虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/20(日)15:16:08 今から... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/20(日)15:16:08 No.632108046

今から放つのは死ぬまで止まぬ最後の魔法

1 19/10/20(日)15:17:10 No.632108305

レコベルやっぱやべーやつなんじゃないかと思う

2 19/10/20(日)15:20:21 No.632109060

ちょっとチェンソーマンと似た空気を感じるんだよな

3 19/10/20(日)15:26:18 No.632110662

>ちょっとチェンソーマンと似た空気を感じるんだよな あまり見ない独特の空気だよね

4 19/10/20(日)15:28:05 No.632111204

書店に既刊分が売ってないですけお…

5 19/10/20(日)15:30:09 No.632111835

四文字タイトルでたまにしびれるほどカッコいいのあるよね

6 19/10/20(日)15:32:18 No.632112423

>書店に既刊分が売ってないですけお… あまり売れないからか入荷自体あまりしないっぽいのよね…

7 19/10/20(日)15:32:36 No.632112503

コサイタス目線の業火卿がすごいかっこいい

8 19/10/20(日)15:34:10 No.632112898

業火卿は序盤の雑魚なんだけど普通に作中最強クラスだからね……

9 19/10/20(日)15:35:15 No.632113186

生き返った気分だ

10 19/10/20(日)15:35:36 No.632113274

マンガワンで1番面白いとは思うけど 1番更新が遅い

11 19/10/20(日)15:38:48 No.632114087

マンガワンは心臓が終わったからこれだけ読んでるな

12 19/10/20(日)15:38:49 No.632114098

>レコベルやっぱやべーやつなんじゃないかと思う もともと上官暗殺の手引きとか研究資金捻出のために経理ごまかすとかやってたし割と最初からヤバいキャラではあった気がする

13 19/10/20(日)15:39:12 No.632114208

アンダー最近はほぼ即時に再生してるけど最初は意識取り戻すのにも5日もかかってるんだな

14 19/10/20(日)15:39:55 No.632114377

この漫画は単行本で欲しくなる

15 19/10/20(日)15:40:08 No.632114441

アンダーはやる気で再生速度変わるみたいだけどヘリオスはなんだったんだろう

16 19/10/20(日)15:41:10 No.632114728

ブックウォーカーで四分の一くらいの値段で買ったけど実本ほしくなってる

17 19/10/20(日)15:43:42 No.632115421

俺は買った

18 19/10/20(日)15:45:51 No.632115985

レコベルの現状は誰が見てもは自業自得だし…

19 19/10/20(日)15:46:57 No.632116329

>ブックウォーカーで四分の一くらいの値段で買ったけど実本ほしくなってる 金の箔押しでめっちゃ雰囲気あるよ!

20 19/10/20(日)15:49:01 No.632116891

モーラが暴走してるとこ最高に好き

21 19/10/20(日)15:50:28 No.632117265

コサイタス好きだわ

22 19/10/20(日)15:52:44 No.632117812

>アンダーはやる気で再生速度変わるみたいだけどヘリオスはなんだったんだろう コサイタスや戴天党って後を託せる存在が出来て弱体化したんじゃない?

23 19/10/20(日)15:52:59 No.632117858

故に称してゼロ旋風 はちょっとカッコ良すぎる…

24 19/10/20(日)15:53:52 No.632118065

序盤の読める分は読んだ 今から単行本全部買うと最新話に追いつけるかな?それともまだ空白があったりするかな

25 19/10/20(日)15:54:08 No.632118127

>コサイタスや戴天党って後を託せる存在が出来て弱体化したんじゃない? 気が緩んでダメになったのかな…

26 19/10/20(日)15:54:37 No.632118247

今見始めたけどめっちゃ面白いねこれ ありがとう

27 19/10/20(日)15:55:35 No.632118502

なぜか電子じゃなくて書籍で揃えたくなる

28 19/10/20(日)15:56:29 No.632118765

世界観がわかればわかるほど何だこいつノーリスクであの能力ズルすぎない?ってなる業火卿

29 19/10/20(日)15:58:05 No.632119142

業火卿は最初どん底まで評価落としたせいで格が上がり続けるのずるい

30 19/10/20(日)15:58:48 No.632119327

他の強キャラはずっと若いままでセックスもできないとか定期的に触手ファックされるとかあるのに……

31 19/10/20(日)15:59:43 No.632119570

>序盤の読める分は読んだ >今から単行本全部買うと最新話に追いつけるかな?それともまだ空白があったりするかな 4話くらいあるかな マンガワンなら空白分無料で読めるし追いつくのは楽

32 19/10/20(日)15:59:51 No.632119606

結局現時点で一番有力な推測は 不死者が人間性を得ると超人機械がつまんね!ってなって不死取り上げられるんだっけ?

33 19/10/20(日)16:00:21 No.632119766

>マンガワンは心臓が終わったからこれだけ読んでるな カバディと1000円ヒーローも面白いけど人を選ぶかも…

34 19/10/20(日)16:00:32 No.632119804

耐寒服が宇宙服とか… 宇宙に行くんじゃなくて引きずり下ろすとか…

35 19/10/20(日)16:01:35 No.632120061

>4話くらいあるかな >マンガワンなら空白分無料で読めるし追いつくのは楽 教えてくれてありがとう

36 19/10/20(日)16:02:40 No.632120308

業火卿はもう少しプライドが低ければ天下とれる

37 19/10/20(日)16:02:44 No.632120322

>世界観がわかればわかるほど何だこいつノーリスクであの能力ズルすぎない?ってなる業火卿 禁忌解放すると腕が弾け飛んだり寿命が短くなるらしいのになんなのあの人…

38 19/10/20(日)16:03:45 No.632120571

業火卿はアンダー絡まないと普通にヤなおっさんなので ある意味ベストコンビといえるのでは

39 19/10/20(日)16:04:00 No.632120627

コサイタスと業火卿はたいしたリスクがないくせに作中トップクラスに強いのズルくない?

40 19/10/20(日)16:05:22 No.632120940

既刊重版してんじゃん!

41 19/10/20(日)16:06:03 No.632121103

>既刊重版してんじゃん! ありがたい…

42 19/10/20(日)16:07:00 No.632121338

>既刊重版してんじゃん! おかげで書店で5巻まで買えた やったぜ

43 19/10/20(日)16:07:27 No.632121425

>コサイタスと業火卿はたいしたリスクがないくせに作中トップクラスに強いのズルくない? たいしたリスクがないから作中トップクラスなんだろう

44 19/10/20(日)16:08:46 No.632121728

単行本が出ないとか扱い悪かったから担当に少し恨みがありそうだ

45 19/10/20(日)16:09:27 No.632121887

もうデジタル詐欺は勘弁してほしい… 5巻で今後紙は無いかなあと思って1~4巻も電子で揃えちゃったよ…

46 19/10/20(日)16:10:12 No.632122035

デジタル詐欺というかここの編集が無能というか…

47 19/10/20(日)16:10:18 No.632122053

出荷が少ないのは仕方ないけど 発売当日まで告知しないのはどう考えても担当が無能すぎる

48 19/10/20(日)16:10:41 No.632122144

箔押しはお金かかるからやっちゃダメって…

49 19/10/20(日)16:11:10 No.632122258

一巻だか二巻だかがプレミア系の古本屋のショーケースに入っててなんで…って思ってたら なんか発行かなり少ないみたいだなこれ

50 19/10/20(日)16:12:00 No.632122427

急に株が上がったトライスターさん…

51 19/10/20(日)16:13:18 No.632122730

>急に株が上がったトライスターさん… 過去編みるとあいつヤバすぎる…

52 19/10/20(日)16:13:36 No.632122797

>コサイタスと業火卿はたいしたリスクがないくせに作中トップクラスに強いのズルくない? 種として寿命短いのがリスクと言えばリスク

53 19/10/20(日)16:13:40 No.632122821

>不死者が人間性を得ると超人機械がつまんね!ってなって不死取り上げられるんだっけ? そもそも人間を学ぶ為に超人機械が作ったのが不死者 人間性を得ると目的達成したから死ぬ

54 19/10/20(日)16:14:56 No.632123121

>急に株が上がったトライスターさん… それなりの威力の3種魔法を併用できるって万能だよね

↑Top