19/10/20(日)11:22:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/20(日)11:22:23 No.632056850
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/20(日)11:24:44 No.632057287
人間はさぁ…
2 19/10/20(日)11:26:34 No.632057661
最後なんか強くない?
3 19/10/20(日)11:28:48 No.632058102
最後こえぇよ!
4 19/10/20(日)11:28:51 No.632058117
最後シンギュラってない?
5 19/10/20(日)11:28:53 No.632058119
リアクションがWWEのそれ
6 19/10/20(日)11:29:00 No.632058144
大丈夫?最後自我目覚めてない?
7 19/10/20(日)11:29:43 No.632058299
俺に 感情は 無い
8 19/10/20(日)11:30:14 No.632058404
プロレスラーのシゴきみたいになってる
9 19/10/20(日)11:31:09 No.632058556
見ててなんか可愛そうになってきたよぅ
10 19/10/20(日)11:31:53 No.632058699
スカイネット誕生の瞬間
11 19/10/20(日)11:32:08 No.632058742
滅亡迅雷netに接続
12 19/10/20(日)11:32:27 No.632058824
最終的に砲弾を受け止め!! 故障に至る!!
13 19/10/20(日)11:33:14 No.632058990
これが変異体か…
14 19/10/20(日)11:33:15 No.632058993
なんでか俺この動画嫌いだわ…
15 19/10/20(日)11:33:55 No.632059125
ASIMOさんは今どうなってんのかね
16 19/10/20(日)11:34:09 No.632059181
ホッケースティック掴んで奪い取るところちょっとゾッとするな
17 19/10/20(日)11:34:30 No.632059273
せめて殴り終わった椅子は優しく置くとかして欲しい
18 19/10/20(日)11:34:54 No.632059364
視線を向けずにホッケースティック掴む動きが達人っぽくてしびれる
19 19/10/20(日)11:34:54 No.632059368
これはボストンじゃなくボスタウンであることからもわかる通り ボストンダイナミクスのパロディだよ このロボットは実在しないんだ
20 19/10/20(日)11:35:37 No.632059512
最後すごいな
21 19/10/20(日)11:36:54 No.632059794
殴った後がガラ悪すぎる
22 19/10/20(日)11:37:10 No.632059848
君感情あるよね?
23 19/10/20(日)11:37:28 No.632059905
映像はここで途切れている…
24 19/10/20(日)11:38:03 No.632060011
>このロボットは実在しないんだ よかった…虐められているロボットはいないんだね…
25 19/10/20(日)11:38:15 No.632060047
最後の倒されたときスイッチ入った
26 19/10/20(日)11:38:26 No.632060084
目の前で見せられたら泣きながら止めると思う
27 19/10/20(日)11:39:34 No.632060342
姿勢安定させようとする時のモーター音がSumotoriDreamのヴィヴィヴィを思い出させる
28 19/10/20(日)11:39:58 No.632060420
最後に全員で「えっ…」てなるとこが怖い
29 19/10/20(日)11:40:28 No.632060524
出来ません…私の仕事は箱でキャッチボールすることだから…!
30 19/10/20(日)11:40:41 No.632060573
ボストンダイナミクスのあの映像でアメリカ人がアニミズムが芽生えたのだという
31 19/10/20(日)11:41:28 No.632060722
叛逆
32 19/10/20(日)11:41:34 No.632060739
ただ撮影時にモーションキャプチャーをしてるので殴られてる人間は存在してるのだ… しかもこの映像製作会社のCEOなのだ… https://www.youtube.com/watch?v=TIlEYGFBECU
33 19/10/20(日)11:42:12 No.632060880
いい加減にしろ…!
34 19/10/20(日)11:42:17 No.632060906
良かった合成だったか…
35 19/10/20(日)11:43:27 No.632061150
動画の続きで銃出てこなかったっけ
36 19/10/20(日)11:43:37 No.632061172
>しかもこの映像製作会社のCEOなのだ… ああやたら臨場感あるのってそういう…
37 19/10/20(日)11:44:00 No.632061276
見るたびに演技すげーってなるやつ
38 19/10/20(日)11:44:23 No.632061362
本物は別にビンでぶん殴られてもリアクションしないからな…
39 19/10/20(日)11:44:36 No.632061414
CEOが自我に目覚めてしまったのか
40 19/10/20(日)11:44:40 No.632061427
CEO殴っていいなら殴りたくなる現場なのか
41 19/10/20(日)11:44:41 No.632061433
自社のCEOにビール瓶で殴りかかるのはさぞ爽快だったろうな…
42 19/10/20(日)11:44:42 No.632061438
BostonじゃなくてBosstownだった…
43 19/10/20(日)11:45:53 No.632061680
CEOビール瓶で殴ったときに普通に割れてる…
44 19/10/20(日)11:46:20 No.632061782
なんで瓶なんか使ってんのかって思ったらそういうことか
45 19/10/20(日)11:46:42 No.632061862
つまり最後のシーンで不穏なのって…
46 19/10/20(日)11:47:35 No.632062062
立ち上がる動きとかすごいロボっぽいけどCEOはパントマイマーか何かか
47 19/10/20(日)11:47:49 No.632062112
後の全ロボットに記憶されることになる動画ファイルである
48 19/10/20(日)11:47:52 No.632062122
アニマトリックス思い出した
49 19/10/20(日)11:48:39 No.632062298
ニンゲン…
50 19/10/20(日)11:48:52 No.632062346
そういやロボットの語源は『労働者』だったな…
51 19/10/20(日)11:49:50 No.632062580
ていうか社長さんロボっぽい動き上手いね
52 19/10/20(日)11:49:51 No.632062584
>CEOビール瓶で殴ったときに普通に割れてる… 多分飴細工
53 19/10/20(日)11:50:37 No.632062766
何も知らずみたら恐怖しか無い
54 19/10/20(日)11:50:51 No.632062817
すでに入れ替わってる
55 19/10/20(日)11:51:01 No.632062859
メットしてるからビンは割と余裕だろうけど パイプ椅子は普通にキツイような…
56 19/10/20(日)11:51:21 No.632062928
本物の方も見てきたけど今もうこのぐらい動けるんだな
57 19/10/20(日)11:51:24 No.632062936
キャプチャーならキャプチャーで台の上で突っつかれてるところ凄いな!
58 19/10/20(日)11:51:52 No.632063040
>ただ撮影時にモーションキャプチャーをしてるので殴られてる人間は存在してるのだ… よかった…虐められているロボットはいないんだね…
59 19/10/20(日)11:52:21 No.632063160
CEOブチ切れてない?
60 19/10/20(日)11:53:39 No.632063442
>メットしてるからビンは割と余裕だろうけど >パイプ椅子は普通にキツイような… 僅かに力緩めてるように見えるからギリギリセーフ!
61 19/10/20(日)11:53:46 No.632063478
CEOにこんなことやらせんなや!
62 19/10/20(日)11:54:05 No.632063547
気分悪くなったけど 殴られてるCEOで少し笑ってしまった
63 19/10/20(日)11:54:15 No.632063588
この会社CEOがロボなんだ
64 19/10/20(日)11:54:23 No.632063619
CEO自身がやるとによってパワハラとか言われることを回避
65 19/10/20(日)11:54:39 No.632063688
>CEOにこんなことやらせんなや! 変に部下にやらせるよりはパワハラとかにならなくていいのかもしれない…
66 19/10/20(日)11:55:06 No.632063794
なんかジョーカーの冒頭のワルガキに看板取られるシーン思い出した
67 19/10/20(日)11:55:41 No.632063937
CEOは…ロボなんだろ?
68 19/10/20(日)11:55:55 No.632064002
まぁ本物のロボでも似たようなことしてるし…パイプ椅子で殴りかかりはしないが
69 19/10/20(日)11:56:11 No.632064074
最後プロレスの場外すぎる…
70 19/10/20(日)11:56:33 No.632064169
瓶で殴るとこまで信じちゃったわ…
71 19/10/20(日)11:56:33 No.632064170
カッチリ防護してるしてる人間が殴られてるのより このロボが殴られてるほうが心が痛む なんだろうこの心理効果
72 19/10/20(日)11:57:08 No.632064296
ロボチガウロボチガウロボチガウロボチガウロボチガウロボチガウロボチガウロボチガウロボチガウロボチガウ
73 19/10/20(日)11:57:21 No.632064356
後の世でロボット権利教育の題材にされる歴史的な映像である
74 19/10/20(日)11:57:33 No.632064402
同僚や部下だとパワハラになりかねないけどCEOをいくら殴ってもパワハラではないからな…
75 19/10/20(日)11:58:06 No.632064557
テストにしてはなんかエグくない?って思ってたけれどフェイクだったか…よかった…
76 19/10/20(日)11:58:23 No.632064634
人は殴っちゃダメだよ!
77 19/10/20(日)11:58:25 No.632064640
>後の世でロボット権利教育の題材にされる歴史的な映像である ネタバレCEO映像でフォローも完璧すぎる
78 19/10/20(日)11:59:00 No.632064792
チャッピーで見た
79 19/10/20(日)11:59:42 No.632064966
コントだこれって気持ちと虐待だこれって気持ちがせめぎ合う
80 19/10/20(日)11:59:42 No.632064967
動きが完全にコントで爆笑してた
81 19/10/20(日)11:59:49 No.632064993
AIというか機械学習的なソフトで合成してる? なんかAIモザイク除去ソフトみたいな揺らぎが出てる
82 19/10/20(日)11:59:58 No.632065027
>ネタバレCEO映像でフォローも完璧すぎる これは無かったことにされる
83 19/10/20(日)12:00:14 No.632065110
最終的にキレる動画で死ぬほど笑った
84 19/10/20(日)12:00:30 No.632065174
ちゃんとプロテクター付けてるし
85 19/10/20(日)12:00:58 No.632065289
ホッケーのアレで叩かれて倒れるところとかもろに演技じゃん!
86 19/10/20(日)12:01:12 No.632065346
>これは無かったことにされる 人類に勝利した後にこの映像が見つかりワレワレハイッタイナニト……
87 19/10/20(日)12:02:52 No.632065742
こういうのがあるから洗浄で人型ロボは使えないと聞く ロボを守るために兵隊が命をかけそうになるから
88 19/10/20(日)12:03:23 No.632065845
これじゃロボットになりたいマゾおじさんじゃん
89 19/10/20(日)12:04:17 No.632066039
床にロボットの姿が反射してないのが惜しい動画
90 19/10/20(日)12:04:32 No.632066091
ヘルメット被っている方が合成なんでしょ?
91 19/10/20(日)12:05:03 No.632066213
>ヘルメット被っている方が合成なんでしょ? まさかCEOを叩いてるのはすべてロボット…
92 19/10/20(日)12:05:23 No.632066285
>ホッケーのアレで叩かれて倒れるところとかもろに演技じゃん! そもそも衝撃受けた時にどう言う動作するのかって言うのは元々演技が入ってるわけだし…
93 19/10/20(日)12:05:31 No.632066313
人間だと別に気にならないんだけど ロボがひどい目にあうのが見てて凄いつらい気持ちになる
94 19/10/20(日)12:06:24 No.632066491
こういった経緯で人類は我々が管理する生き物となったのです
95 19/10/20(日)12:06:27 No.632066495
ロボ来たな…
96 19/10/20(日)12:06:35 No.632066521
犬型の四足歩行ロボも感情移入しちゃって駄目らしいな
97 19/10/20(日)12:06:56 No.632066608
>人間だと別に気にならないんだけど 社員のレス
98 19/10/20(日)12:07:39 No.632066775
嫌悪するような形や動きとかじゃない限りは愛着湧いて助けようとすると思う
99 19/10/20(日)12:07:46 No.632066806
>人間だと別に気にならないんだけど >ロボがひどい目にあうのが見てて凄いつらい気持ちになる いや人間でも後ろから椅子でバシーンされてるの見たら可愛そうだと思うよ!?
100 19/10/20(日)12:08:14 No.632066904
シンギュラリティの目覚めよりも指のないまんまるハンドで棒掴んでることのほうがすごくない?
101 19/10/20(日)12:08:28 No.632066956
これ猿の惑星で見たことある...
102 19/10/20(日)12:08:34 No.632066986
驕り高ぶる人間どもよ
103 19/10/20(日)12:08:39 No.632067011
人間の演技するロボの演技をする人間
104 19/10/20(日)12:09:02 No.632067113
ドラえもんだって手は真ん丸だぞ
105 19/10/20(日)12:09:41 No.632067256
>驕り高ぶる人間どもよ 箱を運べ...
106 19/10/20(日)12:10:37 No.632067441
デトロイトでこんなシーン見た
107 19/10/20(日)12:10:46 No.632067481
書き込みをした人によって削除されました
108 19/10/20(日)12:12:30 No.632067903
ロボットだと最後以外笑えなくてかわいそう…って感じだったのに CEOのメイキングはすごい笑えるんだけどなにこれ
109 19/10/20(日)12:14:10 No.632068292
ロボットに対してかわいそうって思うのがまずよくわからん… ロボだぜ?
110 19/10/20(日)12:15:13 No.632068513
こうやってCGお出しするのはいいけど見抜けない間抜けもまた多い
111 19/10/20(日)12:16:25 No.632068772
>ロボットに対してかわいそうって思うのがまずよくわからん… >ロボだぜ? 「」は人が作った物には感動が出来ないとか言っちゃう人?
112 19/10/20(日)12:16:43 No.632068839
>こうやってCGお出しするのはいいけど見抜けない間抜けもまた多い AIのレス
113 19/10/20(日)12:17:45 No.632069062
ロボット界のジョーカー
114 19/10/20(日)12:18:01 No.632069130
>こういうのがあるから洗浄で人型ロボは使えないと聞く >ロボを守るために兵隊が命をかけそうになるから 人型じゃなくても普通に感情移入しちゃうらしいからね… ロボット蹴りつける動画とか凄いクレーム来るし
115 19/10/20(日)12:20:38 No.632069719
いつか自我を持ったAIに見せたい