19/10/21(月)10:10:57 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/21(月)10:10:57 No.632347320
https://www.youtube.com/watch?v=V_--oS1OlM0 もしかしてこれダクソライクなの?
1 19/10/21(月)10:14:39 No.632347814
あ ううん・・・ なんかいまいち面白そうに見えない・・・
2 19/10/21(月)10:15:51 No.632347967
でも俺は面白そうだと思ったから買うよ
3 19/10/21(月)10:15:57 No.632347975
フォースが万能過ぎる
4 19/10/21(月)10:17:26 No.632348172
字幕見るにそういううわさが初期にあったけど ライトセーバーやフォースで移動や防御の感じが大分違って難易度もダクソとは別の方向性っぽい?
5 19/10/21(月)10:19:53 No.632348478
ダクソライクには見えない
6 19/10/21(月)10:21:27 No.632348688
結構容赦なく殺すな…
7 19/10/21(月)10:21:52 No.632348752
これがSEKIROちゃんですか…
8 19/10/21(月)10:23:52 No.632348998
しかしよく出てくるなソウゲレラ…
9 19/10/21(月)10:24:44 No.632349103
なんか防御が重要らしいよ 攻撃強攻撃回避防御フォースで戦って行くとかで
10 19/10/21(月)10:25:03 No.632349147
でっかい尋問官が女の子だなんて…
11 19/10/21(月)10:25:04 No.632349154
ボス戦は面白そうなんだけど途中のダンジョン? はなんかもったりしてる
12 19/10/21(月)10:25:54 No.632349265
まぁでも初期PVよりはマシになったかな ライトセーバーの色が
13 19/10/21(月)10:26:40 No.632349372
スレッドを立てた人によって削除されました
14 19/10/21(月)10:26:48 No.632349394
ダクソじゃなくてセキロだな
15 19/10/21(月)10:27:22 No.632349463
まあ映画よりかは楽しめるんじゃない?
16 19/10/21(月)10:27:44 No.632349516
>結構容赦なく殺すな… 以前出たライトサイドダークサイドどちらにもルート次第でなれる奴はもっと容赦なくズバズバ人体切断してた気がする
17 19/10/21(月)10:28:20 No.632349592
>最近の洋ゲーってゴミばっかだよね やってなさそう
18 19/10/21(月)10:29:02 No.632349685
まぁこれはやってないだろう
19 19/10/21(月)10:29:43 No.632349758
ボスの攻撃食らってもあんまHP減ってないな
20 19/10/21(月)10:29:46 No.632349770
スレッドを立てた人によって削除されました
21 19/10/21(月)10:30:27 No.632349860
>まあ映画よりかは楽しめるんじゃない? 期待値が低すぎる…
22 19/10/21(月)10:32:42 No.632350130
EAでスターウォーズだぞ?
23 19/10/21(月)10:33:37 No.632350248
解説でダクソって言ってるじゃん!
24 19/10/21(月)10:33:47 No.632350270
不安なのは惑星を楽しんで欲しいからファストトラベルはないって明言したことかな 多分ブーブー言われてアプデするとは思うけど
25 19/10/21(月)10:34:27 No.632350351
EAはここ数年の傾向からまず発売して1ヶ月は買いきり系のゲームは例えオンラインメインでも買わない方がいい
26 19/10/21(月)10:35:20 No.632350456
>不安なのは惑星を楽しんで欲しいからファストトラベルはないって明言したことかな >多分ブーブー言われてアプデするとは思うけど ファストトラベルがどうこう以前に一本道アクションゲーじゃねこれ
27 19/10/21(月)10:36:25 No.632350594
発売前にプレイヤーが不便さを楽しめるようにするって明言してるものは十中八九ただゲームプレイを楽しく出来なくなるものではあるよね… 不便さを楽しんでもいいし快適にゲームをプレイしてもいいって選択の余地が無いってことだし
28 19/10/21(月)10:36:42 No.632350634
>EAはここ数年の傾向からまず発売して1ヶ月は買いきり系のゲームは例えオンラインメインでも買わない方がいい じゃあこれシングルプレイだから大丈夫だね
29 19/10/21(月)10:36:51 No.632350652
>やってなさそう Anthemを回避した幸運野郎め
30 19/10/21(月)10:37:09 No.632350688
アンリーシュド的な感じになるのかな
31 19/10/21(月)10:38:29 No.632350836
一応これもカノンになるんだっけ
32 19/10/21(月)10:40:05 No.632351003
>Anthemを回避した幸運野郎め スパイダーマンとかGoWとか楽しかったよ?
33 19/10/21(月)10:40:32 No.632351059
EAはEAなので洋ゲーとかいう括りで語られても困る
34 19/10/21(月)10:40:36 No.632351063
>>>最近の洋ゲーってゴミばっかだよね >>やってなさそう >Anthemを回避した幸運野郎め 主語を大きくする癖やめたほうがいいよ
35 19/10/21(月)10:41:06 No.632351116
Gamespotが長文プレビュー上げてた ロケーションは意外と豊富だしフォース能力で行けるところが増えたり行ったり戻ったり出来るようだ
36 19/10/21(月)10:41:44 No.632351203
>主語を大きくする癖やめたほうがいいよ そもそもやってないよこいつ
37 19/10/21(月)10:41:48 No.632351213
>開発はリスポーンなのでEAとかいう括りで語られても困る
38 19/10/21(月)10:41:59 No.632351239
ダクソなのかSurgeなのか
39 19/10/21(月)10:42:12 No.632351262
>じゃあこれシングルプレイだから大丈夫だね 一応レビューが出揃うまで待った方がいいと思う ここ最近のやらかしはほぼオンライン系だけどもほとんどコンテンツ不足ってのが大きいから
40 19/10/21(月)10:42:16 No.632351274
良さそうだけどパリィや回避決めたっぽいときに敵の武器が自分の体貫通してない?
41 19/10/21(月)10:42:18 No.632351277
動きがフロムゲー過ぎない?
42 19/10/21(月)10:42:36 No.632351307
でもヒロイン…ヒロイン?のジェダイおばさんがうーnってなった セカンドシスターちゃんに期待しよう
43 19/10/21(月)10:44:12 No.632351490
さっさと発売してタイタンフォール3作ってくれ
44 19/10/21(月)10:45:04 No.632351587
>一応レビューが出揃うまで待った方がいいと思う >ここ最近のやらかしはほぼオンライン系だけどもほとんどコンテンツ不足ってのが大きいから そういう事じゃなくてそんなん関係ないから買うって遠回しに言わせてもらったんだ
45 19/10/21(月)10:45:44 No.632351661
>そういう事じゃなくてそんなん関係ないから買うって遠回しに言わせてもらったんだ そうか…ごめん察しが悪かった…
46 19/10/21(月)10:45:49 No.632351674
動きってかシステムも割りと似てる 篝火セーブとかセーブしたら敵復活するとか
47 19/10/21(月)10:46:26 No.632351767
>>そういう事じゃなくてそんなん関係ないから買うって遠回しに言わせてもらったんだ >そうか…ごめん察しが悪かった… いやこっちも熱くなっちゃったごめん…
48 19/10/21(月)10:46:45 No.632351807
ブラスター弾いた時の反動強すぎない? もっと軽々弾くもんだと
49 19/10/21(月)10:48:19 No.632351998
思いっきりダクソ言ってるな…
50 19/10/21(月)10:48:43 No.632352051
>ブラスター弾いた時の反動強すぎない? >もっと軽々弾くもんだと パダワンだから…え?生身でAT-STと戦ってる?うn…
51 19/10/21(月)10:49:19 No.632352112
とりあえずAT-ATの首部分だろうけど操作できるのは期待してる
52 19/10/21(月)10:49:33 No.632352133
色んなライトセーバー使えたら楽しそう
53 19/10/21(月)10:49:46 No.632352157
キャラクリしっかりできてビルドや装備豊富ならやってみたいかな
54 19/10/21(月)10:50:38 No.632352262
歩き方がおっさんくさいのが気になる
55 19/10/21(月)10:50:41 No.632352266
>色んなライトセーバー使えたら楽しそう DLCでスキン追加されそうな感じだねヒルトも色も
56 19/10/21(月)10:51:00 No.632352316
>キャラクリしっかりできて カル君固定なんすよ…
57 19/10/21(月)10:52:22 No.632352498
>カル君固定なんすよ… じゃ、じゃあビルドと装備が豊富…
58 19/10/21(月)10:52:25 No.632352507
EAはすぐセールするからよっぽど気になる作品じゃないと発売日に買わないことにした
59 19/10/21(月)10:52:36 No.632352522
どっかで見た事あると思ったらドラマのゴッサムのジョーカーやってた人かカル
60 19/10/21(月)10:52:42 No.632352535
主人公がちょっとカッコよくない!
61 19/10/21(月)10:52:56 No.632352556
おっとキャラ固定の隻狼の悪口はそこまでだ
62 19/10/21(月)10:53:41 No.632352647
>じゃ、じゃあビルドと装備が豊富… 装備はセーバー固定だと思うんですよ…もしかしたらブラスター使う場面もあるかもしれないけど… でもスキルポイントとかあるからそれで君好みのジェダイにしよう!
63 19/10/21(月)10:54:19 No.632352735
全然情報入れてなかったんだけど開発Respawnなのか
64 19/10/21(月)10:54:26 No.632352749
変形セイバー出たらラッキーじゃない?
65 19/10/21(月)10:54:49 No.632352796
同じパダワンでもケノービーはもっと動きが洗練されてた
66 19/10/21(月)10:55:02 No.632352820
セーバーのカスタマイズはできるよ どのくらいかはわからんけど
67 19/10/21(月)10:55:12 No.632352843
ジェダイだし重装ビルドはあり得ない やっぱ隻狼寄りかな
68 19/10/21(月)10:55:12 No.632352844
容赦なく突き技するなこのジェダイ
69 19/10/21(月)10:56:09 No.632352963
あー、でも各流派使えてちゃんとゲームに落とし込んでたら面白そう
70 19/10/21(月)10:56:49 No.632353057
ダブルだとかツインだとかはあるんじゃないの なかったら異様にシンプルな気がする
71 19/10/21(月)10:57:26 No.632353142
>セーバーのカスタマイズはできるよ >どのくらいかはわからんけど ダブルブレードやクロスガード使えたら楽しそう
72 19/10/21(月)10:58:04 No.632353219
>EAはすぐセールするからよっぽど気になる作品じゃないと発売日に買わないことにした 酷かったね タイタンフォール
73 19/10/21(月)10:59:01 No.632353342
オーダー66の後の世界なのか
74 19/10/21(月)10:59:34 No.632353414
>オーダー66の後の世界なのか 帝国台頭してる時代だよ
75 19/10/21(月)11:00:05 No.632353484
これラスボスベイダーなのかな
76 19/10/21(月)11:01:00 No.632353583
>これラスボスベイダーなのかな じゃあ殺されるじゃん!
77 19/10/21(月)11:01:06 No.632353590
ラスボスダースベイダーだとバットエンドなのでは…
78 19/10/21(月)11:01:58 No.632353700
よしエズラみたいに急にどっかに消えたエンドにしよう
79 19/10/21(月)11:04:16 No.632353999
もうちょいケレン味あっても良いんじゃないかな……なんか全体的にもっさりっていうか
80 19/10/21(月)11:04:48 No.632354066
ダークソウルって動画中で言っとる!
81 19/10/21(月)11:05:07 No.632354115
問題は日本語吹き替えあるかだ…
82 19/10/21(月)11:05:16 No.632354146
ダクソフォロワーも増えたな
83 19/10/21(月)11:06:13 No.632354270
>ダークソウルって動画中で言っとる! 明言するの珍しいな…
84 19/10/21(月)11:06:19 No.632354283
今に始まったことじゃないけど オーダー66を生き延びたジェダイ関係者割と多いよね
85 19/10/21(月)11:06:35 No.632354330
>酷かったね >タイタンフォール 絶対にEAを許さないよ
86 19/10/21(月)11:07:06 No.632354382
>もうちょいケレン味あっても良いんじゃないかな……なんか全体的にもっさりっていうか もうちょっとスピーディさは欲しいなとはなった けどそれだとダクソライクじゃなくッーンライクか ごめん何言ってるのかよくわからなくなった
87 19/10/21(月)11:07:33 No.632354447
リスポーンこんなの作ってたんだ…
88 19/10/21(月)11:08:58 No.632354646
あんまりにもどのゲームもダクソライク言われてるよね そこまで特徴的だったかな
89 19/10/21(月)11:09:59 No.632354779
ナインスシスターちゃんこれじゃなくてアメコミが初出なのね
90 19/10/21(月)11:09:59 No.632354780
>あんまりにもどのゲームもダクソライク言われてるよね >そこまで特徴的だったかな 釣りかガチかちょっと悩むレスやめて
91 19/10/21(月)11:10:22 No.632354848
TF作った人達はほとんどアクティに戻ったらしい
92 19/10/21(月)11:11:25 No.632355007
フォローするならダクソじゃなくてセキロ方面にしてほしかったな
93 19/10/21(月)11:11:40 No.632355041
ダクソライクだとSurgeはそこそこ独自ルート行けたな 1も2も戦闘スピードクソ速くて楽しかった
94 19/10/21(月)11:12:56 No.632355255
>フォローするならダクソじゃなくてセキロ方面にしてほしかったな 開発時期的に無理でしょう SW限らず次作じゃないかな
95 19/10/21(月)11:14:57 No.632355552
セキロライクなアクションゲームはもう2年ぐらい待たないと
96 19/10/21(月)11:15:25 No.632355620
掴み攻撃みたいなので赤くなるのはSEKIROの危っぽい
97 19/10/21(月)11:15:57 No.632355714
鍔迫り合いで連打させられる文化はそろそろ滅んでくれないかな…
98 19/10/21(月)11:16:25 No.632355784
Sekiroライクは中々ジャンル基準が難しそうな気がする
99 19/10/21(月)11:17:03 No.632355877
モーションいまいちだな
100 19/10/21(月)11:17:04 No.632355882
背負ってるの小さいドロイドなのかな
101 19/10/21(月)11:17:10 No.632355899
>鍔迫り合いで連打させられる文化はそろそろ滅んでくれないかな… QTEらしいよこれ
102 19/10/21(月)11:20:07 No.632356358
前に動画見た感じフォースの使い方がシスでは?ってなった
103 19/10/21(月)11:21:00 No.632356470
プロペラみたいなライトセイバー面白いな
104 19/10/21(月)11:21:37 No.632356574
昔のゲームでスターデストロイヤーフォースで落としてたよね
105 19/10/21(月)11:22:21 No.632356671
>プロペラみたいなライトセイバー面白いな 見よう!ダースクソバケツ!
106 19/10/21(月)11:22:50 No.632356731
>Sekiroライクは中々ジャンル基準が難しそうな気がする 鍔迫り合いしてゲージ溜めて必殺狙うのはもちろんとして 他にどんな要素あったらSEKIROっぽいかな
107 19/10/21(月)11:23:40 No.632356860
>他にどんな要素あったらSEKIROっぽいかな 回生
108 19/10/21(月)11:24:56 No.632357052
>鍔迫り合いしてゲージ溜めて必殺狙うのはもちろんとして >他にどんな要素あったらSEKIROっぽいかな ニンジャっぽい汚い戦術
109 19/10/21(月)11:25:11 No.632357098
>他にどんな要素あったらSEKIROっぽいかな ジャンプ
110 19/10/21(月)11:27:35 No.632357482
>他にどんな要素あったらSEKIROっぽいかな しめ縄ロボ
111 19/10/21(月)11:28:53 No.632357689
ボスで賞金稼ぎ連中とか出てこないかな