19/10/20(日)19:54:17 私こう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/20(日)19:54:17 No.632186208
私こういうの好き!
1 19/10/20(日)20:01:48 No.632188796
いいよね…
2 19/10/20(日)20:03:54 No.632189504
可符香みたいな子好き
3 19/10/20(日)20:05:32 No.632190297
登場人物全員これ、みたいな作品あるなら教えてほしい
4 19/10/20(日)20:06:18 No.632190564
空想科学X
5 19/10/20(日)20:07:13 No.632190950
ツッコミ役不在のギャグはだいたいこれ
6 19/10/20(日)20:07:15 No.632190966
「」じゃんこれ
7 19/10/20(日)20:07:38 No.632191128
かってに改蔵
8 19/10/20(日)20:08:04 No.632191274
悪役はこういう価値観が違うタイプであって欲しい つらい過去・・・とかやられると萎える
9 19/10/20(日)20:08:53 No.632191548
カタログでライフル逆に持ってんのかと
10 19/10/20(日)20:09:14 No.632191670
+チック姉さん
11 19/10/20(日)20:10:09 No.632192024
>登場人物全員これ、みたいな作品あるなら教えてほしい ボボボーボ・ボーボボ
12 19/10/20(日)20:10:12 No.632192053
全員じゃないけどこんなのばかりでてくるのは+チック姉さん
13 19/10/20(日)20:18:44 No.632195488
未来日記…は違うか
14 19/10/20(日)20:21:05 No.632196280
学園革命伝ミツルギ
15 19/10/20(日)20:23:15 No.632197005
>ボボボーボ・ボーボボ ギャグ漫画だわコレ!
16 19/10/20(日)20:23:31 No.632197091
パープル式部
17 19/10/20(日)20:23:40 No.632197141
そういえば意外と主人公になんか頭のネジ外れてる奴多いな...
18 19/10/20(日)20:24:33 No.632197442
作者の価値観が現代日本のものとは乖離しているせいで自然とこれになるパターンもよくある
19 19/10/20(日)20:24:36 No.632197458
ポケスペのラクツ
20 19/10/20(日)20:25:24 No.632197778
HxHのゴンが浮かんだ
21 19/10/20(日)20:26:28 No.632198172
>そういえば意外と主人公になんか頭のネジ外れてる奴多いな... 常識で考えるとここで行かないよな…ってとこで行くのが主人公の仕事だからな
22 19/10/20(日)20:27:20 No.632198521
悟空さルフィさんは割とこれ ナルトチャン一はちょっと違う
23 19/10/20(日)20:28:16 No.632198804
いいケツしてるなと思ったらあのハイレグメイドロボの人か
24 19/10/20(日)20:29:15 No.632199079
ナルトはともかくチャンイチはまとも過ぎて不憫なことに...
25 19/10/20(日)20:29:35 No.632199193
常識でいくとここに行かないよな…ってところを「流石主人公!」って言われると萎える 「また主人公か!」みたいな反応だと好き
26 19/10/20(日)20:30:16 No.632199425
>十中八九ギャグ漫画になる バカサバイバーー!
27 19/10/20(日)20:31:27 No.632199842
ナルトは体制側だしチャンイチは人道的すぎる
28 19/10/20(日)20:32:59 No.632200391
>常識でいくとここに行かないよな…ってところを「流石主人公!」って言われると萎える >「また主人公か!」みたいな反応だと好き ああ…異世界転生・SAO系ラノベアニメに感じる違和感の本質だ…
29 19/10/20(日)20:33:12 No.632200473
>ナルトチャン一はちょっと違う チャン一は髪の色のせいで不良扱いされやすいから 普段から成績を保って優等生アピールしようとか考える程度には保守的
30 19/10/20(日)20:33:30 No.632200644
>常識でいくとここに行かないよな…ってところを「流石主人公!」って言われると萎える さすがディオ! そこにしびれるあこがれるゥ!
31 19/10/20(日)20:34:15 No.632200910
あとはプラスチック姉さんかな…?
32 19/10/20(日)20:34:56 No.632201110
ボーボボは狂人マンガとでも言うのかよえーっ!
33 19/10/20(日)20:36:30 No.632201708
>ボーボボは狂人マンガとでも言うのかよえーっ! 言うよね…
34 19/10/20(日)20:36:56 No.632201899
>常識でいくとここに行かないよな…ってところを「流石主人公!」って言われると萎える >「また主人公か!」みたいな反応だと好き 両さんが許されるのってこういうところだよね
35 19/10/20(日)20:37:17 No.632202051
そういう作品ならいざ知らず周りに迷惑をかけて憚らない無敵のキャラみたいな扱いをされてると萎える
36 19/10/20(日)20:37:33 No.632202137
>ボーボボは狂人マンガとでも言うのかよえーっ! なんなら作者もキャラもアニメスタッフも全員狂ってるじゃねえか!
37 19/10/20(日)20:38:54 No.632202643
男子高校生の日常の羽原
38 19/10/20(日)20:39:11 No.632202802
しんちゃんがなんか狂ったことやってみさえがゲンコツとか?
39 19/10/20(日)20:40:04 No.632203114
ハンターって割と全員コレになってる気がする どう考えてそこに考えが至ったのかを描いてくれてるからギャグになってないだけに見える
40 19/10/20(日)20:40:08 No.632203140
>ボーボボは狂人マンガとでも言うのかよえーっ! 登場人物の約9割が狂人と思われる
41 19/10/20(日)20:40:39 No.632203306
>しんちゃんがなんか狂ったことやってみさえがゲンコツとか? 他にもっと狂ったやつが出るとか そもそもしんちゃんにスポットが当たらない回があるとか
42 19/10/20(日)20:41:22 No.632203509
正しくサイコパスなやつ
43 19/10/20(日)20:41:53 No.632203673
>ボーボボは狂人マンガとでも言うのかよえーっ! そうじゃなきゃ何なんだよ!
44 19/10/20(日)20:42:52 No.632203997
ボーボボにだってところてんマグナムにドン引きするはんぺんみたいな常識人いるんだぞ!
45 19/10/20(日)20:45:25 No.632204865
戯言シリーズとか近い気がしなくもない
46 19/10/20(日)20:46:10 No.632205112
キルアが壊し屋ジョネスの心臓引っこ抜いた時のゴンの反応が未だに引っかかってる
47 19/10/20(日)20:46:50 No.632205315
悟空さは侵略目的のエイリアンが記憶喪失して山奥で育てられたから 敵でも許すけどただ優しいわけでもないっていう独自の感性になってるな
48 19/10/20(日)20:46:53 No.632205339
>戯言シリーズとか近い気がしなくもない 確かに登場人物全員サイコだったな…
49 19/10/20(日)20:47:28 No.632205510
絶望先生とか久米田漫画はこんなイメージある
50 19/10/20(日)20:48:05 No.632205675
>確かに登場人物全員サイコだったな… 主人公の突飛な行動を途中まで読者すら知らされなかったりしたな…
51 19/10/20(日)20:49:12 No.632206090
こういうのは常識的な所をしっかりやった後に違う部分を出すと怖くなる
52 19/10/20(日)20:49:22 No.632206141
やっぱりボーボボがこれだな…
53 19/10/20(日)20:49:22 No.632206146
>絶望先生とか久米田漫画はこんなイメージある 前作含めてギャグ抜きで頭おかしい人とそれに付き合ってる人だったってのがオチだから…