虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/20(日)10:45:48 黒人! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/20(日)10:45:48 No.632049809

黒人!

1 19/10/20(日)10:47:10 No.632050060

アメリカ!

2 19/10/20(日)10:48:33 No.632050310

アフリカ!

3 19/10/20(日)10:49:56 No.632050551

黒人枠はウガンダの王様がいるじゃん

4 19/10/20(日)10:51:35 No.632050843

キャプテンクロンボ

5 19/10/20(日)10:54:34 No.632051404

トリコロールは白人のほうが似合うイメージが強すぎてしっくりこないんだよな

6 19/10/20(日)10:55:41 No.632051625

足が早い人に似てる

7 19/10/20(日)10:56:23 No.632051774

あまり格好良く無いな キャップの元のデザインよりはマシだけど

8 19/10/20(日)10:57:42 No.632052040

まぁ羽もあるしよりアメリカシンボルぽくはある…のか?

9 19/10/20(日)10:58:24 No.632052197

キャプテンファルコン

10 19/10/20(日)10:59:28 No.632052404

キャプテン黒人とアイアン白人で「シビルウォー」とか 危ない香りがする

11 19/10/20(日)10:59:43 No.632052456

超人血清無しの退役軍人なのにまた引っ張り出されてかわいそうだな

12 19/10/20(日)11:00:54 No.632052656

ボーイズで見た

13 19/10/20(日)11:01:58 No.632052859

ださい… 頭も覆ったほうがいい

14 19/10/20(日)11:02:32 No.632052972

この人にあの変態軌道盾投擲できるの

15 19/10/20(日)11:02:55 No.632053059

ファルコンキャップのシリーズはここ数年のマーベルでもトップクラスの名作だったが 後年読みもしない人らから思いつきでやった色物シリーズ扱いされる未来がありありと見えて嫌だ

16 19/10/20(日)11:08:16 No.632054122

キャプテン・ネイティブアメリカン

17 19/10/20(日)11:11:28 No.632054730

>キャプテン・ネイティブアメリカン シッティングブルだ…

18 19/10/20(日)11:12:29 No.632054910

かっこよくない?

19 19/10/20(日)11:13:03 No.632055017

MCUのキャプテンファルコンはどんなデザインになるかな

20 19/10/20(日)11:13:10 No.632055043

めっちゃかっこいい

21 19/10/20(日)11:13:18 No.632055078

>ファルコンキャップのシリーズはここ数年のマーベルでもトップクラスの名作だったが >後年読みもしない人らから思いつきでやった色物シリーズ扱いされる未来がありありと見えて嫌だ ソーまで女になってた時代だからあまり良いイメージは無いかな

22 19/10/20(日)11:13:55 No.632055182

ファルコンキャップ期はソーも女になってたりニューエイジ感が強い

23 19/10/20(日)11:14:05 No.632055214

結局戻ったじゃん

24 19/10/20(日)11:14:38 No.632055319

ネイティブ・アメリカンならレッドファルコンじゃないと

25 19/10/20(日)11:15:18 No.632055447

>ソーまで女になってた時代だからあまり良いイメージは無いかな その女ソーのシリーズも近年のソーのシリーズの中じゃ一番売れ線で話も良かったんだがね アメコミ興味ない人にとっては良いイメージじゃないって適当な評価になるのはまあわからんでもないが

26 19/10/20(日)11:15:48 No.632055531

>結局戻ったじゃん 結局戻ったも何もスタンドオフの時からまず戻ること自体は既定路線の話では?

27 19/10/20(日)11:15:52 No.632055552

キャプテンアフリカン!

28 19/10/20(日)11:17:03 No.632055764

>>ファルコンキャップのシリーズはここ数年のマーベルでもトップクラスの名作だったが >>後年読みもしない人らから思いつきでやった色物シリーズ扱いされる未来がありありと見えて嫌だ >ソーまで女になってた時代だからあまり良いイメージは無いかな 映画でもソーがウーマン化するっぽいしフェース4はそっちの原作基準になりそう

29 19/10/20(日)11:17:13 No.632055789

黒人ダーマと違ってスーツの色味変えてないから違和感しゅごい

30 19/10/20(日)11:17:18 No.632055801

ゴードンバットマンもそうだけど一定期間の代替わり中の話ってどれだけ話がよくても外野から適当言われちゃうからそれはどうしようもない

31 19/10/20(日)11:18:06 No.632055971

実写でキャップカラーの羽生えたメカスーツ着たサム って考えるとなかなか格好良くなりそうな気がする

32 19/10/20(日)11:19:50 No.632056285

MCUはイメージは壊さずに現代的な実写映えするコスチューム作ってくるからその点は安心できる

33 19/10/20(日)11:20:02 No.632056321

キャプテンクロンボじゃん

34 19/10/20(日)11:20:05 No.632056329

違うヒーローが中に入る時お互いのコスチュームデザインが混ざった感じになるのが好き

35 19/10/20(日)11:20:38 No.632056434

黒人って愛国心あるのかな

36 19/10/20(日)11:20:51 No.632056479

キャプテン・ファルコン!

37 19/10/20(日)11:21:11 No.632056565

黒人が アメリカの魂を背負う これは笑える

38 19/10/20(日)11:21:41 No.632056686

>MCUはイメージは壊さずに現代的な実写映えするコスチューム作ってくるからその点は安心できる ファルコンって原型無い位変わってない?

39 19/10/20(日)11:21:54 No.632056718

白をちょっと多めにするのはイジワルじゃない?

40 19/10/20(日)11:22:00 No.632056747

白の配色とかMCUファルコン取り入れた顔周りとかいいデザインだと思うんだけど ダサいダサい言われまくってて悲しい

41 19/10/20(日)11:22:34 No.632056863

羽も盾も主張強い装備だから上手くバランスとるの難しそう

42 19/10/20(日)11:22:45 No.632056898

ファルコン・パンチ!

43 19/10/20(日)11:24:10 No.632057182

>キャプテン黒人とアイアン白人で「シビルウォー」とか >危ない香りがする じゃあこうしましょうアイアンマンの後継者はネイティブアメリカン

44 19/10/20(日)11:24:38 No.632057265

>黒人が >アメリカの魂を背負う >これは笑える 元々白人の国なのにな!

45 19/10/20(日)11:25:27 No.632057426

じっさいなんでこくじんがキャプテンアメリカの座乗っ取ってんの? このおっさんにキャップ嵌められたん?

46 19/10/20(日)11:26:09 No.632057581

>じっさいなんでこくじんがキャプテンアメリカの座乗っ取ってんの? >このおっさんにキャップ嵌められたん? 元々相棒だったし正式に引き継いだんだよ…

47 19/10/20(日)11:26:37 No.632057670

>ファルコンって原型無い位変わってない? 翼赤くなったし飛行ユニットのペットもできたし…

48 19/10/20(日)11:26:40 No.632057683

>じっさいなんでこくじんがキャプテンアメリカの座乗っ取ってんの? >このおっさんにキャップ嵌められたん? 一般マーベル市民のレス

49 19/10/20(日)11:26:53 No.632057722

最低だなスレ画のクロンボヴィラン キャップに殴られてしまえ

50 19/10/20(日)11:27:02 No.632057752

キャップこの時代で心許せる友人少なかったから…後はバッキー ぐらいだが洗脳の件とかあるし

51 19/10/20(日)11:27:46 No.632057903

頭と耳と口元が出てるのがあれ?って感じる原因だと思うので頭と耳も覆おう 飛行キャラっぽく空力を考えてトンガリ帽子にして

52 19/10/20(日)11:27:58 No.632057944

ファルコンキャップ誌の中で出てきたオルトライト一般市民のセリフほぼそのまんまなレスでダメだった

53 19/10/20(日)11:27:58 No.632057946

黒人が二代目とかで出てきただけでポリコレだ!余計な配慮でゴリ押しだ!ってポリコレ認定棒振り回すおじさんがワラワラ出現するから難しい時代になったと思う

54 19/10/20(日)11:28:11 No.632057982

そろそろ英語以外喋るアメリカ人ヒーロー出さないと

55 19/10/20(日)11:28:48 No.632058103

このスレでもネタで言ってんのかマジのヘイトなのか判断に困るレスが散見される

56 19/10/20(日)11:29:14 No.632058199

ドラマのファルコンはこの姿で活動するの?

57 19/10/20(日)11:29:32 No.632058257

>後年読みもしない人らから思いつきでやった色物シリーズ扱いされる未来がありありと見えて嫌だ 白を黒にしたから色物シリーズとか上手い事言うぜ

58 19/10/20(日)11:29:43 No.632058298

>そろそろ英語以外喋るアメリカ人ヒーロー出さないと ポリコレ気取ってんだからそれくらいぶっ飛んでほしいよね 売上はまぁ…ひどいことになるだろうが…

59 19/10/20(日)11:29:47 No.632058308

>そろそろ英語以外喋るアメリカ人ヒーロー出さないと DCのラテン系ブルービートルとかいなかったっけ

60 19/10/20(日)11:29:56 No.632058344

>黒人って愛国心あるのかな 国際会議の場で殿下の国の肩もったら直ぐあいつはニガーだからって言われそう

61 19/10/20(日)11:30:11 No.632058398

でも結局「キャップの偽物」ですよね?

62 19/10/20(日)11:30:13 No.632058403

原作見てないからどんな闘い方するのか気になる

63 19/10/20(日)11:30:18 No.632058413

アベンジャーズにアジア人ヒーローがいないのは 重大な人種差別に基づいているとしてロビー活動を広げていこう!!

64 19/10/20(日)11:30:33 No.632058462

ぶっちゃけ金髪白人はファンタジー上の生物だけど 肌の黒い人は現実の日本に身近に存在するヨソモノだから あまりヒーローとして見れないのはある

65 19/10/20(日)11:30:39 No.632058476

メキシコからの不法移民が政府に拉致られて頭と体を改造されて忠国のキャプテンアメリカに! 現代の世相ってこういうこと?

66 19/10/20(日)11:30:42 No.632058480

>このスレでもネタで言ってんのかマジのヘイトなのか判断に困るレスが散見される 日本人に本気の人種差別発言なんて出来るわけない 完全な他人事

67 19/10/20(日)11:31:11 No.632058564

二代目が黒人ヒーローで人気ヒーローって少ないイメージ

68 19/10/20(日)11:31:15 No.632058581

>黒人が二代目とかで出てきただけでポリコレだ!余計な配慮でゴリ押しだ!ってポリコレ認定棒振り回すおじさんがワラワラ出現するから難しい時代になったと思う 画像のキャプテンアメリカがまさはる発言しまくってたことを無視して話すのは感心しないな

69 19/10/20(日)11:31:31 No.632058633

>日本人に本気の人種差別発言なんて出来るわけない >完全な他人事 民族差別ならめちゃくちゃ本気でけおりだす「」たくさんいるのにね… 「」はまだ半端者よ

70 19/10/20(日)11:31:50 No.632058689

>黒人が >アメリカの魂を背負う >これは笑える アメリカは白人と日本人によって築かれた国だってのをポリコレはすぐ無視する

71 19/10/20(日)11:32:07 No.632058737

>メキシコからの不法移民が政府に拉致られて頭と体を改造されて忠国のキャプテンアメリカに! >現代の世相ってこういうこと? そういう話を似た感じで実際にやったのがファルコンキャップだから読めばいいと思うよ

72 19/10/20(日)11:32:15 No.632058773

>二代目が黒人ヒーローで人気ヒーローって少ないイメージ 大抵二代目とか言われずに似た別系統として独立しちゃうよね

73 19/10/20(日)11:32:20 No.632058791

>日本人に本気の人種差別発言なんて出来るわけない >完全な他人事 つまりツイッター辺りに生息するヘイト住人はパラレルアースの住人

74 19/10/20(日)11:32:25 No.632058812

>画像のキャプテンアメリカがまさはる発言しまくってたことを無視して話すのは感心しないな ひどかったよねスレ画のポリコレまさはるゴリ押し発言とその全肯定ストーリー

75 19/10/20(日)11:32:25 No.632058813

黒人だと青より赤の比率増やしたほうが似合いそうな気がする

76 19/10/20(日)11:32:34 No.632058846

>ゴードンバットマンもそうだけど一定期間の代替わり中の話ってどれだけ話がよくても外野から適当言われちゃうからそれはどうしようもない ブルームは好きだったけど正直あのロボバットマンスーツはださいと思いました

77 19/10/20(日)11:32:34 No.632058848

>アベンジャーズにアジア人ヒーローがいないのは >重大な人種差別に基づいているとしてロビー活動を広げていこう!! もう次のフェイズで何人か登場決まってるしマーベルと中国作家提携したヒーローも大分人気出てきてるらしいぞ

78 19/10/20(日)11:32:37 No.632058854

>黒人が二代目とかで出てきただけでポリコレだ!余計な配慮でゴリ押しだ!ってポリコレ認定棒振り回すおじさんがワラワラ出現するから難しい時代になったと思う 黒人キャラ出す時点で普通にポリコレです

79 19/10/20(日)11:32:50 No.632058907

つまりローディが二代目アイアンマンになってもいってことジャン

80 19/10/20(日)11:32:52 No.632058913

>そういう話を似た感じで実際にやったのがファルコンキャップだから読めばいいと思うよ せっかく読むなら本物のキャップの方読みたい

81 19/10/20(日)11:33:13 No.632058984

DCもバットマンスーパーマン が変わるってよ中身

82 19/10/20(日)11:33:17 No.632059004

>>日本人に本気の人種差別発言なんて出来るわけない >>完全な他人事 典型的な無自覚な差別主義者すぎる…

83 19/10/20(日)11:33:33 No.632059049

…ん? …なんかいつものキャプテンナチスおじさん来てない?

84 19/10/20(日)11:33:43 No.632059088

>>日本人に本気の人種差別発言なんて出来るわけない >>完全な他人事 >民族差別ならめちゃくちゃ本気でけおりだす「」たくさんいるのにね… >「」はまだ半端者よ というか半島「」がうじゃうじゃいるって事だと思う ぬ画像でソ連持ち上げる左翼のなんとキモいこと

85 19/10/20(日)11:33:47 No.632059108

>ひどかったよねスレ画のポリコレまさはるゴリ押し発言とその全肯定ストーリー 一応予防線程度には市民が「まさはる発言しまくりなお前なんて俺たちのキャップじゃねえわ」的な反応もあったじゃん

86 19/10/20(日)11:33:56 No.632059130

原作読んでない奴が的外れな意見出して既にやられてるのがめちゃくちゃダサいな?

87 19/10/20(日)11:34:12 No.632059195

ポリコレ

88 19/10/20(日)11:34:23 No.632059248

ポリコレ

89 19/10/20(日)11:34:30 No.632059274

>>画像のキャプテンアメリカがまさはる発言しまくってたことを無視して話すのは感心しないな >ひどかったよねスレ画のポリコレまさはるゴリ押し発言とその全肯定ストーリー 全肯定してる?USエージェント戦の部分とか読んで君はどこが全肯定だと思ったの?

90 19/10/20(日)11:34:32 No.632059283

人種で見た目が違うんだから似合う格好も違ってくるのは当然だ

91 19/10/20(日)11:34:36 No.632059298

ポリコレじゃなくて普通に売れるからだよ 映画で黒人が起用されたのも有色人種層が売上に寄与するって気づいたからだ

92 19/10/20(日)11:34:36 No.632059299

ポリコレ

93 19/10/20(日)11:34:43 No.632059323

政治云々言い出すとキャプテンアメリカからして戦中のプロパガンダ漫画じゃないですか ナチを惨殺しながらみんなも国債を買おう!って笑う奴だぞ

94 19/10/20(日)11:34:50 No.632059351

ポリコレ弄りしようとした奴のレスがことごとく「本家でやってますが?」されてんのめちゃくちゃ笑えるな

95 19/10/20(日)11:34:58 No.632059381

ポリコレ

96 19/10/20(日)11:35:05 No.632059397

イザヤブラッドレイの話はやらんのかなMCUでは

97 19/10/20(日)11:35:06 No.632059405

アメコミ読んでない奴は違うな

98 19/10/20(日)11:35:13 No.632059430

ポリコレ

99 19/10/20(日)11:35:21 No.632059454

>政治云々言い出すとキャプテンアメリカからして戦中のプロパガンダ漫画じゃないですか >ナチを惨殺しながらみんなも国債を買おう!って笑う奴だぞ だよな!日本はプロパガンダなんてしてないしな!

100 19/10/20(日)11:35:26 No.632059473

ポリコレ

101 19/10/20(日)11:35:30 No.632059487

ポリコレ話だと現行のアイアンマンがいい意味で面白いと思う

102 19/10/20(日)11:35:33 No.632059499

ポリコレ云々は置いといても二代目ってだけでケチがつきやすいよね それだったら完全別物の初代で人気出るよう頑張った方が良いんじゃ…

103 19/10/20(日)11:35:43 No.632059535

>一応予防線程度には市民が「まさはる発言しまくりなお前なんて俺たちのキャップじゃねえわ」的な反応もあったじゃん 正論すぎる… けど愚かな市民みたいな偏見入った描き方されてたけどね

104 19/10/20(日)11:35:44 No.632059543

コミックスゲート支持してそう

105 19/10/20(日)11:35:53 No.632059573

>>政治云々言い出すとキャプテンアメリカからして戦中のプロパガンダ漫画じゃないですか >>ナチを惨殺しながらみんなも国債を買おう!って笑う奴だぞ >だよな!日本はプロパガンダなんてしてないしな! 実際してないじゃん

106 19/10/20(日)11:36:10 No.632059635

イエローモンキーの分際で白人様と同じ視点とか笑える

107 19/10/20(日)11:36:11 No.632059639

全然関係ないんだけど黒人とアジア人コンビのラッシュアワーって 今だとポリコレ認定棒でめっちゃ叩く人いそうだなとふと思った

108 19/10/20(日)11:36:14 No.632059648

不法移民の人体改造ってまさにファルコンキャップの一番最初のサーペントソサエティのストーリーでやった話じゃんね

109 19/10/20(日)11:36:25 No.632059685

二代目アイアンマンも黒人でしかも女のガキなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

110 19/10/20(日)11:36:31 No.632059716

>ポリコレ云々は置いといても二代目ってだけでケチがつきやすいよね >それだったら完全別物の初代で人気出るよう頑張った方が良いんじゃ… それはそれでアルティメットとかでもう散々やってるだろ

111 19/10/20(日)11:36:34 No.632059724

>ポリコレ話だと現行のアイアンマンがいい意味で面白いと思う AI共が権利主張しやがって…! なんとかしてください人間代表の社長!

112 19/10/20(日)11:36:39 No.632059744

>コミックスゲート支持してそう 少なくとも創作の世界では白人と日本人以外の人種は出すべきではないと思うよ 醜すぎる

113 19/10/20(日)11:36:44 No.632059763

>ポリコレ云々は置いといても二代目ってだけでケチがつきやすいよね >それだったら完全別物の初代で人気出るよう頑張った方が良いんじゃ… 人気出る二代目も普通にいるし

114 19/10/20(日)11:36:52 No.632059790

>全然関係ないんだけど黒人とアジア人コンビのラッシュアワーって >今だとポリコレ認定棒でめっちゃ叩く人いそうだなとふと思った 実際コミックスゲートみたいなここにいるようなゴミカス集団に叩かれてたぞ

115 19/10/20(日)11:37:04 No.632059829

星条旗のトリコロールコスチュームは服と肌が白で共通だから格好いいのであって 黒い肌ならちゃんとデザインやり直せよ そこまでするなら別のキャラにしろ?聞こえんなぁ

116 19/10/20(日)11:37:12 No.632059854

>二代目アイアンマンも黒人でしかも女のガキなんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ アイアンハート誌読んでなさそう

117 19/10/20(日)11:37:22 No.632059889

>全然関係ないんだけど黒人とアジア人コンビのラッシュアワーって >今だとポリコレ認定棒でめっちゃ叩く人いそうだなとふと思った カジノでめっちゃ叫んでたな....

118 19/10/20(日)11:37:24 No.632059892

>イエローモンキーの分際で白人様と同じ視点とか笑える 名誉白人として認定してもらえたって喜ぶやつはやっぱり違うな…

119 19/10/20(日)11:37:39 No.632059943

>イエローモンキーの分際で白人様と同じ視点とか笑える あらゆる白人至上主義団体が日本人を白色人種の上位種として認めてる現代では何言ってんだおめえ

120 19/10/20(日)11:37:48 No.632059969

70年代から黒人のヒーローを2代目にしてたあたりポリコレ ってアメコミ業界をむしばんでるよな!

121 19/10/20(日)11:38:02 No.632060005

>>一応予防線程度には市民が「まさはる発言しまくりなお前なんて俺たちのキャップじゃねえわ」的な反応もあったじゃん >正論すぎる… >けど愚かな市民みたいな偏見入った描き方されてたけどね 飛行機でのファルコンと市民の会話のどこが愚かな市民的な描き方だったんだよ 移民擁護者の発言と同じく中立的な発言者としての描かれ方だったろ

122 19/10/20(日)11:38:05 No.632060015

AI「アイアンマンスーツはAIの権利侵害なんですけど!」

123 19/10/20(日)11:38:06 No.632060019

やめなよリアルヒドラ

124 19/10/20(日)11:38:21 No.632060075

imgにもmayにすらなかなかいないレベルの政治民族豚が出現するようになったな

125 19/10/20(日)11:38:29 No.632060098

>このスレでもネタで言ってんのかマジのヘイトなのか判断に困るレスが散見される そんなもん自分で考えろ過ぎる

126 19/10/20(日)11:38:53 No.632060197

>AI「アイアンマンスーツはAIの権利侵害なんですけど!」 AI視点のポリコレイジりネタをやった後に社長もAIと判明したのめちゃくちゃ面白いよな

127 19/10/20(日)11:39:02 No.632060233

>imgにもmayにすらなかなかいないレベルの政治民族豚が出現するようになったな ここには昔からネオナチ「」がいるのでその手の奴だろう

128 19/10/20(日)11:39:04 No.632060240

豆知識マンじゃん?

129 19/10/20(日)11:39:22 No.632060292

コミックスゲートの残党多くね?

130 19/10/20(日)11:39:27 No.632060315

さっきから日本人は世界最高民族みたいな謎発言してスルーされてる子はなんなんだろう…

131 19/10/20(日)11:39:30 No.632060328

ポリコレ全肯定してる!とか言ってる子が何一つファルコンキャップの具体的なエピソードを話せてなくてダメだった

132 19/10/20(日)11:39:53 No.632060403

ジャイアントサイズXMENは白人以外が多いからポリコレ!

133 19/10/20(日)11:39:55 No.632060411

なんでバッキーに託さなかったの?

134 19/10/20(日)11:40:29 No.632060528

スタンリーとジャックカービーがユダヤ人だからユダヤ人向けポリコレにキャプテンアメリカを書いたらしいな!

135 19/10/20(日)11:40:35 No.632060547

ちょっとちょっとー なんでコミックスゲートのウンコが日本にも進出してるでござるかー

136 19/10/20(日)11:40:41 No.632060575

まだ人種差別なんて遅れたことしてんの? 時代はAI差別だよAIマジやべぇ

137 19/10/20(日)11:40:43 No.632060578

>二代目アイアンマンも黒人でしかも女のガキなんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 独立して何年経ってんだよマジでにわかじゃん

138 19/10/20(日)11:41:18 No.632060685

コミックスゲートは日本だとかなり支持されそう このスレを見ると

139 19/10/20(日)11:41:20 No.632060697

そも80年も続いてりゃ色んな形で試行錯誤するのは自然な形では

140 19/10/20(日)11:41:46 No.632060790

時代はミュータントなんだが?

141 19/10/20(日)11:41:49 No.632060805

ジョーカーも黒人にしよう

142 19/10/20(日)11:41:56 No.632060828

>なんでバッキーに託さなかったの? コミック版シビルウォーの時期に実際にバッキーキャップはやってる だけどスティーブが死んでた時期の上にウィンターソルジャーゆえに洗脳のトラウマがあるから重圧がやばくてシークレットアベンジャーズのリーダーをやってても辛そうだった

143 19/10/20(日)11:42:02 No.632060847

独立国家クラコアにホモサピは従えよ

144 19/10/20(日)11:42:16 No.632060900

アイアンハートって人気出てるの? 話は知らないけどピンク色になってアイアン感薄くなった位しか知らないけど

145 19/10/20(日)11:42:18 No.632060911

ごめんファルコンキャップ読んでないけどさっきから喚いてるまさはるマンが言うようなポリコレゴリ押しストーリーなの?

146 19/10/20(日)11:42:28 No.632060946

>なんでバッキーに託さなかったの? DoCAからSIまで読むとわかる

147 19/10/20(日)11:42:47 No.632061005

洋画ファンはコミック読まないから70年代にやったネタを恥ずかしげなく言っちゃうもんね!流石だな!

148 19/10/20(日)11:42:51 No.632061024

>時代はミュータントなんだが? お前らと政府公認ヒーローチームいつ出れるのかね

149 19/10/20(日)11:43:18 No.632061114

中国人スーパーマンとか普通に面白いのにな

150 19/10/20(日)11:43:25 No.632061140

>>時代はミュータントなんだが? >お前らと政府公認ヒーローチームいつ出れるのかね Xフォース!

151 19/10/20(日)11:43:51 No.632061230

>ごめんファルコンキャップ読んでないけどさっきから喚いてるまさはるマンが言うようなポリコレゴリ押しストーリーなの? スレがギスギスするように適当に煽ってるだけだよ

152 19/10/20(日)11:43:51 No.632061232

>Xフォース! XSTATIX!

153 19/10/20(日)11:43:57 No.632061263

>ジョーカーも黒人にしよう 全くアメコミに明るくないがもうそういうのいるのか? 顔を真っ白にメイクした黒人…悲劇のマイケル・ジャクソンみたいなやつが

↑Top