ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/21(月)01:51:02 No.632306271
そろそろ再開の噂とか欲しい
1 19/10/21(月)01:55:55 No.632307052
そろそろネタにも出来なくなって来た
2 19/10/21(月)02:00:37 No.632307786
今は何のゲームやってんだ
3 19/10/21(月)02:00:45 No.632307803
期待してる人なんてまだいるの?どうせ幽白みたいに投げっぱなしで締めるよ
4 19/10/21(月)02:01:26 No.632307912
俺は期待してるぜ 今年中に再開するだろう
5 19/10/21(月)02:02:20 No.632308044
どうやら今年中の再開は無理らしい
6 19/10/21(月)02:02:29 No.632308061
このときはすげー怖いゲームっぽかったのに
7 19/10/21(月)02:03:38 No.632308249
>俺は期待してるぜ >今年中に再開するだろう 流石にそれは無理だろう… てか最近はペース早いから今年中に戻ってくると思ってたけど全然そんなことなかったな
8 19/10/21(月)02:05:45 No.632308565
全体のプロットは出来てそうな感じだったんだけどな…漫画として出力するのは別の話か
9 19/10/21(月)02:08:21 e9mCNGzQ No.632308974
ファンより自分の生活する優先するマンがなんでこんなちやほやされてるんだろう
10 19/10/21(月)02:12:15 No.632309550
震災でどうのこうの思って再会したけどだんだん面倒になってやっぱりやめる 普通の人だ
11 19/10/21(月)02:14:24 No.632309857
色んな意味で冨樫を普通て言いたくはないかな…
12 19/10/21(月)02:17:45 No.632310336
軽度の冨樫病患者
13 19/10/21(月)02:18:56 No.632310514
今年は上旬に10週やったからもうないだろ
14 19/10/21(月)02:23:21 No.632311103
>全体のプロットは出来てそうな感じだったんだけどな…漫画として出力するのは別の話か なんか最近のは絵を凝りすぎてる気がする…
15 19/10/21(月)02:23:26 No.632311110
>今年は上旬に10週やったからもうないだろ いや今年連載してなくね?
16 19/10/21(月)02:24:34 No.632311270
実際週刊漫画を連載するの自体クソ大変なのはわかる でもいくら人気あろうとあれだけ休載して本誌掲載が許されてるのかはよくわからない
17 19/10/21(月)02:25:00 No.632311336
やる気がないならジンと出会ったところで終わらせたら良かったのに
18 19/10/21(月)02:25:16 No.632311376
>なんか最近のは絵を凝りすぎてる気がする… いや限られた期間しか連載する気がないから再開するたびに絵より文章の比率のほうが増えてねえか…
19 19/10/21(月)02:27:22 No.632311627
編集も何も言えないんだろうな もう切っちゃえば富樫も大喜びするだろうに
20 19/10/21(月)02:27:28 No.632311637
どんどん話めんどくさくなってるのに休載だけ長引いて熱が落ちてるのを感じる
21 19/10/21(月)02:28:56 No.632311806
今どこまで進んだか覚えてない
22 19/10/21(月)02:29:49 No.632311907
前回載ったのいつだっけ?
23 19/10/21(月)02:31:47 No.632312159
前回は去年の11月いっぱいで終わり
24 19/10/21(月)02:33:47 No.632312397
>いや限られた期間しか連載する気がないから再開するたびに絵より文章の比率のほうが増えてねえか… 文章増えたけど絵もトーンいっぱい使ってるよ
25 19/10/21(月)02:34:51 No.632312534
前は一応一年一冊くらい出してたのに…
26 19/10/21(月)02:34:59 No.632312557
暗黒大陸楽しみにしてたのにたどり着けるか怪しくなってきた
27 19/10/21(月)02:35:45 No.632312654
もう本誌掲載無しで原稿溜まったら単行本だけ出すスタイルでいいんじゃないかな… 今でも買ってる人らなら内容気にせずハンターハンターの新刊だからで買うだろ
28 19/10/21(月)02:38:51 No.632313039
>前回は去年の11月いっぱいで終わり だいぶ前だな…
29 19/10/21(月)02:44:08 No.632313692
>今でも買ってる人らなら内容気にせずハンターハンターの新刊だからで買うだろ ハンタ載ってるならジャンプ買うって層はそこそこいると思う
30 19/10/21(月)02:45:08 No.632313793
週刊二本連載やる人もいるというのに
31 19/10/21(月)02:46:11 No.632313917
10冊以上王子編やって暗黒大陸ついた途端に食べられて これが暗黒大陸での人間のちっぽさ!みたいな煽り
32 19/10/21(月)02:46:54 No.632314005
>ハンタ載ってるならジャンプ買うって層はそこそこいると思う それ最初の連載再開の時だけでそれ以降は影響なかった
33 19/10/21(月)02:47:26 No.632314073
>週刊二本連載やる人もいるというのに ドクターストーンの人はおかしい 連載一本に絞ったんじゃないのか
34 19/10/21(月)02:48:17 No.632314174
>ハンタ載ってるならジャンプ買うって層はそこそこいると思う この謎の信仰あるよね 別にデータあるわけでも無いのに
35 19/10/21(月)02:49:21 No.632314291
乗ると売上が変わるらしいから切れないだろう
36 19/10/21(月)02:49:56 No.632314353
そもそも王位争奪に興味ある読者どんだけいるんだよって話で
37 19/10/21(月)02:50:39 No.632314426
>乗ると売上が変わるらしいから切れないだろう それ全然だったよ 最初に大々的に宣伝した時だけ効果あったけど 2回目からは効果なし
38 19/10/21(月)02:51:28 No.632314517
売上凄いんだから別にいいじゃん
39 19/10/21(月)02:51:53 No.632314558
木多先生を見習って欲しい
40 19/10/21(月)02:53:29 No.632314729
去年どん兵衛寄付されて早期10話したから今年ないんだろう
41 19/10/21(月)02:54:17 No.632314816
割と真面目に腰がヤバいのでは
42 19/10/21(月)02:54:23 No.632314825
>そもそも王位争奪に興味ある読者どんだけいるんだよって話で 地道に単行本の売り上げも下がってるしな まああのストーリーをあのペースでやってたら仕方ないかなとは思う
43 19/10/21(月)02:55:03 No.632314902
>ファンより自分の生活する優先するマンがなんでこんなちやほやされてるんだろう 面白かったからチヤホヤされたしつまらなくなったからもうどうでもいいよという声が大きくなってる 当たり前のことよ
44 19/10/21(月)02:55:09 No.632314916
ハンター(ジン)をハントし終わってるのに未だに終わりが見えない
45 19/10/21(月)02:55:48 No.632314985
webに不定期掲載にすればハンターのためにジャンプ買わなくていいし冨樫もペースやページ数気にしなくていいしで雑誌売りたいジャンプ編集部以外こまらんよ
46 19/10/21(月)02:55:50 No.632314989
俺は早く続き読みたいけどそういう人がどんどん減ってきてると言われればそうだろうなと納得はする
47 19/10/21(月)02:56:46 No.632315100
ていうか鬼滅呪術チェーンソーアクタストーンあるし 普通に帰ってこなくていいわ
48 19/10/21(月)02:57:35 No.632315170
長期連載の話になると実質何番目とか言ってノーカン扱いになる漫画
49 19/10/21(月)02:58:38 No.632315289
>震災でどうのこうの思って再会したけどだんだん面倒になってやっぱりやめる 震災で微力ながら自分にできることを〜は蟻編だ 20週休みなしで描き上げたのは偉いと思うよ
50 19/10/21(月)02:58:57 No.632315330
今のジャンプ面白いの多いしなあ
51 19/10/21(月)02:59:26 No.632315381
>webに不定期掲載にすればハンターのためにジャンプ買わなくていいし冨樫もペースやページ数気にしなくていいしで雑誌売りたいジャンプ編集部以外こまらんよ もうハンタにそこまでの力ないよ
52 19/10/21(月)03:00:13 No.632315477
蟻編終わってからは余生みたいなもんだと思う
53 19/10/21(月)03:03:57 No.632315826
>>ハンタ載ってるならジャンプ買うって層はそこそこいると思う >この謎の信仰あるよね 信仰というか自分や周りの友人がそうだからね
54 19/10/21(月)03:04:05 No.632315840
いやもう幽白レベルでいいから締めて
55 19/10/21(月)03:04:36 No.632315886
>信仰というか自分や周りの友人がそうだからね 数字に表れてないから君と友人は少数派ってことだね…
56 19/10/21(月)03:05:53 No.632315994
主人公自体の話は終わってるし ストーリーのあるエピローグみたいもんなんだろうね 雑誌違うけど彼岸島も作者が似たようなこと書いてた
57 19/10/21(月)03:07:34 No.632316154
話広げるにしてももしものためにサクッと畳める仕掛けにすればよかったと思わんでもない
58 19/10/21(月)03:07:53 No.632316188
ブリオンとかちゃんと描く気あったのかかなり疑問
59 19/10/21(月)03:08:00 No.632316201
>主人公自体の話は終わってるし >ストーリーのあるエピローグみたいもんなんだろうね まあ巻数刷新すべきだったよね
60 19/10/21(月)03:08:54 No.632316284
なんでジャンプSQRISEに移籍にならないのかよくわからない
61 19/10/21(月)03:13:42 No.632316698
月刊誌に移籍したらそれこそ年に1話読めるかどうかになりそう
62 19/10/21(月)03:16:28 No.632316916
腰ヤバいって聞くけどそんなにひどいの
63 19/10/21(月)03:18:00 No.632317022
ハンターてライセンスなしでもハンターなのか
64 19/10/21(月)03:21:10 No.632317241
腰は幽白の頃から言ってるから30年ほど患ってるぽいね
65 19/10/21(月)03:22:47 No.632317346
正直暗黒大陸上陸編をやるとは思っていない
66 19/10/21(月)03:23:23 No.632317397
蟻編だって終わらないと思うって意見もあったし上陸もするだろう
67 19/10/21(月)03:24:03 No.632317434
せめて大陸について俺たちのハントはこれからだしてくれればいいんだけどそれも無理かもしれない
68 19/10/21(月)03:28:13 No.632317710
王位争奪戦やって偽暗黒大陸行って終了と思いきや真暗黒大陸の化け物いてワンパンされるのはわかる