虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

イキり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/21(月)13:57:04 No.632386139

イキり種泥棒

1 19/10/21(月)13:57:41 No.632386240

親に最後の挨拶くらいしろ!

2 19/10/21(月)13:59:19 No.632386550

割といい兄貴分してたのに離脱の仕方がアレだったせいで…

3 19/10/21(月)14:00:42 No.632386785

あの唐突な離脱は既に体の一線越えてるからだと思う

4 19/10/21(月)14:02:34 No.632387161

道中は意外と良い兄貴分なんだよ ただユバール以降が…

5 19/10/21(月)14:02:48 No.632387194

それならソレで里で言え 何ギリギリまで迷ったけどやっぱり残ります感出してんだ

6 19/10/21(月)14:03:22 No.632387289

アイラの外見にはコイツの遺伝子が残りすぎてるんだろうか

7 19/10/21(月)14:03:30 No.632387320

急に下半身で考えすぎる…

8 19/10/21(月)14:04:08 No.632387436

ラスボス説ができてしまうくらいには離脱が唐突過ぎる…

9 19/10/21(月)14:07:43 No.632388109

書き込みをした人によって削除されました

10 19/10/21(月)14:07:48 No.632388126

離脱理由と関係各位への無責任さはイキってると言う他ない

11 19/10/21(月)14:07:52 No.632388145

でもコイツにラスボス務まる頭無さそうだし…

12 19/10/21(月)14:08:18 No.632388227

でも言うほどこいつに種与えた事ねーよ!

13 19/10/21(月)14:08:40 No.632388290

過去に残るのはまあいいとして家族には自分で言えや!

14 19/10/21(月)14:08:50 No.632388324

王位継ぐの嫌がってたけどいくらなんでも急過ぎる

15 19/10/21(月)14:11:11 No.632388761

親父に伝えておいてくれないか あんたの息子は自分の進む道をみつけたってさ! 頼んだぜ「」ルス!

16 19/10/21(月)14:11:19 No.632388786

許せるギリギリのラインはちゃんと謝罪と感謝の手紙を託したかどうか 「お前に買ってもらった装備返すわ」 …すぞ…

17 19/10/21(月)14:11:43 No.632388858

>でも言うほどこいつに種与えた事ねーよ! 序盤のアタッカーだしとりあえず力の種は投げない?

18 19/10/21(月)14:12:31 No.632389003

昔から思ってたけどなんでこんな顔濃い上にちょっとイヤミっぽい顔がデフォルトなんだろう

19 19/10/21(月)14:12:50 No.632389057

種は食っても胤は残したからいいよな!

20 19/10/21(月)14:13:00 No.632389084

こいつのおかげで種は全部主人公に食べさせるようにした

21 19/10/21(月)14:15:25 No.632389504

種って主人公にしか食わせたことねえや

22 19/10/21(月)14:15:30 No.632389518

種はクリアまで使わないよね

23 19/10/21(月)14:16:06 No.632389624

種は基本全部主人公って人が多そうだけどこの時点では火炎斬りマシーンが明らかにメイン火力だからな…

24 19/10/21(月)14:16:22 No.632389665

>種はクリアまで使わないよね 縛りプレイかよ

25 19/10/21(月)14:16:28 No.632389682

主人公は離脱しないから種の効果は高いとロジカルな思考を得たよ

26 19/10/21(月)14:17:01 No.632389786

>親父に伝えておいてくれないか >あんたの息子は自分の進む道をみつけたってさ! >頼んだぜ「」ルス! 下手したら主人公処刑もんだぞテメー!

27 19/10/21(月)14:18:13 No.632389979

>主人公は離脱しないから種の効果は高いとロジカルな思考を得たよ まぁ7だとメルビン一人旅で主人公も離脱あるんだけどな

28 19/10/21(月)14:18:32 No.632390035

>まぁ7だとメルビン一人旅で主人公も離脱あるんだけどな 離脱か?それ

29 19/10/21(月)14:20:10 No.632390305

種って出来ることが少なくて戦闘でも苦戦しがちな序盤こそ使うものじゃないのか RPGのドーピングアイテムってある一定の時期になると稼ぎやすくなるから後々まで大事に取っておく意義は薄いし

30 19/10/21(月)14:20:58 No.632390447

王様はこの息子ならこういうことするってくらいにはちゃんと息子のことわかってたんだよなあ 王族ってしがらみがなければ自由に生きて欲しいとは思ってただろうけど

31 19/10/21(月)14:21:58 No.632390617

よし ビバ=グレイプを持ってきたな オレがライラさんに渡してくるよ!

32 19/10/21(月)14:23:53 No.632390956

>種って出来ることが少なくて戦闘でも苦戦しがちな序盤こそ使うものじゃないのか 序盤の数値+1と後半の+1じゃありがたみが違うしね 最初から俺は終盤まで取っておいて一気に使うぞ!って人もいるだろうけど

33 19/10/21(月)14:23:59 No.632390975

効率がどうとかじゃなくとにかく主人公を強くしたいから3からずっと全部与えてたよ

34 19/10/21(月)14:24:56 No.632391138

わかる やっぱり主人公は頼りにならないとね

35 19/10/21(月)14:25:30 No.632391249

うちはロールプレイの都合上マリベルが全部食べてたよ

36 19/10/21(月)14:26:31 No.632391437

>種って出来ることが少なくて戦闘でも苦戦しがちな序盤こそ使うものじゃないのか それは分かる分かってはいるんだ でもその…つい温存してしまうというか…

37 19/10/21(月)14:27:11 No.632391573

>うちはロールプレイの都合上マリベルが全部食べてたよ 種美味しかったら食べそう 不味かったら主人公に押し付けそう

38 19/10/21(月)14:27:15 No.632391586

宗教上の理由でドーピングアイテムは禁止なんだ

39 19/10/21(月)14:30:50 No.632392286

イキってたっけ

40 19/10/21(月)14:31:31 No.632392426

>イキってたっけ 3DSの追加ストーリーは凄いぞ

41 19/10/21(月)14:33:08 No.632392742

親友は永久離脱し嫁はそこそこの期間一時離脱し

42 19/10/21(月)14:33:15 No.632392766

あんなに懐いてた妹がいなければここまで酷いとは思わなかったんだけどな

43 19/10/21(月)14:34:09 No.632392934

種はなんか上昇値が低すぎて使っても使わなくても大して変わらんなってなる そんで終盤ためにためて袋の肥やしになりかけてたのを見つけてせっかくだしって全部使うと なそ にん ってくらいステータス上がって面食らうのが恒例行事になってる・・・

44 19/10/21(月)14:34:21 No.632392976

攻撃力200が203になるのと攻撃力40が43になるのはだいぶ違うよね

45 19/10/21(月)14:34:43 No.632393060

離脱するの知ってからプレイしたけどどっちかと言うと「装備返しておいたぜ!」だけ書いてある手紙の方がオイオイってなった もっと他に書く事あっただろ

46 19/10/21(月)14:35:04 No.632393131

>序盤のアタッカーだしとりあえず力の種は投げない? 投げない 全部主人公か気に入った女キャラかどっちかだな DQ3みたいにレベルによってこれぐらいってステ決まってて 意味なしパターンもあるから最後まで投げないこともある

47 19/10/21(月)14:35:34 No.632393222

何ならゲスト出演した11でもイキってたよ

48 19/10/21(月)14:35:51 No.632393285

鳥山はキーファをもっと上の年齢と思ってデザインしてたとインタビューで言ってた ガッツリもみあげあるのはそのせいだって

49 19/10/21(月)14:36:12 No.632393357

HPとMP以外は目に見えて強くなる事は無いからなぁドラクエ

50 19/10/21(月)14:36:47 No.632393466

>種はクリアしても使わないよね

51 19/10/21(月)14:38:14 No.632393758

次のダーマ地獄だけは許さないよ

52 19/10/21(月)14:38:18 No.632393765

>種はクリアまで使わないよね マリベルにあげてた MPあげるやつだけ主人公に使う

53 19/10/21(月)14:38:20 No.632393770

>親友は永久離脱し嫁はそこそこの期間一時離脱し 離脱理由は真逆だけどな…

54 19/10/21(月)14:39:01 No.632393898

>鳥山はキーファをもっと上の年齢と思ってデザインしてたとインタビューで言ってた >ガッツリもみあげあるのはそのせいだって もっと上の年齢だったらより一層王族としての責任感が…

55 19/10/21(月)14:39:32 No.632393980

毎回こいつアゴ割れてないんだな…って驚く

56 19/10/21(月)14:40:00 No.632394065

ジャンはそのうち追い出されてたのかもしれないけど いずれにせよ出てったジャンのほうが後年役に立ってるのが本当に酷い

57 19/10/21(月)14:40:49 No.632394198

主人公をパシりに使って一目惚れした女に急接近する!

58 19/10/21(月)14:41:00 No.632394237

転職の後じゃないから育成計画が狂うとかの弊害は起こらないけどダーマはコイツみたいな純戦士タイプの活躍の場…

59 19/10/21(月)14:41:13 No.632394277

やっぱりこいつがオルゴデミーラの方がすっきりした

60 19/10/21(月)14:41:15 No.632394288

ジャン追い出される事は無いよ あざ持ちだから好きな人と結婚は出来ないけど

61 19/10/21(月)14:42:28 No.632394515

会話もつまらなくなるマリベル長期離脱の方が困ったわ

62 19/10/21(月)14:42:28 No.632394517

さも固定メンツの如くソフトのジャケに居るのは許されない

63 19/10/21(月)14:42:43 No.632394569

>序盤の数値+1と後半の+1じゃありがたみが違うしね >最初から俺は終盤まで取っておいて一気に使うぞ!って人もいるだろうけど 実質的に大勢に意味のないことをしておいてそれが当たり前みたいに言われても困るんだよな エリクサー症候群と同じなのは分かるけど全回復アイテムじゃないから価値が損なわれてるし

64 19/10/21(月)14:42:46 No.632394575

>ジャンはそのうち追い出されてたのかもしれないけど >いずれにせよ出てったジャンのほうが後年役に立ってるのが本当に酷い キーファのおかげでジャンが出て行って老楽師になってくれたと言えるかもしれない

65 19/10/21(月)14:42:46 No.632394576

>転職の後じゃないから育成計画が狂うとかの弊害は起こらないけどダーマはコイツみたいな純戦士タイプの活躍の場… なんというかDQ7って製作陣の悪意の塊だよね 陰鬱したシナリオ以外に各所の難関ギミックが

66 19/10/21(月)14:43:12 No.632394647

ふしぎなきのみ食わせたのは俺が悪かったから怒ってはいないが一度くらい嫁さんと子ども連れてオヤジさんに顔見せにいってやれよ

67 19/10/21(月)14:43:35 No.632394707

>キーファのおかげでジャンが出て行って老楽師になってくれたと言えるかもしれない キーファはこういうとこある

68 19/10/21(月)14:44:21 No.632394856

ズッ友石版でも父親や妹に触れてないのがなぁ…

69 19/10/21(月)14:44:56 No.632394948

離脱も別に怒ってないんだけど リメイクでその後を見せられて頼りないヤツに感じるんだよな

70 19/10/21(月)14:44:59 No.632394959

その後の家族がお通夜なのがいたたまれない

71 19/10/21(月)14:45:54 No.632395133

RTAでも序盤は主力だから種泥棒になるやつ

72 19/10/21(月)14:48:28 No.632395599

王子が行方不明とか本来なら主人公たち処刑されてもおかしくないからな 王様が色々と理解してくれてたのが余計に辛い

73 19/10/21(月)14:48:50 No.632395665

なんで種泥棒って言われるかと言えばⅦの戦闘がガチ目に厳しいからなんだよな… あの戦闘バランスで素直に仲間使わせてくれるなら(そして職業システムがまともなら)もっと評価高かったと思う

74 19/10/21(月)14:49:22 No.632395769

主人公の嫁に回復役任せてたから離脱されたときは何かイベント進むたびにそろそろ復帰しないかとご機嫌伺いに行ってたな…

75 19/10/21(月)14:49:27 No.632395789

最善のランダム値を引くのが面倒で作業を後回しにして余る シリーズによっては種などの要因でステータス制限に引っかかったりする… ランダムは本当にいらなかった

76 19/10/21(月)14:49:52 No.632395868

エースアタッカーだからなこいつ アタッカーがいないとこんなキツいのかって思い知らされる

77 19/10/21(月)14:49:54 No.632395873

いやまぁあの時代に戻れるかどうかってのはわかんないから帰れないし家族と話す時間はなかったのはある あるけどじゃああの時点よりも前に話に帰る時間はなかったのか?っていうとあった

78 19/10/21(月)14:50:06 No.632395914

>なんというかDQ7って製作陣の悪意の塊だよね >陰鬱したシナリオ以外に各所の難関ギミックが 国民的RPGであんな鬼畜難易度なのが信じられない… FFがどんどん簡単になっていったのもあって

79 19/10/21(月)14:50:46 No.632396041

>いやまぁあの時代に戻れるかどうかってのはわかんないから帰れないし家族と話す時間はなかったのはある >あるけどじゃああの時点よりも前に話に帰る時間はなかったのか?っていうとあった 家族への手紙ぐらい残せよな…という

80 19/10/21(月)14:51:15 No.632396141

マジでとんでもないタイミングでいなくなるからね…

81 19/10/21(月)14:51:43 No.632396219

>さも固定メンツの如くソフトのジャケに居るのは許されない 言われて気づいたけど当時絶対帰ってくると思ってプレイしてたのはこの刷り込みが大きかったのか

82 19/10/21(月)14:51:45 No.632396228

ガチ戦士が抜けたんだから代わりの仲間が即来ると思うじゃん? 来ないんだなこれが

83 19/10/21(月)14:51:51 No.632396252

エリクサー病のおかげで種一回も使ったことないわ

84 19/10/21(月)14:52:34 No.632396378

>ガチ戦士が抜けたんだから代わりの仲間が即来ると思うじゃん? >来ないんだなこれが 唇が変わりにすぐ来たら愛着もわいたと思うわマジで

85 19/10/21(月)14:52:34 No.632396379

>ガチ戦士が抜けたんだから代わりの仲間が即来ると思うじゃん? >来ないんだなこれが どうして難所の前で…

86 19/10/21(月)14:52:44 No.632396414

なんかまたやりなくなってきた 3DSとかでリメイク出てるんだっけ?

87 19/10/21(月)14:52:50 No.632396430

主人公が一番パワータイプだからな

88 19/10/21(月)14:53:16 No.632396505

スライムナイトさえいれば…というかスライムの手すら借りたいような場面が続く

89 19/10/21(月)14:53:33 No.632396562

エリクサーと違って種は使えるけど主人公かヒロインにしか使わないな

90 19/10/21(月)14:53:36 No.632396571

>なんかまたやりなくなってきた >3DSとかでリメイク出てるんだっけ? 3DSとスマホで出てるよ

91 19/10/21(月)14:53:46 No.632396604

ユバールの民が結局魔王に利用されただけなのもお前マジ…

92 19/10/21(月)14:53:50 No.632396620

>3DSとかでリメイク出てるんだっけ? ストア評価あんま高くないけどスマホ版おもしろかったよ

93 19/10/21(月)14:53:57 No.632396644

>なんかまたやりなくなってきた >3DSとかでリメイク出てるんだっけ? 出てるよ 追加エピソードで主人公たちと別れた後のスレ画が描かれてたけどキーファお前ほんま…って感じだった

94 19/10/21(月)14:54:32 No.632396758

>唇が変わりにすぐ来たら愛着もわいたと思うわマジで コメントしやすい世界も多く巡れるし間違いなく今よりキャラ立ったよね

95 19/10/21(月)14:54:32 No.632396759

何だかんだ面白いゲームだよね

96 19/10/21(月)14:54:33 No.632396763

3DSのキーファは育てると気の狂った身の守りになるらしいな

97 19/10/21(月)14:54:35 No.632396769

完全にPTバランス崩れるうえに直後のイベント2つほどが キーファの有り難みを分からせるためだけのクソ難所なのが……

98 19/10/21(月)14:55:04 No.632396847

3DS版は色々改善されてて楽しかったな シンボルエンカウントなおかげで狭いダンジョンで敵回避出来ないのだけが面倒だった

99 19/10/21(月)14:56:27 No.632397073

>唇が変わりにすぐ来たら愛着もわいたと思うわマジで 長旅で4人に愛着湧ききった頃にヒロイン離脱させてアイラ入れるのは悪い意味で頭おかしい

100 19/10/21(月)14:56:28 No.632397077

キーファの血が薄まった結果子孫はキーファみたいなメチャクチャもしないしキーファみたいに目立ちもしない

101 19/10/21(月)14:56:48 No.632397123

恐怖のダンスムービーのない7なんて7じゃないやい

102 19/10/21(月)14:57:00 No.632397155

>完全にPTバランス崩れるうえに直後のイベント2つほどが >キーファの有り難みを分からせるためだけのクソ難所なのが…… そこから主人公の力がメキメキ上がるっていうレベルデザインは素晴らしいんだけどな…

103 19/10/21(月)14:57:00 No.632397156

ドラクエのメインメンバーで永久離脱ってキーファが初?

104 19/10/21(月)14:57:35 No.632397262

>エリクサーと違って種は使えるけど主人公かヒロインにしか使わないな 小さい頃から一緒の幼馴染で主人公を引っ張ってくれる 一緒に島と遺跡の謎に挑んでしかも恐らくロトの血筋!どうです? まあ何故かMPがゼロのままなんだけど……

105 19/10/21(月)14:57:49 No.632397296

永久離脱する時点でメインメンバーでもなんでもない

106 19/10/21(月)14:58:15 No.632397372

>永久離脱する時点でメインメンバーでもなんでもない 言われてみればそうか

107 19/10/21(月)14:58:24 No.632397408

主人公マリベルガボ以外なんか印象薄いんだよな…

108 19/10/21(月)14:58:28 No.632397432

ダーマ直前に抜けるのはクソだが仮にダーマ後に抜けてもクソ つまり抜けるのがダメ

109 19/10/21(月)14:58:44 No.632397485

>ドラクエのメインメンバーで永久離脱ってキーファが初? 何をもってメインメンバーっていうのか… ヘンリーみたいなポジションなだけじゃね

110 19/10/21(月)14:58:50 No.632397505

3の商人とか…

111 19/10/21(月)14:58:52 No.632397511

>主人公マリベルガボ以外なんか印象薄いんだよな… メルビンは印象薄くないだろ…

112 19/10/21(月)14:58:55 No.632397516

>長旅で4人に愛着湧ききった頃にヒロイン離脱させてアイラ入れるのは悪い意味で頭おかしい 念すぎる しかもマリベルって大抵の人がメインの回復役にしてるだろうに…

↑Top