19/10/21(月)05:19:57 … のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/21(月)05:19:57 No.632323399
…
1 19/10/21(月)05:20:45 No.632323434
なんかいえよ「」丸
2 19/10/21(月)05:20:56 No.632323443
こんな時間に立つこんなスレは
3 19/10/21(月)05:23:01 No.632323532
読み飛ばしたから「」八の感想だけ見たい
4 19/10/21(月)05:23:08 No.632323539
今週は他もあまり面白くないし比較的に面白くなってきてるからセーフ!
5 19/10/21(月)05:23:37 No.632323556
おはよう朝の壁打ちのお時間です
6 19/10/21(月)05:29:37 No.632323786
勇を失ったなスレ八よ
7 19/10/21(月)05:30:35 No.632323837
今週面白かった
8 19/10/21(月)05:31:57 No.632323906
今のジャンプ ケツのほうでやってるやつ全部つまんね
9 19/10/21(月)05:37:02 No.632324114
最近は展開早いね
10 19/10/21(月)05:37:23 No.632324132
言葉を失ったか…
11 19/10/21(月)05:40:34 No.632324287
5フレームって言ってるけど現実世界は1秒間何フレームなんだ
12 19/10/21(月)05:40:51 No.632324299
>読み飛ばしたから「」八の感想だけ見たい ”義”と”勇”について設定がはっきり示されたのはよかったです 輝く刃なのか白い刃なのか 特別なのはどこなのか日本語ちゃんとして
13 19/10/21(月)05:43:17 No.632324412
>5フレームって言ってるけど現実世界は1秒間何フレームなんだ 宇宙に行くレベルの世界でゲームが60fpsだったら笑うというか残念だな
14 19/10/21(月)05:43:58 No.632324439
義を見てせざるは勇なきなりはいつか使うと思ってたけどかなり早かったな
15 19/10/21(月)05:47:08 No.632324553
嘘でも面白かったとかいえ
16 19/10/21(月)05:49:20 No.632324635
どんどんカツ八がらしくなっていくぜ
17 19/10/21(月)05:50:11 No.632324676
ジャイ八にコテンパンにされた直後なのに読み合いがすごいとか言われても…
18 19/10/21(月)05:50:55 No.632324708
岸八はキリト八みたいなの狙ってるの…?
19 19/10/21(月)05:51:49 No.632324740
バックステップってそういうのとは違うんじゃねえかな
20 19/10/21(月)05:53:19 No.632324790
SAO八みたいなこといいだしたな
21 19/10/21(月)05:53:43 No.632324808
>ジャイ八にコテンパンにされた直後なのに読み合いがすごいとか言われても… 黙八とも全然読み合いしてる描写なかったからな
22 19/10/21(月)05:54:09 No.632324827
しかしそれ単行本3巻か4巻目に入る辺りで言うことか?
23 19/10/21(月)05:59:03 No.632325024
今回の雑魚戦と黙八との戦い順番逆のほうが良かったんじゃ
24 19/10/21(月)05:59:51 No.632325061
構成が迷子って感じだ
25 19/10/21(月)06:01:55 No.632325134
実際ある単語に本人しか分からない意味付けるのが減ってきたと思ったら単純に話の筋が滅茶苦茶になってきてる地獄だぜ
26 19/10/21(月)06:02:17 No.632325148
今知ったんだがこれジャンプに連載してた… てっきりネットの方かと
27 19/10/21(月)06:05:24 No.632325267
だからもうその義とか姫とかの説明耳にタコができるくらい聞いたって!!ってなった
28 19/10/21(月)06:05:56 No.632325283
>今知ったんだがこれジャンプに連載してた… >てっきりネットの方かと ”知”を得たな
29 19/10/21(月)06:06:40 No.632325322
カシュ
30 19/10/21(月)06:07:26 No.632325356
耳にタコができるくらい聞いても安心できないのがサム8だ
31 19/10/21(月)06:08:01 No.632325377
最近の話は読んでるとなんだかボケ老人の話を聞いている気分になる
32 19/10/21(月)06:11:35 No.632325513
これ打ち切りになったらお祭りじゃね
33 19/10/21(月)06:12:00 No.632325535
打ち切られても何も面白くないよ 打ち切られず続いた方が面白い
34 19/10/21(月)06:12:25 No.632325551
ジャンプって売れない漫画飼っておくほど優しくないよな
35 19/10/21(月)06:12:54 No.632325565
打ち切りだったらみんな流石に無理矢理人気作にするにも限度があるなって納得するだけだと思う
36 19/10/21(月)06:13:39 No.632325600
シンプルに読むのがキツい
37 19/10/21(月)06:14:05 No.632325619
新しい設定が聞きたいんだよ 言い方ちょっと変えた同じ話は求めてないんだ いい加減姫とか義とか勇の話から先に進んでくれ
38 19/10/21(月)06:14:10 No.632325620
ゲームも実戦も同じだ
39 19/10/21(月)06:14:31 No.632325630
画力はあると思ってるので画八を解放させてみてほしい
40 19/10/21(月)06:14:48 No.632325640
きついのに読むんだ
41 19/10/21(月)06:16:38 No.632325714
>打ち切りだったらみんな流石に無理矢理人気作にするにも限度があるなって納得するだけだと思う それじゃ順当な流れすぎて面白くないよね
42 19/10/21(月)06:18:10 No.632325766
打ち切られても延命されても面白いな
43 19/10/21(月)06:19:43 No.632325822
どうしてもメンツ保ちたかったら 作者には病気になってもらうか
44 19/10/21(月)06:20:09 No.632325842
惜しまれながら終わった名作入りと
45 19/10/21(月)06:21:10 No.632325884
面白くなってきたな
46 19/10/21(月)06:22:45 No.632325945
守ると言いつつ今度は即ニャン八に任せるとかなんでそんな所はキャラを一貫させるんだ
47 19/10/21(月)06:24:47 No.632326035
今の状態でも岸八様忖度効いてるってわかるけど打ち切られた時の岸八様の行動が予測できなくて…
48 19/10/21(月)06:24:48 No.632326036
打ち切りの心配なんてしなくていいぞ どう考えても忍ラグビー髪結将棋が先に死ぬ
49 19/10/21(月)06:25:26 No.632326062
>打ち切りの心配なんてしなくていいぞ >どう考えても忍ラグビー髪結将棋が先に死ぬ その辺マジで売れてないからな サム8の微妙な売上でも続く
50 19/10/21(月)06:25:29 No.632326064
>打ち切りの心配なんてしなくていいぞ >どう考えても忍ラグビー髪結将棋が先に死ぬ 岸八の壁にするために連載させたんじゃないのかと思うぐらい打ち切り候補の層が厚いな
51 19/10/21(月)06:26:30 No.632326113
>ジャンプって売れない漫画飼っておくほど優しくないよな ナルトがまだ売れてるから…
52 19/10/21(月)06:26:49 No.632326121
>>打ち切りの心配なんてしなくていいぞ >>どう考えても忍ラグビー髪結将棋が先に死ぬ >岸八の壁にするために連載させたんじゃないのかと思うぐらい打ち切り候補の層が厚いな クソ連載が何個もあるのは別にいつものことだ
53 19/10/21(月)06:27:48 No.632326172
いやぁこのつまらなさはなんというか…もうマンガ描けないのかもって感じさせるレベル…
54 19/10/21(月)06:27:51 No.632326174
つまりそいつらが打ち切られたら次は
55 19/10/21(月)06:28:50 No.632326218
>つまりそいつらが打ち切られたら次は 次入ってきた新連載が切られる
56 19/10/21(月)06:30:09 No.632326275
今のスレ画はナルトの1番つまらなかった時並だと思う つまり連載は続く
57 19/10/21(月)06:30:25 No.632326289
ラグビーの売上があまりに酷すぎるからな サム8云々の前になんで続いてんのレベルで
58 19/10/21(月)06:30:54 No.632326307
>ラグビーの売上があまりに酷すぎるからな >サム8云々の前になんで続いてんのレベルで Wカップまでは様子見たんじゃない? 日本も敗退だしもう
59 19/10/21(月)06:31:08 No.632326319
新しい連載がサム8より面白い保証もないからな…
60 19/10/21(月)06:31:45 No.632326347
つまりこれからのジャンプは常にクソ漫画がいくつかある状態だからクソ漫画ハンターにも優しい
61 19/10/21(月)06:32:54 No.632326394
ラグビーより忍のほうが謎だよ… ラグビーは補正と一応やる気感じられっけどそれさえないぞあれ
62 19/10/21(月)06:33:02 No.632326400
単純に今年に入ってからの新連載が全てヤバいのがヤバいよ……
63 19/10/21(月)06:33:16 No.632326414
編集がサム8の壁に出来るクソ漫画だと思って連載させたら面白くて人気出ちゃって上から直々にすまない展開を詰まらなくしてくれ…って言われるんだ…
64 19/10/21(月)06:34:27 No.632326453
サム八も他の新連載を上回るクソだと思うけど大手の力があるからな
65 19/10/21(月)06:35:03 No.632326474
今週はゆらぎに勝ったじゃん!
66 19/10/21(月)06:36:12 No.632326526
じゃあサム8がゆらぎに勝ってる点を挙げてみろ
67 19/10/21(月)06:36:50 No.632326554
一作品でもサム8より面白い新連載が始まったら打ち切りのデスレースを半年凌いでるんだ 何も持ってない作品にこんな幸運が起きますかね
68 19/10/21(月)06:37:07 No.632326559
例のカツ丼発言からとっとと終われとしか思わなくなった漫画
69 19/10/21(月)06:38:59 No.632326662
そろそろ連載始まって一年経つのかと思ったが 5月13日に始まったからまだ半年も経ってないのか
70 19/10/21(月)06:39:20 No.632326676
>じゃあサム8がゆらぎに勝ってる点を挙げてみろ 男性比率
71 19/10/21(月)06:39:23 No.632326679
せっかく大会編やったのに黙八ぐらいしかキャラ増やさずにジャイ八にリベンジ!成長!で終わりなの?
72 19/10/21(月)06:39:48 No.632326710
>じゃあサム8がゆらぎに勝ってる点を挙げてみろ 原作者の前作の売り上げ
73 19/10/21(月)06:39:51 No.632326716
>じゃあサム8がゆらぎに勝ってる点を挙げてみろ 設定の多さ
74 19/10/21(月)06:40:20 No.632326743
>じゃあサム8がゆらぎに勝ってる点を挙げてみろ PTAからクレームがこないこと
75 19/10/21(月)06:40:40 No.632326763
クビ八した時点で雑な煽りによると成長してたはずなんだがな
76 19/10/21(月)06:47:53 No.632327110
姫八の事を…守る!って決意を新たにした後ニャン八お前姫八見てろするのは斬新すぎて笑っちゃった
77 19/10/21(月)06:48:34 No.632327152
ろくに戦闘しないままバトルロワイヤルが終わるとか流石に読めなかった
78 19/10/21(月)06:51:31 No.632327290
岸八もう完全にモチベ死んでそう
79 19/10/21(月)06:51:38 No.632327294
長々とバトロワしてもつまんないし打ち切りまでなさっさと話進めるべきだからこれでいいんだぞ
80 19/10/21(月)06:52:30 No.632327334
将棋と髪結いは結構いいと思うんだが
81 19/10/21(月)06:52:39 No.632327344
>岸八もう完全にモチベ死んでそう 岸八が身勝手に産んだ子なんだからちゃんと最期まで面倒見るべき
82 19/10/21(月)06:52:51 No.632327350
岸八先生的にはやりたいことやりまくってると思うよ
83 19/10/21(月)06:53:04 No.632327365
姫の祈りのバフ性能盛りすぎでは
84 19/10/21(月)06:53:38 No.632327392
>将棋と髪結いは結構いいと思うんだが アンケと売り上げで生き死にが決まるから
85 19/10/21(月)06:54:12 No.632327420
単刊2万部の新連載だぞ 将棋やスケバンなんか逆立ちしたって敵わない
86 19/10/21(月)06:55:03 No.632327456
>姫の祈りのバフ性能盛りすぎでは このマンガで出てくる数字はとりあえず大きくしとけってだけで意味はないと思う
87 19/10/21(月)06:55:10 No.632327463
アン自身に旅の目的ないから便利な道具止まりになってるのがなあ
88 19/10/21(月)06:55:32 No.632327481
2万も売れちまったのか…
89 19/10/21(月)06:56:45 No.632327552
単行本結構売れたんだな 面白くないのに打ち切られないノルマン現象ならぬサム8現象が発生するかもしれん
90 19/10/21(月)06:56:56 No.632327559
“冨”を得たな
91 19/10/21(月)06:57:03 No.632327566
一巻と二巻はNARUTOの作者の新作!って本屋がコーナー作ったから売れた面もあるだろうし 本当の評価は三巻からだと思うよ…
92 19/10/21(月)06:57:33 No.632327591
岸八ナルトの時もそれやって何か面白いのって丸パク展開やってたりしたし なんかこう好きな作品の設定そのまま再現する事で自己満足しちゃうタイプなんだろうなって
93 19/10/21(月)06:57:33 No.632327592
ナルトノウハウ生かしてるなら序盤は面白くなきゃだめなんだがなあ
94 19/10/21(月)06:59:01 No.632327656
ナルトってつまんない時でも掲載順高かったから岸八の中で何が面白いのかもう分からなくなってるんじゃないかな…
95 19/10/21(月)07:00:24 No.632327727
>姫八の事を…守る!って決意を新たにした後ニャン八お前姫八見てろするのは斬新すぎて笑っちゃった 変わったな…八八…
96 19/10/21(月)07:02:20 No.632327803
ナルト序盤は口出しされまくって本人的には不満が多そうだからしょうがないんだ
97 19/10/21(月)07:02:31 No.632327821
>一巻と二巻はNARUTOの作者の新作!って本屋がコーナー作ったから売れた面もあるだろうし >本当の評価は三巻からだと思うよ… 三作目が大事ってそういう…
98 19/10/21(月)07:02:36 No.632327826
こんだけ持ち上げて2万はちょっと…
99 19/10/21(月)07:03:35 No.632327878
>こんだけ持ち上げて2万はちょっと… だから面白いんだ
100 19/10/21(月)07:04:38 No.632327937
昨日駅前の大きい本屋行ったらジャンプの本棚にもジャンプ新刊コーナーにもなくて まさかもう返本!?って思ったら 何のPOPもなく店先に雑にワゴンで山積みになっていて笑った 本屋も義を失いつつある…
101 19/10/21(月)07:05:49 No.632327998
ナルトは忍者ってモチーフの持つ懐の深さに死ぬほど助けられてたんだなぁって
102 19/10/21(月)07:07:02 No.632328061
侍ってそういう意味ではかなり幅狭いよね
103 19/10/21(月)07:07:29 No.632328083
>ナルトは忍者ってモチーフの持つ懐の深さに死ぬほど助けられてたんだなぁって 同じ忍者でも死んでるやつあるから忍者モチーフで当てた岸八はすごいんだぞ
104 19/10/21(月)07:08:20 No.632328137
今週は割とまとまってたと思うよ それはそれとしてゲームと同じ!強い!って展開は大嫌いだけど
105 19/10/21(月)07:09:35 No.632328216
ナルトも血統パワーな所あるけど序盤はボッコボコにされてたよね
106 19/10/21(月)07:10:13 No.632328251
結局黙八戦しかまともに描写されてないまま残り3人になってて笑う 敵倒したの殆ど猫八とジャイ八じゃん!
107 19/10/21(月)07:10:13 No.632328252
>同じ忍者でも死んでるやつあるから忍者モチーフで当てた岸八はすごいんだぞ それ自体は否定するものじゃないけど 山風作品筆頭に何してもこれは忍法!っていう土壌がある題材だから意味不明な事も流せてたところも間違いなくあるなって今冷静になると感じる
108 19/10/21(月)07:10:50 No.632328297
>それはそれとしてゲームと同じ!強い!って展開は大嫌いだけど それやるなら切腹ガチャ当てた時にやるべき展開だしな…
109 19/10/21(月)07:11:02 No.632328304
ゲームやってたから強いってなんかダサいというか少年ジャンプっぽく無いんだよなぁ
110 19/10/21(月)07:11:28 No.632328332
一億回戦ったも意味わかんないな 短いゲームで一戦30秒としても1時間に120戦だろ? 何年同じことやってたんだろ
111 19/10/21(月)07:11:56 No.632328377
ここで八八がジャイ八に勝ってもいや姫八が凄いだけじゃんとしかならないけどなんでこんな構成にしたんだ…
112 19/10/21(月)07:12:10 No.632328394
黙八戦も微塵も先読みしてないしな
113 19/10/21(月)07:13:08 No.632328453
じゃあときメモをやり込んでた俺は女性の扱いに関しては歴戦練磨ってことか…
114 19/10/21(月)07:13:26 No.632328468
今までに較べて状況や設定をわかりやすく解説し始めてて今更テコ入れが入った気がする
115 19/10/21(月)07:13:29 No.632328469
>ここで八八がジャイ八に勝ってもいや姫八が凄いだけじゃんとしかならないけどなんでこんな構成にしたんだ… その姫八の凄さもメンヘラパワーによるものだし褒めるべき部分一つもないぞ…
116 19/10/21(月)07:13:43 No.632328487
>黙八戦も微塵も先読みしてないしな いきなり切り結んでそのまま力押しだもんな 猫八はどこら辺が目覚めたように見えたんだろう
117 19/10/21(月)07:14:11 No.632328512
>今までに較べて状況や設定をわかりやすく解説し始めてて今更テコ入れが入った気がする 結果的にダメさがダイレクトに伝わるようになってるけどな
118 19/10/21(月)07:15:39 No.632328616
サム八は短所が多すぎて長所が全然無いのが問題だったわけで短所消してっても消しゴムで作った料理みたいになるんじゃねえかとずっと思ってる
119 19/10/21(月)07:15:50 No.632328635
黙八も心眼が使えるようなので猫八レベルの節穴だと考えられる
120 19/10/21(月)07:15:59 No.632328645
スレ八はまぁそれなりに売れてるし今すぐ打ち切られそうもないけど 将八とか忍八とか切られてもっと面白いのがはいってきたらわからないな
121 19/10/21(月)07:16:08 No.632328655
>一億回戦ったも意味わかんないな >短いゲームで一戦30秒としても1時間に120戦だろ? >何年同じことやってたんだろ 一日12時間やってたとして69年って出た 八八って何歳だっけ
122 19/10/21(月)07:16:24 No.632328676
姫八はカツ八の装備品だから…
123 19/10/21(月)07:18:54 No.632328833
>一日12時間やってたとして69年って出た 悪いこれ訂正 69444日で365で割ったら190年だったわ
124 19/10/21(月)07:19:53 No.632328907
>>一億回戦ったも意味わかんないな >>短いゲームで一戦30秒としても1時間に120戦だろ? >>何年同じことやってたんだろ >一日12時間やってたとして69年って出た >八八って何歳だっけ センスがどうとか面白いかどうかとかはともかくこんなん子供が適当に数字盛ってしゃべってるってだけ話なのをいちいち計算したらどうとか 叩いて良い雰囲気になるとこういうつまんねえやつが寄ってくるからダメだな
125 19/10/21(月)07:20:54 No.632328970
そんな揚げ足取るみたいな数字遊びよりもっと酷いものがあるのにな…
126 19/10/21(月)07:21:25 No.632328998
姫八守るぜ言われてもカツ八の後ではなにもかも空々しい
127 19/10/21(月)07:21:51 No.632329020
>センスがどうとか面白いかどうかとかはともかくこんなん子供が適当に数字盛ってしゃべってるってだけ話なのをいちいち計算したらどうとか どうした なんか悔しかったのか?
128 19/10/21(月)07:22:23 No.632329059
・・・ らしくなってきたな
129 19/10/21(月)07:23:07 No.632329103
まだ姫の役割と勇と義がどうこう言ってるのはキツい もうわかってるからその辺は
130 19/10/21(月)07:23:25 No.632329125
ていうか守るって父八の墓の前で誓ったんじゃ…
131 19/10/21(月)07:23:39 No.632329141
>どうした >なんか悔しかったのか? サム8弄って遊んでるだけでお前みたいなのと一緒にされるのはちょっとだいぶ嫌かな
132 19/10/21(月)07:23:55 No.632329160
1500人以上の参加者もなんの意味もなかったし八以上の数字は全て無駄だ
133 19/10/21(月)07:24:06 No.632329171
>まだ姫の役割と勇と義がどうこう言ってるのはキツい >もうわかってるからその辺は 芋八は勉強会に参加したから分かってるだけで一般読者は置いてけぼりだぞ!
134 19/10/21(月)07:24:15 No.632329183
>ていうか守るって父八の墓の前で誓ったんじゃ… 守るのを義にするって言ってたな 既に何度も失敗してるけど
135 19/10/21(月)07:24:18 No.632329192
>姫八守るぜ言われてもカツ八の後ではなにもかも空々しい おいニャン八見張ってろしたからセーフ
136 19/10/21(月)07:24:39 No.632329220
今更だけどこんなお遊びの大会で主人公とヒロインが覚醒していいんだろうか
137 19/10/21(月)07:24:42 No.632329224
su3382608.jpg これ俗に言う病んでるってやつじゃない?違うかな?
138 19/10/21(月)07:24:45 No.632329226
>1500人以上の参加者もなんの意味もなかったし八以上の数字は全て無駄だ 八も無駄じゃないかな
139 19/10/21(月)07:25:55 No.632329321
七も無駄だぞ
140 19/10/21(月)07:26:04 No.632329334
>サム8弄って遊んでるだけでお前みたいなのと一緒にされるのはちょっとだいぶ嫌かな うんこの溜まり場に来てうんこ扱いは嫌だとか何いってんだ
141 19/10/21(月)07:26:16 No.632329346
>七も無駄死にだぞ
142 19/10/21(月)07:26:46 No.632329382
>うんこの溜まり場に来てうんこ扱いは嫌だとか何いってんだ もういいから黙ってろウンコ野郎
143 19/10/21(月)07:27:06 No.632329403
>su3382608.jpg >これ俗に言う病んでるってやつじゃない?違うかな? コワ~…
144 19/10/21(月)07:27:22 No.632329423
>芋八は勉強会に参加したから分かってるだけで一般読者は置いてけぼりだぞ! 本誌で復習することはないだろ ついていけてない子にあわせて授業進めてると終わらんのよ
145 19/10/21(月)07:27:34 No.632329440
1億回を真に受けてる方が気色悪いって言ってるのが伝わらないのか… 頭カツ八未満かよ
146 19/10/21(月)07:28:05 No.632329488
つか具体的に数字出したらどんな界隈でも計算されるの当たり前では
147 19/10/21(月)07:28:42 No.632329526
>1億回を真に受けてる方が気色悪いって言ってるのが伝わらないのか… >頭カツ八未満かよ 具体的な数字が出てきたからそれを検証しただけで気持ち悪いとかお前の方が気持ち悪いよ
148 19/10/21(月)07:28:59 No.632329542
>つか具体的に数字出したらどんな界隈でも計算されるの当たり前では >1億回を真に受けてる方が気色悪いって言ってるのが伝わらないのか…
149 19/10/21(月)07:29:20 No.632329566
>1億回を真に受けてる方が気色悪いって言ってるのが伝わらないのか… >頭カツ八未満かよ そうか 俺はなんか唐突にキレ出したお前が気持ち悪い
150 19/10/21(月)07:29:33 No.632329579
な? つまんないだろコイツ
151 19/10/21(月)07:29:40 No.632329589
猫の中身が男だったのがショックだ なぜか女だと思ってた
152 19/10/21(月)07:29:45 No.632329595
お前弄りと叩きの違いが分かるみたいだな 何故だ?
153 19/10/21(月)07:29:54 No.632329606
体捌きは素人だけどゲームやりまくってたから読み合いが得意って説明してくれたのはよかった
154 19/10/21(月)07:29:58 No.632329611
レスすらコピペしかできないとか らしくなってきたな
155 19/10/21(月)07:30:02 No.632329616
岸八先生絶対比喩表現とか考えてないと思うよ
156 19/10/21(月)07:30:09 No.632329623
作風としてキャラにマジで言わせてるのか軽口なのかもはっきりしないからなぁ マジで言わせてる目があるからそりゃ計算ぐらいされる
157 19/10/21(月)07:30:21 No.632329638
近所の書店が岡を失えず困っていたのかオススメのPOPでサム8紹介してた 中身には一切触れてなかった
158 19/10/21(月)07:30:47 No.632329670
>な? >つまんないだろこの漫画
159 19/10/21(月)07:31:48 No.632329723
>体捌きは素人だけどゲームやりまくってたから読み合いが得意って説明してくれたのはよかった 読み合いあったか…?
160 19/10/21(月)07:32:00 No.632329741
作中でキャラが言ってる数値なのに検証気持ち悪いとか言うのは八八の戯言なんて全く当てにならないから気にする方がバカって言ってるようなもんだぞ あれ?間違ってないな…
161 19/10/21(月)07:32:48 No.632329794
普通に面白い回だと叩き八が浮くな
162 19/10/21(月)07:33:01 No.632329811
>普通に面白い回だと叩き八が浮くな !??
163 19/10/21(月)07:33:15 No.632329835
アン姫が強大な力を持っていて悪人に利用されないように守れなら分かるけど 自分にとって都合がいい力持ってるから守るというのでは印象が違ってきませんかね
164 19/10/21(月)07:33:29 No.632329851
>猫の中身が男だったのがショックだ >なぜか女だと思ってた 1話のクソゲーで中身出てきてるだろ! 猫八は自分を主役にしたゲーム作ってNPCに褒め称えさせる痛い奴なんだぞ!
165 19/10/21(月)07:35:07 No.632329989
普通につまらない回しかない…
166 19/10/21(月)07:35:15 No.632329996
岸八先生は八八を姫思いなやつだと思わせたがってるのは明白なのに 文字でそう書いてるだけで実際の行動が全然そうじゃないのがすげえ稚拙 カツ八とかその前の大量リクエストとかなんで描いたの
167 19/10/21(月)07:35:15 No.632329997
頑張らないと語る内容が無いほどつまらない回なら分かる
168 19/10/21(月)07:35:35 No.632330028
面白い回って…なんだ?
169 19/10/21(月)07:36:16 No.632330077
オマエもサムライ8最高と叫びなさい
170 19/10/21(月)07:36:53 No.632330121
比較的マシな回と言えばそうなのか…?ただつまんないだけだし…
171 19/10/21(月)07:37:20 No.632330143
ナルトの時から男女関係はすげー稚拙だったし岸八はこんなもんだ 男男関係ならネットリ描けるんだがな
172 19/10/21(月)07:38:50 No.632330251
打ち切り漫画のスピード感を得たな
173 19/10/21(月)07:39:02 No.632330263
変なポーズの師八がわかりにくい通り越して何言ってるのかよくわからないせいか全然話題になってないので 長くてわかりにくい説法キャラとしてはキャラ付け成功してるのかもしれない
174 19/10/21(月)07:39:23 No.632330286
>ナルトの時から男女関係はすげー稚拙だったし岸八はこんなもんだ >男男関係ならネットリ描けるんだがな なんであんなホモは濃厚なんだろうな
175 19/10/21(月)07:40:06 No.632330343
見てる人にそう思わせたいときだけこれ見よがしに姫思いなポーズを見せて それ以外の素の時にナチュラルにひどい行動するのすごい嫌な意味で生々しい
176 19/10/21(月)07:40:17 No.632330356
比較的面白いと評するべきか 無難でネタにもならないと評するべきか
177 19/10/21(月)07:41:03 No.632330406
まあ今週の八八はちゃんと礼儀正しいとこ見せたり不快感はなかったと思う 単に漫画としてつまんないだけ
178 19/10/21(月)07:41:29 No.632330435
>見てる人にそう思わせたいときだけこれ見よがしに姫思いなポーズを見せて >それ以外の素の時にナチュラルにひどい行動するのすごい嫌な意味で生々しい 参考になるな
179 19/10/21(月)07:42:14 No.632330495
八八がアン個人をどう思ってるかよく分かんないんだよな
180 19/10/21(月)07:42:17 No.632330497
言ってることが訳わからない回想 さす八 守らない八 バトルロイヤル終盤!くらいか
181 19/10/21(月)07:43:06 No.632330569
兄八は昔からDV的な素養が見え隠れして追った
182 19/10/21(月)07:43:17 No.632330584
師匠の師匠がなんか喋る度にポーズ取ってるのはそうしないと死ぬ病気なの…?
183 19/10/21(月)07:43:36 No.632330617
>八八がアン個人をどう思ってるかよく分かんないんだよな 自分が強くなるための人(アイテム)だから守るみたいな納得の仕方してた気がする
184 19/10/21(月)07:43:38 No.632330619
>八八がアン個人をどう思ってるかよく分かんないんだよな ゲームのパワーアップパーツ
185 19/10/21(月)07:44:45 No.632330724
>師匠の師匠がなんか喋る度にポーズ取ってるのはそうしないと死ぬ病気なの…? つまんない説法してるだけだからせめてカッコいいポーズくらい取ってもらわないと絵がつまらなくなるからな…
186 19/10/21(月)07:45:17 No.632330761
こっから仮に八八が姫八を大事にする描写を増やしたとしても読者からしてみたら姫のバフの性能を黙八に教えてもらったから優しくし始めたようにしか見えないだろうし色々詰んでる
187 19/10/21(月)07:49:19 No.632331121
頼むから将棋と髪結は続いてくれ サム八より早く終わっていい漫画じゃない
188 19/10/21(月)07:49:45 No.632331154
ゲーマー設定出すならバトロワ始まってすぐに出せよ!
189 19/10/21(月)07:49:51 No.632331160
キリトさんがリアルでも最強になっちゃったみたいなもやっと感
190 19/10/21(月)07:50:39 No.632331238
>頼むから将棋と髪結は続いてくれ >サム八より早く終わっていい漫画じゃない アンケートを出して連載が続くよう応援する それがファンの"義"
191 19/10/21(月)07:50:41 No.632331242
犬八もアン八の世話なんか面倒だから子機八に任せるね…アン八はウチに帰ろうよもう
192 19/10/21(月)07:51:11 No.632331287
あのゲームの経験値がリアルの戦闘に反映されるの言いたいことは分かるけど納得しにくいな 別に肉体を操作する感覚を学ぶようなゲームでもなくないかあれ
193 19/10/21(月)07:51:16 No.632331296
ズ ズ ズ
194 19/10/21(月)07:51:17 No.632331298
>頼むから将棋と髪結は続いてくれ >サム八より早く終わっていい漫画じゃない サム八は単刊2万部も売れてるんだぞ 他の打ち切り候補とは格が違うんだ
195 19/10/21(月)07:51:21 No.632331303
>頼むから将棋と髪結は続いてくれ >サム八より早く終わっていい漫画じゃない 編集長八が首を失うのとどっちが先かのチキンレース
196 19/10/21(月)07:51:29 No.632331317
ゲーマー設定は1話からあるよ ジャイ八との特訓でなぜかボロ負けしただけで
197 19/10/21(月)07:52:19 No.632331406
>頼むから将棋と髪結は続いてくれ >サム八より早く終わっていい漫画じゃない 正直五十歩百歩だろ まぁ続いてほしいのなら応援してやればいい
198 19/10/21(月)07:52:20 No.632331409
ゲーマーで強いは序盤で使うぐらいがいいのにな ジャイ八にボロ負けして読み合いすごいと言われても困る
199 19/10/21(月)07:53:23 No.632331500
>正直五十歩百歩だろ サム八をとても評価しているんだな
200 19/10/21(月)07:53:57 No.632331548
ナルトのときの分身して修行すれば経験値倍になるみたいな雑なゲーム感
201 19/10/21(月)07:54:16 No.632331577
先週からの主人公覚醒の流れは本当はもっと丁寧にやるつもりだったんだろう 余りにも不人気過ぎて前倒しで出す事に…
202 19/10/21(月)07:54:35 No.632331614
>>正直五十歩百歩だろ >サム八をとても評価しているんだな どっちもクソ 現実を見ろ
203 19/10/21(月)07:55:07 No.632331665
黙八との勝負力押しで剣を切っただけで読み合いとかどこで発生していたのかわからない
204 19/10/21(月)07:56:06 No.632331740
刀の硬さの読み合いに勝ったのだろう
205 19/10/21(月)07:56:17 No.632331754
>どっちもクソ >現実を見ろ すばらしいサムライ8ファンだな コミック1億冊買え
206 19/10/21(月)07:56:36 No.632331780
肉体の鍛錬とかはいらないんだっけ侍
207 19/10/21(月)07:56:51 No.632331797
こんだけネットでボロクソに言われてたら作八のメンタル壊れそうだな…
208 19/10/21(月)07:56:59 No.632331810
覚醒直後に姫八の思いがすごい!からの回想やっちゃったせいで 八八がすごいのか姫八がすごいのかすげえごっちゃになってるんだよな
209 19/10/21(月)07:57:20 No.632331833
>ゲーマー設定は1話からあるよ >ジャイ八との特訓でなぜかボロ負けしただけで 一応実戦を繰り返す事で実戦とゲームが同じだと気づいたという説明はされてる ジャイ八と実戦形式で30回くらい戦ったのに気づかなかったけど
210 19/10/21(月)07:57:34 No.632331851
>>>正直五十歩百歩だろ >>サム八をとても評価しているんだな >どっちもクソ >現実を見ろ お前は巻末だからって横着せず漫画を読んでからレスしろよ
211 19/10/21(月)07:58:44 No.632331954
作画はトップクラスだよ 原作はなぜか集英社に持ち込んで門前払いされたのが間違えて採用されてるだけで…
212 19/10/21(月)07:59:05 No.632331985
巻末が面白かったことなんていぬまるだしとジャガーぐらいしか思いつかないが今期は輪をかけてひでぇな!
213 19/10/21(月)07:59:22 No.632332006
考えてみると一度も苦労をしてないんだな八
214 19/10/21(月)07:59:52 No.632332052
マジで見所がないのなんてラグビーと忍者くらいだし… サム八はこうやっておもちゃにできるのでまだ読める
215 19/10/21(月)08:00:26 No.632332098
>すばらしいサムライ8ファンだな >コミック1億冊買え クソって言ってるのにファン認定は無理があるわ とりあえずどっちも一定の水準に達してないのを理解しような
216 19/10/21(月)08:01:01 No.632332147
>考えてみると一度も苦労をしてないんだな八 インタビューで言ってる愛情と過保護を区別できてない気がする 八八に苦労させたくないってのが伝わりすぎる
217 19/10/21(月)08:01:45 No.632332205
>クソって言ってるのにファン認定は無理があるわ >とりあえずどっちも一定の水準に達してないのを理解しような 無理はないから サムライ8をこのスレで最も評価してるのがお前だ
218 19/10/21(月)08:02:08 No.632332240
おかしいな…キングゲイナーはゲーマー設定がすっと入ってきたのにこの上手く飲み込めない感じは何なんだろう…
219 19/10/21(月)08:02:15 No.632332245
えーっ?!1000人バトル本当に終わっちゃったじゃん
220 19/10/21(月)08:02:48 No.632332296
ジャンプもよっぽど弾がないのか新連載4弾が全て半年続いてるってかなり異例の事態だな
221 19/10/21(月)08:03:39 No.632332371
>肉体の鍛錬とかはいらないんだっけ侍 生まれつきほぼ寝たきりの 害者の八八が侍になってすぐピンピン動けてるから ある程度の身体能力は保証されてるようだ
222 19/10/21(月)08:03:59 No.632332396
勉強会や考察やってる奴なんてこことmayちゃんとこくらいにしかいないし 満場一致でクソ漫画扱いだからそんな遠慮しなくていいよ
223 19/10/21(月)08:04:29 No.632332437
>おかしいな…キングゲイナーはゲーマー設定がすっと入ってきたのにこの上手く飲み込めない感じは何なんだろう… ゲイナーはゲーマー設定で強いけど八八は弱いから
224 19/10/21(月)08:05:16 No.632332503
サイボーグだから筋トレとか効果あるのかわからんしなぁ… 今のところ勇と技(ダウンロード可能)と読み合いしか強さを上げる方法ないんじゃない
225 19/10/21(月)08:05:34 No.632332531
>おかしいな…キングゲイナーはゲーマー設定がすっと入ってきたのにこの上手く飲み込めない感じは何なんだろう… ゲーマーだから強いって部分を見せてないから 現状30連敗と姫バフで圧倒しただけだし
226 19/10/21(月)08:07:40 No.632332721
キングゲイナーはロボットの操縦方法が元々ゲーム的っていう筋道が立ってるから納得しやすい 八八は体の動かし方ゲームと同じじゃん!っていうオタクの妄想みたいな理論だから受け入れにくい
227 19/10/21(月)08:07:53 No.632332742
そういえば侍ってなった時点で生身で恒星間移動できるようになるんだっけ? あんまそんな感じしないけど
228 19/10/21(月)08:10:18 No.632332967
アタ八が分身で星間移動してたからできるんじゃないか
229 19/10/21(月)08:10:57 No.632333014
アタ八でも泥で高速飛行してんのに生身では・・ できそうだけど出てない
230 19/10/21(月)08:11:34 No.632333068
訓練用ゲームが脳に直結してて脳波で動かすタイプのシミュレーターならまだ納得できたが普通にコントローラーで動かすタイプのゲームだったしな…
231 19/10/21(月)08:11:53 No.632333111
腕前は並とか冷静にひどい発言が飛び出した
232 19/10/21(月)08:12:59 No.632333218
格闘漫画読んでなんか強くなれた気分になるみたいな…
233 19/10/21(月)08:13:16 No.632333244
要は仮想世界で経験だけは積んでたやつがそれを可能にする肉体を手に入れて大暴れする展開で 漫画の序盤でやるとしたら主人公の強さに説得力が出るんだけど それならもっと早くやるべき描写と強さだよ
234 19/10/21(月)08:13:55 No.632333307
師匠の師匠とか人間の時の師匠とかデザインは好き というかメイン級のキャラのデザインがあんまり…
235 19/10/21(月)08:14:18 No.632333349
生身で生きられるよ宇宙でも
236 19/10/21(月)08:16:01 No.632333515
宇宙に出た直後のカツ八ジャイ八の描写が話の根幹を分かりやすく駄目にしてるな
237 19/10/21(月)08:17:24 No.632333641
ジャイ八にボロ負けはゲーム感覚だけじゃ駄目って教えるイベントとして使うなら悪くない その後にゲームやってるからってのを出すのが悪い
238 19/10/21(月)08:17:25 No.632333645
主人公がゲーマーであることを見せてから ゲーマーだから強い!ってのを見せるまでに間が空きすぎだよね それまでの間はなんで微妙だったんだよってなる
239 19/10/21(月)08:17:37 No.632333670
>要は仮想世界で経験だけは積んでたやつがそれを可能にする肉体を手に入れて大暴れする展開で >漫画の序盤でやるとしたら主人公の強さに説得力が出るんだけど >それならもっと早くやるべき描写と強さだよ 八八がやりこんでたゲーム別にバーチャルリアリティとかそういうタイプじゃないからなぁ
240 19/10/21(月)08:17:47 No.632333692
>宇宙に出た直後のカツ八ジャイ八の描写が話の根幹を分かりやすく駄目にしてるな こんなゆるゆるしたならアタ八の存在いる?ってなる
241 19/10/21(月)08:18:12 No.632333728
>それならもっと早くやるべき描写と強さだよ 馬侍戦でやっとくべきだよね…
242 19/10/21(月)08:18:13 No.632333729
姫八何か満足げだけど完全に統を失ってない?
243 19/10/21(月)08:19:53 No.632333892
メンヘラが新しい依存先を見つけただけだから大丈夫
244 19/10/21(月)08:20:42 No.632333965
>八八がやりこんでたゲーム別にバーチャルリアリティとかそういうタイプじゃないからなぁ そこは…はい…
245 19/10/21(月)08:20:46 No.632333973
姫八は依存できる相手なら誰でもいいくらい範囲広いから
246 19/10/21(月)08:21:49 No.632334067
>こんなゆるゆるしたならアタ八の存在いる?ってなる アタ八の目的の説得力はある この銀河サムライのせいで乱れてるな
247 19/10/21(月)08:22:48 No.632334171
ひょっとして八八がロッカーボールに適合したのも 父と子の感動的な義とかなんも関係なくてアンがゆるかったせいじゃないすか
248 19/10/21(月)08:22:54 No.632334184
大事な玉を漬物石にする意味不明な行動も特になんのイベントもない八八への思い入れもメンタルがヘラっているからで説明つくのがひどい
249 19/10/21(月)08:22:56 No.632334187
兄八チェッカーの精度ガバガバすぎる…
250 19/10/21(月)08:24:14 No.632334315
>>こんなゆるゆるしたならアタ八の存在いる?ってなる >アタ八の目的の説得力はある 今の所アタ八はともかく猫八とその不快な仲間たちは動機も何もかもが浅すぎる
251 19/10/21(月)08:24:19 No.632334322
設定いっぱいあるのは分かるんだが今使われてる設定の半分くらいは即興で考えてねえかとすら思う
252 19/10/21(月)08:25:15 No.632334415
メンヘラの思い込みで普通より強いパワーが得られるって解釈が成立しちゃうのがひどい
253 19/10/21(月)08:27:31 No.632334653
悪人だからと言って武神が見放すわけじゃないし メンヘラでも想いが強ければOKだし 武神には善悪判定装置はついてないんだろう
254 19/10/21(月)08:28:02 No.632334708
岸八は相互理解がない思い入れを絆って呼ぶ価値観だけはマジで改めといたほうが良いと思う
255 19/10/21(月)08:31:16 No.632335058
最強ゲーマーが侍に転生してもゲームと同じように動けて最強のようです ってタイトルでどうでしょうか
256 19/10/21(月)08:31:19 No.632335065
逆にメンヘラのほうが想いは強くなるからいいのかもしれん