虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/21(月)00:38:24 >撮影の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/21(月)00:38:24 No.632290351

>撮影のための並々ならぬ努力いいよね

1 19/10/21(月)00:41:24 No.632291132

CGじゃないんだ…

2 19/10/21(月)00:43:17 No.632291636

どういう映像なんだよ!

3 19/10/21(月)00:45:22 No.632292222

>どういう映像なんだよ! 洋楽のPVとかじゃない?

4 19/10/21(月)00:45:31 No.632292269

なんだこれ…なんだこれ

5 19/10/21(月)00:49:18 No.632293311

ヨガやってるの別人なのか

6 19/10/21(月)00:51:23 No.632293873

長回しでこんなの撮るってすげーな

7 19/10/21(月)00:51:45 No.632293965

すんげえ・・・

8 19/10/21(月)00:56:02 No.632295040

一家が過ごした時間をワンカットに収めるとかそんなんかな スタッフも役者みたいなもんだなこりゃ

9 19/10/21(月)00:58:31 No.632295738

他はわかるけど壁殴ってるのが謎すぎる…

10 19/10/21(月)01:01:04 No.632296344

>他はわかるけど壁殴ってるのが謎すぎる… リフォームじゃない?

11 19/10/21(月)01:03:42 No.632296986

そりゃこんな歓声湧くよなって完成度

12 19/10/21(月)01:06:32 No.632297634

時間経過の演出ってこうやって撮るんだ

13 19/10/21(月)01:06:47 No.632297696

カメラというか撮影システムの宣伝で見た覚えがある

14 19/10/21(月)01:08:09 No.632298005

これがカメラを止めるな!か

15 19/10/21(月)01:09:31 No.632298334

上込みで見るとすげーってなるけど 映像単体として見ると時間経過のたびに無意味にテレビ映してるようにしか見えないな

16 19/10/21(月)01:10:30 No.632298562

スタッフにノウハウあるならCGより早くて安いのかも知れんね

17 19/10/21(月)01:10:43 No.632298609

>映像単体として見ると時間経過のたびに無意味にテレビ映してるようにしか見えないな ブラウン管から液晶テレビに変わってるし

18 19/10/21(月)01:10:48 No.632298635

さすがにワンカットでここまで部屋いじると 普通の映像作品ではなさそうだしPVなのか?

19 19/10/21(月)01:11:27 No.632298789

なんかのCMっぽいように見える

20 19/10/21(月)01:11:46 No.632298855

ドッタンバッタンうるせぇな!

21 19/10/21(月)01:12:46 No.632299090

プロやな──

22 19/10/21(月)01:13:38 No.632299279

TVに写ってるジュムキャリーの喋りがメインのシーンだから

23 19/10/21(月)01:15:15 No.632299671

監督はどう段取りしたのか頭の中を覗いてみたい

24 19/10/21(月)01:15:54 No.632299796

途中でソファ引っ張ってるところがカメラに映っててこれ失敗なのでは?と思ったらそう言う演出だったんだね

25 19/10/21(月)01:16:35 No.632299942

パラノーマルアクティビティとかもこんな感じで撮ってたのかな?

26 19/10/21(月)01:17:54 No.632300229

>TVに写ってるジュムキャリーの喋りがメインのシーンだから なるほどなあ

27 19/10/21(月)01:18:22 No.632300313

>途中でソファ引っ張ってるところがカメラに映っててこれ失敗なのでは?と思ったらそう言う演出だったんだね 模様替えのワンシーン?

28 19/10/21(月)01:18:59 No.632300462

映画かなあ

29 19/10/21(月)01:19:18 No.632300534

これのタイムスケジュール考えるようなやつが工場の製造工程のデザインとかしてるんだろうな…

30 19/10/21(月)01:19:22 No.632300545

なんかのCMっぽい

31 19/10/21(月)01:25:50 No.632301830

よく見たら花瓶に小さな花?を活けてたのが場面が切り替わると立派に成長してる

32 19/10/21(月)01:30:10 No.632302639

>監督はどう段取りしたのか頭の中を覗いてみたい ミニチュアとか3DCG使ってシミュレーション繰り返すんだろうね 1分のカットに撮影自体は一日で準備とリハに数ヵ月とか

↑Top