19/10/20(日)16:06:11 GBAのRP... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/20(日)16:06:11 No.632121126
GBAのRPGと言えばこいつだった
1 19/10/20(日)16:06:55 No.632121315
そうよな
2 19/10/20(日)16:07:36 No.632121463
めっちゃやったなこれ
3 19/10/20(日)16:07:58 No.632121555
最近海外人気が結構あったと知った
4 19/10/20(日)16:08:46 No.632121729
そうよな たしかに… GBAのRPGといえばこいつだったといってもかごんではない
5 19/10/20(日)16:09:45 No.632121957
戦闘画面が当時として洗練されててカッコよく見えたなぁ
6 19/10/20(日)16:10:06 No.632122016
BGMもいい
7 19/10/20(日)16:11:17 No.632122284
戦闘演出がめっちゃいいんですよ 単に凝ってるとか綺麗とかじゃなく キレがあって気持ちいいんですよ
8 19/10/20(日)16:12:12 No.632122484
ダンジョンの仕掛けをジンで解いてくのも楽しかった
9 19/10/20(日)16:13:33 No.632122783
>GBAのRPGと言えばこいつだった 本当にそうかな? (画面外に移動して戻ってくる) うん。確かにGBAのRPGと言えばこいつだったね。
10 19/10/20(日)16:13:39 No.632122816
GBAのRPGといえばこいつだったのは確かだ
11 19/10/20(日)16:13:59 No.632122901
>最近海外人気が結構あったと知った 変なテキスト周りは海外版だと修正されてたからな…
12 19/10/20(日)16:14:02 No.632122907
DSで新作発表あった時はめっちゃテンション上がったのに何であんな事に…
13 19/10/20(日)16:14:55 No.632123113
(必要性のわからない選択肢)
14 19/10/20(日)16:16:16 No.632123436
続編でお前そんなキャラだったんかい!ってなった
15 19/10/20(日)16:17:00 No.632123628
あの時代だから作れたゲームのひとつ
16 19/10/20(日)16:17:44 No.632123818
召喚が強すぎてジョブシステムがあんまり機能してないところを除けばいい感じのバランス
17 19/10/20(日)16:17:56 No.632123860
しゃっ…しゃべったぁあああ
18 19/10/20(日)16:18:47 No.632124056
>変なテキスト周りは海外版だと修正されてたからな… どうしてこっちでもテキスト推敲してくれなかったんですか…!!
19 19/10/20(日)16:18:55 No.632124090
1マス幅はジャンプで飛び越せる ってだけでこんなにパズルが面白いとは… 羽が出てくるゼルダもそうだったけれど
20 19/10/20(日)16:19:08 No.632124136
GBAではこれやFEメトロイドにまでシリーズの連動があったのは ポケモンでケーブル普及するのが計算に入ってたんだろうな パスワードも使えるけど長い
21 19/10/20(日)16:19:55 No.632124311
死にジョブとかいっぱいありそうだけど 一部除いてだいたいぬるいバランスだからヨシ! っていうかジンアタックからの召喚ループばっかりしてた
22 19/10/20(日)16:20:37 No.632124463
可愛い感じの召喚多くて好きだったな
23 19/10/20(日)16:22:05 No.632124809
DSは今後も許すことはないと思う
24 19/10/20(日)16:22:09 No.632124827
当時あんまりテキスト気にしてなかったから後にネタにされているのを知った 改めてやったらそりゃネタにされるわってなった
25 19/10/20(日)16:23:16 No.632125121
当時メガエラ召喚しまくってた
26 19/10/20(日)16:23:22 No.632125150
>>変なテキスト周りは海外版だと修正されてたからな… >どうしてこっちでもテキスト推敲してくれなかったんですか…!! GBAのは割と味があるテキストだったから許すよ…
27 19/10/20(日)16:23:53 No.632125291
BGMは今も結構聞く
28 19/10/20(日)16:26:11 No.632125920
召喚は割合ダメあるから強いんだっけ
29 19/10/20(日)16:27:17 No.632126220
BGMがオーパーツすぎる サントラ出してくだち
30 19/10/20(日)16:28:41 No.632126601
延々とボールを召喚するボス 水ボールを1ターンで処理できないと本体を大回復されて絶望
31 19/10/20(日)16:29:48 No.632126873
開かれし封印で積んでるマンだった 迷子になって
32 19/10/20(日)16:29:56 No.632126902
ジンヘルストームやめてくだち!
33 19/10/20(日)16:31:38 No.632127380
えっ 「」はGBAのRPGと言えば黄金の太陽だって そう言いたいのですか?
34 19/10/20(日)16:32:21 No.632127578
あれほど待ち望んだ続編だったのに結局やって無いなDSのやつ というか下手にポリゴンにしなくてもよかったのに
35 19/10/20(日)16:32:33 No.632127635
MP使うのが嫌いな脳筋マンだったからジンアタックは使いまくれて大好きだった
36 19/10/20(日)16:33:20 No.632127819
失われしの後半のマップBGMアホほど聴いてたな…
37 19/10/20(日)16:33:25 No.632127837
いまらくにしてさしあげますわ
38 19/10/20(日)16:33:43 No.632127927
>延々とボールを召喚するボス こいつのBGM好き
39 19/10/20(日)16:33:51 No.632127952
いま らくにしてさしあげますわ
40 19/10/20(日)16:33:56 No.632127980
>あれほど待ち望んだ続編だったのに結局やって無いなDSのやつ >というか下手にポリゴンにしなくてもよかったのに 期待が大きければ大きいほどやらなくて正解だと思う
41 19/10/20(日)16:34:47 No.632128186
>水ボールを1ターンで処理できないと本体を大回復されて絶望 弱いボール出たら処理せずに貯めていくんじゃないっけ
42 19/10/20(日)16:35:18 No.632128311
途中ジン回収するためだけに行くあんまり関係ないダンジョン結構あったよね
43 19/10/20(日)16:36:11 No.632128514
テキストがびっくりするぐらい変
44 19/10/20(日)16:36:46 No.632128657
あんまりストーリーらしいストーリーは無かった気がする
45 19/10/20(日)16:36:51 No.632128683
封印はそうでもないけど時代は寄り道し放題だからな…
46 19/10/20(日)16:37:47 No.632128928
>あんまりストーリーらしいストーリーは無かった気がする いやテキストがまったく頭に入ってこないだけでちゃんとストーリーはあるんだ…
47 19/10/20(日)16:37:50 No.632128936
戦闘のテンポの良さは素晴らしかった これより前の携帯機のRPGで技の演出カットできるゲーム知らない
48 19/10/20(日)16:38:56 No.632129245
わりとストーリーは王道だったと思うよ テキストがちょっと独特なだけで 続編はだれも止める人がいなかったんだろうか…
49 19/10/20(日)16:38:57 No.632129249
>あんまりストーリーらしいストーリーは無かった気がする アレクスくらいしか悪いヤツいないし