虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/20(日)12:59:10 ジオン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/20(日)12:59:10 No.632078371

ジオン残党製作のジャブロー侵攻用MA(未完成品)貼る

1 19/10/20(日)13:01:25 No.632078828

気持ち悪いな…

2 19/10/20(日)13:02:07 No.632078965

ガトーとかこれ見てどう思うんかね…

3 19/10/20(日)13:02:55 No.632079117

本当に醜悪でだめだった

4 19/10/20(日)13:03:19 No.632079197

これ動力パイプ繋がってて動けないやつ?

5 19/10/20(日)13:03:54 No.632079303

脚細くね?

6 19/10/20(日)13:03:57 No.632079321

ガトーを宇宙に流すために未完成品引っ張り出した アルビオンはスパイのせいで主砲なんかの動作が狂って狙えないのでガトーのHLVを破壊する前に固定砲台のこいつ撃破しないとダメ

7 19/10/20(日)13:04:05 No.632079338

アプサラスのメガ粒子砲なんてどこで入手したんだよ

8 19/10/20(日)13:05:08 No.632079550

> これ動力パイプ繋がってて動けないやつ? 動けるしミノクラで少し浮かぶけどエネルギー問題解決してないから基地からのパイプが無いとまともに主砲も撃てない

9 19/10/20(日)13:05:09 No.632079554

>これ動力パイプ繋がってて動けないやつ? 外して動けるけどそうするとでかいメガ粒子法は一発しか打てない

10 19/10/20(日)13:05:49 No.632079715

案外と物資が豊富だなジオン残党

11 19/10/20(日)13:05:53 No.632079726

ギニアスお兄様凄かったんだなって…

12 19/10/20(日)13:06:51 No.632079917

お兄様の夢のリサイクル

13 19/10/20(日)13:06:54 No.632079932

キンバライトに関してはダイヤ鉱山でそれをマフィアだったかギャングに売って資金調達してる

14 19/10/20(日)13:07:49 No.632080121

ギニアスにラサ基地の開発者全員殺されてラサ基地も壊滅してるけどある程度技術だけは流れてたのかな

15 19/10/20(日)13:08:57 No.632080356

お兄様の機体は空を自由に飛んで大気圏外からジャブローの岩盤事基地を焼いてフリーダムみたいな自動制御マルチロックまで独自開発してる

16 19/10/20(日)13:09:00 No.632080367

>案外と物資が豊富だなジオン残党 これは戦時中の10年戦えるはずだった資源の残りカスでは

17 19/10/20(日)13:09:10 No.632080400

>お兄様の夢のリサイクル お兄様は技術少将で技官としてはめちゃくちゃ階級高いからな…

18 19/10/20(日)13:09:44 No.632080521

この漫画おもしろビックリメカ多くない?

19 19/10/20(日)13:09:48 No.632080536

>お兄様の機体は空を自由に飛んで大気圏外からジャブローの岩盤事基地を焼いてフリーダムみたいな自動制御マルチロックまで独自開発してる Iフィールドがないかわりに空飛べるビグザム…

20 19/10/20(日)13:09:54 No.632080560

ミノフスキークラフトもメガ粒子砲もギニアスの独自技術ってわけじゃないからまあ

21 19/10/20(日)13:11:10 No.632080839

>ミノフスキークラフトもメガ粒子砲もギニアスの独自技術ってわけじゃないからまあ あれ?ギニアスって何を成し遂げたんだ? それらの統合?

22 19/10/20(日)13:11:27 No.632080908

リベリオン世界はノリでMA改修し過ぎる…

23 19/10/20(日)13:11:32 No.632080922

>あれ?ギニアスって何を成し遂げたんだ? 鉄の子宮作った

24 19/10/20(日)13:11:39 No.632080953

お兄様のマルチロックだけは他の機体が受け継いで無いから多分独自だ

25 19/10/20(日)13:11:46 No.632080974

怨念…怨まれるような事をしたのね?

26 19/10/20(日)13:12:28 No.632081137

>お兄様の機体は空を自由に飛んで大気圏外からジャブローの岩盤事基地を焼いてフリーダムみたいな自動制御マルチロックまで独自開発してる あんな化物じゃなくてビーム兵器の開発に専念させてたらドムあたりの世代でジオンも高威力ビームライフル装備にできたのでは

27 19/10/20(日)13:12:31 No.632081148

>この漫画おもしろビックリメカ多くない? 0083の監督=IGLOOの監督監修なのでいろいろ出るよね 多分IGLOO関連機およそコンプした気がする

28 19/10/20(日)13:12:33 No.632081154

何かこのコミカライズはガトーがえらいことになっているとか聞いた

29 19/10/20(日)13:13:11 No.632081307

下手にMS増やすと色々めんどくさいからこうしてMA増やす

30 19/10/20(日)13:13:18 No.632081336

ふよふよ浮くだけのアッザムやのしのし歩くだけのビグザムに比べたら ギューン!って飛べるアプサラスの方がすごい

31 19/10/20(日)13:14:20 No.632081568

>0083の監督=IGLOOの監督監修なのでいろいろ出るよね >多分IGLOO関連機およそコンプした気がする ヨルムンガンドとヒルドルブすら出したからな…

32 19/10/20(日)13:14:27 No.632081595

高速飛行ならいくらミノフスキークラフトでももうちょっと適した形があるのではなかいですかお兄様… やはり子宮が…

33 19/10/20(日)13:14:35 No.632081628

>何かこのコミカライズはガトーがえらいことになっているとか聞いた 結構原作と大筋は同じだが細かいところで独自展開が多くてケリィさん生きててガトーの敵に回ったりしてる その辺の関連でガトーは盛大に冷水浴びせられまくってかなり曇ってる

34 19/10/20(日)13:15:00 No.632081717

ガチャ歯みたいで気持ち悪い

35 19/10/20(日)13:15:08 No.632081740

オトリとしては最高の働きしてるけどアルビオンの主砲がちゃんと撃てれば動く的だし仮にケーブル抜いて空飛べるようになってもこれでジャブローとか無理じゃ無いかな…

36 19/10/20(日)13:15:20 No.632081790

>あれ?ギニアスって何を成し遂げたんだ? >それらの統合? それと超効率化 アプサラスの飛行性能は同時期のアッザムとかに比べるとちょっとおかしい

37 19/10/20(日)13:15:30 No.632081828

>何かこのコミカライズはガトーがえらいことになっているとか聞いた 年相応の反応や判断もするので見てて嫌いになれないし同情もするよ 状況がガトーを曇らせにきてるよ

38 19/10/20(日)13:15:57 No.632081926

お兄様が乗ってるのがⅢでアイナ様が乗ってるのがⅡだっけ Ⅰは誰が乗ってたの?

39 19/10/20(日)13:16:08 No.632081975

アプサラスのメガ粒子砲って この時代に拡散型でマルチロック精密射撃ができる時点でトンデモ技術なのでは?

40 19/10/20(日)13:16:24 No.632082044

アプサラス2.5くらい

41 19/10/20(日)13:16:25 No.632082050

>Ⅰは誰が乗ってたの? アイナが最初に乘ってた奴 メガ粒子砲ついてないのがI

42 19/10/20(日)13:16:50 No.632082144

聞いた話だけだと… ガトー・ニナvsウラキ・ケリィ・シーマになっててガトーのメンタルがボロボロだと聞いた

43 19/10/20(日)13:16:55 No.632082162

>お兄様が乗ってるのがⅢでアイナ様が乗ってるのがⅡだっけ >Ⅰは誰が乗ってたの? IもアイナでIIIは兄妹の2人乗り

44 19/10/20(日)13:17:01 No.632082188

>アプサラス2.5くらい 1.5くらいじゃないかな

45 19/10/20(日)13:17:06 No.632082213

トゲトゲモノアイ多脚 あと何がジオン分だろう?

46 19/10/20(日)13:17:17 No.632082258

アプサラスの動力ってどうなってたんだっけ… なんかドムを二機くらい潰していたような…

47 19/10/20(日)13:17:33 No.632082310

お兄様すごかったのか

48 19/10/20(日)13:17:47 No.632082370

シーマ様生きてるんだ…ちょっとうれしい…生き残って場末のバーのママになってほしい…

49 19/10/20(日)13:17:49 No.632082379

2.5どころかマルチロック再現してないし空もケーブルのせいで飛ばないしめちゃくちゃ劣化してる

50 19/10/20(日)13:17:57 No.632082401

>お兄様のマルチロックだけは他の機体が受け継いで無いから多分独自だ https://youtu.be/lpbS-hvcnlo おっちゃんですらマルチロックは出来る

51 19/10/20(日)13:18:11 No.632082446

>聞いた話だけだと… >ガトー・ニナvsウラキ・ケリィ・シーマになっててガトーのメンタルがボロボロだと聞いた ニナの位置が逆なだけで大体あってる シーマ様はきっちりコウと連絡とって共同戦線とった

52 19/10/20(日)13:18:13 No.632082455

> シーマ様生きてるんだ…ちょっとうれしい…生き残って場末のバーのママになってほしい… バスクの艦に突っ込んで死にました

53 19/10/20(日)13:18:28 No.632082515

メガ粒子砲あるぶん1よりかはマシなのか

54 19/10/20(日)13:18:35 No.632082551

漫画版のガトー 年相応の青年って感じだよね

55 19/10/20(日)13:18:45 No.632082581

>ガトー・ニナvsウラキ・ケリィ・シーマになっててガトーのメンタルがボロボロだと聞いた 別にリベリオンニナはガトーの味方じゃないよ そんな殺し合いがしたいなら存分にさせてやらァってブチギレて双方の戦力を上げただけだ

56 19/10/20(日)13:18:47 No.632082591

>バスクの艦に突っ込んで死にました あああ~

57 19/10/20(日)13:18:57 No.632082625

>お兄様すごかったのか とんでもなく凄かったよ しかし周りの環境が良くなかった

58 19/10/20(日)13:18:59 No.632082631

>バスクの艦に突っ込んで死にました しかも特攻して艦砲に突き刺さってズドンです

59 19/10/20(日)13:19:06 No.632082669

>バスクの艦に突っ込んで死にました 意地を見せたんだな…

60 19/10/20(日)13:19:15 No.632082703

なにこの機動要塞

61 19/10/20(日)13:19:18 No.632082711

>あああ~ わかっておったろうにのう…

62 19/10/20(日)13:19:20 No.632082720

>メガ粒子砲あるぶん1よりかはマシなのか そうはいうけど1は飛ばすためのモデルなのであまり比較できたものでも

63 19/10/20(日)13:19:23 No.632082732

>シーマ様生きてるんだ…ちょっとうれしい…生き残って場末のバーのママになってほしい… 最新話でバスクに殺されたとか聞いた

64 19/10/20(日)13:19:25 No.632082743

>そんな殺し合いがしたいなら存分にさせてやらァってブチギレて双方の戦力を上げただけだ 何してんだよ!?

65 19/10/20(日)13:19:28 No.632082756

>シーマ様はきっちりコウと連絡とって共同戦線とった ホウレンソウヨシ!

66 19/10/20(日)13:20:12 No.632082917

ガトーが何したってんだよ!

67 19/10/20(日)13:20:18 No.632082945

コウが友軍扱いのシーマに仕掛けて殺すのは無茶苦茶だろと思ってたけど そのへんは改善されてるのか

68 19/10/20(日)13:20:21 No.632082950

アプサラスはミノクラと水冷じゃないメガ粒子砲を詰め込んだ割にはサイズ小さくて超性能すぎる…

69 19/10/20(日)13:20:40 No.632083012

>年相応の青年って感じだよね 良くも悪くもまともでそれが生き残って合流した上官のせいで…って境遇がおつらい スレれてないから一部のジオン残党とは空気も違うし向うからするとそりも合わない

70 19/10/20(日)13:20:51 No.632083045

漫画版はキャラの掘り下げやったり アニメ版のなんで…?ってなるとこ修正したり補完したりしてるよね

71 19/10/20(日)13:20:54 No.632083058

めっちゃキモいゲルズゲーみたい

72 19/10/20(日)13:20:54 No.632083062

>ガトーが何したってんだよ! テロ

73 19/10/20(日)13:20:55 No.632083065

>ガトーが何したってんだよ! 一年戦争後最悪のテロ

74 19/10/20(日)13:20:57 No.632083070

>あれ?ギニアスって何を成し遂げたんだ? アプサラスのコンセプトは ICBMが南極条約で禁止されて対空防御が薄くなってるからミサイルの代わりに大型MAを成層圏経由で飛ばしてメガ粒子砲ぶち込む っていうそこそこ現実的なプランなんだ

75 19/10/20(日)13:21:13 No.632083126

>ガトーが何したってんだよ! コロニー墜とそうとした

76 19/10/20(日)13:21:30 No.632083198

アプサラスはIがミノクラ実験機でIIが実戦想定くらいIIIが完成にたどり着けなかった機って感じだよね

77 19/10/20(日)13:21:38 [ケリィ] No.632083229

>>ガトーが何したってんだよ! >コロニー墜とそうとした お前月にコロニー落とそうとしたのか?

78 19/10/20(日)13:21:40 No.632083237

>そんな殺し合いがしたいなら存分にさせてやらァってブチギレて双方の戦力を上げただけだ それも違うよ! メカニックの側面を掘り下げてるから不完全な兵器に乗せるわけにはいかないってノイエの不具合直しただけ その後それとコウが戦うって知ってガトーにこのままだとお前殺すために私コウを手伝うことになるけどどうすんだ?って聞いたら知らん言われたのでそっちに全力出した

79 19/10/20(日)13:21:53 No.632083294

>>ガトーが何したってんだよ! >コロニーを月に墜とそうとした

80 19/10/20(日)13:21:58 No.632083313

アプサラス3はリックドムのジェネレーター3基であのごん太ビーム撃ってるから 驚きの低燃費

81 19/10/20(日)13:22:13 No.632083366

>お前月にコロニー落とそうとしたのか? 違…俺はそんなつもりじゃ…

82 19/10/20(日)13:22:15 No.632083378

アプサラスはビグザムのIフィールドがついてたらGMスナに落とされることもなかったろうに…

83 19/10/20(日)13:22:38 No.632083482

>メカニックの側面を掘り下げてるから不完全な兵器に乗せるわけにはいかないってノイエの不具合直しただけ >その後それとコウが戦うって知ってガトーにこのままだとお前殺すために私コウを手伝うことになるけどどうすんだ?って聞いたら知らん言われたのでそっちに全力出した どっちにしろ禄でもねえじゃねえか!

84 19/10/20(日)13:22:58 No.632083550

>あんな化物じゃなくてビーム兵器の開発に専念させてたらドムあたりの世代でジオンも高威力ビームライフル装備にできたのでは そんな単発じゃなくてメガ粒子砲ビビビビッって弾幕張れるやつじゃなきゃヤダ!って駄々こねるからダメだ

85 19/10/20(日)13:23:08 No.632083591

お兄様のロックオン性能本当おかしいんだよ…

86 19/10/20(日)13:23:15 No.632083609

ニナは浄化するより突き抜ける方がよいか…

87 19/10/20(日)13:23:32 No.632083665

まあでもリベリオンのニナは正直かなり好き 一貫性があるというか

88 19/10/20(日)13:23:56 No.632083754

パープルとんはほんとにひどいな…

89 19/10/20(日)13:24:41 No.632083904

元々最初から狂った技術屋として描かれてたのがいきなりメロドラマ要素ぶっこまれて不協和音奏でたキャラだから狂った方向に突き抜けさせた方が自然なんだ

90 19/10/20(日)13:24:50 No.632083935

ちなみにニナがコウ撃つ展開はないと思われたが例の軌道最終調整やるところでの修羅場はやっぱありそうなので一体どうなるか コウに関わらせたくないから艦から降りろとか言われてるしガトーを撃とうとしてそれをコウが庇うとかでコウが撃たれるとかになりそう

91 19/10/20(日)13:25:06 No.632083978

リベリオンのニナは病んでて良い

92 19/10/20(日)13:25:10 No.632083995

>アプサラスのコンセプトは >ICBMが南極条約で禁止されて対空防御が薄くなってるからミサイルの代わりに大型MAを成層圏経由で飛ばしてメガ粒子砲ぶち込む >っていうそこそこ現実的なプランなんだ ジオンが北米を抑えていて大規模なMS部隊を後続に送り込める時期ならともかく劇中の規模くらいしかジャブローに下せない状態だとアプサラスが一発撃ちこんでもその後は的になるだけだから遅すぎたよね

93 19/10/20(日)13:26:02 No.632084194

>どっちにしろ禄でもねえじゃねえか! ノイエの整備は仕事と仕事人としてのプロ意識で元を辿ればアナハイムの問題だ 後者に関してはガトーとニナの問題でガトーがそう答えたからニナは自分の仕事を全うしただけだよ 聞くタイミングでガトーに対して私情を挟んでる時点で人間味はちゃんとある

94 19/10/20(日)13:26:54 No.632084377

やはりアナハイムか…

95 19/10/20(日)13:27:02 No.632084406

アプサラスとアッザムは分かるんだけど ケツの尻尾みたいな動力パイプは何のMA?

96 19/10/20(日)13:27:05 No.632084425

久々に懐かしくなってお兄様がやらかしたシーンみたけど、マルチロックオンで少なくても数十近く一瞬でロックオンして陸産型ジムだろうがルナチタのガンダムだろうが瞬殺してる…

97 19/10/20(日)13:27:12 No.632084450

>ジオンが北米を抑えていて大規模なMS部隊を後続に送り込める時期ならともかく劇中の規模くらいしかジャブローに下せない状態だとアプサラスが一発撃ちこんでもその後は的になるだけだから遅すぎたよね 量産していっぱい打ち込むんじゃねえかな…

98 19/10/20(日)13:27:12 No.632084451

まあそもそもビグザムやアプサラスみたいな一騎当千MAでジャブロー落とす って思想がまず一発逆転狙いの敗軍の思想

99 19/10/20(日)13:27:18 No.632084469

ニナわりと昔から好きだけどな人間臭くて… いやまぁコウからしたらたまったもんじゃねぇんだけどさ

100 19/10/20(日)13:27:45 No.632084566

ジャブローから宇宙に打ち出せなくなるからジャブロー壊滅させること自体は意義があるかも

101 19/10/20(日)13:27:56 No.632084611

ちなみにニナはちゃんとコウにガトーの事気持ちが半端なこと含め全部打ち明けてるしそのうえでコウもちゃんと受け止めてる そして対ガトーに他のメカニックから乗りて殺す気かという改造をデンドロに施すけどコウも全く同じ改造の方向性考えてたので相思相愛ではある

102 19/10/20(日)13:28:26 No.632084712

大型化小型化はまた別系統の技術だしね本来 解決すべき必要な技術が違うというか

103 19/10/20(日)13:28:38 No.632084766

連邦のシミュでジャブローが一発で吹っ飛ぶ計算してたけど どういうMAなんだアプサラス

104 19/10/20(日)13:28:39 No.632084770

>まあそもそもビグザムやアプサラスみたいな一騎当千MAでジャブロー落とす >って思想がまず一発逆転狙いの敗軍の思想 同じような狙いの大型MS二つも別系統で作っちゃだめだよ…

105 19/10/20(日)13:28:52 No.632084816

整備云々で言ったらコウもヴァルヴァロ直してるし…

106 19/10/20(日)13:29:07 No.632084875

>まあそもそもビグザムやアプサラスみたいな一騎当千MAでジャブロー落とす >って思想がまず一発逆転狙いの敗軍の思想 ビグザムは量産の計画はあったろうし…それでもびっくりどっきり逆転メカ感あるが Gジェネの量産型は多分ドズルが言ってたのはこういうことじゃないですよね?とも思います

107 19/10/20(日)13:29:10 No.632084880

> まあそもそもビグザムやアプサラスみたいな一騎当千MAでジャブロー落とす >って思想がまず一発逆転狙いの敗軍の思想 問題はお兄様のアプサラスの性能狂ってるせいでIフィールド装備してちゃんと余裕持ってればジャブローに本当に壊滅的打撃与えられた可能性ある

108 19/10/20(日)13:29:52 No.632085035

>整備云々で言ったらコウもヴァルヴァロ直してるし… ケリィさんがバニング隊長殺すことになったからここがよりひどいことになってるよね

109 19/10/20(日)13:30:03 No.632085073

野望のマスドライバーでジャブロー砲撃に可能性を感じる

110 19/10/20(日)13:30:06 No.632085078

アプサラスはのちの時代でも出来るかわからないレベルのメガ粒子砲乗っけてるのが頭おかしいよ 山に穴あけるってエヴァ序のラミエル並みの火力だよあれ

111 19/10/20(日)13:30:13 No.632085108

そもそもジオンはコロニー落としからの電撃戦っていう一発狙いをやってたんだ 失敗したけど…

112 19/10/20(日)13:30:18 No.632085123

>問題はお兄様のアプサラスの性能狂ってるせいでIフィールド装備してちゃんと余裕持ってればジャブローに本当に壊滅的打撃与えられた可能性ある 完成しましたね!量産できるといいですね!まずは乾杯ですね!

113 19/10/20(日)13:30:25 No.632085151

むしろコウとニナとケリィさんが組んで全力でガトー追いかけてきてるのでガトーさんはそれが楽しみ それしか楽しみない

114 19/10/20(日)13:30:27 No.632085160

>連邦のシミュでジャブローが一発で吹っ飛ぶ計算してたけど >どういうMAなんだアプサラス まああれは脅威を大きく見せて自分の担当部隊にリソース回してもらえれるようプレゼンしてる面もあるし

115 19/10/20(日)13:30:36 No.632085195

アプサラス3はフルチャージでもないのに山吹っ飛ばすからな…

116 19/10/20(日)13:30:38 No.632085199

とは言え一番危険なやつがミノクラで高高度飛んでたら連邦側は相当航空戦力そっちに割かれるから 着陸できる機体の数も最終的な被害も結構違うと思うよ

117 19/10/20(日)13:30:48 No.632085228

とりあえずMAにザクを生やしておけばいいって風潮って誰が始めたんだろう

118 19/10/20(日)13:31:10 No.632085310

アプサラス3のメガ粒子砲は山に穴開けるから そこそこ数揃えたらジャブローも掘り返せそうだ

119 19/10/20(日)13:31:28 No.632085362

> 連邦のシミュでジャブローが一発で吹っ飛ぶ計算してたけど どういうMAなんだアプサラス 大気圏外からマッハの速度で近づいて山に穴当てるメガ粒子砲でジャブローの地下基地を岩盤ごと破壊する予定

120 19/10/20(日)13:31:43 No.632085439

>とりあえずMAにザクを生やしておけばいいって風潮って誰が始めたんだろう アプサラスじゃね 次にライノサラスが来てそこから流れが決まった

121 19/10/20(日)13:31:44 No.632085443

もしかしてこれのガトーは理想に燃えつつもデラーズにもちょっと疑問持ってる感じなの?

122 19/10/20(日)13:31:50 No.632085469

>とりあえずMAにザクを生やしておけばいいって風潮って誰が始めたんだろう Zザクからのアプサラスにザク頭の分IGLOO関連で完成形なのかね

123 19/10/20(日)13:31:53 No.632085478

>>連邦のシミュでジャブローが一発で吹っ飛ぶ計算してたけど >>どういうMAなんだアプサラス >まああれは脅威を大きく見せて自分の担当部隊にリソース回してもらえれるようプレゼンしてる面もあるし シミュレーション自体は作中やってだけどそういう意図ってのはソースあるの?脳内妄想?

124 19/10/20(日)13:32:04 No.632085520

>野望のマスドライバーでジャブロー砲撃に可能性を感じる あれが一番いいな 環境?知らんなあ

125 19/10/20(日)13:32:15 No.632085560

風潮ってほど例あるっけザク生えてるの

126 19/10/20(日)13:32:19 No.632085570

ジオン軍の勢力を全部足していくとお前どこからこんな勢力を…ってなるから困る

127 19/10/20(日)13:32:20 No.632085575

アプサラスは当然として横でふわふわしてるグフもおかしいよね…

128 19/10/20(日)13:32:21 No.632085580

センスねーなー

129 19/10/20(日)13:32:23 No.632085591

>もしかしてこれのガトーは理想に燃えつつもデラーズにもちょっと疑問持ってる感じなの? 完全にハゲに騙された被害者になったよ

130 19/10/20(日)13:32:57 No.632085715

とは言えアプサラス3でもジムスナイパーに撃墜されてるからあれでもジャブロー攻略には不十分だろうな

131 19/10/20(日)13:33:00 No.632085728

めっちゃ飛んでるグフいいよね…ほんとずっと飛んでる…

132 19/10/20(日)13:33:01 No.632085731

ジム顔まみれのビグザムもなかったっけ?この漫画

133 19/10/20(日)13:33:01 No.632085738

>>>連邦のシミュでジャブローが一発で吹っ飛ぶ計算してたけど >>>どういうMAなんだアプサラス >>まああれは脅威を大きく見せて自分の担当部隊にリソース回してもらえれるようプレゼンしてる面もあるし >シミュレーション自体は作中やってだけどそういう意図ってのはソースあるの?脳内妄想? うるさいバカなーじ!俺の考察だからほぼ100パーあってるわ

134 19/10/20(日)13:33:03 No.632085743

アプサラスのアッザム比べたらな… アッザムなんて実験機だけど50分しか動けない時速16キロの機体だぞ

135 19/10/20(日)13:33:19 No.632085816

>完全にハゲに騙された被害者になったよ 許してくれるだろうか 許してくれるね グッド先に死亡

136 19/10/20(日)13:33:37 No.632085876

元々ハゲにいいように利用されてる感はあったからな… しょせんドズルの部下よ

137 19/10/20(日)13:33:43 No.632085897

アプサラス航空部隊! ビグザム地上部隊! アッグシリーズ潜入部隊! ジオンジャブロー攻略ドリームチーム!

138 19/10/20(日)13:33:44 No.632085899

>完全にハゲに騙された被害者になったよ 騙されたというのとはまた違うと思う

139 19/10/20(日)13:34:03 No.632085968

>とは言えアプサラス3でもジムスナイパーに撃墜されてるからあれでもジャブロー攻略には不十分だろうな だから大気圏外から一気に急襲したらって話だろ 作中最終話みたいな状態ならともかくジムスナでどう迎撃するんだよ

140 19/10/20(日)13:34:03 No.632085970

>アッザムなんて実験機だけど50分しか動けない時速16キロの機体だぞ 実験機すぎる…

141 19/10/20(日)13:34:03 No.632085974

>とは言えアプサラス3でもジムスナイパーに撃墜されてるからあれでもジャブロー攻略には不十分だろうな 停戦しますシローが来ましたでめっちゃ気をそらしてる間に何分もかかって近づいてやっとだから 正面からだとスナイパーの射程に入る前にアプサラスにやられてると思う

142 19/10/20(日)13:34:20 No.632086026

>ジオン軍の勢力を全部足していくとお前どこからこんな勢力を…ってなるから困る マクベさん嘘言ってなかったんだな…10年以上戦えてないですか?

143 19/10/20(日)13:34:23 No.632086036

小説だとアプサラスⅢは上から開発中止命令が出てるのをごまかして勝手に出撃するための強硬策で周り毒殺してるから 未完成もいいとこだけどアニメはどうだっけ

144 19/10/20(日)13:34:23 No.632086040

>ジム顔まみれのビグザムもなかったっけ?この漫画 アムロに破壊されたドズルのビグザムをわざわざ修復して連邦風の見た目にして観艦式で披露しようとした 技術の解析の目的もあったけどワイアット曰く嫌がらせ

145 19/10/20(日)13:34:28 No.632086062

>>もしかしてこれのガトーは理想に燃えつつもデラーズにもちょっと疑問持ってる感じなの? >完全にハゲに騙された被害者になったよ だからそれは「」のウソだって… ハゲとガトーの関係性はほぼそのまま ただ原作でも少しその振りはあったが酔ったままじゃいられない場面が増えて自分のしてることに少し疑問を持ってるのはその通り

146 19/10/20(日)13:34:34 No.632086081

こんなジャブローがあっさり自爆するんだから切ないもんだ

147 19/10/20(日)13:34:50 No.632086132

撃つなラリーライフルはちょっと強すぎる

148 19/10/20(日)13:34:51 No.632086136

>>とは言えアプサラス3でもジムスナイパーに撃墜されてるからあれでもジャブロー攻略には不十分だろうな >だから大気圏外から一気に急襲したらって話だろ >作中最終話みたいな状態ならともかくジムスナでどう迎撃するんだよ うるさいバカなーじ!ジムスナイパーは大気圏外狙撃ぐらい出来る!

149 19/10/20(日)13:34:59 No.632086161

生やせばいいっていうかもうすでに制御装置としてある程度出来上がってるMSを使ってるだけっていうかアプサラスはザク頭だけじゃなかったっけ

150 19/10/20(日)13:35:06 No.632086192

>アッグシリーズ潜入部隊! アッグガイってなんなんだろう

151 19/10/20(日)13:35:08 No.632086197

>>もしかしてこれのガトーは理想に燃えつつもデラーズにもちょっと疑問持ってる感じなの? >完全にハゲに騙された被害者になったよ ケリィさんにお前何やっとんじゃボケェ言われて冷や水ぶっかけられて 俺らがやってることダメじゃない?って気づいちゃったけど今さら引き返すことも出来ないから気付かないふりして頑張ってるよね

152 19/10/20(日)13:35:35 No.632086287

>だから大気圏外から一気に急襲したらって話だろ >作中最終話みたいな状態ならともかくジムスナでどう迎撃するんだよ 3が大気圏外から一気に急襲できたかは不明じゃね

153 19/10/20(日)13:35:44 No.632086315

>マクベさん嘘言ってなかったんだな…10年以上戦えてないですか? 一年戦争並みの総力戦を10年と考えればまだまだ年表埋めれるだろう

154 19/10/20(日)13:36:01 No.632086389

死ぬ覚悟はできていたけど自分のすべてを無に帰すような状況になるとは思ってなかったんだろう若いし

155 19/10/20(日)13:36:09 No.632086420

なーじって何…?

156 19/10/20(日)13:36:26 No.632086480

理想としてはアプサラスにIフィールド付けた方が良かったんじゃ無いかなとは思う…ビグザム使いにくそうだし

157 19/10/20(日)13:36:50 No.632086571

月にコロニー落とすブラフをかけてるタイミングで作りかけデンドロに同席してたコウとケリィにガトーが遭遇してケリィがお前月にコロニー落とすのか言われる コウがいるのでブラフとは言えないので拗れる

158 19/10/20(日)13:36:59 No.632086603

実際に全機能を発揮してないからたらればになちゃうし アプサラスが想定通りに動けるかはゲーム媒体でもわからんしデータ的にもあまり再現しづらい部分な気はする

159 19/10/20(日)13:37:09 No.632086643

ジャブロー攻略作戦は一つにまとめた方がよくないですかね… あっちこっちで好き勝手に開発すんなよ!

160 19/10/20(日)13:37:27 No.632086716

>なーじって何…? 気狂いに触れないほうがいいよ

161 19/10/20(日)13:38:08 No.632086868

>>もしかしてこれのガトーは理想に燃えつつもデラーズにもちょっと疑問持ってる感じなの? >完全にハゲに騙された被害者になったよ 読んでないのに知ったかで語るな

162 19/10/20(日)13:38:11 No.632086880

> ジャブロー攻略作戦は一つにまとめた方がよくないですかね… >あっちこっちで好き勝手に開発すんなよ! ジオンは派閥あるのも関係してるけどアプサラス に関してはデギンが開発承認したデギン系の派閥の機体っぽいんだよ…

163 19/10/20(日)13:38:29 No.632086941

>理想としてはアプサラスにIフィールド付けた方が良かったんじゃ無いかなとは思う…ビグザム使いにくそうだし ビグザムとアプラサスは一つにまとめろよとは思う

164 19/10/20(日)13:38:29 No.632086942

>ジオン軍の勢力を全部足していくとお前どこからこんな勢力を…ってなるから困る そうは言うけどアクシズの連中は資源使い放題で色んなもの作れるし コロニー圏はコロニー圏で連邦にヘイト持った右寄りな若者がジオンにかぶれてどんどん入ってくれるからそりゃ時と共に増える 最終的にお前らジオンの何派なんだよって状態の名ばかりジオンになるし

165 19/10/20(日)13:38:31 No.632086949

>あっちこっちで好き勝手に開発すんなよ! だってトップの連中が家族それぞれに派閥持っててそれぞれにやりたい事やるわってしてるんだから仕方がない

166 19/10/20(日)13:38:31 No.632086955

ただまぁデギンが許可出すくらいだからそれなりに目のある作戦ではあったんだろうなアプサラス

167 19/10/20(日)13:38:37 No.632086972

>>>もしかしてこれのガトーは理想に燃えつつもデラーズにもちょっと疑問持ってる感じなの? >>完全にハゲに騙された被害者になったよ >だからそれは「」のウソだって… >読んでないのに知ったかで語るな うるさいバカなーじ!俺様に反論するな

168 19/10/20(日)13:38:38 No.632086975

原作より紅茶提督の立ち位置と意図がはっきりしちゃったのでバスク達の悪辣っぷりが更に上昇してる

169 19/10/20(日)13:38:57 No.632087043

木星帝国は重力やら海やら風やら地球の環境を考えすぎるほど考えるのに ジオンは基本無視するよね

170 19/10/20(日)13:38:57 No.632087047

ザクが生えてるMAと言えばライノサラス

171 19/10/20(日)13:38:58 No.632087052

>久々に懐かしくなってお兄様がやらかしたシーンみたけど、マルチロックオンで少なくても数十近く一瞬でロックオンして陸産型ジムだろうがルナチタのガンダムだろうが瞬殺してる… 同時発射可能な拡散ビーム強すぎる… しかも小説版だとクソ映画上映会もできる!

172 19/10/20(日)13:39:06 No.632087083

>なーじって何…? ささなあじにチンコ破壊されたおっさんだよ

173 19/10/20(日)13:39:19 No.632087127

つまり漫画はより勝利者などいない感じになってる…?

174 19/10/20(日)13:39:23 No.632087145

小説版の糞映画上映会はやっぱおかしいよ…

175 19/10/20(日)13:39:39 No.632087205

ハゲに関しては殺される相手が変わっただけでわしの屍を超えていけの展開はそのまま ハゲやガトーの関係性はほぼ変わらずガトーが少しシラフに戻るタイミングがわかりやすく増えてそのうえで前に進むしかない感がクローズアップされてる感じ

176 19/10/20(日)13:39:43 No.632087219

ルナツー落とす方向で宇宙MA作る派閥と 地球からジャブロー落とす派閥が有りそう

177 19/10/20(日)13:39:50 No.632087244

>しかも小説版だとクソ映画上映会もできる! これ好き

178 19/10/20(日)13:39:56 No.632087264

原作と同じくジャミトフ大勝利!になりそう

179 19/10/20(日)13:39:59 No.632087275

あじ派はばかだな

180 19/10/20(日)13:40:05 No.632087298

アプサラスのコンセプトをスッキリ纏めたWガンダムは大人気なのに…

181 19/10/20(日)13:40:06 No.632087311

>木星帝国は重力やら海やら風やら地球の環境を考えすぎるほど考えるのに >ジオンは基本無視するよね まさに身近で惑星の環境の恐ろしさを味わってるからでは

182 19/10/20(日)13:40:13 No.632087342

> ジャブロー攻略作戦は一つにまとめた方がよくないですかね… >あっちこっちで好き勝手に開発すんなよ! >ジオンは派閥あるのも関係してるけどアプサラス に関してはデギンが開発承認したデギン系の派閥の機体っぽいんだよ… ジャブロー攻略作戦ってのはジャブロー基地に対する攻撃のことじゃなくて、ジャブローが有る方面に対する全ての作戦や工作活動を 時系列も派閥も全て無視して雑に纏めた総称だから…

183 19/10/20(日)13:40:22 No.632087378

>つまり漫画はより勝利者などいない感じになってる…? シーマ様はある意味より酷いけど希望が残されて…残るかなぁ?

184 19/10/20(日)13:40:33 No.632087420

>ギニアスにラサ基地の開発者全員殺されてラサ基地も壊滅してるけどある程度技術だけは流れてたのかな ジオン本国にプレゼンする時に設計図なりも提出してあったんじゃね

185 19/10/20(日)13:40:53 No.632087491

>つまり漫画はより勝利者などいない感じになってる…? はい ジャミトフですらグリプスのこと考えると勝利者といい難いし

186 19/10/20(日)13:40:54 No.632087496

デギンが了承したとはいえデギンがどう思ってたのか、デギン派閥とかは不明だね…

187 19/10/20(日)13:41:16 No.632087587

アプサラスもアッザムもよくそこらにスクラップ転がってたな…どっちもレア物そうなのに

188 19/10/20(日)13:41:25 No.632087625

>アプサラスはのちの時代でも出来るかわからないレベルのメガ粒子砲乗っけてるのが頭おかしいよ >山に穴あけるってエヴァ序のラミエル並みの火力だよあれ ビグザムでも極大ビーム撃って連邦の艦隊殲滅してたりするから問題ない

189 19/10/20(日)13:41:30 No.632087648

>>しかも小説版だとクソ映画上映会もできる! 自分でも良く分かってないんだけど小説版読んでると何かナデシコが頭をよぎるんだ・・・

190 19/10/20(日)13:41:35 No.632087666

>小説版の糞映画上映会はやっぱおかしいよ… やってることナデシコだからな… でも余ってたコアブースターをコネで持ってきて強引に使うとかは好き

191 19/10/20(日)13:41:45 No.632087705

ていうか信頼性高いビグロのメガ粒子砲でよくない…? 転用もされてるし…

192 19/10/20(日)13:42:04 No.632087799

>しかも小説版だとクソ映画上映会もできる! クソ映画いうなし!みんなであんなの子供のころ見てたなーとかノスタルジーにひたれるくらいはメジャーだろ!

193 19/10/20(日)13:42:14 No.632087831

>ただまぁデギンが許可出すくらいだからそれなりに目のある作戦ではあったんだろうなアプサラス 上にもあるけどガルマが北米抑えてる時代くらいならアプサラスを特攻にして空けた穴からMS部隊ジャブローに送り込んで制圧できただろうしね

194 19/10/20(日)13:42:22 No.632087858

>うるさいバカなーじ!ジムスナイパーは大気圏外狙撃ぐらい出来る! ザンネック並みの超兵器だったのかあの08小隊の影の主役機

195 19/10/20(日)13:42:32 No.632087897

デギンは和平したがってたからジャブロー焼いて脅して和平しましょう!って知り合いのサハリン家さんの所に言われたら了承するかもしれない

196 19/10/20(日)13:42:32 No.632087898

これでファンの予想や考察してたところが明言されたのは核奪取~観艦式襲撃までがジャミトフ派が支援してたとこかな

197 19/10/20(日)13:42:53 No.632087986

>アプサラスもアッザムもよくそこらにスクラップ転がってたな…どっちもレア物そうなのに アプサラスは短期間にテスト繰り返してたから予備パーツはかなり残ってたと思う

198 19/10/20(日)13:42:57 No.632088002

>つまり漫画はより勝利者などいない感じになってる…? ハゲのゴールが明確になったからハゲは勝利者だよ

199 19/10/20(日)13:43:18 No.632088083

>ザンネック並みの超兵器だったのかあの08小隊の影の主役機 触るな触るな

200 19/10/20(日)13:43:46 No.632088197

>アプサラスもアッザムもよくそこらにスクラップ転がってたな…どっちもレア物そうなのに アプサラスはともかくアッザムは前身のルナタンクが割と生産されてたので手に入れやすかったんじゃないかなぁ

201 19/10/20(日)13:43:56 No.632088244

お兄様はギャザビでラスボスに抜擢されるだけあるな…

202 19/10/20(日)13:43:57 No.632088254

>これでファンの予想や考察してたところが明言されたのは核奪取~観艦式襲撃までがジャミトフ派が支援してたとこかな お陰で本当にワイアットが可哀想なんだよな…アルビオンもだけど

203 19/10/20(日)13:44:00 No.632088261

> ていうか信頼性高いビグロのメガ粒子砲でよくない…? 転用もされてるし… 無理だジャブローの岩盤焼けない この機体は地面ごとジャブローの岩盤に穴開けて地下基地を火の海にするバンカーバスター的な運用法だから

204 19/10/20(日)13:44:00 No.632088266

クソダサすぎる

205 19/10/20(日)13:44:37 No.632088423

ノイエのやばさもかなりすごいことになってる なんだよあの実弾がろくに効果ない装甲とビームサーベルすら拡散するIフィ

206 19/10/20(日)13:45:12 No.632088552

>お陰で本当にワイアットが可哀想なんだよな…アルビオンもだけど というかワイアット排斥まで含んでるなこれってなる

207 19/10/20(日)13:45:19 No.632088569

ビームサーベル駄目は絶望感あるよね

208 19/10/20(日)13:45:29 No.632088615

まあアプサラス計画は実際のところアプサラスそのものより完成前に北米戦線押し返され始めたりするのが問題な気もする

209 19/10/20(日)13:45:44 No.632088689

ビグラングは急造品とはいえ中々悪くなかったと思う アプサラスもいい けどビグザムに関しては宇宙開発されてたとはああアプサラスに勝ってるのIフィールドくらいじゃないかな…

210 19/10/20(日)13:46:07 No.632088766

ワイアット生きてたら本当に海兵隊ごと連邦市民にしてたのかな

211 19/10/20(日)13:46:15 No.632088797

>>しかも小説版だとクソ映画上映会もできる! >クソ映画いうなし!みんなであんなの子供のころ見てたなーとかノスタルジーにひたれるくらいはメジャーだろ! 最近見てなかったけどハハハザクがいやがるぜ って呆れてみてる連邦兵いいよね…

212 19/10/20(日)13:46:45 No.632088897

アプサラスは別に有り合わせで作ったわけじゃないので

213 19/10/20(日)13:47:04 No.632088976

>ワイアット生きてたら本当に海兵隊ごと連邦市民にしてたのかな 多分その辺を残党の投降や融和路線に徹底利用すると思う

214 19/10/20(日)13:47:15 No.632089002

>なんだよあの実弾がろくに効果ない装甲とビームサーベルすら拡散するIフィ ゴースト並みじゃねサーベル拡散するって

215 19/10/20(日)13:47:21 No.632089020

ビグザムの防御力頭おかしいレベルだからなあ

216 19/10/20(日)13:47:27 No.632089039

>原作と同じくジャミトフ大勝利!になりそう 原作でも本来は阻止するはずだったコロニー落としを阻止できなかったからジャミトフも完全勝利じゃない

217 19/10/20(日)13:47:43 No.632089089

地球にジオン亡命者部隊の街とかあるしな…

218 19/10/20(日)13:47:58 No.632089156

ジオンは終盤の足の引っ張り合いなければゲルググ出す前に出来ることいっぱいあったと思う

219 19/10/20(日)13:48:28 No.632089270

そうかアプサラスIIがどっかにころがってたわけか

220 19/10/20(日)13:48:33 No.632089299

Iフィールドがダメならティアンム艦隊の一斉放火でビグザム破壊されてたけど戦艦クラスのビーム無効化してるしビグザムも良かったと思う

221 19/10/20(日)13:48:48 No.632089359

ジオン残党にジムザムぶつけるとこだけ目立ってるけどあれって敵はジオン残党!宇宙移民にあらず!みたいなのもあるのかね

222 19/10/20(日)13:49:04 No.632089422

>多分その辺を残党の投降や融和路線に徹底利用すると思う 賢いやり方だよな 実現しなかったけど

223 19/10/20(日)13:49:35 No.632089541

ビグザムさんはなんか艦隊全滅させる実績だしてなかったっけ

224 19/10/20(日)13:49:55 No.632089618

ビグロはグラブロやザクレロと一緒に地上で試験してたのをザンジバルごとシャアに奪われて宇宙に上がっただけ

225 19/10/20(日)13:49:56 No.632089621

> そうかアプサラスIIがどっかにころがってたわけか あれ連邦に取られてなかった? それでアプサラスのデータある程度取られてジャブローが火の海になるとか言われてたような…

226 19/10/20(日)13:50:00 No.632089640

そう言えばアプサラスIIはそのまんま残ってた筈なんだな…

227 19/10/20(日)13:50:07 No.632089672

>原作でも本来は阻止するはずだったコロニー落としを阻止できなかったからジャミトフも完全勝利じゃない というかジャミトフは顛末まで考えると手のひらで転がそうとして失敗ばっかしてるよね… デラーズには寸止めしようとしたコロニー落とし完遂され バスクは全然いうこと聞かない 最後にシロッコには撃たれる

228 19/10/20(日)13:50:23 No.632089735

>まあアプサラス計画は実際のところアプサラスそのものより完成前に北米戦線押し返され始めたりするのが問題な気もする そこらへんはシャアのガルマ謀殺の影響大きいよね WBの影響って純粋な戦果よりあれを誘発したことだよね

229 19/10/20(日)13:50:38 No.632089790

ティアンム乗艦と護衛艦まとめて撃墜は一年戦争でも稀に見る戦果だと思う 特にティアンム仕留めたのが

230 19/10/20(日)13:52:08 No.632090168

ジョニーライデンの帰還で明確に連邦に影響を与えた将校としてレビル、ティアンム、ワイアット、ジャミトフ、ゴップの5人が挙げられてるね それで今まで生きてるのゴップだけだからあいつ凄いよ的な話で

231 19/10/20(日)13:52:24 No.632090222

>>多分その辺を残党の投降や融和路線に徹底利用すると思う >賢いやり方だよな >実現しなかったけど うまくいったらシーマも講演とかやるようになってたまに宇宙世紀ヒで炎上したりしてたのかな…

232 19/10/20(日)13:52:56 No.632090353

成功を見届ける前に死んだ以外はやりたいこと全部やれてるハゲが一番の勝利者なんだよな…

233 19/10/20(日)13:54:07 No.632090590

一応ジャミトフ派ではなくて頭はコリニーなんだけどな… 全くネタにもならない悲しき頭目

234 19/10/20(日)13:54:28 No.632090657

ワイアットは軍拡しつつジオン残党だけを投降するなら許すけどそれ以外だと圧倒的な物量で潰すよ、ついでに汚れ仕事でムラハチされてたと元ジオン兵を取り込んで連邦の市民権を餌にジオンがどれだけクソだったのか暴露して貰ったり、危険な仕事じゃ無いけどある程度働いてもらうよってやろうとしてた

235 19/10/20(日)13:54:43 No.632090726

>怨念…怨まれるような事をしたのね? 逆恨みは普通に怨念かと

236 19/10/20(日)13:54:55 No.632090777

>成功を見届ける前に死んだ以外はやりたいこと全部やれてるハゲが一番の勝利者なんだよな… アニメだとぶっちゃけ勝ち逃げ度はガトーのほうが高いけど漫画はもうコウとの決着がこれしか残ってないとかになりそうだからな

237 19/10/20(日)13:55:28 No.632090889

>>原作でも本来は阻止するはずだったコロニー落としを阻止できなかったからジャミトフも完全勝利じゃない >というかジャミトフは顛末まで考えると手のひらで転がそうとして失敗ばっかしてるよね… >デラーズには寸止めしようとしたコロニー落とし完遂され >バスクは全然いうこと聞かない >最後にシロッコには撃たれる バスクが想像してた以上にジオン憎んでてすっかり過激な粛清組織になってしまったりジャミトフは思想や理想が現実と微妙ズレてた印象だなぁ

238 19/10/20(日)13:55:31 No.632090894

>一応ジャミトフ派ではなくて頭はコリニーなんだけどな… >全くネタにもならない悲しき頭目 グリプス期でいなかったからな…あいつも排斥されてそうで

239 19/10/20(日)13:55:54 No.632090974

まあワイアットも軍拡派な事考えると問題がなかったとは思えんが 少なくとも明確なビジョンはありそうだった

↑Top