキれる状況でも強さも無かっただけで 強くなったら普通にイキりだすからな…
124 19/10/21(月)16:54:03 No.632418115
人造人間編も未来情報あるのに戦いてえから待つみたいな慢心の末にああなったし
125 19/10/21(月)16:54:03 No.632418116
ブウ編序盤の兄やったりビーデルさんボコられてブチ切れたりしてる頃は普通に良かった気もする
126 19/10/21(月)16:54:16 No.632418157
>思うんだけど少年悟飯ちゃんの魅力ってふだん優等生なのに怒ると超こえーってとこで >青年になってからその辺削られたのが痛かったんだと思う やっぱり別キャラになってるよね…
127 19/10/21(月)16:54:50 No.632418252
悟空さも超3でデブゥとやったとき本当は勝ててたとか後から言っちゃうタイプだし遺伝では
128 19/10/21(月)16:55:01 No.632418283
強い奴が最初から本気出してたらこんな長い事続いてなかっただろうし…
129 19/10/21(月)16:55:03 No.632418286
>調子に乗りそうになるたびに師匠が釘を刺してきた悟空も割と少ない 強くなった悟空を負かすために大会出たのが的確な指導すぎる…
130 19/10/21(月)16:55:11 No.632418309
>ブウ編の悟空はイキって失敗多いくらいだと思うが… 仲間に任せるとかはイキったわけじゃないだろう ポタラ砕いたくらいかな
131 19/10/21(月)16:55:16 No.632418324
>ブウ編の悟空はイキって失敗多いくらいだと思うが… あんま言われんけど悟空もポカ多いよね まあブウ編はポカしてないキャラの方が少ないくらいだけど
132 19/10/21(月)16:55:50 No.632418419
>調子に乗りそうになるたびに師匠が釘を刺してきた悟空も割と少ない 悟空の場合幼少期に頭を強く打っておとなしくなってるっていう よくよく考えるとすごいアレな設定もあるし…
133 19/10/21(月)16:55:51 No.632418421
「イキってる」のと「慢心」はちょっと別のものだし 悟飯がことさら不評なのはスレ画みたいなこと散々言った挙句情けない結末だったのが言われてるんだし
134 19/10/21(月)16:55:58 No.632418439
悟空はあれで試合に負けることは大して気にしないことを覚えた
135 19/10/21(月)16:56:00 No.632418445
>少なくとも見た目くらいは全盛期の少年期のリスペクトをしてくれよ >今のヤムチャみたいなデザインじゃ見てくれの時点で締まらん 髪型はもういいけど紫の胴着にしてほしい
136 19/10/21(月)16:56:00 No.632418446
ブウ編の悟空さも超の基盤になってるよな…
137 19/10/21(月)16:56:39 No.632418558
ブウ編は味方がポカしまくらないとストーリーが進まないからな
138 19/10/21(月)16:56:42 No.632418567
>今のヤムチャみたいなデザインじゃ見てくれの時点で締まらん あの野暮ったいヘアスタイルが本当に癌だと思うわ
139 19/10/21(月)16:56:47 No.632418581
そもそも悟空が見逃すことで大惨事になる展開ばっかりじゃねーか!
140 19/10/21(月)16:56:59 No.632418615
単純にブウがもっと強いで良かったのに