ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/20(日)16:01:42 No.632120090
ジャンク品コーナーって分かる人には宝の山だったりするの? 物の価値が分からないバイトがただ動かないからって理由だけでそこそこのCPUやメモリが積んだまま二束三文で売ってたりしない?
1 19/10/20(日)16:08:58 No.632121784
しない
2 19/10/20(日)16:10:04 No.632122012
まともに動くようならジャンクで売るわけねぇだろ?
3 19/10/20(日)16:12:56 No.632122648
中古パソコンの時点で大なり小なりゴミに決まってんじゃん
4 19/10/20(日)16:13:03 No.632122676
>物の価値が分からないバイトがただ動かないからって理由だけで これがあるのはハードオフやリサイクルショップぐらい パソコン専業にやってるジャンク屋はまずない だから暇な日はハードオフガチャに行こう
5 19/10/20(日)16:13:52 No.632122869
タワー型で電源死んでるだけとかなら死んでるパーツ突き止めて変えるなり使えそうなパーツもぎ取るなり出来るけどノートはなぁ…
6 19/10/20(日)16:14:26 No.632122995
ハードオフのバイトもネット検索くらいはできるので掘り出し物などない
7 19/10/20(日)16:14:44 No.632123060
ふと古いノーパソが見たくなった時とかに探すけど大抵どれだけ古くてもXP世代でつまんない 98とか2000が入ってるのあんまりない
8 19/10/20(日)16:15:16 No.632123201
ノートは無い
9 19/10/20(日)16:15:21 No.632123224
ノートはおもちゃになるかどうかも怪しいな
10 19/10/20(日)16:15:35 No.632123286
メモリやCPUはほとんど消耗しないから使うだけなら使えるかもな 大抵古いから性能的に使いものにならないけど
11 19/10/20(日)16:15:44 No.632123326
ハードオフで新しめで起動しない類が美味しい 水洗いしてオーブンで焼くだけで動いたり壊れたりする
12 19/10/20(日)16:16:00 No.632123380
ゴミを磨き上げて宝に再生させられる奴が買うんだよ 宝なんてはなから無い
13 19/10/20(日)16:16:50 No.632123584
どんな殿様商売だって部品剥がして値段ググる位の知恵はある…
14 19/10/20(日)16:16:54 No.632123600
液晶パネルだけ再利用できないかな…
15 19/10/20(日)16:17:38 No.632123790
今のハードオフなんてそんな掘り出し物ないだろう
16 19/10/20(日)16:19:09 No.632124139
液晶パネルはコントローラーがキモでHDMI化キットが出てるようなパネルなら価値がある(あるからそもそもジャンクにならない)し キットが出てないようなパネルはハードルが高すぎてムリ
17 19/10/20(日)16:19:14 No.632124154
この前アキバのジャンク屋でいんどじんが山ほど買ってたが需要あるのかな
18 19/10/20(日)16:25:05 No.632125608
最近の安いノートはプレーヤー省略されてっから古いのをメディア再生機として持ってるけども うんざりするくらい厚くて重いし液晶の視野角がひどい
19 19/10/20(日)16:33:09 No.632127785
パソコンのジャンクはダメだぞ
20 19/10/20(日)16:34:50 No.632128201
ジャンクPCは良さげなケースを買うつもりで見てる
21 19/10/20(日)16:35:12 No.632128295
そもそも今モニタなんて新品買っても大してしないし…
22 19/10/20(日)16:37:05 No.632128743
win7のプロダクトキー流用してwin10に使えたりしない?
23 19/10/20(日)16:46:10 No.632131044
二個一三個一したら大抵直せる そんな古いボロのパソコンなんて何に使うって方が問題だ
24 19/10/20(日)16:47:43 No.632131390
直すのが楽しいって人は娯楽として買うんだろうな
25 19/10/20(日)16:48:58 No.632131753
>win7のプロダクトキー流用してwin10に使えたりしない? 行けるけど、そういうの目当てでキーだけパクる奴もいるからそれ目当てはお勧めしない
26 19/10/20(日)16:49:45 No.632131988
状態良くてスペックもまずまずのリース落ちが豊富になってきたから本来のジャンクは微妙
27 19/10/20(日)16:50:10 No.632132110
完全にオモチャだよ 使える使えないじゃなくて おー電源入ったー!っていう興奮のために買う
28 19/10/20(日)16:50:31 No.632132202
なんと動くグラボとかがある
29 19/10/20(日)16:52:12 No.632132651
値段に比べたらお得と言えるかもしれないけど 今更な安物買いの銭失いスペックを超えてくるわけじゃないからね…
30 19/10/20(日)16:53:53 No.632133099
ジャンクは中身知ってる人がパーツ取るためのもんだろ
31 19/10/20(日)16:56:41 No.632133853
>状態良くてスペックもまずまずのリース落ちが豊富になってきたから本来のジャンクは微妙 いわゆるネット用サブ機程度のスペックぐらいなら満たしてるしデスクトップにノートにタブに2IN1にと種類も豊富だよね
32 19/10/20(日)16:56:50 No.632133898
掘り出し物があったのは15年前くらいまでだな
33 19/10/20(日)16:58:36 No.632134353
昔はコンデンサが妊娠してるだけならハンダ付けで100円で新品に早変わりってのはあったけど 今は別に...