虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/20(日)21:26:04 ロック! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/20(日)21:26:04 No.632220644

ロック!

1 19/10/20(日)21:29:47 No.632222159

基本的に入ってないと困るよ

2 19/10/20(日)21:30:54 No.632222611

これがないと困るシーンが思いつかない

3 19/10/20(日)21:31:31 No.632222832

必要悪って言うのかなあ

4 19/10/20(日)21:33:24 No.632223579

ゲーム中に触っちゃってwwwwwwwwwwってなるやつ

5 19/10/20(日)21:34:48 No.632224134

フルキーだから常にオンでいいやつ

6 19/10/20(日)21:38:05 No.632225404

南無

7 19/10/20(日)21:38:45 No.632225665

13インチノートでめっちゃ使う

8 19/10/20(日)21:39:15 No.632225829

なにもしてないのにPCがこわれた!

9 19/10/20(日)21:44:29 No.632227866

一切触って無いのに入力されてる事がたまにあって困惑するやつ

10 19/10/20(日)21:45:10 No.632228146

せめて目立たない位置にいかない?

11 19/10/20(日)21:45:20 No.632228205

パスワードが通らない!

12 19/10/20(日)21:46:51 No.632228786

powerこそ一番いらない 何こいつ

13 19/10/20(日)21:47:28 No.632229002

ナムロック!

14 19/10/20(日)21:50:00 No.632229956

Insertは邪悪 ScrollLockとPauseBreakは使ったことがない

15 19/10/20(日)21:50:22 No.632230100

そもそもなんのために開発されたのか知らない

16 19/10/20(日)21:50:57 No.632230301

テンキーの上についてるのが邪魔で仕方ない

17 19/10/20(日)21:51:29 No.632230518

numlockかかってるだけのPCがキーボード不良のためお安くしますで中古に出ることがマジである

18 19/10/20(日)21:52:08 No.632230769

南無ROCK

19 19/10/20(日)21:52:15 No.632230813

>そもそもなんのために開発されたのか知らない 独立テンキー無かった昔の名残り

20 19/10/20(日)21:54:19 No.632231534

今も文字キーに小さく数字が書いてあってNumlockでテンキーに切り替わるノートがたまにある

21 19/10/20(日)21:56:13 No.632232162

テンキーで数字打ち込むのに必要じゃん というかオンにしっぱなしでいい

22 19/10/20(日)21:56:23 No.632232210

Caps Lockみたいに変な位置にないだけマシではある

23 19/10/20(日)21:56:40 No.632232314

ターミナルだと特に誤爆がうざいから消した

24 19/10/20(日)21:56:45 No.632232352

ノートに無理矢理付けてるのとかは最早vimモードとかのほうがまだ需要あるんじゃねえかな…

25 19/10/20(日)21:57:33 No.632232643

ノートの誤爆とフルキーボードでどっちでも困らないのと同時に話すからややこしくなる!

26 19/10/20(日)21:58:02 No.632232817

>ScrollLockとPauseBreakは使ったことがない 最前面でポーズっていうフリーソフトの代替がなくて地味に不安ですよ私は

27 19/10/20(日)21:59:36 No.632233359

PauseBreakはマクロとか使うと停止時に押したりするな

28 19/10/20(日)21:59:49 No.632233449

ScrollLockはExcelででかい表を扱う時に便利

29 19/10/20(日)22:01:17 No.632234032

CapsLockて半角全角キーの代用ができるようになってからむしろよくつかう A押そうとしてタイプミスもよくする

30 19/10/20(日)22:01:29 No.632234104

荒らし嫌がらせ混乱の元

31 19/10/20(日)22:02:53 No.632234616

お前がいて何故=が居ないんだ =になれ

32 19/10/20(日)22:03:02 No.632234687

正しい呼び方はヌメロックになるのか

33 19/10/20(日)22:04:24 No.632235236

ナンバーロックかと思ったら ニューメリックロックだったなんて

34 19/10/20(日)22:06:13 No.632235980

>お前がいて何故=が居ないんだ >=になれ ()も欲しいぞ ノートPCのNumLockはOnにすると()打てなくなってクソァ!ってなる

35 19/10/20(日)22:07:23 No.632236436

powerは一体どこの馬鹿がキーボードに電源ボタンつけようと思ったのか

36 19/10/20(日)22:08:02 No.632236692

南無ROCK 後期のナンバーガールかな

37 19/10/20(日)22:08:07 No.632236721

>powerは一体どこの馬鹿がキーボードに電源ボタンつけようと思ったのか 馬鹿正直に特殊キーコードを物理キーに起こしただけだし…

38 19/10/20(日)22:09:11 No.632237133

>お前がいて何故=が居ないんだ >=になれ 私英字キーボードの良さわかった! …からの日本語環境不具合祭りいいよね

39 19/10/20(日)22:10:43 No.632237738

独立テンキーでこれ触ることほぼないからオフになってると気づくまでなんで!?って何回も失敗する

40 19/10/20(日)22:14:01 No.632239181

windowsならKeySwap MacならKarabinerで殺せ

41 19/10/20(日)22:16:26 No.632240116

>ゲーム中に触っちゃってwwwwwwwwwwってなるやつ 別にw使うのはどうでもいいけどwwwwwwwってなると加齢臭すごいからキモ!ってなる

42 19/10/20(日)22:18:56 No.632241196

単純入力の時はいる

43 19/10/20(日)22:19:43 No.632241529

テンキーいらなくない?

44 19/10/20(日)22:22:36 No.632242829

テンキーは業務によるがあれば嬉しい

45 19/10/20(日)22:24:05 No.632243514

wwwwwwwwwは確かにおじさんって感じするな…

↑Top