でもカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/20(日)18:58:19 No.632167508
でもカッコよすぎてインパクトがあり印象に残る定番ポーズがあるとか 定番ポーズ以外の印象がないとかいう機体の方にも問題があると思ったりしなくもないの
1 19/10/20(日)18:59:17 No.632167750
Sさんは他のポーズつけてもなんともいえないから…
2 19/10/20(日)18:59:34 No.632167824
こいつ情報量が多すぎてこれ以外にポーズないし…
3 19/10/20(日)18:59:47 No.632167882
ガンダムオタクの人って ガンダムがカッコいいポーズで見得を切るのは邪道みたいなことをよく言ってた気がするんだけど プラモを飾るときはカッコイイポーズするのもありなの?
4 19/10/20(日)19:00:26 No.632168052
バッシュ・ザ・ブラックナイトのポーズとか
5 19/10/20(日)19:00:33 No.632168083
ありっていうかバンダイがめちゃくちゃ可動重視してるからね
6 19/10/20(日)19:00:58 No.632168174
デザイン的に動かすの厳しいとかもね
7 19/10/20(日)19:01:35 No.632168317
>プラモを飾るときはカッコイイポーズするのもありなの? 量産機を飾るときはポーズでドラマ性を演出したりする
8 19/10/20(日)19:01:53 No.632168392
>ガンダムがカッコいいポーズで見得を切るのは邪道みたいなことをよく言ってた気がするんだけど 気のせいじゃないですかね
9 19/10/20(日)19:02:05 No.632168473
https://tamashii.jp/item/11455/ もよく動く
10 19/10/20(日)19:02:43 No.632168631
AGEガンプラが可動良すぎて色んなポーズさせてた FXだけはOPのアレにしてたけど
11 19/10/20(日)19:02:48 No.632168653
子供の頃は稼働プラモがちがち動かして遊んでたが おっさんなると飾るだけなので非稼働でいいかって気にもなってきた
12 19/10/20(日)19:03:57 No.632168971
ガンプラでガシガシ動かすのはもうちょっときつい 完成品高額フィギュアもなんかガシガシ動かすのはきつい
13 19/10/20(日)19:04:14 No.632169043
>ガンダムがカッコいいポーズで見得を切るのは邪道みたいなことをよく言ってた気がするんだけど お前の脳内妄想を疑うレベルで聞いたことがないぞ…
14 19/10/20(日)19:04:22 No.632169107
ハイゼンスレイ組んでこの状態になってる
15 19/10/20(日)19:04:27 No.632169133
この定番のポーズっていつからやってるんだろう
16 19/10/20(日)19:04:50 No.632169250
初代のおっちゃんからして印象的なポーズいっぱいあるからな…
17 19/10/20(日)19:06:33 No.632169722
何のための輝き棒だよ
18 19/10/20(日)19:06:40 No.632169764
スマートガンは若干傾いてるのがいいとか聞いた
19 19/10/20(日)19:07:03 No.632169858
>お前の脳内妄想を疑うレベルで聞いたことがないぞ… 具体名出すと荒れたりするからあれだけど ちょっと前のガンダムとその続編のときに二次裏でよく見たぞ 本編は見てなかったからどんな内容だったのかは知らないけど
20 19/10/20(日)19:07:04 No.632169863
この定番のポーズが一番ベターだからこれでいいんだ… 限りなくベストに近いベターだからこれでいいんだ…
21 19/10/20(日)19:07:45 No.632170031
>https://tamashii.jp/item/11455/ 他のポーズはやっぱりなんかいまいちだな…
22 19/10/20(日)19:07:49 No.632170049
種ポーズって万能だよね
23 19/10/20(日)19:07:56 No.632170078
>ハイゼンスレイ組んでこの状態になってる 他のポーズだとかそもそも映像的な活躍のない雑誌系は仕方ないと思うところがある
24 19/10/20(日)19:09:29 No.632170476
肩周りと背中がゴツ盛りだからシルエットに変化が起きづらくて どのポーズしても印象が変わらんからな…
25 19/10/20(日)19:09:41 No.632170522
カシグのExSとかめちゃめちゃ動くけど結局おさまり悪くてこのポーズになる
26 19/10/20(日)19:09:53 No.632170593
>>お前の脳内妄想を疑うレベルで聞いたことがないぞ… >具体名出すと荒れたりするからあれだけど >ちょっと前のガンダムとその続編のときに二次裏でよく見たぞ >本編は見てなかったからどんな内容だったのかは知らないけど わかるわかる ΖΖだよね
27 19/10/20(日)19:10:16 No.632170693
本体がある程度シンプルじゃないと動きというポーズが目立たないってのもあるのかな
28 19/10/20(日)19:12:27 No.632171366
>わかるわかる >ΖΖだよね 確かにZZの放映時にたまにそんなスレあったかな 記憶あいまいだけど
29 19/10/20(日)19:13:10 No.632171589
バスターランチャー
30 19/10/20(日)19:13:56 No.632171829
スレ画はそもそもポーズが付けにくい
31 19/10/20(日)19:15:54 No.632172513
二次裏は生まれたばかりの掲示板ではなかったのか
32 19/10/20(日)19:16:29 No.632172712
いやまあ種ポーズのことだろ 間違いなく言ってたと思うぞ当時は
33 19/10/20(日)19:16:32 No.632172724
あってもシードくらいからか?
34 19/10/20(日)19:17:25 No.632173012
ダブルゼータのあのポーズってカッコいいのか昔から疑問だった
35 19/10/20(日)19:17:47 No.632173150
初代ガンダムのバンクカッコいいよね
36 19/10/20(日)19:18:09 No.632173268
そうだなSEEDはちょっと前だねじいちゃん
37 19/10/20(日)19:18:33 No.632173414
初代さんが真似をするぐらいにはカッコいいから… 多分
38 19/10/20(日)19:18:44 No.632173480
だからこうしてスペリオルブレイザーにする
39 19/10/20(日)19:19:27 No.632173672
ZZポーズを取る初代が登場する外国の映画いいよね…
40 19/10/20(日)19:19:36 No.632173716
種ポーズって別に種が起源じゃないのに何故か目の敵にされてるよね
41 19/10/20(日)19:19:59 No.632173831
>ダブルゼータのあのポーズってカッコいいのか昔から疑問だった あれは視聴者ほとんど疑問だったと思う…
42 19/10/20(日)19:20:18 No.632173940
ドムとか見得を切りながら動ける!天才!って自画自賛してなかったっけ
43 19/10/20(日)19:20:38 No.632174060
種ポーズって横向いてライフル構えるやつ?
44 19/10/20(日)19:20:38 No.632174062
AGE-FXはやっぱりCファンネル並べたあのポーズを取らせたい
45 19/10/20(日)19:20:53 No.632174165
かっこいいかはともかく変形バンク後に決めポースは要る
46 19/10/20(日)19:22:32 No.632174831
まあ種の頃は叩きたさ故に 何でも難癖つけてた人もいるだろうとは容易に想像はできる
47 19/10/20(日)19:22:55 No.632174982
>AGE-FXはやっぱりCファンネル並べたあのポーズを取らせたい 躊躇いを消し去るポーズいいよね…
48 19/10/20(日)19:23:18 No.632175125
MGのEx-Sは変形させて飾ってた でも普通にしたら脚浮くし例のポーズになっちゃうのは仕方ない気が…
49 19/10/20(日)19:25:21 No.632175741
動かせる系のガンダム玩具が軒並みタネポーズ取ってる
50 19/10/20(日)19:26:34 No.632176179
種はああいう芸風で固まってるから逆にあれがいいって感じ あれをおっちゃんがやったら若作りすんなってなるけど
51 19/10/20(日)19:26:45 No.632176237
原作のポーズがアグレッシブすぎて再現しづらいやつはけっこういる クロボンとか
52 19/10/20(日)19:27:04 No.632176343
>確かにZZの放映時にたまにそんなスレあったかな 生まれたばかりの掲示板…?
53 19/10/20(日)19:27:20 No.632176425
基本は種ポーズ 実体剣ありならサンライズパース 大型ライフルなら輝き
54 19/10/20(日)19:28:06 No.632176731
バエルポーズいいよね
55 19/10/20(日)19:28:17 No.632176788
マジンガーZは色々試して最終的に仁王立ちに落ち着く
56 19/10/20(日)19:28:50 No.632176964
>確かにZZの放映時 おじいちゃん…
57 19/10/20(日)19:29:11 No.632177068
アメイジングレッドウォーリアの神のポーズ
58 19/10/20(日)19:29:32 No.632177184
>>確かにZZの放映時 >おじいちゃん… そんな前じゃないって
59 19/10/20(日)19:29:44 No.632177254
ロボットが人間臭い動きするなって意見あるけど ファーストが一番人間臭いんだよな
60 19/10/20(日)19:30:33 No.632177663
モビルスーツなんだからむしろ人間っぽい動きしてくれないと困る 拍手するマックナイフとか最高
61 19/10/20(日)19:31:30 No.632178030
文句を言えば大体初代にも当てはまるのはあると思う
62 19/10/20(日)19:32:04 No.632178205
おっちゃんはスパロボに近いからな
63 19/10/20(日)19:32:18 No.632178288
>ダブルゼータのあのポーズってカッコいいのか昔から疑問だった 子供の時はカッコよく見えた 大人視点は知らん
64 19/10/20(日)19:32:40 No.632178416
初代のおっちゃんはサーベルのポーズが印象深いが できねえ
65 19/10/20(日)19:32:47 No.632178469
俺はSEEDのポーズはダサいと思ってるしフォロワーにはやめてほしいと思ってる
66 19/10/20(日)19:32:49 No.632178480
人間っぽいのと格好をつけるの違いかな好みが分かれるのは
67 19/10/20(日)19:39:07 No.632180681
種ポーズはかっこいいけどなんでもかんでもそのポーズさせるのは違うと思う
68 19/10/20(日)19:39:28 No.632180802
おっちゃんはOPのライフル構えるシーンでは
69 19/10/20(日)19:39:57 No.632180969
でもZZの立体物を手に取るとスタンド使ってあのポーズで飾りたくなる衝動に駆られるし…
70 19/10/20(日)19:41:46 No.632181597
>初代のおっちゃんはサーベルのポーズが印象深いが >できねえ スケールの違うプラモ組み合わせて立体であのポーズを再現させたのがあったと思う
71 19/10/20(日)19:41:59 No.632181692
カッコいいポーズ!ってノリの見栄を切る機体とアクションの中にカッコよく映える瞬間がある機体ってある気がする 前者が種系で後者が鉄血系のイメージ
72 19/10/20(日)19:42:05 No.632181738
種ポーズで撃つ!みたいなコマンドがOSに組み込まれていると思うとフフッてなる
73 19/10/20(日)19:42:51 No.632182013
>種ポーズで撃つ!みたいなコマンドがOSに組み込まれていると思うとフフッてなる 本編だとあんまりなかった気がする種ポーズ
74 19/10/20(日)19:43:19 No.632182153
Gガンのプラモはだいたい劇中ポーズのイメージを再現できない
75 19/10/20(日)19:43:19 No.632182155
種ポーズってOP以外でやったことあったっけ?
76 19/10/20(日)19:44:01 No.632182383
天ミナとかテスタメントみたいな複合武器や展開武器持ちが武装とか全部閉じてたり収納してる状態の棒立ち状態が好きだ…ポーズつけてフルオープン状態も好きだけど
77 19/10/20(日)19:44:39 No.632182691
>Gガンのプラモはだいたい劇中ポーズのイメージを再現できない 工業おっちゃんみたいな関節のGガン勢とか見てみたくはある
78 19/10/20(日)19:44:42 No.632182718
カットの問題で分かりづらいだけで撃つ時に似たようなポージングになってそうなのはたぶんある 頻度はわからん…
79 19/10/20(日)19:45:28 No.632183008
種は本編だとどっちかというとサーベル抜刀したり投擲武器投げる時とかにスタイリッシュなポーズしてたイメージがある
80 19/10/20(日)19:45:48 No.632183140
(種ポーズした直後に撃墜されるフラッグ)
81 19/10/20(日)19:47:52 No.632183991
片手を鞘に当てて抜刀のポーズこれね!!
82 19/10/20(日)19:48:19 No.632184135
腰入れたポーズは宇宙だと脚の置き場が無くて間抜けなんだ
83 19/10/20(日)19:49:24 No.632184538
>種は本編だとどっちかというとサーベル抜刀したり投擲武器投げる時とかにスタイリッシュなポーズしてたイメージがある 後のシリーズがバンクアレルギーになる位に連発してたから嫌でも印象に残るな
84 19/10/20(日)19:50:44 No.632184989
アニメのおっちゃんはグニャグニャ動くのでポーズの再現が難しい…
85 19/10/20(日)19:51:36 No.632185301
キャノン系はアグレッシブなポーズが似合わないのでどっしり構えさせる
86 19/10/20(日)19:51:51 No.632185411
あまりポージングのセンスがないから定番というか〇〇のポーズといえばみたいなポーズで飾っちゃうな…
87 19/10/20(日)19:52:03 No.632185484
フリーダムは色々ポーズあるはずなのに思い出そうとするとハイマットフルバーストのあの構えしか思い出せない…
88 19/10/20(日)19:52:11 No.632185521
増えていくとどうせ直立不動になる
89 19/10/20(日)19:53:26 No.632185951
ガンダム系の種ポーズが有名だけどジンとかシグーとかの戦闘カットも 地味にめちゃくちゃかっこいいんだ…ゲイツは活躍少なくて残念だった
90 19/10/20(日)19:54:04 No.632186150
種ポーズが優秀なのはあれが綺麗に決まるかどうかが 立体物の可動範囲に対する一つの目安になるからだと思う アイアンマンの床パンと同じ
91 19/10/20(日)19:54:32 No.632186306
ダブルゼータはちょっと前、いいね?
92 19/10/20(日)19:54:33 No.632186310
ゴッドは腕組むとなんか違う感じ というか胸カバーでかくて邪魔
93 19/10/20(日)19:55:34 No.632186658
>増えていくとどうせ直立不動になる 砲門多いと手足ピーンが一番映えるからな…
94 19/10/20(日)19:56:25 No.632186976
メタビのX1の店頭展示のクソかっこいいポーズはセンスいいなぁってなった
95 19/10/20(日)19:56:37 No.632187025
真似してみると凄く体に負荷がかかる種ポーズ 胸を張って背中を丸める 首を下げてアゴを引く