19/10/20(日)10:46:08 これま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/20(日)10:46:08 No.632049875
これまでの展開はいったい…
1 19/10/20(日)10:46:27 No.632049932
カタ濃ゆい顔のおっさん
2 19/10/20(日)10:48:09 No.632050234
色々あって授業遅れてるやつらより真面目に授業受けてるやつらが強いという当然の理論
3 19/10/20(日)10:49:10 No.632050427
成績見りゃそらそうだ
4 19/10/20(日)10:49:20 No.632050451
そもそもA組がトラブルに巻き込まれた回数なんてB組と比べると一回しか多くない
5 19/10/20(日)10:51:42 No.632050864
真面目に授業受けてて受けてない奴の方が強いとかなら 受けた奴らはヴィランまっしぐらだわ
6 19/10/20(日)10:54:33 No.632051400
スレッドを立てた人によって削除されました
7 19/10/20(日)10:57:48 No.632052062
成績では評価されない項目ですからね…
8 19/10/20(日)11:04:35 No.632053393
学校ある意味ある?ってなるからな また今の展開で学校役立たず!インターンでいいじゃんになろうとしてるが
9 19/10/20(日)11:04:41 No.632053416
ここが次スレか
10 19/10/20(日)11:12:18 No.632054876
成績で見ればそりゃそうだろ
11 19/10/20(日)11:21:10 No.632056563
B組は個性もデメリットなしで強いの多いな
12 19/10/20(日)11:22:21 No.632056822
>B組は個性もデメリットなしで強いの多いな 後発の方が強いとかTCGかな?
13 19/10/20(日)11:22:53 No.632056920
トラブルの穴埋め補修してやれよ…
14 19/10/20(日)11:30:51 No.632058503
学校で習った範囲だけじゃなくて地頭の良さもそもそもの個性の性能も普通にB組の方が高いから実は学校で勉強してたからはあまり関係ない
15 19/10/20(日)11:31:09 No.632058557
それならプロの元とか行かすなよっていうツッコミを想定できなかったんだろうか
16 19/10/20(日)11:32:12 No.632058756
>それならプロの元とか行かすなよっていうツッコミを想定できなかったんだろうか 反対してるか消極的な教師の方が多いのに何故か決まった事なんだ…もはやどうしようもない事なんだ…
17 19/10/20(日)11:34:01 No.632059153
オールマイトは教師としては非常に残念な人だしねぇ
18 19/10/20(日)11:35:24 No.632059461
いやでもインターンとかしなくていいから地道にトレーニングしなよってオールマイトの発言スルーして照らしにいったのは僕自身じゃない?
19 19/10/20(日)11:36:31 No.632059719
インターン含めて実戦経験の差が1回2回あるかなしかしかないんだから 優位性示すなら基礎ステータスではなくどこまで無茶やっても大丈夫かっていう精神的な割り切り位しかないと思うのだが まあそんな部分を見せることは全くありませなんだが
20 19/10/20(日)11:37:41 No.632059948
スレッドを立てた人によって削除されました
21 19/10/20(日)11:38:17 No.632060055
インターンって何ですか?ってお茶子の質問から インターン行くことになった理由がさっぱりわからん
22 19/10/20(日)11:39:27 No.632060314
後発の方が明らかにリスク低いよね…
23 19/10/20(日)11:39:37 No.632060353
A組は実戦が以外と精神的な傷になってて鬱状態で成績が伸びなくなってるのかもしれない 鬱になりやすそうな性格してるしな
24 19/10/20(日)11:40:07 No.632060451
実戦経験がインターンの売りのはずなのに エンデヴァー始め事務所持ちのプロに学生の育成までやらせる気なのは全く理解できない ミリオに対するサーもそうだけど サーの場合は自分で勝手にミリオスカウトしただけなのに
25 19/10/20(日)11:40:56 No.632060624
本当に学校要素邪魔になってるな もう年代飛ばして卒業させちゃえばいいんじゃね?
26 19/10/20(日)11:42:19 No.632060912
A組で強くなってたのインターン絡みか親の個性絡みなんで 授業真面目に受けてる奴が少ない説
27 19/10/20(日)11:42:47 No.632061008
守り育てますから作中時間で一月も経たない内に 自衛のために仮免前倒しで取らせたから危険なインターンも前倒しで良いよなってなってるの話の流れが分からなすぎて面白い
28 19/10/20(日)11:43:03 No.632061063
>本当に学校要素邪魔になってるな >もう年代飛ばして卒業させちゃえばいいんじゃね? でえじょぶだ 多分今回の総攻撃でぶっ壊れる
29 19/10/20(日)11:44:41 No.632061431
あのクソみたいな授業で成績がそう伸びるとも思えないのでB組は個々の根が真面目なんだろう A組みたいに放課後マック出来ないからテレビ見ようぜー!とかしてない