ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/20(日)17:07:48 No.632136656
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/20(日)17:28:44 No.632141768
群馬中央テレビに見えた
2 19/10/20(日)17:40:57 No.632145222
背景日本臭いな
3 19/10/20(日)17:42:17 No.632145590
右のこのむせ返るような頭は悪くて力しか取り柄がないキャラ的なファッション!
4 19/10/20(日)17:43:09 No.632145819
パクリでは?するにしてもドラえもんではないだろう
5 19/10/20(日)17:46:08 No.632146636
3、40年くらい前のアニメって感じだけどパクリ感はないな
6 19/10/20(日)17:47:02 No.632146885
藤子F感はする
7 19/10/20(日)17:47:31 No.632146993
長袖短パンって着こなしはのび太しかしてるの見たことないよなあと子供心に思っていた というか自分達の世代は既に短パン小僧自体が絶滅危惧種だったが
8 19/10/20(日)17:48:04 No.632147174
他のシーンは知らないがスレ画からパクリと断じるのはいささか無理があるのでは…
9 19/10/20(日)17:49:30 No.632147614
>長袖短パンって着こなしはのび太しかしてるの見たことないよなあと子供心に思っていた 小学生の時は冬でも周りほとんど半ズボンだったじゃん…!
10 19/10/20(日)17:51:36 No.632148162
>>長袖短パンって着こなしはのび太しかしてるの見たことないよなあと子供心に思っていた >小学生の時は冬でも周りほとんど半ズボンだったじゃん…! 地元は東北だからそんなアホな張り合いしないんだ そして短パンはちょっと…半ズボンならヨシ!というトレンディーキッズばかりだったんだ
11 19/10/20(日)17:52:20 No.632148342
肝心のドラえもんが居ないじゃないか
12 19/10/20(日)17:52:49 No.632148480
>地元は東北だからそんなアホな張り合いしないんだ アホな張り合いとかじゃなくて数十年前はそういう文化だったのよ… 雪国は昔から違ったのかもしれないけどアホと言い切るのは考えものよ
13 19/10/20(日)17:54:12 No.632148871
シンエイ動画じゃなくて東京ムービーっぽい
14 19/10/20(日)17:54:20 No.632148907
主人公っぽい少年の服に小さくアルファベットロゴがあるのは 確かに藤子ワールドっぽい
15 19/10/20(日)17:54:37 No.632148981
オーバーオールってなんかぽっちゃりしてる人が着るイメージあるよなと思ったが ホンジャマカの石ちゃんしか思い浮かばない いやそれ以前にもそういうイメージありそうだけど
16 19/10/20(日)17:54:46 No.632149029
これがピカてん君か
17 19/10/20(日)17:55:45 No.632149290
>主人公っぽい少年の服に小さくアルファベットロゴがあるのは >確かに藤子ワールドっぽい そしてアルファベットが大きくなると長谷川町子ワールドっぽく…
18 19/10/20(日)17:58:16 No.632150023
腹が締め付けられるベルトはしたくないけど腹が出てるからズボンが下がる というぽっちゃりした人のニーズを満たしてくれるのがオーバーオールだ
19 19/10/20(日)17:59:23 No.632150353
20年くらい前だとまあ絶滅危惧種ではあったけどいつも短パンって子はまあいたな そのレベルだと今もいるかもしれないが