ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/20(日)13:50:08 No.632089679
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/20(日)13:50:44 No.632089815
そうなの?じゃあ今度から針つけたままにするわ
2 19/10/20(日)13:54:34 No.632090682
ホッチキスオンザトーフ
3 19/10/20(日)13:59:09 No.632091665
ステープラー針やゼムクリップ程度の小さな物ならセーフ ダブルクリップくらいのサイズになるとアウト
4 19/10/20(日)13:59:32 No.632091750
うわ知らなかった…いつも気になってた
5 19/10/20(日)13:59:51 No.632091827
シュレッダーにかける場合はまた話が変わってくるから注意だ
6 19/10/20(日)14:00:06 No.632091873
>ステープラー針やゼムクリップ程度の小さな物ならセーフ >ダブルクリップくらいのサイズになるとアウト 段ボールくらいのやつはやっぱ取らなきゃダメか 取ってるけど
7 19/10/20(日)14:00:41 No.632091988
段ボール止めてるでかいホチキスみたいなのはだめかな
8 19/10/20(日)14:01:04 No.632092067
>シュレッダーにかける場合はまた話が変わってくるから注意だ ホッチキスもろとも裁断してええよってシュレッダーあるけど 裁断した紙は古紙としてのリサイクル受け付けないからな…
9 19/10/20(日)14:01:44 No.632092185
だが地方自治体が許すかな!?
10 19/10/20(日)14:02:12 No.632092300
効率的な資源再生に合わせた意識改革をしよう
11 19/10/20(日)14:02:50 No.632092426
やはりハリナックス…
12 19/10/20(日)14:03:26 No.632092543
本当に豆腐に薬味乗っけてるみたいでだめだった
13 19/10/20(日)14:03:43 No.632092598
>やはりハリナックス… お前もうちょっと保持力どうにかならんのか…
14 19/10/20(日)14:04:50 No.632092822
>効率的な資源再生に合わせた意識改革をしよう 紙使わなくてもいいことにしよう
15 19/10/20(日)14:07:33 No.632093338
オフィスのIT化でペーパーレス!(印刷で大量に消費される紙)
16 19/10/20(日)14:11:25 No.632094116
>やはりハリナックス… バサーッ
17 19/10/20(日)14:17:59 No.632095458
紙を接着剤で高強度にした針とかないの?
18 19/10/20(日)14:20:42 No.632096029
レポートをホチキスで留めてきたら単位やらねえって教授いたわ 分別の厳しい地域だったからなあ
19 19/10/20(日)14:22:19 No.632096389
>レポートをホチキスで留めてきたら単位やらねえって教授いたわ >分別の厳しい地域だったからなあ しかし職権濫用に至っている気もする 事前に言っていれば問題はないのか…?
20 19/10/20(日)14:24:30 No.632096858
>紙を接着剤で高強度にした針とかないの? https://wis.max-ltd.co.jp/op/product_catalog.html?product_code=PH90001 太いな…
21 19/10/20(日)14:29:26 No.632097896
雑誌もでかいホチキスで止めてあるもんな
22 19/10/20(日)14:31:04 No.632098224
無料でもらった針のいらないホッチキスの穴が どう見ても怒張したチンポにしか見えなくて辛い
23 19/10/20(日)14:42:49 No.632100784
レポートのホチキス問題は何十人分も重ねると左上だけめっちゃ盛り上がって邪魔だからだと思っていた
24 19/10/20(日)14:43:23 No.632100903
そこであまり盛り上がらないフラットヘッド!