虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 人の家... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/20(日)21:49:28 No.632229751

    人の家に勝手にディアウォール作りたい

    1 19/10/20(日)21:49:58 No.632229945

    カタおしゃれな肋木

    2 19/10/20(日)21:50:35 No.632230174

    カタ体育館にあるやつ

    3 19/10/20(日)21:52:54 No.632231036

    俺が引っ越す人みんなに勧めてるアイテム榛名

    4 19/10/20(日)21:53:28 No.632231243

    ベットになったりする?

    5 19/10/20(日)21:54:34 No.632231604

    ディアウォールさえあれば部屋の中にツーバイ工法の部屋をもう一つ作るようなことも可能だ

    6 19/10/20(日)21:54:46 No.632231667

    天井に跡つくやつ

    7 19/10/20(日)21:55:16 No.632231824

    ホムセンの2x4材曲がってるの多い…

    8 19/10/20(日)21:56:15 No.632232170

    >カタ体育館にあるやつ 体育館には必ずあるのに名前がわからないやつ

    9 19/10/20(日)21:56:51 No.632232384

    ラブリコとどっちがいいの

    10 19/10/20(日)21:57:31 No.632232630

    この棚は何が得なんだ

    11 19/10/20(日)21:58:06 No.632232854

    >ラブリコとどっちがいいの 出っ張りないから壁ギリギリに寄せたいならラブリコでいいんじゃねぇかな あんましねぇけど

    12 19/10/20(日)21:59:09 No.632233203

    >この棚は何が得なんだ 穴を開けずに棚をつけられる

    13 19/10/20(日)21:59:46 No.632233427

    冬場木材縮んで倒壊するの怖いならバネの力を信じてディアウォール

    14 19/10/20(日)22:01:39 No.632234172

    とりあえず全部押入に放り込む という収納をしているので…

    15 19/10/20(日)22:02:42 No.632234548

    >冬場木材縮んで倒壊する ヒィッ

    16 19/10/20(日)22:03:30 No.632234871

    >>冬場木材縮んで倒壊する >ヒィッ ?

    17 19/10/20(日)22:03:45 No.632234978

    構造上天井につっぱれない

    18 19/10/20(日)22:03:57 No.632235065

    多分自演

    19 19/10/20(日)22:05:07 No.632235504

    >>>冬場木材縮んで倒壊する >>ヒィッ >? 倒壊する様子というか惨事を想像してヒイッってなりました 言葉足らずで申し訳ございません

    20 19/10/20(日)22:08:44 No.632236952

    いいよ

    21 19/10/20(日)22:09:28 No.632237231

    ディアウォールっていうから鹿の頭の剥製を壁に飾るやつかと思ったのに

    22 19/10/20(日)22:10:52 No.632237801

    脚がL字になってなくて大丈夫?

    23 19/10/20(日)22:12:42 No.632238633

    猫が喜ぶ

    24 19/10/20(日)22:14:37 No.632239418

    床面積使わずにできるのは良いな

    25 19/10/20(日)22:15:17 No.632239644

    ぬ 寒いからいいんぬ

    26 19/10/20(日)22:15:57 No.632239922

    引っ越し直後にコレ知った 壁一面がフィギュア置き場になった

    27 19/10/20(日)22:17:06 No.632240402

    棚とか机欲しいなぁって思ってたけど これいいなぁ いいなぁ

    28 19/10/20(日)22:17:37 No.632240624

    壁面にちょっとした物を置ける棚を増設するアイテムか

    29 19/10/20(日)22:18:41 No.632241090

    壁面じゃなくてもできるよ 間仕切りにしたりとか

    30 19/10/20(日)22:19:00 No.632241229

    画像のは保証外の使用法じゃないのか 詳しい人が計算してやってるのかもしれんけど

    31 19/10/20(日)22:19:18 No.632241361

    天井が斜めだから無理だ…

    32 19/10/20(日)22:19:33 No.632241462

    ちゃんと強度とか塗装禿とか注意すれば最高だぞコレ

    33 19/10/20(日)22:19:41 No.632241519

    いいなぁって思ってググって そうか倒れるのかそうか

    34 19/10/20(日)22:20:43 No.632241967

    お高いんでしょう?

    35 19/10/20(日)22:21:05 No.632242135

    スレ画みたいに突っ張り部分から前に突き出した構造にすると ディアウォールが耐えきれず外れて大惨事になるからやっちゃダメだぞ

    36 19/10/20(日)22:21:11 No.632242178

    ワックスだのジョイント材買ってると木材はこんな安くていいのかってなる

    37 19/10/20(日)22:21:19 No.632242243

    >お高いんでしょう? 一つ500円くらいで柱1本で1000円くらいだぞ

    38 19/10/20(日)22:22:02 No.632242597

    >スレ画みたいに突っ張り部分から前に突き出した構造にすると >ディアウォールが耐えきれず外れて大惨事になるからやっちゃダメだぞ モロにそれでやってるけどフィギュアだから耐えてるのか…

    39 19/10/20(日)22:23:23 No.632243172

    体育館でバルログごっこするやつ

    40 19/10/20(日)22:23:27 No.632243201

    >ワックスだのジョイント材買ってると木材はこんな安くていいのかってなる 総支払額のうち木材が1/4くらいしか占めてない…

    41 19/10/20(日)22:23:38 No.632243305

    >スレ画みたいに突っ張り部分から前に突き出した構造にすると >ディアウォールが耐えきれず外れて大惨事になるからやっちゃダメだぞ …?どうするのが正しいんだ?

    42 19/10/20(日)22:23:40 No.632243322

    着脱じゃなくて良いわ 賃貸じゃなきゃ壁にダボレール付けちゃえば良いよね

    43 19/10/20(日)22:23:56 No.632243429

    >…?どうするのが正しいんだ? はさむんじゃね?

    44 19/10/20(日)22:24:06 No.632243524

    仮設ならそのままでいいけどステインは塗った方いいと思う

    45 19/10/20(日)22:24:56 No.632243968

    書き込みをした人によって削除されました

    46 19/10/20(日)22:25:54 No.632244372

    はさむ…?

    47 19/10/20(日)22:25:55 No.632244375

    そんな大したもんおけそうにないから別に普通の棚でいいかなってなった

    48 19/10/20(日)22:26:12 No.632244502

    ちょっと壁との間にスペース作って配線隠すとめっちゃスッキリする

    49 19/10/20(日)22:26:23 No.632244582

    最近1×4のも出てきてありがたい ホームセンターによっては歪み少なめのを見繕って棚用の溝を掘って売るところもある

    50 19/10/20(日)22:26:40 No.632244699

    自転車置くのに使ってる

    51 19/10/20(日)22:27:01 No.632244857

    >…?どうするのが正しいんだ? 柱を四本にする

    52 19/10/20(日)22:28:25 No.632245478

    棚板もツーバイ材で作ればいいだけだよ 柱と柱を壁面に対して縦に置いてその間に棚板を置く 公式の作例の通りにやったらいいだけ

    53 19/10/20(日)22:28:29 No.632245506

    >…?どうするのが正しいんだ? 2x4の細い面を壁に付けるんじゃない? しらんけど

    54 19/10/20(日)22:28:44 No.632245619

    こういうレール付けようと思ったけど位置調整めどそうで

    55 19/10/20(日)22:30:01 No.632246130

    >…?どうするのが正しいんだ? https://www.wakaisangyo.co.jp/diawall/ Q&Aの下の方に書いてある

    56 19/10/20(日)22:30:16 No.632246225

    画像みたいに重心高い位置に棚作ると置く物によってはどの道死ねそう

    57 19/10/20(日)22:31:30 No.632246741

    下手な位置に取り付けると天井が浮く?

    58 19/10/20(日)22:31:39 No.632246801

    ほんとちょっとした棚とか収納用だよ ガチな机とか作業台はキツい

    59 19/10/20(日)22:31:41 No.632246811

    この程よい隙間が虫の逃げ場になりそうで…

    60 19/10/20(日)22:32:05 No.632246956

    >下手な位置に取り付けると天井が浮く? あと角のシール?みたいのがベリッといく

    61 19/10/20(日)22:32:05 No.632246962

    重いもん置くなら普通に枠組んで単体の棚作ったらいいだけだしな…

    62 19/10/20(日)22:33:57 No.632247684

    ディアウォール使う事に意識が行きすぎてると陥りやすそうなやつか

    63 19/10/20(日)22:34:33 No.632247952

    本とか少しならいいけどガッツリ置くなよ!マジで

    64 19/10/20(日)22:35:39 No.632248432

    >冬場木材縮んで倒壊する 夏場に伸びて倒壊するとも聞いた 木造や鉄骨とかで違うんだろうか

    65 19/10/20(日)22:35:46 No.632248487

    猫の遊び場になりそう

    66 19/10/20(日)22:36:12 No.632248652

    天井が浮く?

    67 19/10/20(日)22:36:19 No.632248693

    3年経ってるけど伸縮でどうこうないぞ ちょうどいい長さなんだろうか

    68 19/10/20(日)22:37:31 No.632249201

    >猫の遊び場になりそう 作例のインスタに猫の棚にしてるのが結構ある デブ猫のやつはいつか崩れるんじゃないかと思う

    69 19/10/20(日)22:37:35 No.632249224

    バネでテンション掛けてるやつは収縮吸収すんじゃね ジャッキのやつもバネ併用だしそのへん織り込み済みな気がする

    70 19/10/20(日)22:38:01 No.632249395

    足場がL字になってれば剥がれる心配なし?

    71 19/10/20(日)22:38:13 No.632249474

    スレ画柱の向きが90度間違えてるような…

    72 19/10/20(日)22:39:07 No.632249804

    >普通に枠組んで単体の棚作ったらいいだけ ツーバイフォーに合うゴムの足カバーとかあるようで全然売ってないの悲しい

    73 19/10/20(日)22:39:59 No.632250164

    本が置けないような軟弱な構造の棚に用はない

    74 19/10/20(日)22:40:41 No.632250463

    SPF歪み激しいんですけお!

    75 19/10/20(日)22:41:07 No.632250677

    賃貸では壁に穴開けたくないのですごく重宝していいよねディアウォール 俺は棚じゃなく棒だけ立ててそこにポスターだのはってるわ

    76 19/10/20(日)22:41:20 No.632250744

    クローゼット作るのに大活躍したよ

    77 19/10/20(日)22:41:36 No.632250871

    手前側に重心行くようなのに本置く馬鹿は知らんけどツーバイの間に棚挟んで作る分には十分持つと思うよ

    78 19/10/20(日)22:41:59 No.632251036

    ディアウォール関係のコーナーに置いてある直角の連結具もプラスチック製や単純な薄板で 強度は最低限度のやつしかない時点で無茶できないようになってるよな

    79 19/10/20(日)22:42:12 No.632251124

    冬場縮むのって水分放出するから?

    80 19/10/20(日)22:42:30 No.632251264

    >俺は棚じゃなく棒だけ立ててそこにポスターだのはってるわ 柱位本立てるだけで出来ること増えるのいいよね

    81 19/10/20(日)22:42:32 No.632251269

    大抵の賃貸は天井触ってみると結構ベコベコしてて弱そうだから怖くて設置できない

    82 19/10/20(日)22:42:53 No.632251417

    割と調べると崩壊しましたってブログ多くて参考になる

    83 19/10/20(日)22:43:08 No.632251512

    こんなのわざわざ使わんでも普通の棚でいいだろ

    84 19/10/20(日)22:43:31 No.632251664

    >大抵の賃貸は天井触ってみると結構ベコベコしてて弱そうだから怖くて設置できない 作り弱いとどうしてもね… 触っただけでガッシリしてるって分かればいいんだが

    85 19/10/20(日)22:43:55 No.632251836

    こんなん使わんでいい戸建てはいくらでもDIY出来るので…

    86 19/10/20(日)22:44:29 No.632252073

    まず天井が押し付けてる圧でその形になろうとするからね

    87 19/10/20(日)22:45:15 No.632252371

    バネである程度は吸収してくれる奴もあるよね

    88 19/10/20(日)22:45:52 No.632252643

    台所が狭くて食器棚置けないからこれにダイソーのネット取り付けてかご吊るして食器しまってる

    89 19/10/20(日)22:46:46 No.632252974

    本当にしっかりしたディアウォールは人が登ってもびくともしない もちろん天井と床がしっかりしてる所に限る