ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/20(日)18:34:08 No.632160715
変な地形生成されてるとテンション上がるよね
1 19/10/20(日)18:34:37 No.632160864
アンプリファイド孤島!
2 19/10/20(日)18:34:57 No.632160954
この前空島出来てた!
3 19/10/20(日)18:35:04 No.632160976
村に巨大な渓谷が重なって形成されてたり
4 19/10/20(日)18:35:15 No.632161035
浮いた丸石とかよくある
5 19/10/20(日)18:35:53 No.632161229
ベータ地形が好きだからMODで再現するやつ入れてる
6 19/10/20(日)18:36:20 No.632161353
渓谷と要塞が同じ場所に出来た結果地中の浮島にエンドポータルが…
7 19/10/20(日)18:37:12 No.632161594
村の地下が溶岩溜まり
8 19/10/20(日)18:37:35 No.632161681
最近スタートしたワールドに高度180の位置に空島があるから そこを拠点にするべく準備してる
9 19/10/20(日)18:38:11 No.632161861
>村に巨大な渓谷が重なって形成されてたり うわぁ家生成されるとき床の無い地形だと下までフィルされるのかーとか謎の感動というか仕様把握
10 19/10/20(日)18:39:10 No.632162112
渓谷と要塞と廃坑が混ざってるからまだ全部回れてない…
11 19/10/20(日)18:39:23 No.632162169
渓谷と海底神殿が重なってた時は土台がめっちゃ長くなっててすごかった
12 19/10/20(日)18:39:24 No.632162180
生成された村にものすごい高低差があって村人が落下死
13 19/10/20(日)18:40:10 No.632162394
>生成された村にベリーがあって村人が死
14 19/10/20(日)18:40:57 No.632162609
デモワールド好き
15 19/10/20(日)18:41:21 No.632162726
村はずれに掠奪者の拠点 即リフォーム
16 19/10/20(日)18:41:35 No.632162792
Switchだからあまりムチャクチャな地形にならない
17 19/10/20(日)18:46:31 No.632164265
村人独特の村形成センス凄いよね なんでそんな断崖絶壁に住んだの
18 19/10/20(日)18:47:58 No.632164691
村の道がでこぼこしてると整地したくなる
19 19/10/20(日)18:49:01 No.632164994
たぶんバイオームが配置されて次に村が生成されて最後に渓谷やら生まれるんだろうな…
20 19/10/20(日)18:50:13 No.632165325
渓谷の後に村じゃないかな…と思う 渓谷の底まで家の地盤たる丸石で埋められてるのはきっとそのせい
21 19/10/20(日)18:50:24 No.632165371
su3381292.png テンションが上がる…
22 19/10/20(日)18:50:54 No.632165518
空島へのスマートかつスムーズな移動手段って何がいいだろうな
23 19/10/20(日)18:51:40 No.632165739
>たぶんバイオームが配置されて次に村が生成されて最後に渓谷やら生まれるんだろうな… 時々谷底に家があるからたぶん村は一番最後かな…
24 19/10/20(日)18:52:01 No.632165842
ネザーゲートかガラスソウルサンドエレベーターかな
25 19/10/20(日)18:52:24 No.632165937
>空島へのスマートかつスムーズな移動手段って何がいいだろうな 操作したくないならソウルサンド…と思ったがあれは全部水源じゃないとだめだったか
26 19/10/20(日)18:53:01 No.632166094
昆布植えたら水流を水源に変えてくれなかったっけ
27 19/10/20(日)18:53:13 No.632166158
>全部水源じゃないとだめだったか 水源化は上から水流したら下から昆布植えていけばいい
28 19/10/20(日)18:53:43 No.632166305
>テンションが上がる… サブに弓持ってるので思い出したけど その状態で剣にドロップ増加ついてると弓で始末したときにもドロップ増加適用されるのよね
29 19/10/20(日)18:53:49 No.632166326
BEなら下向き水流でもソウルサンドの気泡出てくれるよ めっちゃらくちん
30 19/10/20(日)18:54:12 No.632166452
激流3で滝のぼりとかRPG感あっていいよ
31 19/10/20(日)18:55:56 No.632166892
マイクラやってみたいんだけど 底辺タブレットじゃ出来ない?
32 19/10/20(日)18:58:34 No.632167562
mod入れなければもう何でも動くと思って良いよ
33 19/10/20(日)18:59:38 No.632167842
描写距離とかシミュレーション距離最低にすればよっぽど動くのでは
34 19/10/20(日)19:01:47 No.632168371
ポケクラやってみたかったけど諦めるわ・・・ mod無しのマイクラも魅力的だから始めてみる サンクス
35 19/10/20(日)19:04:59 No.632169299
タブレットでMODってできるのん?
36 19/10/20(日)19:07:05 No.632169869
MOD入れれるのはPCで動くJavaEditionのみ
37 19/10/20(日)19:09:55 No.632170601
おすすめのリソースパックある? conquest入れたらゾンビが怖い
38 19/10/20(日)19:10:36 No.632170817
artenosとかいう無料サーバー借りたら整地でごりごり削ったりしたときに巻き戻りで気持ち悪くなった やはり自前のPCにぶちこむほうがいいか
39 19/10/20(日)19:11:18 No.632171039
沼地っぽい所に一軒ぽつんと家が建ってたんだけど 近寄ったら変な人が毒投げてきたんだけどそういう施設なの?
40 19/10/20(日)19:12:08 No.632171278
そういう施設だよ
41 19/10/20(日)19:12:26 No.632171363
魔女とかいうやつ?
42 19/10/20(日)19:13:07 No.632171575
あれ女なのかな…
43 19/10/20(日)19:14:51 No.632172154
地下を大洞穴にするやつ入れてる 洞窟探検が終わらない…超楽しい
44 19/10/20(日)19:15:58 No.632172544
毒投げてくる奴は魔女だから即始末していい
45 19/10/20(日)19:16:06 No.632172586
村人は雌雄同体だから雷で魔女になっても問題ない
46 19/10/20(日)19:17:07 No.632172927
ウィッチクラフトを使うものは男性でも女性でもみんなウィッチ
47 19/10/20(日)19:22:55 No.632174981
半分水没したような村は最近見なくなった気がする
48 19/10/20(日)19:24:19 No.632175459
村って大体酷い位置にない?
49 19/10/20(日)19:25:13 No.632175697
俺の訪れる砂漠の村は高確率で誰もいなくなってる
50 19/10/20(日)19:25:17 No.632175717
砂漠の村に松明置いたら半分くらい崩れたりする
51 19/10/20(日)19:25:38 No.632175837
サバンナ村の段差畑なんとかしてくだち…
52 19/10/20(日)19:27:05 No.632176352
崖で分断された村をやたら見た記憶がある
53 19/10/20(日)19:27:37 No.632176550
炭坑と渓谷が重なってて最序盤から鉱石豊富に採れてイージーモードなときもあったなあ
54 19/10/20(日)19:29:25 No.632177142
砂漠は昼でも死なない砂漠ゾンビがいるから死ぬ
55 19/10/20(日)19:30:57 No.632177852
海泳いでたら海底に引きずり込まれたけどこれ何?
56 19/10/20(日)19:31:38 No.632178058
下にマグマブロックがあったんだろう