19/10/20(日)22:44:41 牛丼食... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/20(日)22:44:41 No.632252160
牛丼食べたい
1 19/10/20(日)22:45:24 No.632252434
チーズ牛丼は血になる
2 19/10/20(日)22:48:38 No.632253720
献血中の血がズゴゴゴって抜かれる感覚がなんか面白くてクセになる
3 19/10/20(日)22:50:02 No.632254307
腹減ってるときに抜くとこうなりがちだから 飯食ってから行ったほうがいい
4 19/10/20(日)22:50:07 No.632254333
弱いオタク…
5 19/10/20(日)22:51:17 No.632254801
飯食った時間聞かれるのもちゃんと意味があるんだ
6 19/10/20(日)22:52:18 No.632255166
低血糖でバッタリいっちゃう
7 19/10/20(日)22:52:29 No.632255237
献血したあとお酒飲んだら駄目になったので気を付けると良い
8 19/10/20(日)22:52:56 No.632255413
陽キャに金を落とさなかったばっかりに…
9 19/10/20(日)22:53:59 No.632255785
朝飯食わずに献血行ったら流石に気分悪くなって結構な時間かかった
10 19/10/20(日)22:54:12 No.632255866
そんなキツイものなの…? やめとこう…
11 19/10/20(日)22:54:40 No.632256035
500って結構すげえ量だけどそんなに抜かれるんだな
12 19/10/20(日)22:55:01 No.632256147
普通の生活してたら何の負担も感じないよ…
13 19/10/20(日)22:55:41 No.632256399
献血前の血液検査であんたの血駄目だからお帰り下さいされてたおっちゃん見た事あるけど 数値があからさまにヤバかったんだろうか
14 19/10/20(日)22:56:15 No.632256595
500も抜かれんのか… ペットボトルぶん血出したら生命の危機を覚えるわ
15 19/10/20(日)22:56:47 No.632256829
献血は200か400かじゃねーの? まぁ位だからいいのか
16 19/10/20(日)22:56:56 No.632256907
献血の後に酒飲むと凄い回るよね分かる
17 19/10/20(日)22:57:37 No.632257194
血が薄いと駄目だった気がする うちの親父もそれで弾かれてた
18 19/10/20(日)22:58:01 No.632257345
血圧で一度弾かれたことある
19 19/10/20(日)22:58:26 No.632257500
ちょくちょく壷語はさまるのはなんなの…
20 19/10/20(日)22:58:41 No.632257592
500とか言っといて半分抜かれたりしない?
21 19/10/20(日)22:59:25 No.632257874
ジュースくれるよね
22 19/10/20(日)22:59:29 No.632257895
そうか減量中のボクサーは献血すればいいのか!
23 19/10/20(日)23:01:14 No.632258601
よく献血行ってた頃は400抜いた後の期間もっと短くしていいのになと思ってた
24 19/10/20(日)23:01:19 No.632258627
今来たらドーナツのタダ券とかシフォンケーキあげるよーってお手紙が来たりもする 甘いものと血を交換だーってノリで血を売りに行く あと毎回箱ティッシュは必ずくれる
25 19/10/20(日)23:02:18 No.632259015
>よく献血行ってた頃は400抜いた後の期間もっと短くしていいのになと思ってた 3ヶ月って何を目安にしてるんだろうね
26 19/10/20(日)23:02:31 No.632259107
体重が足りなくて参加資格を得られない 200ccすらできない
27 19/10/20(日)23:03:16 No.632259421
一度くらいしてみたいけど毎日血圧の薬と通風予防の薬と 高脂血症予防の薬飲んでるから献血できない
28 19/10/20(日)23:03:30 No.632259545
抜いた後はお菓子じゃなくてお肉欲しい…ってなる
29 19/10/20(日)23:03:36 No.632259588
昔はいってたけど精神薬のみはじめてからいけなくなった
30 19/10/20(日)23:03:41 No.632259622
>体重が足りなくて参加資格を得られない >200ccすらできない どんだけ…
31 19/10/20(日)23:04:54 No.632260081
およそ3日で使用期限切れるらしいから日本中で誰かが献血してなんとか足りてるって考えるとすごいね
32 19/10/20(日)23:05:15 No.632260212
全血で最大量の血を献血するなら400ccじゃなくて200ccを重ねるほうがいいのか その行為に何の意味があるのかはわからないが
33 19/10/20(日)23:05:16 No.632260218
最初は300とかだよ 500は勘違い
34 19/10/20(日)23:05:34 No.632260358
献血ルームはソシャゲの周回に 最適なのでイベント期間中はいつも行っちゃう
35 19/10/20(日)23:06:25 No.632260719
1回で300g減る献血ダイエット
36 19/10/20(日)23:06:49 No.632260881
行ったことないけど失神しやすいから 行かないほうがいいかなって思ってる
37 19/10/20(日)23:07:14 No.632261051
抜いたあとのお酒うまいよね
38 19/10/20(日)23:07:14 No.632261052
400行くと毎回えぇ俺こんなに血を抜かれたの…ってパックを見てビビる
39 19/10/20(日)23:07:27 No.632261142
期限切れで廃棄する血って結構な量だろうけどどういう処理してるんだろう
40 19/10/20(日)23:07:36 No.632261208
成分献血は500だっけか でもあれ成分とった残りの水分を体内に戻すよな…
41 19/10/20(日)23:07:48 No.632261309
>成分献血は500だっけか 200か400じゃね?
42 19/10/20(日)23:08:46 No.632261744
芸大生なの!?
43 19/10/20(日)23:08:50 No.632261774
ぽ…ぽまいら!
44 19/10/20(日)23:08:54 No.632261797
陽キャに金落としてから献血しないから…
45 19/10/20(日)23:08:54 No.632261799
0.5kgのダイエットになるぞ
46 19/10/20(日)23:09:00 No.632261829
成分献血だと500ccの場合もある 60kg以上向けのコースだから体重がばれてしまう
47 19/10/20(日)23:09:29 No.632262001
献血後は水分と米と肉をしこたま食べる
48 19/10/20(日)23:09:37 No.632262062
書き込みをした人によって削除されました
49 19/10/20(日)23:09:55 No.632262197
>>成分献血は500だっけか >200か400じゃね? http://www.jrc.or.jp/donation/kessho/ 600ml以下までイけるらしい ダイエットがはかどるな
50 19/10/20(日)23:10:18 No.632262352
>200か400じゃね? それは全血だな
51 19/10/20(日)23:10:33 No.632262452
>献血ルームはソシャゲの周回に >最適なのでイベント期間中はいつも行っちゃう WiFiあるの?
52 19/10/20(日)23:10:58 No.632262640
>俺はホモで不特定多数のお友達とホモセックスしてるけど献血行っていいかな いいわけねーだろ
53 19/10/20(日)23:11:17 No.632262752
献血ルームは色んなものがある
54 19/10/20(日)23:11:29 No.632262809
ペットボトル一本分と考えるとすげえ量の血が抜かれてる気になる 成分献血だと水分は戻ってくるんだけども
55 19/10/20(日)23:11:31 No.632262827
>俺はホモで不特定多数のお友達とホモセックスしてるけど献血行っていいかな NGだって分かっててつまんない事言うな
56 19/10/20(日)23:11:36 No.632262850
自分の血がその後どうなったかトラッキングできたら楽しそうなのに
57 19/10/20(日)23:11:58 No.632263016
スタイルのいい貧乳の看護師さんでお願いします!
58 19/10/20(日)23:11:59 No.632263023
>>俺はホモで不特定多数のお友達とホモセックスしてるけど献血行っていいかな >いいわけねーだろ 太陽の下を歩くな変態性癖が
59 19/10/20(日)23:12:02 No.632263070
昔だから勘違いしてたかもとは言ってたね
60 19/10/20(日)23:12:04 No.632263076
ゲイは献血をエイズ検査がわりに使ってる
61 19/10/20(日)23:12:41 No.632263365
400mlを定期的に献血してるけど体調不良はないな 怖いからいっぱい水飲んで安静にするからだと思うけど
62 19/10/20(日)23:12:44 No.632263378
消費期限3日だから大抵破棄だっけ血液
63 19/10/20(日)23:13:04 No.632263508
恥を知れ恥を
64 19/10/20(日)23:13:37 No.632263713
>期限切れで廃棄する血って結構な量だろうけどどういう処理してるんだろう 研究用に人間に投与しない形で有効利用してるとのこと
65 19/10/20(日)23:13:45 No.632263769
大学の学園祭に献血カー来てしばらく活動してたけど後にどの医療機関にも関係ないなんの届け出もない謎の献血カーだったことがあった
66 19/10/20(日)23:14:25 No.632263987
>ゲイは献血をエイズ検査がわりに使ってる それ嘘だぞ 提供者に伝えられないし
67 19/10/20(日)23:14:30 No.632264013
健康診断の採血で貧血起こす俺にはわからん世界だ
68 19/10/20(日)23:15:06 No.632264243
>消費期限3日だから大抵破棄だっけ血液 人体に使える期限すぎたら研究用とかに回されるみたいでそれ以上は廃棄するみたいね まあ誰かが怪我してから遠くで献血しても間に合わないから当たり前の廃棄の流れだ
69 19/10/20(日)23:15:31 No.632264400
HCVウイルスはいないけど抗体があるから献血できない
70 19/10/20(日)23:15:58 No.632264570
血小板単品が一番賞味期限短くて4日で期限切れ 全血と赤血球が21日の賞味期限 血漿は冷凍が効くから1年間の賞味期限(要冷凍)
71 19/10/20(日)23:16:23 No.632264723
昔は検査でHIV結果通知されてたらしいけど最近は通知しないらしいね
72 19/10/20(日)23:16:29 No.632264752
大阪芸大でも陽キャとかあるんだ
73 19/10/20(日)23:16:57 No.632264931
血液はどうやって捨てるんだろう
74 19/10/20(日)23:17:03 No.632264961
>消費期限3日だから大抵破棄だっけ血液 保存法によるんじゃね? FFPとかだったら一年持った記憶あるし知らんけど
75 19/10/20(日)23:17:24 No.632265082
お薬のせいで貴様の汚れた血は要らぬ…って言われるからしたくてもできない…
76 19/10/20(日)23:17:30 No.632265120
500で1割ってことは人間のケツ英kって5リットルくらいしかないのか もっと血だらけだと思ってた
77 19/10/20(日)23:17:37 No.632265172
ゲイが検査目的で来すぎるのでHIVは陽性でも非通知になってしまったんだ…
78 19/10/20(日)23:17:41 No.632265201
いいなあ献血 やってみたいけど断られる
79 19/10/20(日)23:18:02 No.632265338
>大阪芸大でも陽キャとかあるんだ 人間元々分かれてなくて要は調子に乗れるくらい仲間ができるかどうかなので陰キャだけで集めても過半数が陽キャになったりする
80 19/10/20(日)23:18:27 No.632265478
成分献血を求められるのが毎度めどい 1時間くらい拘束されるらしいし
81 19/10/20(日)23:18:35 No.632265516
高校でやった時椅子に座って血抜いたが隣の田崎が抜かれてる途中で気絶して机に頭叩きつけたもんだからうわ死んだ怖っ…ってなったな
82 19/10/20(日)23:18:58 No.632265632
毎回設問でエイズ検査目的じゃないですよね?って項目があるのがめんどくさいよ
83 19/10/20(日)23:19:31 No.632265840
あのソムリエにそんな過去が…
84 19/10/20(日)23:19:47 No.632265917
田崎良いやつだったのにな…
85 19/10/20(日)23:19:52 No.632265949
献血の半分が薬の材料になるらしいぞ
86 19/10/20(日)23:20:37 No.632266220
健康診断で血液抜かれるだけでもキツイわ
87 19/10/20(日)23:20:54 No.632266312
田崎止められなかったのか…
88 19/10/20(日)23:21:25 No.632266471
献血が無償なのはおかしい! 金もらってもいいくらいだ! っていうのを前に見たんだけど実際どうなんだろう?
89 19/10/20(日)23:21:26 No.632266477
健康診断の採血ですら血管が見つけにくいっていっつも3回ぐらい刺し直しされるから 貢献したいけど何度も刺されるのはいやなんじゃ…
90 19/10/20(日)23:21:30 No.632266496
病院ってたまにここぞとばかりに献血用の血抜くよね 前肋骨にヒビ入れて病院行ったら採血刷るって言われてついでに400ml献血用の血取られた 別に文句は無いけど急に何本も血抜かれたからびっくりしたよ
91 19/10/20(日)23:21:32 No.632266507
生まれつき出来ねーやつだけどアニメグッズ欲しいんだよな 差別されてる気分だ
92 19/10/20(日)23:21:42 No.632266560
> 人間元々分かれてなくて要は調子に乗れるくらい仲間ができるかどうかなので陰キャだけで集めても過半数が陽キャになったりする 働きアリみたいだな
93 19/10/20(日)23:22:11 No.632266739
>献血が無償なのはおかしい! 金もらってもいいくらいだ! >っていうのを前に見たんだけど実際どうなんだろう? 何一つ強制してないから嫌ならやらないでいいよとしか…
94 19/10/20(日)23:22:12 No.632266744
毎年東南アジアのマラリア流行域に行くので献血はできない
95 19/10/20(日)23:22:22 No.632266797
>献血の半分が薬の材料になるらしいぞ いいですよね化血研の血液製剤不正事件
96 19/10/20(日)23:22:45 No.632266935
まだ学生だったのかこのサイコカエル
97 19/10/20(日)23:23:12 No.632267100
>毎回設問でエイズ検査目的じゃないですよね?って項目があるのがめんどくさいよ 文句はシモの緩い連中とホモに言え
98 19/10/20(日)23:23:18 No.632267130
>献血が無償なのはおかしい! 金もらってもいいくらいだ! >っていうのを前に見たんだけど実際どうなんだろう? 金あげてもいいし過去にあげてた時期もある ヤクザのしのぎになったあげく質の悪い血液が病気の原因になったりした
99 19/10/20(日)23:23:31 No.632267221
売血は昔あったけど滅茶苦茶血を売るのが来てヤバイ事になったから無くなったと聞いた事があるよ
100 19/10/20(日)23:23:45 No.632267309
献血に金出すと献血に適さない血の人がわらわら群がってくるから
101 19/10/20(日)23:23:53 No.632267355
400ml出血って怪我とかだったら大惨事のレベルだよね よくみんなそんな血抜こうと思うな…
102 19/10/20(日)23:23:58 No.632267384
>献血が無償なのはおかしい! 金もらってもいいくらいだ! >っていうのを前に見たんだけど実際どうなんだろう? どうもこうもないだろ結果出てるから売血でググれ
103 19/10/20(日)23:24:00 No.632267402
大学生の頃は暇にあかせて成分やりまくってたけど 今だとγ-gtpの高さで断られちゃうかもな
104 19/10/20(日)23:24:06 No.632267441
>献血が無償なのはおかしい! 金もらってもいいくらいだ! >っていうのを前に見たんだけど実際どうなんだろう? 売血は昔あった かねめあてに何度も来て質の悪い血しか取れなくなったからなくなった
105 19/10/20(日)23:24:16 No.632267505
売血でぐぐるといいよ
106 19/10/20(日)23:24:39 No.632267631
>>献血が無償なのはおかしい! 金もらってもいいくらいだ! >>っていうのを前に見たんだけど実際どうなんだろう? >金あげてもいいし過去にあげてた時期もある >ヤクザのしのぎになったあげく質の悪い血液が病気の原因になったりした なるほどなー
107 19/10/20(日)23:25:19 No.632267866
血って液体の値段で世界2位なんだっけ? 1位はインク
108 19/10/20(日)23:25:24 No.632267907
なのでこうしておかしをいっぱいたべる
109 19/10/20(日)23:26:33 No.632268324
いつも献血車だから献血ルームって一度も見た事無いんだ やっぱりルームの方が色々快適そうだね
110 19/10/20(日)23:26:46 No.632268406
まともな人間だけ血売れるようにしようぜ
111 19/10/20(日)23:27:26 No.632268645
繁華街の中央にいる献血呼びかけの人の押し付けがましさが不快 例のゴエモンみたいな感情になる
112 19/10/20(日)23:27:32 No.632268674
日本は薬害エイズを機に海外の血を完全に輸入停止してるから人工血液が完成しない限り血液不足はもうどうしようもないんだ…
113 19/10/20(日)23:28:26 No.632269025
>いつも献血車だから献血ルームって一度も見た事無いんだ >やっぱりルームの方が色々快適そうだね 大体大きい駅の前にあるよ
114 19/10/20(日)23:28:32 No.632269068
>なるほどなー さらに駐日大使がナイフで刺されて手術の売血で採取された輸血が原因で肺炎になったりして大問題になった
115 19/10/20(日)23:29:10 No.632269279
金払わないけど強制ではないし検査結果渡すしただでお菓子飲み食いさせるのは 金目当てのアレなのを追い払いつつ普通の人にやってもいいかもと思わせるいい落とし所だと思うよ
116 19/10/20(日)23:32:23 No.632270320
成分は戻すのに時間がかかるからなぁ 間隔が短くてもいいなら全血でするんだけど
117 19/10/20(日)23:32:35 No.632270386
夏は涼しくて飲み物自由だから喫茶店行く感覚で抜きに行く 冬はあったかくて
118 19/10/20(日)23:34:35 No.632270967
>500で1割ってことは人間のケツ英kって5リットルくらいしかないのか 体重の8%ぐらいだから60kgの人で4.8リットルぐらいか
119 19/10/20(日)23:35:31 No.632271290
献血行くと単位くれたなあ大学の先生
120 19/10/20(日)23:35:37 No.632271328
よく行く映画館の目の前に献血ルームがあるけど行くたびにやってくか迷う 拘束時間ってどんなもんなの?
121 19/10/20(日)23:35:40 No.632271347
俺も血を抜いたら体調崩したのでもうしたくないわ… 頭くらっくらしてるのに食欲ある変な状態になった
122 19/10/20(日)23:35:46 No.632271376
強めに健康診断するとき試験管4本分くらい抜かれてビビるけど あんなんでもせいぜい200とかと思うと恐ろしい
123 19/10/20(日)23:35:58 No.632271439
血以外にも体液は色々あるし 血だけならそんなもんだろうなと思う
124 19/10/20(日)23:36:12 No.632271504
ヤクザが進退窮まった連中かき集めて掠めとるとかそりゃあるよな…
125 19/10/20(日)23:36:19 No.632271538
健康診断で抜かれるときもそんなにってなるのに500とか気絶するわ 昔もっと少なかった気がする
126 19/10/20(日)23:36:33 No.632271606
針が明らかにぶっとくてマジビビる
127 19/10/20(日)23:36:40 No.632271646
ちょっとデブで血管自体も細いから血液検査の時に毎回血管探すの苦労するんだけど献血行って大丈夫なのかな 血液自体は健康診断で異常ないみたいだけど
128 19/10/20(日)23:37:33 No.632271906
不特定多数からちょっとずつ取るより取れる人から多めに取る方がいいんだ
129 19/10/20(日)23:37:48 No.632271971
3割くらい血を抜く拷問とかありそう
130 19/10/20(日)23:38:39 No.632272238
献血前になるべくお水飲んでおけばいいんじゃね 血管も見えやすくなるみたいだし
131 19/10/20(日)23:39:20 No.632272459
鷲頭麻雀
132 19/10/20(日)23:39:50 No.632272608
血液とった後にお菓子食べ放題ってすごい健康に悪そうに思える
133 19/10/20(日)23:40:04 No.632272689
>よく行く映画館の目の前に献血ルームがあるけど行くたびにやってくか迷う >拘束時間ってどんなもんなの? 混雑具合や血の出る勢いによるけど問診や検査でなんだかんだ時間かかるから最低でも1時間は見たい
134 19/10/20(日)23:40:29 No.632272825
まぁ菓子よりサラダチキン食い放題とかにした方が健康的ではある
135 19/10/20(日)23:40:55 No.632272992
行ってみようかなって思うんだけど予約とか無しでもいいのかな?
136 19/10/20(日)23:41:16 No.632273123
>全血で最大量の血を献血するなら400ccじゃなくて200ccを重ねるほうがいいのか 患者からすると複数人分混ぜるほどリスクが増すのでいける人は400お願いします…
137 19/10/20(日)23:41:21 No.632273158
献血で一番嫌なのって時間かかることだからな
138 19/10/20(日)23:41:25 No.632273181
>最低でも1時間は見たい わりとなげーな… スマホで時間潰すには長いしもっとお手軽にならないものか
139 19/10/20(日)23:41:53 No.632273340
>混雑具合や血の出る勢いによるけど問診や検査でなんだかんだ時間かかるから最低でも1時間は見たい 1時間もかかるのか…
140 19/10/20(日)23:42:31 No.632273561
かかる時間のほとんどは待ち時間だからな
141 19/10/20(日)23:43:21 No.632273867
センターなら終わった後で菓子とジュース飲み食い出来て マンがありWi-Fiあり電源ありと快適空間なので 割とガッツリ滞在する気で言った方がいいと思う
142 19/10/20(日)23:43:58 No.632274088
>よく行く映画館の目の前に献血ルームがあるけど行くたびにやってくか迷う >拘束時間ってどんなもんなの? 普通に抜く400(200)ml献血だと30~40分くらい 体の負担が少なくて血液が長持ちする成分献血だと60~90分くらい 成分やってくれる人が少ない日だと成分でいいすか?どっすか?って聞かれるけど 時間あんまりないんでーって言えば問題なく400でいける