虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 弱点ら... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/20(日)21:13:56 No.632215593

    弱点らしい弱点ほとんど無くてロボットアニメの飛行機ポジションとしては可愛げの無さ過ぎるロボ

    1 19/10/20(日)21:15:06 No.632215994

    ロボの技術で戦闘機作れの模範解答

    2 19/10/20(日)21:15:42 No.632216226

    コアファイターはある意味ガンダムの本体みたいなもんだしコスパは悪そう

    3 19/10/20(日)21:16:05 No.632216389

    一応格闘ができないから追い縋られて斬りかかられると負けるみたいに扱われてなかったっけ …セイラさん強すぎるわ

    4 19/10/20(日)21:16:16 No.632216472

    ガンダム一機を余裕で動かせる融合炉をまんま転用して弱いはずが無く…

    5 19/10/20(日)21:16:55 No.632216743

    小さいMA

    6 19/10/20(日)21:17:17 No.632216897

    ジェットとかⅡとかレッドが乗ってギャプランとドッグファイトしてた機体と結構バリエーションあるよね

    7 19/10/20(日)21:17:39 No.632217050

    強い合体メカの代わりというか別の世界の存在だから強い

    8 19/10/20(日)21:17:55 No.632217130

    ガンダムって時々これロボいらんねんじゃねえっていうのが出てくるから好き

    9 19/10/20(日)21:18:13 No.632217247

    言われてみりゃガンダムの出力のままかっ飛んでくる戦闘機とか弱いわけないわ

    10 19/10/20(日)21:19:14 No.632217747

    手足無いから格闘戦では負けるけどそもそもそんなレンジで戦わないしなこいつ…

    11 19/10/20(日)21:19:19 No.632217804

    一年戦争以降でもこういうクソ強い戦闘機が出そうぜ

    12 19/10/20(日)21:19:35 No.632217967

    宇宙も行けるのがずるい

    13 19/10/20(日)21:20:08 No.632218202

    でもコアブースターにはガンダム乗せられないし…

    14 19/10/20(日)21:20:20 No.632218287

    Gアーマー お前はいまどこで戦っている…

    15 19/10/20(日)21:21:26 No.632218803

    ジェットコアブースターのプラモが結構お高いのが辛い 旧ブースターなんて下手すりゃ数百円で買えるのに

    16 19/10/20(日)21:21:38 No.632218911

    >Gアーマー >お前はいまどこで戦っている… サンボル外伝に出てた

    17 19/10/20(日)21:21:47 No.632218965

    >でもコアブースターにはガンダム乗せられないし… オリジンでは乗ってたような

    18 19/10/20(日)21:21:51 No.632218988

    ガンダムシリーズはモビルアーマーが大活躍するからな

    19 19/10/20(日)21:22:14 No.632219155

    >Gアーマー >お前はいまどこで戦っている… めぐりあい空でア・バオア・クーに不時着してるカットがあるから 誰かが使ってたんだろうと妄想が出来る

    20 19/10/20(日)21:22:26 No.632219239

    >でもコアブースターにはガンダム乗せられないし… su3381670.jpg いつから乗れないと錯覚していた?

    21 19/10/20(日)21:22:31 No.632219277

    >Gアーマー >お前はいまどこで戦っている… オレら連邦愚連隊で主人公の最大の宿敵としてピクシー乗せて出現したよ コアブースター撃墜してた

    22 19/10/20(日)21:22:34 No.632219293

    やっぱビグロとかザクレロみたいなのが使いやすいのでは…

    23 19/10/20(日)21:22:56 No.632219439

    >…セイラさん強すぎるわ 使いこなすの凄い難しいからね 速度出る分旋回半径でかいからきちんと軸を合わせてきっちり当てて 離脱を丁寧にやらないと

    24 19/10/20(日)21:23:02 No.632219481

    思うんだがコアブースターの直系ってベースジャバーじゃねえかな

    25 19/10/20(日)21:23:11 No.632219530

    アムロを狙った隙だらけのドムをぶち抜くビームが無慈悲

    26 19/10/20(日)21:23:29 No.632219642

    どうせコアファイターに毛の生えた程度の武装なんだろ? と思ってたら予想以上の重装備でビビる

    27 19/10/20(日)21:24:26 No.632219972

    なんかえらく丈夫だったし主翼でザクくらい殴れるんじゃないか

    28 19/10/20(日)21:24:26 No.632219974

    メガ粒子砲バカスカ撃ってくるからな 変な音だけど

    29 19/10/20(日)21:25:12 No.632220287

    >誰かが使ってたんだろうと妄想が出来る むしろ積極的にオレ専用機って設定で妄想してたよ 新兵のジムを搭載したGアーマーとして出撃してビビりまくるヒヨッコをドヤしながら敵陣に切り込んだ末に新兵の目の前でビグロに殺されるんだ

    30 19/10/20(日)21:25:19 No.632220341

    >su3381670.jpg コアファイターだけでおっちゃんの上半身くらいありません?

    31 19/10/20(日)21:25:37 No.632220472

    >いつから乗れないと錯覚していた? ガンダムが1/144で コア・ブースターが1/100くらい?

    32 19/10/20(日)21:25:50 No.632220559

    推進力自体はブースターが賄ってるみたいだし下手するとコアファイターの出力全部メガ粒子砲に回しててもおかしく無いな

    33 19/10/20(日)21:25:53 No.632220575

    >Gアーマー >お前はいまどこで戦っている… 0083リベリオン序盤にGファイターⅡが出て アレンとキースが乗って一号機輸送したりそこそこ活躍してた

    34 19/10/20(日)21:26:03 No.632220638

    コアブースターの全長は13mくらいらしいけど絶対違うと思う 16~8m程度あるはず

    35 19/10/20(日)21:26:17 No.632220745

    さすが…新型…!

    36 19/10/20(日)21:26:18 No.632220748

    数百年経ったVガンダムでもコアファイターを使った戦闘機は強いと証明されている

    37 19/10/20(日)21:26:59 No.632221029

    >数百年経ったVガンダム ちょっとまてよ!

    38 19/10/20(日)21:27:31 No.632221233

    ガンダムのバックパックより圧倒的にデカいブースター積んでカッ飛んで来て メガ粒子砲を容赦無くバンバンぶち込んで来る奴が弱い訳無いし…

    39 19/10/20(日)21:27:35 No.632221266

    お禿作品でこれロボットより飛行機でいいんじゃないっすか?をやるとダンバイン終盤になる

    40 19/10/20(日)21:27:58 No.632221435

    >数百年経ったVガンダムでもコアファイターを使った戦闘機は強いと証明されている V2ABのトップファイターの殺意の塊っぷりいいよね…

    41 19/10/20(日)21:28:00 No.632221447

    Gディフェンサーはコアファイターを中心とした構成的にGメカよりコアブースターの子孫な気がする

    42 19/10/20(日)21:28:23 No.632221621

    これまったく無駄がないよね

    43 19/10/20(日)21:28:51 No.632221813

    近藤ガンダムは戦闘機や攻撃機の活躍をよく描いてくれるので大好き

    44 19/10/20(日)21:29:02 No.632221874

    さすが新型!いい動き!

    45 19/10/20(日)21:29:13 No.632221964

    MAはまだ小回り効かないとか弱点あるけどオーラボンバーはお前マジ…

    46 19/10/20(日)21:29:17 No.632221993

    Gアーマーはジョニ帰の序盤にも出てなかったっけ

    47 19/10/20(日)21:29:25 No.632222038

    >コアファイターだけでおっちゃんの上半身くらいありません? コアファイターもおっちゃんが乗れるぐらいおっきくなったりするからな…

    48 19/10/20(日)21:29:28 No.632222054

    WB隊以外にも配備されたのかなコアファイター高そうだが

    49 19/10/20(日)21:29:36 No.632222106

    ダムエーはMSV-Rでもバリエ増やしてたしGアーマー好きだな

    50 19/10/20(日)21:30:29 No.632222453

    セイラさんとスレッガーはジムとブースターを併用してる場合もあるけどどちらの時の方が戦いやすかったんだろ オリジンのセイラさんジムかっこよかったなぁ MSDで欲しいけどあいつら嫌がらせしかしないし発売しないだろうな装甲強化型ジム

    51 19/10/20(日)21:31:08 No.632222691

    クスィーでようやく人型のまま超音速飛行できたんだよな…

    52 19/10/20(日)21:31:23 No.632222778

    コイツが優秀すぎて下手に活躍させるとMS要らなくね?ってなるから危ない

    53 19/10/20(日)21:31:30 No.632222828

    >WB隊以外にも配備されたのかなコアファイター高そうだが ポートモレスビーの連邦軍ところに2~3機コアファイターが配備されたらしい コアブースターの量産は劇場版とイグルーくらいかな ジェットならかなりの数が配備されてたけど

    54 19/10/20(日)21:32:00 No.632223030

    >WB隊以外にも配備されたのかなコアファイター高そうだが コアファイター単品でも腹にミサイル連射でグフやってるし 複数配備してるとかなりよさそう

    55 19/10/20(日)21:32:26 No.632223207

    ジオンがドップじゃなくてこういうので攻撃してきたら ホワイトベースはイチコロだったと思う

    56 19/10/20(日)21:32:34 No.632223269

    コストがめっちゃかかりそうなのが最大の弱点

    57 19/10/20(日)21:33:36 No.632223651

    >ジオンがドップじゃなくてこういうので攻撃してきたら >ホワイトベースはイチコロだったと思う マッハ5設定が正式ならドップも申し分ないはず まぁコアブースター的なので襲ってきても他の隊ならともかくWBはあの天パがまたなんかやらかすと思う

    58 19/10/20(日)21:33:52 No.632223752

    コアジットブースターくん!!

    59 19/10/20(日)21:33:53 No.632223757

    ジェットコアブースターは機体バランスだけ参照されてるもんだと思ってたけどコアファイターの機首部分だけは共通らしいね おかげで電子機器系統がセイバーやコッドより高性能なんだとか

    60 19/10/20(日)21:34:48 No.632224136

    >ジオンがドップじゃなくてこういうので攻撃してきたら ビグロは?

    61 19/10/20(日)21:34:52 No.632224156

    アニメ本編見ると分かるけどむしろ大して活躍してないよ

    62 19/10/20(日)21:35:03 No.632224236

    Gファイターもそうだし簡易型だとしてもコアブロックシステム採用してる当時の連邦MSを考えるとコアファイターと共通の操縦系を普及させておくと機体転換がやりやすいのかもね

    63 19/10/20(日)21:35:15 No.632224327

    >クスィーでようやく人型のまま超音速飛行できたんだよな… ミノフスキーフライトではこのペーネロペーがマザーマシンである!!

    64 19/10/20(日)21:35:46 [バイアラン] No.632224525

    >>クスィーでようやく人型のまま超音速飛行できたんだよな… >ミノフスキーフライトではこのペーネロペーがマザーマシンである!! ふふふふーん

    65 19/10/20(日)21:35:47 No.632224539

    何故かこれがMS以上に獅子奮迅の活躍してた事にしてMS不要!ってかたくなに言い張る子いるよね

    66 19/10/20(日)21:36:08 No.632224668

    スレッガーさんもセイラさんもしょっちゅう被弾してWBに戻りますしてる気がする…

    67 19/10/20(日)21:36:14 No.632224707

    >ふふふふーん お前推力で無理やり飛んでるだけじゃねーか!

    68 19/10/20(日)21:36:41 No.632224895

    >マッハ5設定が正式ならドップも申し分ないはず >マッハ5設定が正式ならドップも申し分ないはず アッザムの時速16kmにも失速せず随伴できる性能もあるぞ アッザムの速度の設定どうなってんだよ…

    69 19/10/20(日)21:36:46 No.632224925

    >マッハ5設定が正式ならドップも申し分ないはず ドップは表記揺れけっこうあるけど最低でもマッハ2.91だから 対空レーダーが死んでる状態なら十分だろうな

    70 19/10/20(日)21:37:19 No.632225124

    >お禿作品でこれロボットよりタイヤでいいんじゃないっすか?をやるとVガン後半になる

    71 19/10/20(日)21:37:28 No.632225180

    >ふふふふーん お前は熱核ジェットで気流ガン無視で無理矢理飛び続けてるだけだろ

    72 19/10/20(日)21:37:34 No.632225222

    >ふふふふーん お前さんマッハ超えてたっけ?

    73 19/10/20(日)21:38:05 No.632225406

    可変速度遅いとか言われてるけどアッシマーが大気圏内での正解だと思う

    74 19/10/20(日)21:38:16 No.632225475

    いくらブースターが高火力高機動だとしてもやっぱり人型で柔軟に動けるMSの方が普及するあたりやっぱり色々劣るのかもな こんな感じでファンキーな避け方とかできないし

    75 19/10/20(日)21:38:34 No.632225589

    セイラさんは異常に使いこなしてたけどスレッガーさんはそうでもなかったような気がする セイラさんマジおかしい

    76 19/10/20(日)21:38:38 No.632225614

    バイアランは単独飛行できただけでそこまで速くない

    77 19/10/20(日)21:38:56 No.632225723

    こいつがもしジオン側からホワイトベースに飛んできても 単純な動きとか言って天パに撃ち落とされそう

    78 19/10/20(日)21:39:01 No.632225756

    >セイラさんは異常に使いこなしてたけどスレッガーさんはそうでもなかったような気がする >セイラさんマジおかしい セイラさんは新しいヤツなので…

    79 19/10/20(日)21:39:05 No.632225780

    >お前推力で無理やり飛んでるだけじゃねーか! 怒ったキリンさんは怖いんだぜ…

    80 19/10/20(日)21:39:10 No.632225802

    MS用のジェネレーターそのまま使えるんだからそりゃ強いよスレ画

    81 19/10/20(日)21:39:46 No.632226010

    タイヤとかお皿でいいんじゃないかな

    82 19/10/20(日)21:39:47 No.632226015

    これに乗ったセイラさんがガチでピンチだったのシャア相手の時ぐらいだったね…

    83 19/10/20(日)21:39:49 No.632226039

    水中に逃げた水泳部を仕留めてるよね ビームは水中じゃ減衰するってのに

    84 19/10/20(日)21:40:16 No.632226204

    連邦のザクレロとかビグロみたいなものなのかな

    85 19/10/20(日)21:40:27 No.632226280

    ポーピー

    86 19/10/20(日)21:40:28 No.632226289

    シャアの時も止めようと突っ込んできたせいだからな

    87 19/10/20(日)21:40:28 No.632226291

    新型?上手い!

    88 19/10/20(日)21:40:41 No.632226375

    露骨に高コストなコアファイター使ってんの何してん

    89 19/10/20(日)21:41:00 No.632226510

    >1571575096418.png 今の時代に金田ジャンプするMSはちょっと見てみたい…

    90 19/10/20(日)21:41:06 No.632226541

    新型?!速い!即撃墜

    91 19/10/20(日)21:41:11 No.632226576

    戦闘機にビーム乗せちゃだめだよ!

    92 19/10/20(日)21:41:12 No.632226585

    >露骨に高コストなコアファイター使ってんの何してん びーむへいきつかいたい

    93 19/10/20(日)21:41:27 No.632226670

    ガンダム量産するつもりでいたからコアファイター過剰に

    94 19/10/20(日)21:41:33 No.632226716

    そのクソ高いだけの戦闘機とその中のジェネレーターがもったいないからスレ画にしたんだ

    95 19/10/20(日)21:41:38 No.632226753

    >いくらブースターが高火力高機動だとしてもやっぱり人型で柔軟に動けるMSの方が普及するあたりやっぱり色々劣るのかもな 一長一短だからメタスとかZガンダムが作られたんだぜ

    96 19/10/20(日)21:42:36 No.632227138

    MSの地位を脅かしかねない戦闘機は粛清する!

    97 19/10/20(日)21:42:48 No.632227212

    コアファイターにミサイル載せてる方がどうかしてると思う MSの脱出装置なのに誘爆しそうなもん近くに置くなんて

    98 19/10/20(日)21:42:57 No.632227260

    セイラ「新型!速い!」 バシュッ!(撃墜

    99 19/10/20(日)21:43:03 No.632227312

    >露骨に高コストなコアファイター使ってんの何してん 逆なんだ…桁間違えて発注かけたのを意地でさばいてる感じなんだ…

    100 19/10/20(日)21:43:22 No.632227425

    MAが強い場面がある以上はスレ画も強いからな…

    101 19/10/20(日)21:43:23 No.632227428

    >そのクソ高いだけの戦闘機とその中のジェネレーターがもったいないからスレ画にしたんだ なんでガンダム数無いのにコア量産してんだよえーっ!

    102 19/10/20(日)21:44:08 No.632227739

    >コアファイターにミサイル載せてる方がどうかしてると思う >MSの脱出装置なのに誘爆しそうなもん近くに置くなんて かなり連射してるからそこそこ数積んでんだよな

    103 19/10/20(日)21:44:15 No.632227784

    戦闘機をMSで落とすのに MAと出会ったらMS落とされるのいいよね 凶悪だよMA

    104 19/10/20(日)21:44:28 No.632227861

    テムが悪いんだよテムが あいつガンダム量産の暁にはのつもりでいたし

    105 19/10/20(日)21:44:30 No.632227870

    航空力学的に無駄だらけな人型ロボを自由に動かせるスラスターあるなら 飛行機型にしてそのスラスター積めばそれ以上の効率になるからね

    106 19/10/20(日)21:44:33 No.632227893

    なんで地球連邦軍はナメプみたいな事してるんです? なんでそれで勝つんです?

    107 19/10/20(日)21:44:37 No.632227917

    >>そのクソ高いだけの戦闘機とその中のジェネレーターがもったいないからスレ画にしたんだ >なんでガンダム数無いのにコア量産してんだよえーっ! 作るのにあたって超性能ないろんなパーツ試作しまくったらデチューンしたガンダム20機分くらい作れるほどの余剰パーツができました! RX計画なんてそんなのでいいんだよ…

    108 19/10/20(日)21:44:49 No.632227994

    セイラさん何回新型落としてんだよ!!

    109 19/10/20(日)21:45:07 No.632228126

    >コアファイターにミサイル載せてる方がどうかしてると思う >MSの脱出装置なのに誘爆しそうなもん近くに置くなんて 脱出したあと自衛する手段なかったらそれはそれで困るだろうし…

    110 19/10/20(日)21:45:08 No.632228129

    >なんで地球連邦軍はナメプみたいな事してるんです? >なんでそれで勝つんです? 戦闘は数だよ兄貴!

    111 19/10/20(日)21:45:22 No.632228220

    >なんで地球連邦軍はナメプみたいな事してるんです? 金がある >なんでそれで勝つんです? 金がある

    112 19/10/20(日)21:45:23 No.632228222

    ジオンも舐めプみたいな設計機たくさん出してるから…

    113 19/10/20(日)21:45:24 No.632228230

    >いくらブースターが高火力高機動だとしてもやっぱり人型で柔軟に動けるMSの方が普及するあたりやっぱり色々劣るのかもな 予算も有限だろうしMAや可変MSに統合されたんじゃないかな

    114 19/10/20(日)21:45:36 No.632228318

    ガンダムの量産でGのMの意なんじゃないの

    115 19/10/20(日)21:45:41 No.632228362

    >なんでガンダム数無いのにコア量産してんだよえーっ! キャノンとかタンクさん用の予備もたくさんあったと考えられる

    116 19/10/20(日)21:46:06 No.632228512

    ガンキャノン108と109以外にちらっと203が映ってたから ガンキャノンが結構使ってたのかもしれない

    117 19/10/20(日)21:46:33 No.632228664

    セイラさんが新型の性能褒めながら瞬殺するシーンは有名だからな…

    118 19/10/20(日)21:46:37 No.632228688

    戦闘機を作ったというよりは入れ物が戦闘機だったみたいな話でもあるから

    119 19/10/20(日)21:46:38 No.632228696

    突撃機みたいな戦力は大軍戦においては重要だと言うことでスレ画はやはり重宝された 1年戦争時の大気圏内戦闘じゃ戦闘機が圧倒的に有利だし

    120 19/10/20(日)21:46:38 No.632228699

    >なんで地球連邦軍はナメプみたいな事してるんです? >なんでそれで勝つんです? 地球にある資源と宇宙にある資源でぶつかりあったら適当にやってても勝てそうなのはわからんでもないじゃん…?

    121 19/10/20(日)21:47:00 No.632228840

    >ガンダムの量産でGのMの意なんじゃないの ガンダムマスプロダクトでGMだけどガンダムの量産型ってよりガンダムを元に量産機を再設計してるのでガンダムの量産機ではないんだ

    122 19/10/20(日)21:47:19 No.632228948

    連邦大きいし色んな所でガンダムとかガンキャノンとかガンタンクを量産していたのかもしれない

    123 19/10/20(日)21:47:30 No.632229010

    >>なんで地球連邦軍はナメプみたいな事してるんです? >金がある >>なんでそれで勝つんです? >金がある ゾルたん来たな

    124 19/10/20(日)21:47:38 No.632229051

    一年戦争では舐めプはしてねぇよ! 連邦もかなりギリッギリで戦ってるよ!

    125 19/10/20(日)21:48:02 No.632229183

    >連邦大きいし色んな所でガンダムとかガンキャノンとかガンタンクを量産していたのかもしれない 量産キャノンとタンクもどきは実際いる

    126 19/10/20(日)21:48:33 No.632229375

    ガンダムの量産型としてはジム後期型とかが連邦的にはイメージしてたけど時間がなかったのとビームガンで十分だったからガンダムの直接の量産は諦めてる

    127 19/10/20(日)21:48:42 No.632229435

    ジオンも全力を注いで海に戦力を注いでたからな

    128 19/10/20(日)21:48:47 No.632229478

    コアファイターが揚力ガン無視で熱核ジェットの水力だけで大気圏内飛ばしてるっていうバカみたいな設定好きだよ

    129 19/10/20(日)21:48:52 No.632229512

    でもコアブロック無いじゃないですかその子たち

    130 19/10/20(日)21:48:55 No.632229533

    基本武装が付いてなさそうな∀のコアファイターがいい

    131 19/10/20(日)21:49:23 No.632229713

    1年戦争の時だと中距離支援機による砲撃支援も大きい意味があったからな

    132 19/10/20(日)21:49:23 No.632229718

    ガンダムの性能を一切落とさずそのまま量産する案としてはジーラインちゃんがいるけどなんだかんだあいつら結局お高かったしジムちゃんでいいよね…って

    133 19/10/20(日)21:49:26 No.632229732

    ルウムで失われたおフネを半年で再建するくらいだからおかしいんだ連邦は

    134 19/10/20(日)21:49:35 No.632229790

    >連邦大きいし色んな所でガンダムとかガンキャノンとかガンタンクを量産していたのかもしれない 宇宙戦メインになったからボール量産するね...

    135 19/10/20(日)21:49:35 No.632229797

    連邦との絶望的な国力差を奇襲とコロニー落としで一瞬優勢にまで持っていったジオンが凄いんだよね…

    136 19/10/20(日)21:49:59 No.632229949

    >ガンダムの性能を一切落とさずそのまま量産する案としてはジーラインちゃんがいるけどなんだかんだあいつら結局お高かったしジムちゃんでいいよね…って そもそも作ってるうちに戦争終わっちゃって完成した頃には既に時代遅れだからな…

    137 19/10/20(日)21:50:24 No.632230106

    >>なんで地球連邦軍はナメプみたいな事してるんです? >>なんでそれで勝つんです? >戦闘は数だよ兄貴! ギレンからしてみればその数が簡単に用意できねえんだよ…って感じだったのかな

    138 19/10/20(日)21:50:35 No.632230169

    >連邦との絶望的な国力差を奇襲とコロニー落としで一瞬優勢にまで持っていったジオンが凄いんだよね… レビルが逃げなければ終わってたからねマジで

    139 19/10/20(日)21:50:59 No.632230318

    まぁ装甲材以外はほとんどガンダムなスナ2とか作ってたことになってるからやっぱコストの問題だったんだろう

    140 19/10/20(日)21:51:09 No.632230383

    >MSの地位を脅かしかねない戦闘機は粛清する! クスィーできるような時代でも空戦するなら戦闘機でいいとか書かれるからな…

    141 19/10/20(日)21:51:19 No.632230449

    >でもコアブロック無いじゃないですかその子たち コアファイターそのまま入れてるのは少ないけど簡易型コアブロックは確かジムちゃんにも入ってるはず

    142 19/10/20(日)21:51:23 No.632230472

    シュミレーションじゃトリアーエズ量産しまくれば勝てるからな…

    143 19/10/20(日)21:51:24 No.632230477

    >ルウムで失われたおフネを半年で再建するくらいだからおかしいんだ連邦は まあ再建しても艦隊機動とれるのがほとんどルウムで死んだから さらに再建するのが0083待ちだ

    144 19/10/20(日)21:51:31 No.632230534

    ジムでいいやって皆いいそうになるけど ジム凶悪だよね・・・

    145 19/10/20(日)21:52:02 No.632230729

    >ギレンからしてみればその数が簡単に用意できねえんだよ…って感じだったのかな 余計な試作機作ってる余裕あるならさぁ…

    146 19/10/20(日)21:52:37 No.632230940

    ガンダムとゲルググが性能としては同等って当時の本で読んだけど ジムは何相当の性能なんだろう

    147 19/10/20(日)21:52:40 No.632230962

    ルウムとコロニーレーザーで大半の艦隊を失ったのに 余力ありまくる連邦ってなんなの

    148 19/10/20(日)21:52:43 No.632230981

    「」は弱っちい弱っちいって馬鹿にするけど現実問題例えゲルググに乗ってたとしてもジムちゃんの大群に囲まれて生きて帰れる自信ないわ

    149 19/10/20(日)21:52:48 No.632231001

    >>ギレンからしてみればその数が簡単に用意できねえんだよ…って感じだったのかな >余計な試作機作ってる余裕あるならさぁ… その余計な試作機がないとザクIIだけで連邦と総力戦する羽目になるけど平気?

    150 19/10/20(日)21:52:58 No.632231058

    スーパーナパームでタンクとキャノンのガワがたくさん燃やされてたから 余分なコアファイターは以外と存在するかもしれん

    151 19/10/20(日)21:53:24 No.632231218

    >>>>なんで地球連邦軍はナメプみたいな事してるんです? >>>なんでそれで勝つんです? >>戦闘は数だよ兄貴! >ギレンからしてみればその数が簡単に用意できねえんだよ…って感じだったのかな んなもん放棄しろって試験機も甚だしいビグザム送ってまさか自殺じみた特攻はするまいしそうだけどって思ったら本当にしちゃった

    152 19/10/20(日)21:53:29 No.632231247

    >ガンダムとゲルググが性能としては同等って当時の本で読んだけど >ジムは何相当の性能なんだろう リックドムを倒せるとかグフと同等とか割とばらつきがあるけど少なくともザク2には余裕で勝てるレベルのはず

    153 19/10/20(日)21:53:40 No.632231315

    見てくれよこの連邦の絶望感 su3381792.jpg

    154 19/10/20(日)21:53:41 No.632231320

    GMパイロットは皆チンピラだからな あの蒼いのはなんか無口で優しそうだ

    155 19/10/20(日)21:54:00 No.632231425

    >ガンダムとゲルググが性能としては同等って当時の本で読んだけど >ジムは何相当の性能なんだろう そもそも何をもって同等の性能としてるのか曖昧なので与太話レベルだよ 全米が泣いたくらいフワフワした話

    156 19/10/20(日)21:54:02 No.632231436

    マイナーすぎてネタにされないけどキャンセルくらいまくって大赤字になってAEに吸収合併されたハービック社とかコアファイター関連はなかなかおもしろいよね

    157 19/10/20(日)21:54:45 No.632231664

    >「」は弱っちい弱っちいって馬鹿にするけど現実問題例えゲルググに乗ってたとしてもジムちゃんの大群に囲まれて生きて帰れる自信ないわ でもゲルググのパイロットがガンダムと同じパイロット技量があれば? 強化人間!!!ニュータイプ開発!!!!!

    158 19/10/20(日)21:54:50 No.632231694

    装甲材以外はほぼほぼガンダムと同程度のゲルググ ただビーム兵器は当たれば必殺だからジムで十分

    159 19/10/20(日)21:55:22 No.632231871

    >そもそも何をもって同等の性能としてるのか曖昧なので与太話レベルだよ >全米が泣いたくらいフワフワした話 40年も前のアニメなんだからそれで十分なんだ

    160 19/10/20(日)21:56:04 [ユウカジマ専用ジムコマンド] No.632232115

    >GMパイロットは皆チンピラだからな >あの蒼いのはなんか無口で優しそうだ 今回は私です

    161 19/10/20(日)21:56:25 No.632232219

    地上で編隊組むのと違って宇宙空間の乱戦だとどんなMS乗ってても自信ねぇわこれ…ってなる

    162 19/10/20(日)21:57:06 No.632232488

    コアファイターってV作戦専用の機体だから初期ロットしかないと思うけど映画版だとホワイトベースに5機もあったんだな

    163 19/10/20(日)21:57:41 No.632232688

    >地上で編隊組むのと違って宇宙空間の乱戦だとどんなMS乗ってても自信ねぇわこれ…ってなる 乱戦だけじゃなくてシャリアブルみたいに遠隔の狙撃やビグロの一撃離脱がきたりする

    164 19/10/20(日)21:58:13 No.632232893

    >コアファイターってV作戦専用の機体だから初期ロットしかないと思うけど映画版だとホワイトベースに5機もあったんだな 普通に戦闘機として使われてたんじゃなかったか

    165 19/10/20(日)21:58:18 No.632232917

    >コアファイターそのまま入れてるのは少ないけど簡易型コアブロックは確かジムちゃんにも入ってるはず MGの最初にでたジムはブロック式になってるな そこから発展させたのがサンボルのやつかな?

    166 19/10/20(日)21:58:47 No.632233063

    >コアファイターってV作戦専用の機体だから初期ロットしかないと思うけど映画版だとホワイトベースに5機もあったんだな 戦闘機欲しい!ってなったのとガンダム4号機以降が作られることになったのとガンキャノンがそれなりに量産されたから何回か作られてると思う

    167 19/10/20(日)21:58:47 No.632233065

    突然エルメスのビットでぶっころがされたりするんだし怖いよな…

    168 19/10/20(日)21:58:48 No.632233073

    >コアファイターってV作戦専用の機体だから初期ロットしかないと思うけど映画版だとホワイトベースに5機もあったんだな 意外と戦闘機として少ないけど採用されてたらしいよ

    169 19/10/20(日)21:58:57 No.632233135

    衛星ミサイルも何気に怖いと思う あれサイコミュコントロールしたらいいんじゃないかな

    170 19/10/20(日)21:59:05 No.632233170

    ニュータイプ以外クソゲーなのでは?宇宙戦……

    171 19/10/20(日)21:59:35 No.632233352

    >まあ再建しても艦隊機動とれるのがほとんどルウムで死んだから >さらに再建するのが0083待ちだ 観艦式で壊滅してまた再建し直しになってる…

    172 19/10/20(日)21:59:38 No.632233372

    >>コアファイターってV作戦専用の機体だから初期ロットしかないと思うけど映画版だとホワイトベースに5機もあったんだな >普通に戦闘機として使われてたんじゃなかったか 設定上は知らんけどテレビ放送だとそういうシーン結構あるよね

    173 19/10/20(日)22:00:02 No.632233527

    >衛星ミサイルも何気に怖いと思う >あれサイコミュコントロールしたらいいんじゃないかな 衛星ミサイル級になると軌道に載せるかどうかの話になるからファンネルみたいな機敏な操作出来んだろ

    174 19/10/20(日)22:00:40 No.632233782

    ジョニーライデンも宇宙は隙がでかくなるから突撃即離脱が一番効果があって生存率が良いって言ってるから乱戦はマジでクソゲーだと思う

    175 19/10/20(日)22:00:41 No.632233794

    >ニュータイプ以外クソゲーなのでは?宇宙戦…… ミノフスキー粒子撒かれてレーダー封じられたら無理ゲーだろ

    176 19/10/20(日)22:01:37 No.632234159

    あっ光った避けなきゃドカンだよね宇宙空間

    177 19/10/20(日)22:01:50 No.632234227

    どの年代の戦闘が一般パイロットにとってりふじんだったのかな ZZくらいがファンネルもミサイルもなんでもありの戦場で生き残るのが大変だったのかな

    178 19/10/20(日)22:02:14 No.632234369

    哨戒任務でコアファイター出撃してた気がする

    179 19/10/20(日)22:02:51 No.632234596

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    180 19/10/20(日)22:02:56 No.632234646

    >あっ光った避けなきゃドカンだよね宇宙空間 地上でもそうな気がする…

    181 19/10/20(日)22:03:13 No.632234751

    >どの年代の戦闘が一般パイロットにとってりふじんだったのかな >ZZくらいがファンネルもミサイルもなんでもありの戦場で生き残るのが大変だったのかな 物語の都合上で連邦パイロットは常に理不尽な相手ばかりだったと思われる

    182 19/10/20(日)22:03:13 No.632234753

    乱戦怖いからアムロ突っ込ませるね…

    183 19/10/20(日)22:03:18 No.632234788

    1stって地球に降りてすぐの戦いでガルマがMSは所詮陸戦兵器だから航空兵器には勝てないとか言ってるようにそこまでMS有利じゃないよね

    184 19/10/20(日)22:03:31 No.632234877

    >どの年代の戦闘が一般パイロットにとってりふじんだったのかな >ZZくらいがファンネルもミサイルもなんでもありの戦場で生き残るのが大変だったのかな 小型MSへの置き換わりが進んでる辺りが一番キツいと思う マジで数世代レベルの性能差のが襲いかかってくる

    185 19/10/20(日)22:03:44 No.632234972

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    186 19/10/20(日)22:04:13 No.632235179

    MAも目の前特化というだけでビット積んでない限りは最適とは言い難いからな宇宙戦闘

    187 19/10/20(日)22:04:20 No.632235221

    >1stって地球に降りてすぐの戦いでガルマがMSは所詮陸戦兵器だから航空兵器には勝てないとか言ってるようにそこまでMS有利じゃないよね そう アムロじゃなければ…

    188 19/10/20(日)22:04:24 No.632235242

    生き残るって物凄く難しいんだ やっぱすげぇぜドゥーエ大尉!

    189 19/10/20(日)22:04:39 No.632235320

    >>どの年代の戦闘が一般パイロットにとってりふじんだったのかな >>ZZくらいがファンネルもミサイルもなんでもありの戦場で生き残るのが大変だったのかな >小型MSへの置き換わりが進んでる辺りが一番キツいと思う >マジで数世代レベルの性能差のが襲いかかってくる へ、ヘビーガンやGキャノンならなんとか戦えてたし…

    190 19/10/20(日)22:04:42 No.632235338

    ガンダムが数十mジャンプしてアムロが戦闘機を射撃で落とすみたいなとんでも芸をしなければあそこで詰んでたからな…

    191 19/10/20(日)22:05:10 No.632235526

    後年は後年でビームシールドで万全! 基部的確に狙って来る怖い…

    192 19/10/20(日)22:05:40 No.632235721

    >物語の都合上で連邦パイロットは常に理不尽な相手ばかりだったと思われる あの無敵時間なんなんだよ…

    193 19/10/20(日)22:06:00 No.632235874

    ヘビーガンとGキャノンはほとんど戦えてないぞ サナリィ工場製のキャノンガンダムとアナハイムがロールアウトしたジャベリンが戦線に来てから押し返し始めた

    194 19/10/20(日)22:07:37 No.632236528

    サンダーボルトの対ビッグガンはクソゲーが過ぎる

    195 19/10/20(日)22:07:46 No.632236587

    >>物語の都合上で連邦パイロットは常に理不尽な相手ばかりだったと思われる >あの無敵時間なんなんだよ… ジオンのお下がりとごみみたいなMSでエゥーゴとやってジム強化したら第4世代と戦わされてやっと落ち着いたらクスィと戦わされる連邦軍いいよね…

    196 19/10/20(日)22:08:15 No.632236784

    追ってこれないと思ってたら ジャンプ一番で距離詰めて斬りかかられるのは恐怖

    197 19/10/20(日)22:08:36 No.632236906

    >>物語の都合上で連邦パイロットは常に理不尽な相手ばかりだったと思われる >あの無敵時間なんなんだよ… 市民の命を危険に晒すどこかのアホ残党が好き勝手暴れるせいで命をかけてかつ常にハンデ背負って戦ってる連邦軍MSに「腐敗」だの「練度が低い」だの好き放題言うどこかのアホ残党がいるらしいな

    198 19/10/20(日)22:10:15 No.632237539

    常に基地兵力をアップデートさせたくないAE以上に邪悪な企業バンダイ

    199 19/10/20(日)22:10:42 No.632237731

    エゥーゴばかり新型機が行く余波が連邦を襲う

    200 19/10/20(日)22:12:35 No.632238594

    ディジェにやられたジェガンとグスタフの悪口はそこまでだ