19/10/20(日)17:20:36 終わっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/20(日)17:20:36 No.632139682
終わって見れば最初から最後まで大体フィーネが悪いで駆け抜けてた…
1 19/10/20(日)17:22:29 No.632140149
そんなフィーネに決着をつけた切ちゃん凄い…
2 19/10/20(日)17:22:47 No.632140212
あの世界の開祖みたいなもんだからな…
3 19/10/20(日)17:23:10 No.632140302
貢献もかなり大きいぞ
4 19/10/20(日)17:24:52 No.632140688
大体フィーネのせいでフィーネのおかげ
5 19/10/20(日)17:25:22 No.632140828
なんか唐突に全部見越してたことになっててダメだった
6 19/10/20(日)17:28:22 No.632141638
まるで全てがフィーネの掌の中みたいな
7 19/10/20(日)17:29:04 No.632141889
全部この人の技術で戦いが行われてたからな…
8 19/10/20(日)17:29:50 No.632142170
お前の纏うそれは何だ!? とか言ってたしスレ画の人そこまで考えてないと思うよ
9 19/10/20(日)17:33:08 No.632143053
でもフィーネが7つのシンフォギア作ってたお陰で最後助かったし…全部見越して作ってたし…
10 19/10/20(日)17:33:13 No.632143080
一期の時点ではまさか両想いだとは思わなかった
11 19/10/20(日)17:33:52 No.632143240
>なんか唐突に全部見越してたことになっててダメだった 別にそういう話じゃないよ!?
12 19/10/20(日)17:35:01 No.632143548
>一期の時点ではまさか両想いだとは思わなかった 我両想いの男女が報われない恋好き
13 19/10/20(日)17:35:05 No.632143567
エンキリンサン話してくだち!!!1
14 19/10/20(日)17:35:36 No.632143718
見越してたと言うか色々保険を用意してたというか
15 19/10/20(日)17:36:12 No.632143900
>でもフィーネが7つのシンフォギア作ってたお陰で最後助かったし…全部見越して作ってたし… シンフォギアはおもちゃだって…
16 19/10/20(日)17:37:17 No.632144187
報・連・相の大切さを教えてくれるアニメ
17 19/10/20(日)17:38:51 No.632144621
何故ガングニールを2つも!?
18 19/10/20(日)17:40:19 No.632145060
神を絶対ぶっ殺すという殺意の現れ
19 19/10/20(日)17:40:25 No.632145094
>何故ガングニールを2つも!? 壊れたからじゃ?
20 19/10/20(日)17:41:15 No.632145307
神に並ぼうとしていた一端がギアだったというだけだよね
21 19/10/20(日)17:41:17 No.632145325
エンキさんが伝言しとけば拗れなくて済んだのに
22 19/10/20(日)17:42:43 No.632145709
>エンキさんが伝言しとけば拗れなくて済んだのに 見ず知らずのシェムハを止めるために人類はお互い理解し得なくなって戦争とか起きるけど我慢してねなんて言われても困るのでは?
23 19/10/20(日)17:42:48 No.632145727
とりあえずいろいろ用意してたけどまあ月ぶっ壊すかってなった 実現してたら大惨事
24 19/10/20(日)17:43:03 No.632145795
想い人は草尾くんでええの?
25 19/10/20(日)17:44:32 No.632146193
1期でも融合症例に希望を見出してたりするからね 色々考えてたのは本当
26 19/10/20(日)17:45:21 No.632146417
一応必要分は作ってるし告白の計画において全く考慮してないってことはない気がする 突起物じゃ二人しか正規適合者を見つけられないほど扱いづらすぎたけど
27 19/10/20(日)17:45:45 No.632146529
このシリーズ後付設定をそれっぽく見せるの本当に上手いな
28 19/10/20(日)17:45:53 No.632146564
色々考えて仕込んでたうちの一つがたまたまあそこで良い感じになった
29 19/10/20(日)17:46:51 No.632146832
こんなこともあろうかと でいろいろやった甲斐もあったみたいな
30 19/10/20(日)17:47:18 No.632146943
>このシリーズ後付設定をそれっぽく見せるの本当に上手いな フィーネ関連は後付けではないと思う キャロルは明確に後付けだけど
31 19/10/20(日)17:47:31 No.632146997
ネフシュタンはシンフォギアじゃなくて神獣鏡はシンフォギアなの?
32 19/10/20(日)17:48:52 No.632147417
ネフシュタンは完全聖遺物で本来ならシンフォギアなんか足元にも及ばないよ
33 19/10/20(日)17:48:56 No.632147438
>ネフシュタンはシンフォギアじゃなくて神獣鏡はシンフォギアなの? ネフシュタンは完全な状態で持ってたからそのまま使ったみたいな 完全聖遺物のが基本強いので
34 19/10/20(日)17:50:06 No.632147758
鎧の聖遺物だからね 装備者を食って回復するから壊れない無敵の鎧とかいうゴミだけど
35 19/10/20(日)17:50:19 No.632147822
>ネフシュタンは完全聖遺物で本来ならシンフォギアなんか足元にも及ばないよ でも素手のおっさんに圧倒されてたような...
36 19/10/20(日)17:50:34 No.632147879
デュランダル!ソロモンの杖!ネフシュタン!で最強の陣形ではあった
37 19/10/20(日)17:50:47 No.632147931
出力的な意味ではシンフォギアは基本玩具だもんね 上限が無いというか爆発力が異常というかだけど
38 19/10/20(日)17:51:01 No.632147999
>でも素手のおっさんに圧倒されてたような... シンフォギアは6人がかりで圧倒されてたから
39 19/10/20(日)17:51:04 No.632148010
>>ネフシュタンは完全聖遺物で本来ならシンフォギアなんか足元にも及ばないよ >でも素手のおっさんに圧倒されてたような... 素手のおっさんが完全聖遺物より弱いわけ無いだろ…
40 19/10/20(日)17:51:11 No.632148038
完全聖遺物は一度起動すればその後誰でも自由に扱える シンフォギアは適合者のフォニックゲインを与え続けないと機能しない
41 19/10/20(日)17:51:13 No.632148045
デュランダルとかダインスレイフとか色々あったけどネフシュタンはギアとして纏うためにシンフォギアに加工したとかもなくもともと纏える聖遺物だったって事なのかな
42 19/10/20(日)17:51:40 No.632148176
予算集め用だからな
43 19/10/20(日)17:51:41 No.632148183
シンフォギアはそのままではただの欠陥兵器だけど使い手がおかしすぎた 主にビッキー
44 19/10/20(日)17:51:52 No.632148223
素手のおっさんシンフォギアの技も素手で受け止めてるんですよ
45 19/10/20(日)17:51:54 No.632148230
>でも素手のおっさんに圧倒されてたような... 素手のおっさんが完全聖遺物より強いってことだ 奏者6人相手に組み手で圧勝する人だぞ
46 19/10/20(日)17:52:55 No.632148508
じゃあOTONAでもネフシュタン着れたんだな…
47 19/10/20(日)17:53:05 No.632148561
ノイズ殴れる装備を手に入れたOTONAは実際赤き竜を倒したからな…
48 19/10/20(日)17:53:20 No.632148634
>出力的な意味ではシンフォギアは基本玩具だもんね >上限が無いというか爆発力が異常というかだけど 機能の拡張性もおかしいよ… なんだよあの神獣鏡とエンキの腕
49 19/10/20(日)17:53:28 No.632148682
>予算集め用だからな 真面目に作ったけど使い物にならなかったから売り払ったということになるんだと思う 今なら
50 19/10/20(日)17:53:32 No.632148708
あのおっさんは何ならシンフォギアモドキ持たせるとネフシュタンとデュランダル相手にエネルギー勝ちする した
51 19/10/20(日)17:53:38 No.632148739
完全聖遺物は起動させる必要ないから力に飲み込まれなければ着られる
52 19/10/20(日)17:53:38 No.632148742
>でもフィーネが7つのシンフォギア作ってたお陰で最後助かったし…全部見越して作ってたし… 2期で1つ消滅したから作られたのは8つなんだ
53 19/10/20(日)17:53:52 No.632148795
>デュランダルとかダインスレイフとか色々あったけどネフシュタンはギアとして纏うためにシンフォギアに加工したとかもなくもともと纏える聖遺物だったって事なのかな ソロモンの杖もデュランダルもだけど鎧か手持ちかなだけでそのとおりだと思う
54 19/10/20(日)17:54:06 No.632148853
書き込みをした人によって削除されました
55 19/10/20(日)17:54:23 No.632148920
>2期で1つ消滅したから作られたのは8つなんだ ドレミファソラシドだ問題無い
56 19/10/20(日)17:54:44 No.632149019
ソロモンの杖はなんとかして温存しておきたかった
57 19/10/20(日)17:54:55 No.632149073
フィーネの悲劇もシェムハのせいだし悪いのアイツだろ!
58 19/10/20(日)17:55:02 No.632149102
7種だからまあ 端数は予備
59 19/10/20(日)17:55:04 No.632149109
ガングニールが2つなのは音階的にはセーフなのでは?
60 19/10/20(日)17:55:16 No.632149155
でもガングニール2個あったような…
61 19/10/20(日)17:55:45 No.632149293
でも最終回の神獣鏡ってファウストローブじゃん…
62 19/10/20(日)17:56:11 No.632149389
低いドと高いドでガングニールが被っても起動できるようにしておこう 準備万端
63 19/10/20(日)17:56:14 No.632149397
マムのヘリでも神獣鏡のシンフォギアを機械で制御してたから あのように加工しておくといろいろ取り回しが効くんだろう
64 19/10/20(日)17:56:18 No.632149415
おっさんクラスが完全聖遺物装備したらエンキ辺りと殴りあえるかな
65 19/10/20(日)17:56:21 No.632149427
まず作ってみてもリンカーありで纏えるかな?って水準のしか揃わなくて 唯一アホみたいな出力出しまくってたセレナは事故でオジャンなのでそりゃ玩具にしかならん
66 19/10/20(日)17:56:24 No.632149446
同じギアでは同じ音しか流れないのかも
67 19/10/20(日)17:56:48 No.632149544
ガングニール×2 天羽々斬 イチイバル アガートラーム シュルシャガナ イガリマ 神獣鏡
68 19/10/20(日)17:57:23 No.632149754
>でも最終回の神獣鏡ってファウストローブじゃん… すでに歌が大事って話になってたでしょ そこからオペレーターが推測しただけで
69 19/10/20(日)17:58:02 No.632149938
実際アウフヴァッフェン波形は聖遺物の種類依存だろうし どっちもガングニールって事で
70 19/10/20(日)17:58:09 No.632149974
>おっさんクラスが完全聖遺物装備したらエンキ辺りと殴りあえるかな OTONAに完全聖遺物が耐えられなくて結局素手ゴロになりそう
71 19/10/20(日)17:58:13 No.632150006
藤尭説が正しいとフィーネはかにゃで死んで「やべっ」ってなってガングニール複製した事になるのかね
72 19/10/20(日)17:58:34 No.632150127
>でも最終回の神獣鏡ってファウストローブじゃん… 破片でも再起動するようなものだかなよくわからないが何か残ってたんじゃ無いかな 物理的なものじゃ無く未来自身に
73 19/10/20(日)17:59:13 No.632150311
じゃあネフシュタンとかダブルダブルだかとかダインなんちゃらとか使って作っちゃダメなの?
74 19/10/20(日)17:59:23 No.632150357
藤尭も最終章だからなんとか存在感を出そうと必死なんだ
75 19/10/20(日)17:59:26 No.632150371
>藤尭説が正しいとフィーネはかにゃで死んで「やべっ」ってなってガングニール複製した事になるのかね その前にすでにマリアには届いてるからかなり早い段階で捨てたプランなんだと思う
76 19/10/20(日)18:00:19 No.632150704
歌がキーになってるのに職業歌手が2人しかいなくてベッキー達が歌手志望というわけでもないのが意外だった
77 19/10/20(日)18:00:28 No.632150749
>じゃあネフシュタンとかダブルダブルだかとかダインなんちゃらとか使って作っちゃダメなの? 別に作ってもいいよ その辺フィーネが対面してないだけだから ネフシュタンは加工の意味がないし
78 19/10/20(日)18:00:34 No.632150782
単にアメリカ釣り上げる人参だと思うよ2つ目のガングニール どう考えても七人揃わんと思ってたんだろうし
79 19/10/20(日)18:00:35 No.632150792
>じゃあネフシュタンとかダブルダブルだかとかダインなんちゃらとか使って作っちゃダメなの? わざわざやる価値があまり無い
80 19/10/20(日)18:00:41 No.632150827
セレナって出力凄かったのか 出力順だと流石にキャロル>フィーネ>セレナ?
81 19/10/20(日)18:01:23 No.632151020
為政者からカディンギル作るため副次品ってのもその通りだろう
82 19/10/20(日)18:01:58 No.632151208
>歌がキーになってるのに職業歌手が2人しかいなくてベッキー達が歌手志望というわけでもないのが意外だった それも考えて適合者探しをした話は1期であった 結果1人しか当たらなかったんだけども
83 19/10/20(日)18:01:59 No.632151213
並行世界だとネフシュタンギアとかあるしな
84 19/10/20(日)18:02:49 No.632151583
月破壊が成功してたらシェムハ復活してスーパーBBA大戦になってた?
85 19/10/20(日)18:02:51 No.632151596
>じゃあネフシュタンとかダブルダブルだかとかダインなんちゃらとか使って作っちゃダメなの? 完全聖遺物の方が強いのに砕いて劣化させてどうする
86 19/10/20(日)18:02:58 No.632151630
>それも考えて適合者探しをした話は1期であった >結果1人しか当たらなかったんだけども 学校自体が良さそうなの集める道具だとばかり思ってた
87 19/10/20(日)18:03:32 No.632151792
>藤尭説が正しいとフィーネはかにゃで死んで「やべっ」ってなってガングニール複製した事になるのかね かにゃでの適合係数が低くてやべってなったのかもしれない
88 19/10/20(日)18:03:37 No.632151815
>学校自体が良さそうなの集める道具だとばかり思ってた それも合ってる だから393は薬頼りとはいえ適合した
89 19/10/20(日)18:04:11 No.632151983
ネフシュタンの起動実験に走ってる頃にはギアに見切りつけてたんだと思う
90 19/10/20(日)18:05:12 No.632152295
最終回に至るまでまともな適合者は3人しかいないからな…
91 19/10/20(日)18:05:22 No.632152345
>セレナって出力凄かったのか シンフォギアは開放すればする程白くなるけどセレナは真っ白なのよアガートラーム あの段階のキャラとしてはちょっとあり得んぐらいに
92 19/10/20(日)18:05:41 No.632152433
>ネフシュタンの起動実験に走ってる頃にはギアに見切りつけてたんだと思う ギアで行くつもりなら奏用にまともなリンカー作ってただろうしな⋯
93 19/10/20(日)18:05:46 No.632152456
ネフシュタンとデュランダルがあってカディンギルも建造着手してればギアはまあおまけだよね
94 19/10/20(日)18:06:31 No.632152683
リョーコさんとしては錬金術もギアも期待したほどの力を発揮しなかったところ 完全聖遺物でやっと目的通りの出力を確保できた感じかな
95 19/10/20(日)18:06:42 No.632152736
>シンフォギアは開放すればする程白くなるけどセレナは真っ白なのよアガートラーム >あの段階のキャラとしてはちょっとあり得んぐらいに じゃあ黒ガングニール使ってたマリアが雑魚みたいじゃないですか!
96 19/10/20(日)18:07:19 No.632152923
ネフシュタンの起動実験のためにリンカー使うの控えさせてああなったの 今考えると奏使い捨てる気満々だなって
97 19/10/20(日)18:07:39 No.632153027
>シンフォギアは開放すればする程白くなるけどセレナは真っ白なのよアガートラーム >あの段階のキャラとしてはちょっとあり得んぐらいに 新作になるにつれてなんかどんどん白くなってるなと思ったけどそんなのがあったの?
98 19/10/20(日)18:08:17 No.632153226
色関連は俗説に過ぎないよ 黒いイグナイトが強いんだから
99 19/10/20(日)18:08:23 No.632153255
>じゃあ黒ガングニール使ってたマリアが雑魚みたいじゃないですか! はい 相手にデバフ付けまくってようやっとトントンだし
100 19/10/20(日)18:08:58 No.632153414
イグナイトは違法改造みたいなもんだし…
101 19/10/20(日)18:09:07 No.632153456
>シンフォギアは開放すればする程白くなる しらそん…
102 19/10/20(日)18:09:07 No.632153464
一応低出力だと黒が多いってのはあったような
103 19/10/20(日)18:09:33 No.632153620
それ以降を見れば判るようにマリアさん戦闘センスは高いから… Gの時は迷いまくり悩みまくりでヘタれてたけど
104 19/10/20(日)18:10:00 No.632153809
>じゃあ黒ガングニール使ってたマリアが雑魚みたいじゃないですか! 悪い事してるマリアが強くいられるワケねえだろ! 見ろ!いい事し始めたマリアの強さを!
105 19/10/20(日)18:10:16 No.632153904
イグナイトは暴走の力だから黒くなるのは理屈にはあってると言えば有ってる
106 19/10/20(日)18:10:20 No.632153934
イグナイトは暴走状態の黒だからなぁあれ あと黒化も錬金術だと初期段階
107 19/10/20(日)18:10:28 No.632153992
>一応低出力だと黒が多いってのはあったような ないよ 本当に視聴者側の推測のレベルでしかない
108 19/10/20(日)18:10:38 No.632154058
マリアは着替えただけだけどきりしらのギアが白くなったのはよくわかんねぇ
109 19/10/20(日)18:10:46 No.632154106
狼狽えるなッ!!
110 19/10/20(日)18:10:51 No.632154121
>それ以降を見れば判るようにマリアさん戦闘センスは高いから… >Gの時は迷いまくり悩みまくりでヘタれてたけど 必要なのはカウンセラーだったのでは
111 19/10/20(日)18:11:24 No.632154300
>必要なのはカウンセラーだったのでは しかし実際に居たのはDV生化学者
112 19/10/20(日)18:12:06 No.632154505
真っ黒の暴走状態も決戦機能なんだから強さ議論で白黒に意味がないのはわかるだろう 戦績が芳しくないのは置いといて
113 19/10/20(日)18:12:30 No.632154602
杉田は状況を悪化させるだけで本当に追い込んでたのはマムだし…
114 19/10/20(日)18:13:12 No.632154809
マリアは2期でも敵の時は弱かったけどマムの命が狙われた時はガチで強かったからなぁ
115 19/10/20(日)18:13:29 No.632154885
マムの政治的な動き方はマジでよわよわだからな…そこで米軍!?
116 19/10/20(日)18:14:07 No.632155082
実際テンションで出力変わるしな
117 19/10/20(日)18:14:27 No.632155190
一番弱い時のマリアは杉田にナチュラルにビンタされて倒れる…
118 19/10/20(日)18:14:34 No.632155226
出力の話題だとキャロル一人で70億の絶唱を凌駕するのが一番わからん…
119 19/10/20(日)18:15:52 No.632155580
まあセレナのあれは真っ白だったから当時あれエクスドライブじゃねぇのみたいな推測がされた
120 19/10/20(日)18:16:29 No.632155792
>まあセレナのあれは真っ白だったから当時あれエクスドライブじゃねぇのみたいな推測がされた 単に元から白銀のシンフォギアなだけだったよね
121 19/10/20(日)18:16:45 No.632155871
69億99999994人はまともなフォニックゲイン出せないから
122 19/10/20(日)18:17:20 No.632156050
>出力の話題だとキャロル一人で70億の絶唱を凌駕するのが一番わからん… あれはイグナイトのパワーかき集めて世界を壊す歌作ってるから
123 19/10/20(日)18:17:34 No.632156119
>出力の話題だとキャロル一人で70億の絶唱を凌駕するのが一番わからん… 別に胸に歌は浮かんでないらしいから呪われた旋律がよっぽどすごいのかなって思ってたけど XVは新曲で歌っててますますわからない
124 19/10/20(日)18:18:24 No.632156380
命を燃やすのはこの作品に関しては最強なので キャロルはそれをしてるから強い
125 19/10/20(日)18:18:34 No.632156424
ファウストローブは歌とかいらないから便利だったな
126 19/10/20(日)18:18:58 No.632156526
キャロルはもう記憶の燃焼効率が物凄いとしか… 70億の記憶焼却すればもっと良さそう