虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/20(日)15:08:10 ドラゴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/20(日)15:08:10 No.632106210

ドラゴンボール味ある

1 19/10/20(日)15:08:55 No.632106390

めっちゃ動くな…

2 19/10/20(日)15:09:55 No.632106623

ジェネシスよりアクションがだいぶ派手になってるな

3 19/10/20(日)15:10:10 No.632106679

最後の爆発はなんだ

4 19/10/20(日)15:10:30 No.632106749

何の光…?

5 19/10/20(日)15:10:53 No.632106812

グレイズ お前ボールな

6 19/10/20(日)15:11:03 No.632106844

最終戦のボロボロのときはこのくらいやったしな ターゲットが一人になればこうもなる

7 19/10/20(日)15:11:45 No.632107007

厄祭戦だとこういうのが72機も居たんだよな…

8 19/10/20(日)15:11:55 No.632107053

この後猿に晒し首にされるんだよね

9 19/10/20(日)15:12:06 No.632107095

超高速鉄山靠からのぶん投げいいよね…

10 19/10/20(日)15:12:10 No.632107109

>本編でもやれ

11 19/10/20(日)15:12:15 No.632107129

テイルブレードそういう使い方するのか

12 19/10/20(日)15:13:13 No.632107361

レクスは最終話の半壊モードがこれとは別にさらに用意されてるのも良いね

13 19/10/20(日)15:13:38 No.632107456

ぶん投げ叩きつけの後最後になんかやってる?爆発してるだけ?

14 19/10/20(日)15:13:41 No.632107467

アグニカはこれ位が普通だったのかな

15 19/10/20(日)15:14:06 No.632107557

最後どうなってるかよくわからん

16 19/10/20(日)15:14:08 No.632107569

団長乗せよう…

17 19/10/20(日)15:14:16 No.632107609

アンカー刺してそのままの体制で引っ張るのは眼から鱗だった

18 19/10/20(日)15:14:38 No.632107693

尻尾で引き寄せるのいいな

19 19/10/20(日)15:15:24 No.632107872

MAにやると自分が吸い寄せられそう

20 19/10/20(日)15:15:46 No.632107956

エクバでもこんなドラゴンボールみてえな動きしねえぞ!

21 19/10/20(日)15:15:55 No.632107993

>アグニカはこれ位が普通だったのかな 私は隠しボスにアグニカバエルが欲しいですよ

22 19/10/20(日)15:16:11 No.632108051

知らない動きだ…

23 19/10/20(日)15:16:34 No.632108142

壊れないでリミッターカットしたらどうなるかってゲーム屋の腕の見せ所案件だからなこれ

24 19/10/20(日)15:17:21 No.632108345

>最後どうなってるかよくわからん テイルブレード刺して引っ張って背中にロック→大上段から下にブン投げて叩き付ける→追いかけてパンチ! ぶぁく発!

25 19/10/20(日)15:17:50 No.632108466

やっぱマリーの化身とか5秒有れば殺せただろ

26 19/10/20(日)15:17:56 No.632108486

知らない動きが多すぎる… ハイドラガンダムとか謎のビームサーベル連結ギミックでゲルググの真似や口からビームでジオングの真似してるし…

27 19/10/20(日)15:18:24 No.632108593

ウイングガンダムゼロ(EW版)といえばもちろんOPのヒイロのあのポーズですよね!

28 19/10/20(日)15:18:25 No.632108598

ハシュマルの時はこれくらいやってた気がする

29 19/10/20(日)15:18:26 No.632108603

ジェネシスもDLC機体とか一部はスパロボみたいな動きしてたけど新作はそれ以上だな MSというよりSDをキャラとして突き詰めた感じだな

30 19/10/20(日)15:18:40 No.632108650

クローの連続攻撃めっちゃ好き…

31 19/10/20(日)15:18:47 No.632108673

本編があのザマだから盛らざるを得ないのが伝わってくる

32 19/10/20(日)15:19:00 No.632108731

狼の王。に相応しい動きだと思う

33 19/10/20(日)15:19:16 No.632108784

>ハシュマルの時はこれくらいやってた気がする 尻尾ねぇーじゃねぇか!

34 19/10/20(日)15:19:19 No.632108793

>本編があのザマだから盛らざるを得ないのが伝わってくる 大体みんな盛ってるよ今回

35 19/10/20(日)15:19:29 No.632108838

バエル(黒歴史)

36 19/10/20(日)15:20:03 No.632108977

>本編があのザマだから盛らざるを得ないのが伝わってくる 脚本の自己満足で活躍させられなかったからな…

37 19/10/20(日)15:20:14 No.632109026

ダイゼンガーとかそういう奴のカットインだよ最後の しゅき…

38 19/10/20(日)15:20:42 No.632109144

運命のパルマもドラゴンボールみあるな

39 19/10/20(日)15:20:56 No.632109208

こんだけ動けてもダインスレイブにやられるってのが何か微妙な設定作りやがってみたいな気持ちになる

40 19/10/20(日)15:20:59 No.632109222

悪魔の名を冠してるんだからこれぐらいやってくれないと名前負けするよな

41 19/10/20(日)15:21:07 No.632109249

>運命のパルマもドラゴンボールみあるな あの掌合わせるアクションは一体…

42 19/10/20(日)15:21:21 No.632109321

今Gジェネの話してるんで

43 19/10/20(日)15:21:32 No.632109358

su3380971.jpg バエルも特別エフェクトみたいなのある

44 19/10/20(日)15:21:33 No.632109365

毎回本編がアレだから盛られたって的外れなの湧くのが吹く

45 19/10/20(日)15:21:38 No.632109387

ジェネレーションオブCEでもやってなかったっけ両手パルマ

46 19/10/20(日)15:21:44 No.632109426

>こんだけ動けてもダインスレイブにやられるってのが何か微妙な設定作りやがってみたいな気持ちになる 空からの完全不意打ちだしどうしようもないだろう

47 19/10/20(日)15:21:45 No.632109428

盛りに盛られたELSクアンタカッコいいけどそれでいいのかお前感

48 19/10/20(日)15:21:48 No.632109443

>ウイングガンダムゼロ(EW版)といえばもちろんOPのヒイロのあのポーズですよね! SD故に腕が短いから窮屈なポーズになっててダメだった

49 19/10/20(日)15:21:52 No.632109463

でもゲーム的にはダインスレイブ隊マップ一列に敷き詰められるほうが強そう

50 19/10/20(日)15:21:52 No.632109465

なにそれ知らない… って機体がどんどん出てくる

51 19/10/20(日)15:21:54 No.632109477

>毎回本編がアレだから盛られたって的外れなの湧くのが吹く 本編の話はしてないのにね

52 19/10/20(日)15:22:09 No.632109544

ストフリのフルバーストも殺意マシマシになってたな

53 19/10/20(日)15:22:15 No.632109569

>こんだけ動けてもダインスレイブにやられるってのが何か微妙な設定作りやがってみたいな気持ちになる 数の暴力何とかできるガンダムとそうじゃないガンダムって半々ぐらいでは

54 19/10/20(日)15:22:29 No.632109636

>本編があのザマだから盛らざるを得ないのが伝わってくる 運命もロクな本編じゃなかった反動で戦闘アニメえらく作りこまれた過去があったからな…

55 19/10/20(日)15:22:35 No.632109663

>知らない動きが多すぎる… >ハイドラガンダムとか謎のビームサーベル連結ギミックでゲルググの真似や口からビームでジオングの真似してるし… ジオングビームは本編でもやってたような やってなかったような

56 19/10/20(日)15:22:35 No.632109664

よく知らない機体がめっちゃいい動きしてておもしれ…ってなる

57 19/10/20(日)15:22:53 No.632109745

>ストフリのフルバーストも殺意マシマシになってたな あういうフルバースト初めて見た

58 19/10/20(日)15:23:07 No.632109806

つまり捏造アニメの権化なクアンタもアレなんだ…

59 19/10/20(日)15:23:32 No.632109918

王の椅子必殺火星アタックから希望の花が流れる特殊演出に期待

60 19/10/20(日)15:23:35 No.632109934

鉄血のプラモコンテストの入賞者のグレイズ改造機がプレイアブル機体で使えるとかサプライズ多いね あれも漫画版から出てたからかな

61 19/10/20(日)15:23:38 No.632109947

>つまり捏造アニメの権化なクアンタもアレなんだ… そういうことだよね本編うんうん言ってるのは

62 19/10/20(日)15:23:45 No.632109969

思い返してみると今回の参戦作品の最終機体って活躍期間短いのが多いな

63 19/10/20(日)15:24:11 No.632110092

>つまり捏造アニメの権化なクアンタもアレなんだ… 本編では本当に活躍少ないからなあれ それ以外のMSの動きも凄まじいから気にならんが

64 19/10/20(日)15:24:19 No.632110134

実際クアンタは他に比べてロクな戦闘描写がないって言われたこともあったからな…

65 19/10/20(日)15:24:54 No.632110271

gジェネ大活躍のgnソードⅡ連結形態

66 19/10/20(日)15:24:56 No.632110280

ゼロカスもシェルター撃ったぐらいだし活躍…

67 19/10/20(日)15:25:04 No.632110310

クアンタの戦闘ってごん太ソードとなんか肩からビーム出してたくらいしか記憶に無いな

68 19/10/20(日)15:25:12 No.632110344

ヒロイックな演出多いのはアナザーメインのGジェネだからかな

69 19/10/20(日)15:25:14 No.632110350

クアンタは対話を試みるとか言いながらバスターソードで切りかかっていいのか

70 19/10/20(日)15:25:21 No.632110388

クアンタのソード合体させながら切りつけは他でも見たことあるような…スパロボかな?

71 19/10/20(日)15:25:23 No.632110398

Gガンかと

72 19/10/20(日)15:25:28 No.632110421

ゲーム出る度に俺が超カッコいい捏造シーン作ってやる!されるよねクアンタ

73 19/10/20(日)15:25:30 No.632110425

>ゼロカスもシェルター撃ったぐらいだし活躍… 五飛とイチャイチャしてたじゃん!

74 19/10/20(日)15:25:33 No.632110451

>よく知らない機体がよく知らない触手出してて怖っ…ってなる

75 19/10/20(日)15:25:46 No.632110512

ゲームのクアンタは大体知らない動きだらけだからな

76 19/10/20(日)15:25:57 No.632110567

>>ゼロカスもシェルター撃ったぐらいだし活躍… >五飛とイチャイチャしてたじゃん! その結果海に落ちてるじゃねーか!

77 19/10/20(日)15:25:59 No.632110575

Gジェネスタッフは∀が好きすぎる

78 19/10/20(日)15:26:03 No.632110591

今回ワープしてビットと斬り込んでくる普通のクアンタも大概だと思う

79 19/10/20(日)15:26:13 No.632110641

>gジェネ大活躍のgnソードⅡ連結形態 ガンガンでも強かったぞ 主に投げられてたけど

80 19/10/20(日)15:26:23 No.632110680

>そういうことだよね本編うんうん言ってるのは 本編うんうんって何?

81 19/10/20(日)15:26:27 No.632110709

運命のイベントスチルのセイバーがSDのせいでなんかシュール

82 19/10/20(日)15:26:28 No.632110714

引け!俺たちは対話しにきたわけじゃ…!

83 19/10/20(日)15:26:36 No.632110748

ELSクアンタの知らない剣は海老川君デザインでせいじもチェックしたやつだ!

84 19/10/20(日)15:26:50 No.632110807

おなじみのアクエリアスもいつもより動きが盛られてるような

85 19/10/20(日)15:27:02 No.632110863

>>そういうことだよね本編うんうん言ってるのは >本編うんうんって何? ごめん誤字っただけ気にしないで

86 19/10/20(日)15:27:13 No.632110929

ついにELSクアンタの戦闘シーンまで捏造された 設定上は対話のための機体のはずだけど細かいことはいいんだ…

87 19/10/20(日)15:27:14 No.632110933

>ELSクアンタの知らない剣は海老川君デザインでせいじもチェックしたやつだ! 前にアプリゲーであったよね?と思ったら今回更にデザイン変わってるんだね…

88 19/10/20(日)15:27:19 No.632110957

>su3380971.jpg >バエルも特別エフェクトみたいなのある アグニカの姿のようだ…

89 19/10/20(日)15:27:27 No.632110997

>ガンガンでも強かったぞ >主に投げられてたけど それで本編では…?

90 19/10/20(日)15:27:29 No.632111008

そういやハレルヤがPVだと見当たらないけどいないわけ無いよな

91 19/10/20(日)15:27:38 No.632111062

今回みんなオーバーアクション気味だからな…

92 19/10/20(日)15:27:41 No.632111072

>おなじみのアクエリアスもいつもより動きが盛られてるような あいつは長いこと居過ぎてもうGジェネオリジナル感も薄れてるよね

93 19/10/20(日)15:27:55 No.632111149

レッドドラゴンが火柱出してるのがダメだった

94 19/10/20(日)15:27:57 No.632111159

ハシュマルを例にするならMAは特定部位破壊すれば停まるのでアグニカはそこをピンポイントで壊せるマンだったと思われる

95 19/10/20(日)15:27:57 No.632111161

方向性が違うだけで実際ゼロカスも知らない演出盛り盛りで笑う

96 19/10/20(日)15:28:27 No.632111322

>レッドドラゴンが火柱出してるのがダメだった 元ネタ無いよね?的な意味で正真正銘の捏造来たな…

97 19/10/20(日)15:28:28 No.632111324

>ついにELSクアンタの戦闘シーンまで捏造された >設定上は対話のための機体のはずだけど細かいことはいいんだ… 対話した結果としてあの姿になったってだけで絶対に戦わないなんてことはないし 姫様も刹那も間違っていなかったって言ってたでしょ

98 19/10/20(日)15:28:29 No.632111331

>ELSクアンタの知らない剣は海老川君デザインでせいじもチェックしたやつだ! あれザルヴァートルモデルですよね?うぶちんのチェック通さなくて大丈夫?

99 19/10/20(日)15:28:30 No.632111336

そもそも00は分かり合えるって作品じゃなく無理な相手は無理って作品なんだぞ

100 19/10/20(日)15:28:35 No.632111355

アクエリアスさんはついにドーバーガン持ち始めて大人げない性能になったときいた

101 19/10/20(日)15:28:42 No.632111403

>今回みんなオーバーアクション気味だからな… まあ強機体の強武器ならアレぐらいが丁度良いよ

102 19/10/20(日)15:28:59 No.632111488

黒歴史髭枠で厄祭戦バエルでてきたりして

103 19/10/20(日)15:29:00 No.632111489

黒歴史ヒゲ枠居るならELSクアンタか厄祭戦バエルかなと思ってるけど クアンタPVに出てるからアグニカほんとに来るかもしれない

104 19/10/20(日)15:29:14 No.632111554

アグニカウェーブはともかく一瞬で舞い上がって突っ込んでくるのはイオク様にやった奴だなバエル

105 19/10/20(日)15:29:22 No.632111594

ガンダムしか出ないスパロボ!

106 19/10/20(日)15:29:30 No.632111642

ちゃんとBGMにフリージアがあるからオルガも安心

107 19/10/20(日)15:29:30 No.632111643

別にアクションというか動き自体が知らないものなのは全然いいんだけど明らかに世界観から逸脱してるエフェクトとか演出付けまくってるのには首傾げちゃう

108 19/10/20(日)15:29:39 No.632111690

>方向性が違うだけで実際ゼロカスも知らない演出盛り盛りで笑う su3380988.jpg 見覚えのあるポーズだから原作再現です!

109 19/10/20(日)15:29:44 No.632111726

>黒歴史髭枠で厄祭戦バエルでてきたりして アグニカなんて贅沢言わないから楽しみ

110 19/10/20(日)15:29:57 No.632111775

ELSクアンタってELSとは別の生命体も融合してんだよね

111 19/10/20(日)15:29:59 No.632111788

今回は4作品のそれぞれで強い機体が作れるが良いよね 宇宙世紀だとどうしても時系列の最後が最強ってなっちゃうからさ

112 19/10/20(日)15:30:18 No.632111877

>ELSクアンタってELSとは別の生命体も融合してんだよね あっちこっちで拾いながら帰ってきたからな

113 19/10/20(日)15:30:23 No.632111906

>別にアクションというか動き自体が知らないものなのは全然いいんだけど明らかに世界観から逸脱してるエフェクトとか演出付けまくってるのには首傾げちゃう カッコよけりゃ細けぇこったあいいんだよ

114 19/10/20(日)15:30:48 No.632112020

鉄血縛りで種世界行くと凄いめんどそうだよなあ 主に所々で出てくる海

115 19/10/20(日)15:30:51 No.632112039

>ELSクアンタってELSとは別の生命体も融合してんだよね そんな設定だったの!?

116 19/10/20(日)15:31:03 No.632112102

>今回は4作品のそれぞれで強い機体が作れるが良いよね >宇宙世紀だとどうしても時系列の最後が最強ってなっちゃうからさ 今ビームサーベル以外全部MAP兵器のV2ABの話した?

117 19/10/20(日)15:31:12 No.632112149

逆にアナザー祭りじゃなきゃ出来ないよなこの方向性

118 19/10/20(日)15:31:21 No.632112188

>別にアクションというか動き自体が知らないものなのは全然いいんだけど明らかに世界観から逸脱してるエフェクトとか演出付けまくってるのには首傾げちゃう 作中で良い活躍した奴がちゃんと盛られるならいいけど そうでない奴が盛られても…みたいな事は思う

119 19/10/20(日)15:31:30 No.632112238

バエルはなぜか表紙で主人公チームに混じってるしアグニカ仕様の別バージョンはあるかもね アグニカは厄祭戦という外伝の主人公だし?

120 19/10/20(日)15:31:36 No.632112265

SFSって作品関係なく乗せれる?

121 19/10/20(日)15:31:42 No.632112302

ELSクアンタが隠しじゃない? どう考えてもあれ絶対に開発や設計から出来上がらないし

122 19/10/20(日)15:32:08 No.632112391

>別にアクションというか動き自体が知らないものなのは全然いいんだけど明らかに世界観から逸脱してるエフェクトとか演出付けまくってるのには首傾げちゃう ジェネシスが演出抑え気味で世界観から逸脱しないようにしてた反動かもね

123 19/10/20(日)15:32:18 No.632112424

>そんな設定だったの!? スタッフインタビューでそんなこともあるかもねって話が出ただけで確定した設定とかではない 現状は

124 19/10/20(日)15:32:27 No.632112461

設定上はレッドドラゴンでレッドフレイムできても不思議じゃない でもあんな勇次郎みたいなことやったことないだろ!

125 19/10/20(日)15:32:31 No.632112479

ジェネシスの独裁者パック枠がELSクアンタかと思ってたから何が出るんだろう…

126 19/10/20(日)15:32:39 No.632112511

バエルと言えばバエルビームレールガンとバエルレインボー高速移動だろ?

127 19/10/20(日)15:33:07 No.632112617

>SFSって作品関係なく乗せれる? うn 今回グゥルしかいないんでGジェネオリで二種類程捏造した

128 19/10/20(日)15:33:08 No.632112622

何かマークザイン居ませんかね?

129 19/10/20(日)15:33:11 No.632112632

裏ボスはジョージグレン、イオリア、アグニカの偉人連合

130 19/10/20(日)15:33:14 No.632112647

サキブレとスメラギは出るんかな 後リボーンズガンダムオリジン

131 19/10/20(日)15:33:15 No.632112650

ラミネートとGNフィールドとPS装甲とプラネイトディフェンサーの性能が再現されるなら相性考える必要があって楽しそう 鉄血はSEED系に弱いけどMDに強いとか

132 19/10/20(日)15:33:18 No.632112662

ボスバエル(アグニカAI?)とかはいるのでは 少なくとも恒例のぶっ壊れオリジナルボスはいるだろうし

133 19/10/20(日)15:33:27 No.632112694

>裏ボスはジョージグレン、イオリア、アグニカの偉人連合 何に乗ってくるんだよ…

134 19/10/20(日)15:33:29 No.632112704

>ELSクアンタってELSとは別の生命体も融合してんだよね あれあくまでもインタビューでそう答えただけで設定としては一度も明言されたことないのよ…

135 19/10/20(日)15:33:39 No.632112750

Oガンダムとか予想外なこともしてくる

136 19/10/20(日)15:33:44 No.632112776

ぶっちゃけ確定した設定なんてほぼ無いよELSクアンタ 00だとよくあるけどデザイナーインタビューとかは半公式でしかないし

137 19/10/20(日)15:33:55 No.632112826

バビとかの背中に乗ればいいじゃん!

138 19/10/20(日)15:33:57 No.632112840

>うn >今回グゥルしかいないんでGジェネオリで二種類程捏造した そういやアナザーでSFSってあんまり思い浮かばないか…

139 19/10/20(日)15:33:58 No.632112842

>現状は グラハムガンダムみたいに時間が経ってから急に出てくるから安心できないのいいよね

140 19/10/20(日)15:34:05 No.632112874

>Oガンダムとか予想外なこともしてくる pv見たけどあれアムロですよね

141 19/10/20(日)15:34:08 No.632112894

>鉄血はSEED系に弱いけどMDに強いとか 素で飛べる00勢がやっぱ便利すぎる…

142 19/10/20(日)15:34:12 No.632112909

>裏ボスはジョージグレン、イオリア、アグニカの偉人連合 アグニカが可哀想だろ

143 19/10/20(日)15:34:12 No.632112910

バルカンまでつかうフルバ好き…

144 19/10/20(日)15:34:18 No.632112945

でも今回のアナザー4作品ならそこら辺許される雰囲気あるよね 宇宙世紀でやるよりかは

145 19/10/20(日)15:34:25 No.632112979

https://s.famitsu.com/news/201910/03184337.html 魅せ方の話がちょっと出てる

146 19/10/20(日)15:34:29 No.632113000

>バエルと言えばバエルビームレールガンとバエルレインボー高速移動だろ? バエル高速移動はエクバですっかり定着したな

147 19/10/20(日)15:34:30 No.632113003

ELSリーブラは!?ELSリーブラは出るの!?

148 19/10/20(日)15:34:33 No.632113013

クタン参式は大気圏無理なの?

149 19/10/20(日)15:34:39 No.632113046

>何かマークザイン居ませんかね? あれ何がおかしいってELSの融合はトゲトゲっぽい状態になるけどモーフィング変形はトゲトゲ状になってから精製なんてやり方映画で一切やってないのが…

150 19/10/20(日)15:34:47 No.632113075

敗者たちの栄光からキマイラやグライフ来ないかな…

151 19/10/20(日)15:34:55 No.632113106

鉄血は万全な状態のスレ画00はELSクアンタ 他の世界にもこういう到達点みたいな機体欲しい…

152 19/10/20(日)15:35:04 No.632113140

>厄祭戦だとこういうのが72機も居たんだよな… 敵さんも無尽蔵のハシュ丸(イメージ)だけどな!

153 19/10/20(日)15:35:23 No.632113224

ライゴウガンダムは出るのかなーってなってる

154 19/10/20(日)15:35:23 No.632113225

Wは格闘ゲームのやつくるかな

155 19/10/20(日)15:35:35 No.632113269

海老川は巨乳オタクインド娘ママが大好きな性欲異常者なので発言を鵜呑みにしてはいけない

156 19/10/20(日)15:35:35 No.632113271

https://youtu.be/65ZFvhulys4?t=1441 ダインスレイブグレイズって横一列に並べて直線MAP兵器として出てくる雰囲気 原作再現だな

157 19/10/20(日)15:35:37 No.632113280

>あれ何がおかしいってELSの融合はトゲトゲっぽい状態になるけどモーフィング変形はトゲトゲ状になってから精製なんてやり方映画で一切やってないのが… GN-XⅣへの擬態ってどんなんだっけ?

158 19/10/20(日)15:35:40 No.632113295

>グラハムガンダムみたいに時間が経ってから急に出てくるから安心できないのいいよね あいつ等全員劇場版00版権に含まれてるから今回居そうなんだよな…

159 19/10/20(日)15:35:42 No.632113306

ハロシリーズの新作くれ

160 19/10/20(日)15:35:46 No.632113322

>ラミネートとGNフィールドとPS装甲とプラネイトディフェンサーの性能が再現されるなら相性考える必要があって楽しそう >鉄血はSEED系に弱いけどMDに強いとか ラミネートは結構早めに出てた情報だとビームダメ軽減だった 製品版で変わってる可能性もあるけど

161 19/10/20(日)15:35:57 No.632113362

>ライゴウガンダムは出るのかなーってなってる 昨日ライゴウガンダムのスレに粘着来ててダメだった

162 19/10/20(日)15:36:05 No.632113404

>>Oガンダムとか予想外なこともしてくる >pv見たけどあれアムロですよね あんたほどの人が言うなら…

163 19/10/20(日)15:36:06 No.632113408

ELSクアンタは結晶コーン枠では? PVで隠しボス公開はない気がする

164 19/10/20(日)15:36:07 No.632113411

>GN-XⅣへの擬態ってどんなんだっけ? ELSがうにょーんって変形する

165 19/10/20(日)15:36:13 No.632113432

>鉄血は万全な状態のスレ画00はELSクアンタ >他の世界にもこういう到達点みたいな機体欲しい… 竜巻起こしたり茨生やしたりするウイングがいると聞いた

166 19/10/20(日)15:36:15 No.632113438

とりあえず緑枠にパイロット付けてくれる程度には作品フォローされてるならライゴウいるんじゃねえかな

167 19/10/20(日)15:36:47 No.632113583

>GN-XⅣへの擬態ってどんなんだっけ? 何体かの小型が混ざりあってぐにゃあってなってたような

168 19/10/20(日)15:36:48 No.632113592

>昨日ライゴウガンダムのスレに粘着来ててダメだった ライゴウガンダム粘着とか存在するの!?

169 19/10/20(日)15:37:00 No.632113642

>竜巻起こしたり茨生やしたりするウイングがいると聞いた あれは一応火星のテラフォーミングで使った環境改善用ナノマシンの応用だし…

170 19/10/20(日)15:37:02 No.632113650

ジェネシスの独裁者みたいに完全に隠された状態で超性能の1stガンダム出てくるんじゃね

171 19/10/20(日)15:37:10 No.632113681

>昨日ライゴウガンダムのスレに粘着来ててダメだった あの子PV実況でアストレイ粘着して消されたのをずっと根に持ってるよ

172 19/10/20(日)15:37:15 No.632113700

>厄祭戦だとこういうのが72機も居たんだよな… 一機くらい新規ガンダム出してくれないかな

173 19/10/20(日)15:37:25 No.632113734

>>昨日ライゴウガンダムのスレに粘着来ててダメだった >ライゴウガンダム粘着とか存在するの!? どっちかって言うとアストレイとかの外伝シリーズをすごく嫌ってる人いるのよ

174 19/10/20(日)15:37:34 No.632113768

ストライカーパックが自由に付け替えられたら嬉しいけど無理だろうな…

175 19/10/20(日)15:37:46 No.632113822

じゃあELSハロ!

176 19/10/20(日)15:37:56 No.632113861

リーオーにガンダムチーム乗せて小隊組みたい

177 19/10/20(日)15:38:02 No.632113883

アグニカカイエルの姿を見た

178 19/10/20(日)15:38:22 No.632113960

オリジナルガンダムフレームならガンダムフェニックスでいきましょう

179 19/10/20(日)15:38:24 No.632113967

>一機くらい新規ガンダム出してくれないかな Gジェネオリジナルとして出る可能性はあるかも? でも鉄血はまだ展開続いてるから難しいか

180 19/10/20(日)15:38:26 No.632113975

>>厄祭戦だとこういうのが72機も居たんだよな… >一機くらい新規ガンダム出してくれないかな 了解!ガンダムフェニックス!

181 19/10/20(日)15:38:27 No.632113980

>一機くらい新規ガンダム出してくれないかな というか全部出しちゃえばいいじゃん!

182 19/10/20(日)15:38:49 No.632114094

ELSサイコロガンダム!

183 19/10/20(日)15:38:58 No.632114125

ガンダムベルフェゴール来ないかな

184 19/10/20(日)15:39:03 No.632114156

劇場版ソレスタルビーイングの連中は居るんかな

185 19/10/20(日)15:39:08 No.632114190

世界観に則ったGジェネオリアクエリアスしか居ないから出すかもね

186 19/10/20(日)15:39:19 No.632114232

XとターンAとAGE1がDLC第一弾だっけ? いきなりDXとかじゃないしこれならアナザー主人公機は全部出そう

187 19/10/20(日)15:39:21 [SYSTEM-∀&パーフェクト独裁者] No.632114244

>PVで隠しボス公開はない気がする ((そろそろ準備運動しとくか…))

188 19/10/20(日)15:39:34 No.632114300

(お出しされるGジェネの方のバルバトス)

189 19/10/20(日)15:39:36 No.632114306

共演が見たいわ! 鉄血のバルバトスとGジェネオリジナルのバルバトスの共演が見たいわ!

190 19/10/20(日)15:39:41 No.632114325

>オリジナルガンダムフレームならガンダムフェニックスでいきましょう フェニックスフェネクスフェニーチェが揃うGジェネはまだかのう…

191 19/10/20(日)15:39:45 No.632114340

月鋼追ってなかったから知らないMSだらけで凄い楽しみ

192 19/10/20(日)15:39:47 No.632114346

バルバトスオリジンとかないかな 第四形態が一応当時のデータ再現らしいけど他の形態あったかもしれないし

193 19/10/20(日)15:39:54 No.632114375

エフェクトはさほどだけどアスタロトオリジンは残心しすぎだろ!

194 19/10/20(日)15:40:31 No.632114554

今回で初めて声ついたり音楽ついたり動きついたりする奴が多すぎる…

195 19/10/20(日)15:40:35 No.632114580

隠し玉で持ってくるとしたら伝説の勇者ガンダムとかかな

196 19/10/20(日)15:40:49 No.632114642

鉄血なら端白星がタイムリーでしょ スペックは未公開だから適当で

197 19/10/20(日)15:40:54 No.632114666

無茶言ってるのは分かるんだがアナザー世界らしいGジェネオリ機体欲しい

198 19/10/20(日)15:40:55 No.632114672

鉄血フードかぶってるやつかっこいい…使いたい

199 19/10/20(日)15:40:56 No.632114675

厄災戦系はどれも本来の見た目ではないのか

200 19/10/20(日)15:41:02 No.632114691

赤いアスタロトカッコいい!ってなったけど原作だとそもそも登場してないし アスタロトのオリジナルパーツは85%集めた所で敵に機体ごと盗まれて売られたから行方不明で再生は絶望的って聞いてかなしみ

201 19/10/20(日)15:41:02 No.632114696

>いきなりDXとかじゃないしこれならアナザー主人公機は全部出そう 後継機まで出る場合AGEで4枠取るのずるい! ハイパーモードとGファルコンと月光蝶バリエあるなら許すが…

202 19/10/20(日)15:41:04 No.632114702

>バルバトスオリジンとかないかな >第四形態が一応当時のデータ再現らしいけど他の形態あったかもしれないし 他の形態はあっただろうけどオリジンは第四なんじゃねえかな

203 19/10/20(日)15:41:15 No.632114758

アルジくんこんな声なんだ…という感想 いや文句があるわけではなく

204 19/10/20(日)15:41:28 No.632114815

4つの世界の技術を使ったオリ機欲しいよね

205 19/10/20(日)15:41:43 No.632114895

アスタロトオリジンは全盛期の状態で保存されてた知らないフルスペックガンダムなのでいくら盛っても良い

206 19/10/20(日)15:41:46 No.632114912

バルバトス(Gジェネ)がオーバーワールド以来久しぶりに参戦するかもしれない

207 19/10/20(日)15:41:55 No.632114956

ここでソロモン72柱を確認しよう su3381011.jpg

208 19/10/20(日)15:41:55 No.632114959

とりあえずDLCはストーリー無しで機体だけなのかな?

209 19/10/20(日)15:42:00 No.632114978

>月鋼追ってなかったから知らないMSだらけで凄い楽しみ 知らないのを知るのとマイキャラに乗せる2つの楽しみできるのいいよね…

210 19/10/20(日)15:42:26 No.632115089

>4つの世界の技術を使ったオリ機欲しいよね 来るか…ルシフェルガンダムDX

211 19/10/20(日)15:42:27 No.632115093

アスタロトは鉄血世界で唯一のナノナミ切断ソード持ちだから設定どおりなら鉄血メタMSになりそう

212 19/10/20(日)15:42:32 No.632115111

アモンでデビルマン参戦か

213 19/10/20(日)15:42:41 No.632115150

オリジンって月鋼本編に出てきてないのか…

214 19/10/20(日)15:42:51 No.632115197

>ここでソロモン72柱を確認しよう >su3381011.jpg SEEDの三馬鹿はそういやソロモン関係だったか

215 19/10/20(日)15:43:08 No.632115285

>アスタロトは鉄血世界で唯一のナノナミ切断ソード持ちだから設定どおりなら鉄血メタMSになりそう ガーベラストレートさん! GNソードさん!

216 19/10/20(日)15:43:23 No.632115337

リジェネレイトのPV声無かったけどアッシュ居ないのかな

217 19/10/20(日)15:43:24 No.632115340

>オリジンって月鋼本編に出てきてないのか… 8割方回収したのにまた盗まれちゃったからな….

218 19/10/20(日)15:43:41 No.632115420

72柱にさらっと混ぜてヴァサーゴとアシュタロンも寄越してくれー

219 19/10/20(日)15:43:45 No.632115433

オリジナルはグレートジオングとかビックリ機体好き

220 19/10/20(日)15:43:48 No.632115447

風を操るオロバスガンダムだな

221 19/10/20(日)15:44:07 No.632115529

種で実弾鉄血でビームをそれぞれメタってたり各作品間の絡みもいつもよりおもしろそうだ

222 19/10/20(日)15:44:21 No.632115593

ガンダムシャックス!

223 19/10/20(日)15:44:26 No.632115616

AGEは一体だけでも換装分モデル作らなきゃならないから大変だ

224 19/10/20(日)15:44:31 No.632115635

>4つの世界の技術を使ったオリ機欲しいよね プラネイトディフェンサー・ゼロシステム ヴァリアブルフェイズシフト装甲・デュートリオンビーム受電システム・ミラージュコロイド・陽電子リフレクター・ヴォワチュールリュミエール・SEED覚醒 GNフィールド・量子化・トランザム・真のイノベイター 阿頼耶識システム・ナノラミネートアーマー を持った裏ボスか…

225 19/10/20(日)15:44:39 No.632115662

トランザムが特殊か機能かでそこらへん変わるな…

226 19/10/20(日)15:44:44 No.632115679

AGEが本格参戦してたら黒歴史髭みたいなザ・ガンダム見れたのかな

227 19/10/20(日)15:44:52 No.632115715

グレモリーは女性型のガンダムかな

228 19/10/20(日)15:44:54 No.632115726

月鋼って打ち切りで終わったんだっけ? シナリオどうなるんだろ

229 19/10/20(日)15:45:11 No.632115798

>を持った裏ボスか… (シンが廃人になるやつだこれ…)

230 19/10/20(日)15:45:25 No.632115841

バエルに乗って敵を倒してテンションが上がっていくマッキーって字面だけでもう楽しみだ…

231 19/10/20(日)15:45:31 No.632115864

あのグレモリーを女性型と言っていいのだろうか

232 19/10/20(日)15:45:41 No.632115905

あっモビルドールシステム入れ忘れた

233 19/10/20(日)15:45:43 No.632115918

つまりセンチュリオⅡ

234 19/10/20(日)15:45:49 No.632115967

>月鋼って打ち切りで終わったんだっけ? >シナリオどうなるんだろ 主人公の仇が名前しか判明してないってだけで 話のオチはまあ一応ある

235 19/10/20(日)15:45:49 No.632115973

>鉄血フードかぶってるやつかっこいい…使いたい 設定通りならナノラミ上位互換のインチキ装甲持ってひたすら前進して殴る超脳筋ガンダムだ

236 19/10/20(日)15:45:52 No.632115991

オルフェンズガンダム SEEDガンダム これをオリジナル枠で出そう

237 19/10/20(日)15:46:03 No.632116055

言っちゃなんだがはぶられ側のAGEが万が一入ってたからってそんなラスボス枠貰えるとは…

238 19/10/20(日)15:46:08 No.632116084

裏ボスじゃなくて新たなる剣なんだ…

239 19/10/20(日)15:46:30 No.632116194

グレモリーってフード被って錨で殴るガンダムだっけ?

240 19/10/20(日)15:46:31 No.632116200

>バエルに乗って敵を倒してテンションが上がっていくマッキーって字面だけでもう楽しみだ… ただの原作再現では?

241 19/10/20(日)15:46:38 No.632116241

アグニカがキャラで参戦しねえかな…

242 19/10/20(日)15:46:58 No.632116332

阿頼耶識とゼロシステムを併用したイノベイターシン・アスカは廃人と化した

243 19/10/20(日)15:46:59 No.632116336

今72柱どんくらい埋まってるんだっけ? 全然使ってないよね…多分

244 19/10/20(日)15:47:08 No.632116378

バエルwithマッキーは絶対使う

245 19/10/20(日)15:47:31 No.632116489

Gジェネオリジナルとして何体か増やそう

246 19/10/20(日)15:47:39 No.632116527

>今72柱どんくらい埋まってるんだっけ? >全然使ってないよね…多分 名前だけのを含めても10体いたかな…

247 19/10/20(日)15:47:42 No.632116539

グレモリーはキット化してほしかった

248 19/10/20(日)15:47:58 No.632116607

>バエルwithマッキーは絶対使う キマヴィダwithガエリオ&アインも絶対使う

249 19/10/20(日)15:48:04 No.632116626

最終決戦のルプスレクスの戦い方って一体に対して乱舞でなぶるんじゃなくて 一体倒したら次のやつに飛びかかるのを繰り返すイメージだからこういうのめっちゃ新鮮

250 19/10/20(日)15:48:08 No.632116646

>グレモリーってフード被って錨で殴るガンダムだっけ? それで合ってる あんなんで防御特化型

251 19/10/20(日)15:48:12 No.632116662

(シンが廃人になるやつだこれ…) 取り敢えずゼロシステムは自然現象を予知出来ないので雷とか嵐起こしたり植物を召喚することが出来れば勝てるぞ

252 19/10/20(日)15:48:18 No.632116690

エイハブリアクターがツインドライブしてるのがガンダムフレームなんだっけ

253 19/10/20(日)15:48:19 No.632116695

何やかんや言われつつミカもマッキーも好きだから暴れさせるの楽しみだよ…

254 19/10/20(日)15:48:28 No.632116734

ボツになったと明言されてるガンダムサブナックというのはいる ある程度デザイン上がってたようなのでまずウルズハントに出るかもね

255 19/10/20(日)15:48:31 No.632116745

グレイズアルミリアしてぇなぁ… 流石に無理か…

256 19/10/20(日)15:48:38 No.632116777

端白星はマルコシアスなんだっけ?

257 19/10/20(日)15:48:46 No.632116806

>裏ボスじゃなくて新たなる剣なんだ… そういえばガンネクだとストフリが隠しボスだったな…

258 19/10/20(日)15:48:48 No.632116823

パイロット全員マッキーにしてえな…

259 19/10/20(日)15:49:05 No.632116907

>>バエルwithマッキーは絶対使う >キマヴィダwithガエリオ&アインも絶対使う こういうキャラを並び立たせられるのもゲームの楽しいところよね エクバの友軍かけあいとかもありそうだけど

260 19/10/20(日)15:49:08 No.632116922

ガンダムムルムル!

261 19/10/20(日)15:49:12 No.632116938

>エイハブリアクターがツインドライブしてるのがガンダムフレームなんだっけ そうだね ただの二個積みじゃなくて二乗させてる

262 19/10/20(日)15:49:21 No.632116977

バエル編隊組みたいけどマッキー的にはノットアグニカになるのかな

263 19/10/20(日)15:49:46 No.632117085

俺もガンダムフレーム枠で出れますかね su3381025.jpg

264 19/10/20(日)15:49:51 No.632117108

さしたる問題ではないの機体使えるかな

265 19/10/20(日)15:50:02 No.632117152

ガンダムデカラビアを早くデザインしてくれ 十中八九ゲテモノになるはずだ

266 19/10/20(日)15:50:08 No.632117185

>キマヴィダwithガエリオ&アインも絶対使う パーツとして阿頼耶式Type.Eはありそうな感じがするのが…

267 19/10/20(日)15:50:12 No.632117201

敵ノ殲滅ヲ最優先トスル

268 19/10/20(日)15:50:15 No.632117208

マッキーは仮面付けてスサノオに乗ってもらう

269 19/10/20(日)15:50:24 No.632117239

無双するマッキー&ミカとか見たかったやつをやるんだ… あとアキヒロとラフタも並べる

270 19/10/20(日)15:50:27 No.632117253

本編:バルバトス、グシオン、フラウロス、キマリス、バエル 月鋼:アスタロト、ウヴァル、グレモリー、ダンタリオン、セーレ(名前だけ) ソシャゲ:端白星(マルコシアス疑惑) 出た72柱はこんなもん

271 19/10/20(日)15:50:48 No.632117341

マッキーとグラハムは並べても違和感なさそうだな!

272 19/10/20(日)15:50:52 No.632117357

>風を操るガンダムブネ >水を操るガンダムフォルネウス >やきごてを操るガンダムアロケル >火を操るガンダムアミー

273 19/10/20(日)15:50:56 No.632117377

>パイロット全員マッキーにしてえな… マクギリス(ショタアナルオナホ) マクギリス(1期) モンターク マクギリス(2期) は並べられるかも? 容姿変更と別キャラの違いってどこだろう

274 19/10/20(日)15:50:59 No.632117399

うちのバエルはオルガが乗るから…

275 19/10/20(日)15:51:25 No.632117519

地味にヘルムヴィーゲのサンダーホーンはそうやって使うんだ…って思った

276 19/10/20(日)15:51:31 No.632117543

新しく発掘されたガンダムフレームのカラミティだ

277 19/10/20(日)15:51:36 No.632117565

団長はカラミティだろ!

278 19/10/20(日)15:51:38 No.632117578

マッキーは戦艦の搭載機全部バエルにして自身とアグニカ感ある人間8人をパイロットとして乗せるぐらいはしそう

279 19/10/20(日)15:51:47 No.632117599

グレイズアインってどういう扱いになるんだろう パイロット乗せなくても最初からアインが載ってる扱いなのかな

280 19/10/20(日)15:51:48 No.632117605

>うちのバエルはオルガが乗るから… その弱そうな専用王座改造してやれよ

281 19/10/20(日)15:51:50 No.632117613

>うちのカラミティはオルガが乗るから…

282 19/10/20(日)15:51:56 No.632117638

ベルフェゴールはリアル体型で見るとあれだな! Gジェネオリジナルがだいたいそうだけど!

283 19/10/20(日)15:51:59 No.632117645

でも鉄血終盤のシナリオ再現ってプレイヤー軍はギャラルホルン側で出撃して鉄華団を倒せってクリア条件になりそう…

284 19/10/20(日)15:52:03 No.632117655

団長は艦長枠……かと思ったけどそういや艦長は別だっけ

285 19/10/20(日)15:52:29 No.632117758

>でも鉄血終盤のシナリオ再現ってプレイヤー軍はギャラルホルン側で出撃して鉄華団を倒せってクリア条件になりそう… 自軍がバルバトスだったよ最終マップ

286 19/10/20(日)15:52:33 No.632117777

オルガはあの激務の裏でシミュレータでの練習はちゃんとしてたようで マジでいつ寝てたんだろう…

287 19/10/20(日)15:52:57 No.632117850

ちゃんとオルガの戦闘BGMをフリージアに設定しないと

288 19/10/20(日)15:53:12 No.632117911

>グレイズアインってどういう扱いになるんだろう >パイロット乗せなくても最初からアインが載ってる扱いなのかな ゲテモノ系にも何事もなく乗せられたりするからなぁ

289 19/10/20(日)15:53:19 No.632117941

>でも鉄血終盤のシナリオ再現ってプレイヤー軍はギャラルホルン側で出撃して鉄華団を倒せってクリア条件になりそう… Gジェネはステージとしてはクリア→エピローグで滅亡とか普通にあるのでそこんとこはあまり考えなくていい

290 19/10/20(日)15:53:20 No.632117943

少なくとも1期の団長は艦長みたいなもんだよ 2期は経営メインになったけど

291 19/10/20(日)15:53:31 No.632117975

猿が終始痛い目見てなくてあれだったからこのバルバトスぶつけてやりたい

292 19/10/20(日)15:53:32 No.632117977

団長のパイロット性能はさておき王の椅子弱そうだよね…武装も貧弱だし…

293 19/10/20(日)15:53:43 No.632118022

鉄血の最終戦は規定ターン防衛とか特定のユニットがポイントに到達とかでなんとかなるだろう

294 19/10/20(日)15:53:55 No.632118081

>ちゃんとオルガの戦闘BGMをフリージアに設定しないと Aメロ流れた時点で飲んでる物吹き出しそうでつらい

295 19/10/20(日)15:53:58 No.632118097

団長と王様の椅子を限界まで強化するプレイヤーは割と居るんだろうな…

296 19/10/20(日)15:54:07 No.632118121

>でも鉄血終盤のシナリオ再現ってプレイヤー軍はギャラルホルン側で出撃して鉄華団を倒せってクリア条件になりそう… それだとゲーム的に敵が少な過ぎるし捏造で知らない鉄華団のパイロットと機体が大量に出てきてしまう

297 19/10/20(日)15:54:08 No.632118129

>うちのカラミティはオルガが乗るから… おおよそ実弾と必殺と特殊格闘が種類の大半を占めそうな鉄血世界でPS装甲は玉座にするには相応しいからよ…

298 19/10/20(日)15:54:09 No.632118144

>>でも鉄血終盤のシナリオ再現ってプレイヤー軍はギャラルホルン側で出撃して鉄華団を倒せってクリア条件になりそう… >Gジェネはステージとしてはクリア→エピローグで滅亡とか普通にあるのでそこんとこはあまり考えなくていい 昔の閃光のハサウェイのシナリオそんな感じだった気がする

299 19/10/20(日)15:54:12 No.632118157

まあ肉おじは色んな必殺武器ぶちこまれるだろうな…

300 19/10/20(日)15:54:18 No.632118179

Gジェネオリジナルならセンチュリオ出てほしいな…無理かな…

301 19/10/20(日)15:54:18 No.632118180

>団長のパイロット性能はさておき王の椅子弱そうだよね…武装も貧弱だし… 所詮獅電だしな…

302 19/10/20(日)15:54:21 No.632118196

団長には名瀬の兄貴と一緒になんか良い感じの機体に乗ってもらう予定だからよ…

303 19/10/20(日)15:54:28 No.632118214

オルガ獅電は性能的には普通の獅電だから使うのは大変だと思う 阿頼耶識ついてないからね

304 19/10/20(日)15:54:29 No.632118219

>猿が終始痛い目見てなくてあれだったからこのバルバトスぶつけてやりたい ミカにミンチにされたじゃん? すぐ治ったけど

305 19/10/20(日)15:54:34 No.632118237

前哨戦少ないといいなあっていうか無くなってほしいなあ…

306 19/10/20(日)15:54:40 No.632118260

Gジェネ的にはアインだったものが別verパイロットとして居るやつだと思う

307 19/10/20(日)15:54:43 No.632118268

強かったら椅子じゃなくて戦力にしてるからまぁ…

308 19/10/20(日)15:54:49 No.632118291

獅電って武装棒と銃だけだしあま乗せたくなる機体じゃない

309 19/10/20(日)15:54:51 No.632118305

>団長のパイロット性能はさておき王の椅子弱そうだよね…武装も貧弱だし… まあ要はただの獅電だから良くも悪くもその域を出ないというか

310 19/10/20(日)15:54:55 No.632118330

>団長のパイロット性能はさておき王の椅子弱そうだよね…武装も貧弱だし… 通販のおまけだし

311 19/10/20(日)15:54:59 No.632118350

と言うか止まるんじゃねえぞはフルボイス一枚絵ありの可能性がめっちゃ高い そこにプレミアム版はフリージアを投入される

312 19/10/20(日)15:55:09 No.632118383

>団長のパイロット性能はさておき王の椅子弱そうだよね…武装も貧弱だし… まぁ普通に獅電だからな…

313 19/10/20(日)15:55:22 No.632118440

このゲーム基本的に戦力の多いほうが敵陣営になるぞ 種死のエンジェルダウン作戦とかいい例

314 19/10/20(日)15:55:27 No.632118464

獅電もV世界でいうとガンブラスターぐらいの性能位置はあるんだけどな…

315 19/10/20(日)15:55:28 No.632118466

>おおよそ実弾と必殺と特殊格闘が種類の大半を占めそうな鉄血世界でPS装甲は玉座にするには相応しいからよ… なんだよ…こっちの攻撃もナノラミネートで弾かれるじゃねえか…

316 19/10/20(日)15:55:35 No.632118503

王の椅子はたくさん獅電買ったオマケだからな…

317 19/10/20(日)15:55:43 No.632118537

猿は戦後に周りに崇め奉られてるのが罰ゲームみたいなところはある

318 19/10/20(日)15:55:50 No.632118578

前はガンタンクを超強化してミノフスキークラフト積んで遊んでたりしたけどこのゲームだと何強化するか迷うな

319 19/10/20(日)15:55:52 No.632118591

>と言うか止まるんじゃねえぞはフルボイス一枚絵ありの可能性がめっちゃ高い >そこにプレミアム版はフリージアを投入される まさかの細谷の撮り下ろしボイス聴けるかな

320 19/10/20(日)15:56:07 No.632118669

>猿が終始痛い目見てなくてあれだった いや結構負けてるし地球圏での艦隊戦での負傷は大分痛いと思うぞ…

321 19/10/20(日)15:56:24 No.632118744

それこそGジェネオリガンダムフレームとかいたら王の椅子にするかもしれない

322 19/10/20(日)15:56:36 No.632118791

>前はガンタンクを超強化してミノフスキークラフト積んで遊んでたりしたけどこのゲームだと何強化するか迷うな メビウス魔改造してMSいらねえじゃんするんだ

323 19/10/20(日)15:56:39 No.632118799

>>おおよそ実弾と必殺と特殊格闘が種類の大半を占めそうな鉄血世界でPS装甲は玉座にするには相応しいからよ… >なんだよ…こっちの攻撃もナノラミネートで弾かれるじゃねえか… バズーカでメタ張れるよ団長! 近接は知らん

324 19/10/20(日)15:56:42 No.632118814

名瀬の兄貴にウイング乗ってもらうから DLCでフェニーチェ来ないかな…

325 19/10/20(日)15:56:52 No.632118858

鉄血世界にPS装甲持ち込んで無双してぇ~ でも向こうも向こうでビームに強いのか

326 19/10/20(日)15:56:57 No.632118875

>Gジェネオリジナルならセンチュリオ出てほしいな…無理かな… あれは宇宙世紀とアナザーの技術の集合体だから… デビルガンダムJrは出せそう

327 19/10/20(日)15:56:59 No.632118884

スパーキン!って感じ

328 19/10/20(日)15:57:10 No.632118923

オマケとはいうけどわざわざ専用のバイザーと肩とナノラミネート使ってくれてるんだから お得品ってよりは贈呈品に近いと思う

329 19/10/20(日)15:57:29 No.632118990

>近接は知らん それこそミカ呼べばいいんじゃねえか?

330 19/10/20(日)15:57:40 No.632119040

アンフやメビウスやモビルワーカー部隊か…

331 19/10/20(日)15:57:44 No.632119056

名前が厄災戦を表しているガンダムとか絶対鉄血の機体じゃん

332 19/10/20(日)15:57:46 No.632119068

フェニーチェも確定だしビルドからも期待できる たぶんOOの改造でダイバーとか作れるんだろうね

333 19/10/20(日)15:58:00 No.632119123

>オマケとはいうけどわざわざ専用のバイザーと肩とナノラミネート使ってくれてるんだから >お得品ってよりは贈呈品に近いと思う そもそもリアクターとMS自体が高級品だし…

334 19/10/20(日)15:58:01 No.632119124

アキヒロって射撃寄りなのかな近接よりなのかな

335 19/10/20(日)15:58:13 No.632119185

>団長のパイロット性能はさておき王の椅子弱そうだよね…武装も貧弱だし… だってMSまとめ買いしたサービスで付いてきた機体だぞ

336 19/10/20(日)15:58:22 No.632119227

>メビウス魔改造してMSいらねえじゃんするんだ MWガンガンに強化してMSやMAに下克上してもいいよね

337 19/10/20(日)15:58:54 No.632119353

ガンプラ組は欲しいな…

338 19/10/20(日)15:58:58 No.632119373

戦闘アニメの向きを見るに種死最終話は准将サイドになりそう

339 19/10/20(日)15:59:03 No.632119401

団長はなにに乗せても面白そうだから最終的にELSクアンタに乗せる予定

340 19/10/20(日)15:59:14 No.632119448

>アキヒロって射撃寄りなのかな近接よりなのかな バランス型で尚且つ近接寄りな気がする

341 19/10/20(日)15:59:15 No.632119451

たぶん鉄血MWだけでかなり種類出そうだから選び放題だぞ

342 19/10/20(日)15:59:16 No.632119460

熾天使相当のラスボスMAは出るんじゃないかな

343 19/10/20(日)15:59:20 No.632119471

原作云々で言うとELSクアンタが思いっきり戦ってるのはちょっとうーん…ってなるくらいかな

344 19/10/20(日)15:59:27 No.632119500

弱い機体はレベル上がりやすいおかげで強化が楽しい

345 19/10/20(日)15:59:30 No.632119511

> 鉄血世界にPS装甲持ち込んで無双してぇ~ >でも向こうも向こうでビームに強いのか というか鉄血も実弾に強いからこそあんま射撃がない世界観ではある 滑空砲とかすっころばすのが主目的だから

346 19/10/20(日)15:59:38 No.632119544

ダイバーズきたらグレイズサラとか出来ちゃうのかな やりてぇ…

347 19/10/20(日)15:59:41 No.632119560

>団長はなにに乗せても面白そうだから最終的にELSクアンタに乗せる予定 流石にアレはメタル刹那でパイロット固定じゃねぇかな…

348 19/10/20(日)15:59:56 No.632119638

>MWガンガンに強化してMSやMAに下克上してもいいよね raise your flag流さなきゃ…

349 19/10/20(日)16:00:02 No.632119665

ELSくん+αと和解したんであって敵が居ないわけじゃないだろうし気にしないで行こう

350 19/10/20(日)16:00:04 No.632119682

シンは主人公だろ? そうだと言ってくれ

351 19/10/20(日)16:00:06 No.632119692

X魔王とチャンプのマグナム出ないかな...

352 19/10/20(日)16:00:08 No.632119706

王の椅子部隊でELS防衛とかできるのもこのゲームの強みだ

353 19/10/20(日)16:00:27 No.632119785

アストレイ系の外伝機体全然分かんねえ…

354 19/10/20(日)16:00:43 No.632119851

鉄血機体の開発ルートってどうなるのかな 設定的にはヴァルキュリア→ゲイレール→グレイズだけどゲーム的にはヴァルキュリアを後にしたいだろうし

355 19/10/20(日)16:00:48 No.632119881

>戦闘アニメの向きを見るに種死最終話は准将サイドになりそう 数が少ない方に味方して大量の敵ボコボコに潰しまくって無双気持ちいい!ってなるゲームでもあるし

356 19/10/20(日)16:00:51 No.632119891

ELSクアンタって大体鉄華団みたいなもんだし

357 19/10/20(日)16:00:57 No.632119917

マイキャラで阿頼耶識つきの女の子が作れるかどうかが問題だ

358 19/10/20(日)16:01:05 No.632119952

まこつかきやすボイスの声があればマークELSクアンタに乗せたのに…

359 19/10/20(日)16:01:11 No.632119973

>>団長はなにに乗せても面白そうだから最終的にELSクアンタに乗せる予定 >流石にアレはメタル刹那でパイロット固定じゃねぇかな… Gジェネにパイロット固定とかあるのか?

360 19/10/20(日)16:01:21 No.632120006

ヴィダールがかっこよすぎたから早く使いたい というか今回戦闘アニメーション全体的に動きまくってすごい

361 19/10/20(日)16:01:26 No.632120020

そいやPVしか見てないけどマイキャラ作成はどんな塩梅なんだろう

362 19/10/20(日)16:01:30 No.632120033

>流石にアレはメタル刹那でパイロット固定じゃねぇかな… プレイアブルなら誰でもどの機体にでも乗せられるのがGジェネなので…

363 19/10/20(日)16:01:33 No.632120050

俺はシンをグレイズアインに載せたい

364 19/10/20(日)16:01:53 No.632120137

>そいやPVしか見てないけどマイキャラ作成はどんな塩梅なんだろう やっと目隠しが取れた

365 19/10/20(日)16:02:01 No.632120167

誰もがゴッドフィンガーするゲームだぞ

366 19/10/20(日)16:02:05 No.632120186

決して散らねえ鉄の華を植え続けるよ…

367 19/10/20(日)16:02:30 No.632120269

https://www.youtube.com/watch?v=4xXNGRLKneU 団長を最前線に送り込むのもクロスレイズの大事な仕事だ

368 19/10/20(日)16:02:30 No.632120270

まあ確かにELSは華になってたけども

369 19/10/20(日)16:02:39 No.632120302

>マイキャラで阿頼耶識つきの女の子が作れるかどうかが問題だ 阿頼耶識がキャラアビリティになると阿頼耶識付いた姫様とかクーデリアとかラクスとかできるんだよな… 今作のシステム上は可能性あるし

370 19/10/20(日)16:02:39 No.632120303

守りたい世界があるからよ…

371 19/10/20(日)16:02:52 No.632120352

>決して散らねえ鉄の華を植え続けるよ… 伝えなければならない 世界はこんなにも簡単だということを…

372 19/10/20(日)16:02:54 No.632120359

>シンは主人公だろ? >そうだと言ってくれ Gジェネポータブルの経験からするとステラが死ぬ辺りまでは味方でそれ以降敵

373 19/10/20(日)16:02:54 No.632120361

全自動人類滅亡兵器ELSドールアーマー・ザムザザエル

374 19/10/20(日)16:03:10 No.632120420

ビームラリアットはがPS装甲とナノラミネートに対応できる凄い兵器になるかもしれない

375 19/10/20(日)16:03:14 No.632120434

>対話によってお前を殺して決して散らねえ鉄の華を植え続けるよ…

376 19/10/20(日)16:03:32 No.632120498

舞台版00に出たらしいスローネ4号機は出るんだろうか

377 19/10/20(日)16:03:43 No.632120561

君は知るだろうからよ…

378 19/10/20(日)16:04:06 No.632120654

あの種割れ目だ…

379 19/10/20(日)16:04:07 No.632120658

月光蝶システムを起動させるからよ…

380 19/10/20(日)16:04:17 No.632120693

最近のGジェネの原作追体験ってすごいガバガバだったから 今回は作品絞った分シナリオとかステージ多そうで楽しみ

381 19/10/20(日)16:04:27 No.632120741

>Gジェネにパイロット固定とかあるのか? オートマトンとかELSジンクスは生産不可!なら過去作にあったけどパイロット固定はないぞ なんならユニコーンとかロック無視して誰でも乗せれたしブルーデスティニーにニュータイプ乗せたりできるぞ

382 19/10/20(日)16:04:34 No.632120758

邪魔すんなオルガ!

383 19/10/20(日)16:04:40 No.632120784

>舞台版00に出たらしいスローネ4号機は出るんだろうか フィアー…つまり沙慈を乗せろってことだな!

384 19/10/20(日)16:04:48 No.632120821

好きなキャラをグレイズアインに乗せるだけでお手軽に妄想が捗っちまうんだ

385 19/10/20(日)16:05:10 No.632120905

まずステラをグライズアインに入れるんだ 最低だなガエリオ

386 19/10/20(日)16:05:15 No.632120915

PVで作品またぎの設計してる?

387 19/10/20(日)16:05:23 No.632120949

ゲスト参戦で端白星出たりとかって可能性はないか

388 19/10/20(日)16:05:29 No.632120973

色んな機体に乗せられて遊ば…楽しまれるんだろうな団長…

389 19/10/20(日)16:05:33 No.632120991

団長の最期のセリフを撮り下ろしにした場合コレジャナイな感じになりそう それぐらい迫真の演技だったからよ…

390 19/10/20(日)16:05:36 No.632121007

グレイズアインにガエリオ乗せるか

391 19/10/20(日)16:06:12 No.632121131

>グレイズアインにクランクニー乗せるか

392 19/10/20(日)16:06:13 No.632121133

>まずステラをグライズアインに入れるんだ >最低だなガエリオ ガリガリくんだと「あれにはステラが乗っているんだぞ!」って泣きながら言いそう

393 19/10/20(日)16:06:22 No.632121170

止まるんじゃ…ねぇぞぉおおお! こうなりそう

394 19/10/20(日)16:06:45 No.632121273

>ゲスト参戦で端白星出たりとかって可能性はないか DLCになりそう

395 19/10/20(日)16:06:45 No.632121275

>PVで作品またぎの設計してる? ミラージュフレームとジンクスⅢでキマリス誕生

396 19/10/20(日)16:06:49 No.632121291

ステラを化け物にしてしまぁ!

397 19/10/20(日)16:07:28 No.632121431

>止まるんじゃ…ねぇぞぉおおお! >こうなりそう 漫画版じゃん!

398 19/10/20(日)16:07:53 No.632121530

エクバでも赤くなってくるくるするだけなのになんか爆発してる…

↑Top