虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 鬼滅の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/21(月)02:18:50 No.632310497

    鬼滅の格ゲーとかできたらこの人使いたい

    1 19/10/21(月)02:19:57 No.632310636

    透明な世界がクロックアップ 縁壱の透明な世界がハイパークロックアップ

    2 19/10/21(月)02:20:39 No.632310740

    タイマンじゃムリだよ…

    3 19/10/21(月)02:20:39 No.632310741

    壱ノ型連打してるだけで永久になりそう

    4 19/10/21(月)02:20:46 No.632310759

    クソリーチ!クソ当たり判定! 縁壱なら発生より早く技当てられるかな…

    5 19/10/21(月)02:21:26 No.632310840

    上弦上位は格ゲーに映えそうな戦闘スタイルだな 下位は鬼ぃちゃんはともかく儂と壺がネック

    6 19/10/21(月)02:21:26 No.632310843

    縁壱ならすべて無効

    7 19/10/21(月)02:21:35 No.632310864

    蟹形態の技はどうする

    8 19/10/21(月)02:22:02 No.632310926

    >蟹形態の技はどうする レバーやボタンから手放してても出る

    9 19/10/21(月)02:22:13 No.632310946

    格ゲーなら下忍でも柱間を倒せるから 村田さんでスレ画を攻略してもいいんだ

    10 19/10/21(月)02:22:30 No.632310993

    でも縁壱は永パ持ってなさそう

    11 19/10/21(月)02:22:33 No.632310996

    攻撃した後に出てくる月にも攻撃判定が残ってるって 攻撃範囲広すぎるし1回ガードしたらそのまま死ぬまで連続ガードになりそう

    12 19/10/21(月)02:22:35 No.632310999

    緑壱は弱Pで発生最速で無敵判定ありの1ゲージより1ドット少ないダメージ入れる技出してくる

    13 19/10/21(月)02:23:16 No.632311090

    この人どう考えてもCPU専用のボスキャラじゃねえかな…

    14 19/10/21(月)02:23:49 No.632311164

    上弦の参は格ゲーイメージして作ったとしか思えない出来

    15 19/10/21(月)02:24:40 No.632311297

    cpu専用ボスキャラでは?

    16 19/10/21(月)02:24:43 No.632311303

    皆刀持ってるキャラばっかりで差別化ができねえ!

    17 19/10/21(月)02:26:07 No.632311472

    半天狗で六キャラぐらい作れるぞ!

    18 19/10/21(月)02:26:53 No.632311572

    どーま殿の自分と同じ力と技使える分身作れる奴とかどう再現すりゃいいんだ 幻影陣のパワーアップverみたいな?

    19 19/10/21(月)02:27:00 No.632311586

    壺とかワープしてくるんだぞ

    20 19/10/21(月)02:27:56 No.632311686

    >どーま殿の自分と同じ力と技使える分身作れる奴とかどう再現すりゃいいんだ 通常必殺技で白いCPU童磨殿をだせる

    21 19/10/21(月)02:27:58 No.632311692

    上級者が使うと物凄く厄介な事になる冨岡さん

    22 19/10/21(月)02:28:14 No.632311725

    QTEで避けるタイプのやつだよ兄上の呼吸は…

    23 19/10/21(月)02:28:15 No.632311726

    >どーま殿の自分と同じ力と技使える分身作れる奴とかどう再現すりゃいいんだ まあ一定の間隔で技出す置物にするか必殺演出に組み込むかくらいかな…

    24 19/10/21(月)02:28:16 No.632311729

    ガードモーションしながら攻撃してくるやつ

    25 19/10/21(月)02:29:03 No.632311814

    鬼いちゃんは梅ちゃんをストライカー扱いにすれば普通に格ゲーっぽくできそう

    26 19/10/21(月)02:29:10 No.632311828

    >皆刀持ってるキャラばっかりで差別化ができねえ! ブリーチを参考にしよう

    27 19/10/21(月)02:30:00 No.632311930

    俺はこの壺を使うぜ!

    28 19/10/21(月)02:30:01 No.632311931

    ライン移動でもない限り近づけずに削り殺されるのでは

    29 19/10/21(月)02:30:12 No.632311960

    燃えよドラゴンみたいな鏡のステージなら或いは…

    30 19/10/21(月)02:31:48 No.632312161

    運良く首を落とせてカニモードになったら防御モーションをすれば勝手に崩れる

    31 19/10/21(月)02:32:16 No.632312216

    無惨様は戦闘描写が少なすぎて技がないので出れません

    32 19/10/21(月)02:33:08 No.632312324

    戦闘描写が少なすぎるけど大体出てるシャンクスを参考にしよう

    33 19/10/21(月)02:33:29 No.632312369

    >無惨様は戦闘描写が少なすぎて技がないので適当なオリジナル技で盛ります

    34 19/10/21(月)02:33:32 No.632312375

    モンハンみたいな非対称対戦で

    35 19/10/21(月)02:34:22 No.632312466

    失せろで何年も戦ってきたキャラとかいるし

    36 19/10/21(月)02:36:06 No.632312696

    >下位は鬼ぃちゃんはともかく儂と壺がネック 設置系移動系技が熱いキャラになるんだろう

    37 19/10/21(月)02:36:42 No.632312766

    縁壱は対戦で使用禁止ね

    38 19/10/21(月)02:37:08 No.632312820

    じゃあ俺はヒェぇぇの鬼をつかうね 倒されるほど復活+パワーアップする 最後の本体はヒット判定が小さい+クソ硬い

    39 19/10/21(月)02:37:28 No.632312865

    >壺は対戦で使用禁止ね

    40 19/10/21(月)02:37:47 No.632312904

    俺浅草の人使うわ

    41 19/10/21(月)02:38:55 No.632313049

    超強いけどカウントで寿命切れがある縁壱

    42 19/10/21(月)02:39:21 No.632313119

    実際2期始まったら上弦全員CV決まるし主要キャラ全員出揃うから格ゲー出たりするのかなぁと思ったりする クズはタイミング的に参戦できなさそうだけど

    43 19/10/21(月)02:39:46 No.632313166

    サムスピ的な

    44 19/10/21(月)02:39:48 No.632313173

    俺は善逸でひたすら壱の型ぶっぱするね…

    45 19/10/21(月)02:40:02 No.632313201

    >どーま殿の自分と同じ力と技使える分身作れる奴とかどう再現すりゃいいんだ >幻影陣のパワーアップverみたいな? 幻影陣とかオロのスーパー夜行玉っぽい演出にすればええねん

    46 19/10/21(月)02:41:07 No.632313336

    縁壱はお好みで老縁壱に出来る 能力はそのまま体力ゲージが通常技一発で0になる

    47 19/10/21(月)02:41:08 No.632313338

    >俺は善逸でひたすら壱の型ぶっぱするね… 超必殺技の火雷神以外1個しか技ねえ!

    48 19/10/21(月)02:41:52 No.632313434

    人間サイドは気力ゲージ有りで必殺技出しっ放しはできないとか そんなバランスになりそう

    49 19/10/21(月)02:42:49 No.632313539

    俺鬼で上弦や柱を嬲るぞ俺

    50 19/10/21(月)02:43:45 No.632313646

    実際には壱の型昇竜とか壱の型下段とか増えることになる

    51 19/10/21(月)02:44:32 No.632313745

    全方位遠距離斬撃連打できるのが売りの兄上を平面の格ゲーにしたら弱体化じゃん! なので前斜め上上斜め後方背面に斬撃飛ばしていいよね…

    52 19/10/21(月)02:45:32 No.632313839

    >>俺は善逸でひたすら壱の型ぶっぱするね… >超必殺技の火雷神以外1個しか技ねえ! 八方向に最高六連続で出せて ガロンのアレとか溝口のアレとかフェイロンのアレみたいにすれば良し

    53 19/10/21(月)02:46:12 No.632313923

    >実際には壱の型昇竜とか壱の型下段とか増えることになる 実際横向き水車とか作中でやってるし

    54 19/10/21(月)02:46:51 No.632314002

    >全方位遠距離斬撃連打できるのが売りの兄上を平面の格ゲーにしたら弱体化じゃん! >なので前斜め上上斜め後方背面に斬撃飛ばしていいよね… 月魄災禍とか兇変・天満繊月とかそんな技じゃん!!

    55 19/10/21(月)02:47:25 No.632314071

    コンボで削りきらないとすごい速さで体力回復する上弦

    56 19/10/21(月)02:48:03 No.632314143

    人間側と鬼側でゲーム性違いすぎない?

    57 19/10/21(月)02:49:03 No.632314253

    >人間側と鬼側でゲーム性違いすぎない? ステージに時間制で昼夜入れよう

    58 19/10/21(月)02:49:05 No.632314259

    >縁壱はお好みで老縁壱に出来る >能力はそのまま体力ゲージが通常技一発で0になる というのが当初の発表だったのにやたら技の発生と判定が強くて触れる事すら困難な老いたワシ

    59 19/10/21(月)02:51:01 No.632314470

    >人間側と鬼側でゲーム性違いすぎない? 人間側は体力気力ゲージの制限あり 鬼は体力気力が無尽蔵だけど首をしゅぽーんされたら一撃死 …問題は鬼同士の戦いだな決着がつかない

    60 19/10/21(月)02:52:06 No.632314580

    >人間側と鬼側でゲーム性違いすぎない? あっこれゲーム的なバランス調整が死ぬほど大変な奴だ

    61 19/10/21(月)02:53:08 No.632314690

    人間不利すぎるからフルラウンド時間切れになったら昼になって鬼側は強制敗北という事にしよう 鬼側は人間を倒し切らないと負け 人間は時間切れだと勝てるって事で

    62 19/10/21(月)02:53:23 No.632314716

    >ステージに時間制で昼夜入れよう 昼になったら鬼逃げるじゃん!!!

    63 19/10/21(月)02:53:28 No.632314722

    恋柱絶対使うの楽しいじゃん

    64 19/10/21(月)02:53:34 No.632314737

    基本柱でも上弦とタイマンは難しいので格ゲーとして成り立たない まぁそういうの無視してるの多いけど

    65 19/10/21(月)02:55:47 No.632314981

    隠しキャラでプロト富岡さん出そう

    66 19/10/21(月)02:55:53 No.632315001

    鬼喰いのげんやとか表現が難しそう

    67 19/10/21(月)02:58:59 No.632315335

    ゲーセン中に鳴り響く「生殺与奪の権を他人に握らせるな!」

    68 19/10/21(月)03:00:01 No.632315454

    ドラゴンボールだってビーデルとジレンが殴り合い出来るから気にしなくて良い

    69 19/10/21(月)03:02:33 No.632315715

    設定どうりのスペックになんかしたらクソゲーにしかならんだろう

    70 19/10/21(月)03:03:27 No.632315787

    >隠しキャラでプロト富岡さん出そう 隠しコマンドで出る反則キャラ来たな…

    71 19/10/21(月)03:03:44 No.632315812

    >ゲーセン中に鳴り響く「生殺与奪の権を他人に握らせるな!」 見えない2択迫られてる時に言われそうでダメだった

    72 19/10/21(月)03:04:40 No.632315895

    >隠しキャラでシスター・クローネ出そう

    73 19/10/21(月)03:06:07 No.632316022

    鼻が利くとか触覚が優れてるとかも再現出来なさそうね しのぶさんや鬼いちゃんの毒はいけるかな?

    74 19/10/21(月)03:07:52 No.632316184

    毒(時間とともにダメージ)は格ゲーで普通にあるしいけるいける

    75 19/10/21(月)03:08:48 No.632316275

    鬼滅の刃の名台詞と一緒に派手な技が出せたら楽しそうだね

    76 19/10/21(月)03:08:53 No.632316283

    猗窩座さんの闘気察知ってAIの超反応になるんじゃ…

    77 19/10/21(月)03:09:58 No.632316384

    ひたすら逃げ回るだけで理不尽な性能なストライカーが最大5体出てくる半天狗は対戦禁止キャラになりかねない

    78 19/10/21(月)03:11:05 No.632316472

    >猗窩座さんの闘気察知ってAIの超反応になるんじゃ… 小足に反応して跳ぶ猗窩座殿

    79 19/10/21(月)03:11:40 No.632316517

    お前も鬼にならないか? 俺は俺の責務を全うする! 鬼に名乗る名は持ち合わせていない 何度でも聴くぞお前の名を!

    80 19/10/21(月)03:11:49 No.632316530

    やるならナルティメット系になるのかな 三次元の方が映えそうな型多いし

    81 19/10/21(月)03:12:23 No.632316580

    ナギッ

    82 19/10/21(月)03:12:25 No.632316583

    >>猗窩座さんの闘気察知ってAIの超反応になるんじゃ… >小足に反応して跳ぶ猗窩座殿 飛ばせて落とす攻略法が確立されそう

    83 19/10/21(月)03:13:25 No.632316672

    なぜか脳内でPS1時代の粗いガタガタポリゴンムービーで サイコロ先輩が再生された

    84 19/10/21(月)03:14:13 No.632316753

    隠しキャラで薄い呼吸の使い手を入れて欲しい

    85 19/10/21(月)03:24:55 No.632317493

    >お前も鬼にならないか? >俺は俺の責務を全うする! ここら辺は戦闘開始直前セリフっぽさがある

    86 19/10/21(月)03:25:42 No.632317549

    冨岡さんとしのぶさんの開始時掛け合いが そんなだから皆に嫌われるんですよ 俺は嫌われてない なのは分かる

    87 19/10/21(月)03:33:49 No.632318075

    それでは失礼する おい待てェ

    88 19/10/21(月)03:38:16 No.632318361

    調整が難しそうなゲームだな

    89 19/10/21(月)03:39:17 No.632318423

    小生と鳴女はステージ選択係で

    90 19/10/21(月)03:40:57 No.632318526

    原作の雰囲気に沿ってやるなら鬼殺隊数人と鬼の非対称対戦ゲームかな 流行りっぽいジャンルだし

    91 19/10/21(月)03:41:10 No.632318537

    冨岡さんの超必殺技は錆兎なら倒していたで錆兎出てきて当たったら即死

    92 19/10/21(月)03:45:05 No.632318774

    動きの速いチャンコーハンみたいな岩柱

    93 19/10/21(月)03:50:35 No.632319121

    上弦使ったら絶対負けられない感がある

    94 19/10/21(月)03:52:46 No.632319234

    技が出ぬ!

    95 19/10/21(月)03:55:26 No.632319383

    >俺は善逸でひたすら壱の型ぶっぱするね… ぶっぱするごとにコマンド入力がだんだん難しくなっていくとか

    96 19/10/21(月)04:07:37 No.632319998

    これは…儂のコマンド表か…?

    97 19/10/21(月)04:14:08 No.632320325

    スレ画と戦う時は最大4人で戦うことができるまで再現して欲しい

    98 19/10/21(月)04:19:52 No.632320633

    縁壱は通常攻撃が0F発生でガード不可で体力半分減って 画面の半分のリーチがある

    99 19/10/21(月)04:32:07 No.632321270

    >ゲーセン中に鳴り響く「生殺与奪の権を他人に握らせるな!」 セリフがそのまま技名になってるパターン

    100 19/10/21(月)04:35:23 No.632321423

    長男は挑発のレパートリーが多いな