虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 世の中... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/21(月)13:36:39 No.632382446

    世の中何が起こるか分からんな

    1 19/10/21(月)13:38:57 No.632382859

    本当に完全に諦めてたところに突然数年送れで夢が叶ったら喜びより困惑の方が大きいだろうなあ…

    2 19/10/21(月)13:44:00 No.632383727

    グルグルの作者も漫画家になるの諦めたら何かいつの間にかなってたと言っていたな

    3 19/10/21(月)13:46:36 No.632384197

    たくさん手を動かして種まいとけば諦めたものの中から芽吹くかもしれんって意味で解る…

    4 19/10/21(月)13:49:15 No.632384674

    お友達もなんかタイミングずれてアニメ化とかしてるしな先生…

    5 19/10/21(月)13:51:17 No.632385034

    映画とかと比べれば小さなことだけど確かに諦めてたら実現することってあるよな

    6 19/10/21(月)13:55:41 No.632385869

    翔んで埼玉とか急にスポットが当たって勢い付いちゃうのもあるし 何がなんだか…

    7 19/10/21(月)13:55:52 No.632385911

    正直な所本人がどう思っているかじゃなく その作品に対して第三者が映画作りたい!とかアニメにしたい!って思ってくれたタイミングが全てだよね

    8 19/10/21(月)13:56:09 No.632385963

    でもぶっちゃけ逆境は普通にそこそこ評価されてたから映画化企画が通ったと思う…

    9 19/10/21(月)13:57:28 No.632386202

    アニメも原作枯渇が激しいがそんな物は実写も同じ話 …最近まじで古い作品の掘り起こし始まってる

    10 19/10/21(月)13:59:18 No.632386544

    漫画アニメでなくともままある話よな

    11 19/10/21(月)14:02:00 No.632387044

    >正直な所本人がどう思っているかじゃなく >その作品に対して第三者が映画作りたい!とかアニメにしたい!って思ってくれたタイミングが全てだよね ファンがそういう事できる権力持ったらやってくれるかもしれないからな

    12 19/10/21(月)14:03:49 No.632387371

    単行本6巻出して復刻版も出して無謀キャプテンに男の一枚レッドカードにゲキトウと続編描き続けて 出版社も島本も逆境ナインを続けたから新展開したわけでこれはいつもの照れ隠しだな

    13 19/10/21(月)14:03:58 No.632387395

    いろんな意味でそのまま見習うのが難しい人なのでは…

    14 19/10/21(月)14:04:44 No.632387562

    世代が一巡して今それなりの地位に就いた人が 俺はアレすげえ好きだったしやるか…!いよいよ…!という流れは実際ありうるからな…

    15 19/10/21(月)14:16:59 No.632389777

    諦めて次をやっていたら流れで再評価ならある意味諦めてない

    16 19/10/21(月)14:17:10 No.632389803

    最近だと彼方のアストラとか謎のタイミングだよな

    17 19/10/21(月)14:24:09 No.632391000

    武装錬金とかも連載打ち切られて温情で他誌で完結編描いてたらアニメ化決定して今更!?ってなったらしいし…

    18 19/10/21(月)14:27:44 No.632391680

    連載終わってしばらく経って 一度気持ちの切れた作品にスポットライトが当たるのは困惑するだろうなとは思う

    19 19/10/21(月)14:29:38 No.632392055

    絶望先生が売れてアニメ化もしたのにかってに改蔵はなぜ打ち切られたんですか…って 蒸し返して嘆いてた久米田を思い出す

    20 19/10/21(月)14:29:46 No.632392082

    >ファンがそういう事できる権力持ったらやってくれるかもしれないからな 古い作品が謎の復活遂げたりなんで今更!?なアニメ化や映画化なんかは大体それなんだろうな…